• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






栃木県と茨城県で大雨…「浸水時の避難には長靴NG」ツイートが拡散

http://news.livedoor.com/article/detail/10573903/
1441871954754

記事によると
・ 栃木県と茨城県で大雨が降る中、長靴の使用に関するツイートが反響を呼んだ

・ 「浸水時に長靴が禁忌であることはかなり知られてきた様だ」との投稿

・浸水時の水深が長靴の丈未満と分かっていれば問題はないが、それを超えてしまった場合には長靴いっぱいに水が入ってしまうことに

・夜間や暴風雨の中での避難となればそれだけで体力を消耗してしまうもの。足が重く、歩くのが遅くなればより体力の消耗はひどくなり、土砂災害や鉄砲水から逃げ遅れる危険性も増えてしまう。








この話題に対する反応


・裸足になる人もいるようですが、何を踏むか判らないのでやはりスニーカーでしょうね。

・ 水が入って動きにくくなることはあまり知られていない。

・ 長靴は歩き辛いし 長時間は疲れる

・確かに中に水が入った長靴ほど、動きをスポイルされるものは無いですね。

・スニーカーは滑らないけど水が入ってすごい勢いで体温が奪われるからなぁ

・俺は長靴持ってないよ。この程度の雨なら防水スニーカーだが、豪雨や大雪なら防水の軽登山靴。最近の防水スニーカーは良いので、登山靴は要らないかも。




















長靴より履きなれた靴で移動した方がいいみたい

とはいえ少しの浸水ぐらいなら流石に長靴かねえ












バイオハザード オリジンズコレクション
カプコン (2016-01-21)
売り上げランキング: 29







コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:31▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:31▼返信
裸足
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:32▼返信
鉄平最低だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:32▼返信
長靴が効かないくらいの大雨じゃ
タブーもなにもねえだろ
どんな靴でも効かねーわ
バカじゃね

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:32▼返信
そもそも長靴がねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:32▼返信
栃木やべぇww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:32▼返信
全身タイツ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:34▼返信
>>4
長靴が効かないくらいの大雨だと
長靴がむしろ枷になるって話だゾ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:34▼返信
あと胴長もね。あれ、死ぬわ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:36▼返信
あー、某カタワヤクザ流されて死なないかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:37▼返信
堤防決壊か…
栃木オワタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:39▼返信
そんなもん個人の自由だろうが
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:39▼返信
>・ 水が入って動きにくくなることはあまり知られていない。

考えれば小学生でもわかるだろwww

14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:41▼返信
まとめブログでブレイク中のペイ!(^∀^)ノ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:41▼返信
こういう時はウェイダー装備かウェットスーツ装備なんだよなぁ
磯釣りかウェーディング好きな奴は持ってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:42▼返信
>>4がアホすぎて書く気失せた
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:43▼返信
そもそも長靴の丈以上の浸水なら長靴を履くメリットがゴム底くらいだから誰もはかねえだろ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:46▼返信
外から水入らないための靴なんだから上から中に入った水が出てくれないのは考えるまでもなく当たり前だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:46▼返信
こんなの履いたことがあったり考えれば分かることじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:48▼返信
>>13
考えれば分かるけど、通常時には頭にないってことだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:48▼返信
>>8 >>16
だからタブー以前の問題って意味だよ
そんなことも想像しないで外に行くヤツはどんだけアホだよって話
元々外出してたやつには選択権ないし
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:51▼返信
スーパーエリート
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:51▼返信
長靴を吐いたネコ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:55▼返信
ここにいる情強はそんな事もう知ってるんだが?
やっぱはちまってゴミだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:57▼返信
海パンとビート版で
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:58▼返信
考えてみりゃそうなんだろうけど…
でも、反面、スニーカー等だと水の中を流れる瓦礫等から足を守れないって気もする…
メリットデメリットはどちらにも有りそうだなぁ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:59▼返信
ショートブーツ最強説再浮上
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 17:59▼返信
長靴は別な意味でも危ない面がある。
いったん水が入り込むと、余裕をもたせてある作りが災いして普通の靴より
何十倍も靴ずれしやすくなる。

汚水に浸かってる状態での足のケガがどれだけ危ないかは、言わずもがな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:00▼返信
あれ?長靴のおかげで海の上で何日も漂流出来た人いなかったっけ?
漁船かなんかの事件
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:04▼返信
長靴で浸水したら危ないよ
熊本県で経験済み
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:07▼返信
やはり裸にネクタイと靴下が最強だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:08▼返信
>>29
海で浮くケースと、汚水の中を歩くケースを一緒にしてどうする
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:09▼返信
安全靴ってこったね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:12▼返信
漁師カッパがナンバーワン
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:13▼返信
長靴とか20年以上はいてないわ
ドドスコマジラブチュー
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:16▼返信
長靴というよりゴム靴が駄目
脱げ易いし排水し辛い
一番良いのは自衛隊みたいな格好
37.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年09月10日 18:19▼返信

【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:21▼返信
一長一短だろあほらし
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:22▼返信
良い情報ありがとう
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:24▼返信
渓流釣りのプロは地下足袋を履かないからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:25▼返信
タブー()とかくっさ
こんなんちょいと頭を巡らせれば分かる事なんだよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:26▼返信
長靴ずっとはいてると臭いが危険だもんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:29▼返信
長靴とか幼稚園以来使ったことないし、持ってねぇ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:32▼返信
胴長最強伝説
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:33▼返信
くっ!
スーパー堤防さえあれば!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:36▼返信
じゅっぽっ・・
じゅっぷぉっ・・
って音するよな。
47.投稿日:2015年09月10日 18:36▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:37▼返信
ビーチサンダルで
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:39▼返信
たらいを持っていこう!
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:39▼返信
渓流ブーツさいきょうなんですけど?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:43▼返信
下の方に穴開ければいいんじゃね?
はい論破
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:44▼返信
全身長靴にすればよくね?
なぜ誰も思いつかなかったんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:45▼返信
クロックス
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:46▼返信
水蜘蛛の拙者、無敵でござる
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:49▼返信
全裸もやむなし…でござるな…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:50▼返信
>>54
ニュースで水蜘蛛使ってる奴見てみたいな。伊賀甲賀民ならやってくれるかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:52▼返信
※4
雨じゃねぇ
浸水時の話だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:55▼返信
軍隊が使ってるスネの半分くらいまであるブーツはどうなるんだよ。
あれもかなり水が入るんだが。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 18:59▼返信
>>56
ネットと外人は祭りになるなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 19:15▼返信
下駄最強
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 19:19▼返信
スキー靴最強
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 19:21▼返信
海で使う水中シューズ履くわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 19:27▼返信
漂流物考えると軍靴のが良いか
サバゲ用のタクティカルブーツとグローブで行くわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 19:38▼返信
tpp靴を履いていればいいんじゃね。
TPP靴なら原爆でm、黒雨でも安心。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 19:54▼返信
レッドウィングやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 19:56▼返信
情報バラエティのコメンテーター、マジで要らなくね?
67.ネロ投稿日:2015年09月10日 19:57▼返信
何にせよ、雨なんかいらん

滅べ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 20:31▼返信
<ヽ`∀´>日本は滅べばいいニダ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 20:55▼返信
まあ、サルでも分かることだわな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 21:24▼返信
うちは周りより小高い台地に建ってるから水害の心配が少ないのは本当に助かる
何日も大雨が続いた場合、その間ずっと家を離れて自主避難してるって難しいからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 21:29▼返信
>>58
ブーツは足に隙間なく固定してあるし、くるぶしから上は水抜けるじゃない
長靴はたっぷり水入る上に中途半端にまとわり付くから大変だと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 21:35▼返信
>>12
そうだな
長靴のせいで動きが鈍くなって逃げ遅れて死ぬのも個人の自由だわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 21:43▼返信
長靴で歩行可能かどうかは見てわかる
ダメなら胴付き長靴に切り替えるでしょ

長靴だったら万能とか有り得ないし
小学生でも判別付くだろ?

この際だから言おう
バカは早死にした方が世のため人のため
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 21:45▼返信
えー丁度買おうと思ってた所だったのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 22:41▼返信
長靴ってほんとどうしようもないよね。
田んぼ歩くとか以外は浸水時はハイカットスニーカーでいいよって思う。
そのまま洗濯機に投げ込めるし。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月10日 23:48▼返信
>>52
農作業や漁業用でゴム製のオーバーオールとかあるで
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 00:20▼返信
水蜘蛛の出番やな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 08:26▼返信
長靴ダメ
スニーカーもダメ
となるとゴア入りダナー最強
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 10:42▼返信
>>76
胴長もダメだぞ。流れがあるところで仮に胴長内に水が入ると、動けなくなって流される。
それが原因で、渓流釣りしてるおっさんが溺れる死亡事故が毎年起きてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 12:34▼返信
長靴って浮き輪代わりになるんだけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 19:40▼返信
もうねドライスーツでしょw
ただしきっちり空気を抜いて着ないと危険。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング