• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【注意】チリ中部でM8.3の地震発生! 日本の太平洋側に津波の可能性があるので調査中









大津波警報・津波警報・津波注意報
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
03_30_00_20150918030005

(記事によると)

津波注意報
平成27年 9月18日03時00分 気象庁発表

<津波注意報>
海の中や海岸付近は危険です
海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。
潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり
海岸に近づいたりしないようにしてください。
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。





到達予測時刻と波の高さ



〔チリ中部沖M8.3〕北海道から沖縄にかけての太平洋沿岸を中心に津波注意報発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000003-rescuenow-soci
(記事によると)

【津波到達予想時刻・予想される津波の高さ】

・徳島県  18日07:00 :1m
・愛媛県宇和海沿岸  18日07:00:1m
・高知県  18日06:30:1m
・大分県瀬戸内海沿岸  18日08:00:1m
・大分県豊後水道沿岸  18日07:00:1m
・宮崎県  18日07:00:1m
・鹿児島県東部  18日07:30:1m
・種子島・屋久島地方  18日07:00:1m
・奄美群島・トカラ列島  18日07:00:1m
・鹿児島県西部  18日07:30:1m
・沖縄本島地方  18日07:30:1m
・大東島地方  18日07:00:1m
・宮古島・八重山地方  18日07:30:1m


















20130801-00010001-wordleaf-0




同じようなもんだと思ってたけど全然違う!太平洋側の人は要注意


実際に到達する時刻は予測より30分ほど遅れてると気象庁からの発表有り













Fallout 4Fallout 4
PlayStation 4

ベセスダ・ソフトワークス 2015-12-17
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:02▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:04▼返信
記事にするのおせーよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:04▼返信
おまえもゴミ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:04▼返信
そんなの知ってたし今更だわ
つーか緊急地震速報で津波情報が流れてきたから寝不足だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:04▼返信
もんむすくえすと
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:05▼返信
1メートルでもそこそこやばい津波だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:05▼返信
何故今更?
深夜の話題だろこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:05▼返信





津波フォーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:06▼返信
天罰
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:07▼返信
7時に到達するのに7時に記事あげてどうすんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:08▼返信
地震があったのさえ知らんかった
大したことないとは思うがガキが海見に行かんよう注意しとけよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:08▼返信
ちょっと海の様子でもみに行ってくるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:09▼返信
1mぐらいたいしたことねーべwwww


うわあああああああああああああああ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:11▼返信
>>7
本来は昨日の話なんだよね

国会中継よりも伝えなきゃいけない事なのに…
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:11▼返信
はいはい大袈裟大袈裟

不安を煽んなよ糞ブログ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:12▼返信
つか遅くね?
なんか7:00頃ニュース見てたら到達5:30とか
もう到達して事後やん・・・って思ったんだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:12▼返信
遅いし結局来てないし記事にしなくていいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:12▼返信
大都会 岡山。今回も鉄壁の四国防壁で安泰!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:13▼返信

マジかよ!?マジヤバイな!!ちょっと海の様子を確認してくる!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:14▼返信
記事くっそ遅すぎだろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:14▼返信
ステマ野郎清水のブログ、アホだな。 しかも自動更新だし。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:15▼返信
また四国に盾になってもらってすまんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:15▼返信
マジかよ!?もうサザンオールスターズは規制するべき!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:16▼返信
1mの津波とか割とすげーパワーだからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:16▼返信
政府はまともに機能するTV局を新設して無能な局の免許を剥奪しろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:16▼返信
TGS記事の更新も遅いし役に立たねー糞ブログだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:17▼返信
だから天罰
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:17▼返信
なっしーなっしーうぜえんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:17▼返信
チリといいペルーといい南アメリカは本当糞だな
30.名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:18▼返信
はい「来る来る詐欺」ですね…。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:20▼返信
まあたった1時間もないぐらいなんだし万が一にも警戒しておいて損はないでしょ
何事もなけりゃそれで良し
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:22▼返信
そもそも同じ様なもんなら別ける必要ないし指示って意味が解らないの?この馬鹿バイト
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:23▼返信
日本様がいなかったら韓国や中国に直撃なのになぁ…
代わりにミサイルの雨でも降らせてやれよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:24▼返信
台風のときの海も1mくらい波打ってるけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:24▼返信
はちまの速報が遅すぎて 既にもう殆どが到来済みじゃねーかw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:25▼返信
釣りしてたけど大した事なかったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:26▼返信
今更w
こういうの上げるなら早くしろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:28▼返信
流石ゴミサイトとして名高いはちま
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:28▼返信
立て続けに災害が起きてるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:31▼返信
津波警報で避難指示は出ねーよばーか
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:32▼返信
浜辺に近づかなければどうって事ないぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:33▼返信
何が1m越えだ
30cmじゃねーかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:33▼返信
深夜の出来事を今更言われてもって感じ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:36▼返信
大したことない津波をニュースにして
安保をニュースから外す政府の企みだよこれ
パナウェーブの白装束とかと一緒
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:37▼返信
影響なくてよかったねって、チリに対して不謹慎か
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:37▼返信
雑魚すぎるだろ
ポニョを放映できるレベル
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:39▼返信
もう報道もここまでくると、逆に視聴者を馬鹿にしているのかと。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:40▼返信
四国は安定して兵庫の番人かよ、草www
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:41▼返信
今頃あちこち到達してる頃か
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:41▼返信
心配無用。いちいち大げさなんだよ。夜中に寝てる時に大音量で騒いだり携帯鳴らしたりする方が健康に悪いっての。
昨夜は何事かと思って叩き起こされてしまった。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:44▼返信
遅いし直接は関係ないし
海とか片道2時間かかるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:45▼返信
世界滅ぶの時間の問題
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:48▼返信
そうやって津波なんてなんも心配ないって言ってた連中が前回の震災でみんな死んだんだよな
ま、馬鹿の自然淘汰と言う事で
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:50▼返信
こんなの大げさに言ってるに決まってるじゃん。待って損した、いまからジョギングに行ってくる。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:51▼返信
文句言ってるバカは10m級でも来て欲しいのかよ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:52▼返信
なんだ平気そうだな。ちょっと海の様子見てくる。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:53▼返信
本当に来たんだな
今回は揺れた場所が悪かったんだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 07:55▼返信

津波「パニックパニックパニックみんなが溺れてるwww」

地震「おーらはすごいぞ天災的だゾwwww」

遺体「オラは人www気www者wwwーwwwwww」

(震度すげーwwwwwwwww)
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:00▼返信
寝てて気づかなかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:00▼返信
ふぐすま、やばくない?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:03▼返信
ちくしょう!
明日なら仕事休みでサーフィンできたのに!
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:04▼返信
学校やすみになったんけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:05▼返信
というかこのふなっしーは本物か?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:05▼返信
北海道内陸部のワイ高みの見物
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:07▼返信
やばいなっしー
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:08▼返信
>1メートルでもそこそこやばい津波だな

別にやばか無いけどな
満潮と重なっても防波堤を波が超えることは無い

震災時と比較して考えて見ればいい震災時は平均値が10メートルの津波
最大が21メートル海上では40メートルのうねりがあった

結論から言うと海に近づかなければどうと言うことは無い
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:08▼返信
これは大丈夫なパターンですわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:09▼返信
で、どうなった?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:09▼返信
戦争法案人工地震
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:13▼返信
>40 津波警報で避難指示は出ねーよばーか
青森県、岩手県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、和歌山県、徳島県、宮崎県、沖縄県 で避難指示発令中www
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:15▼返信
>台風のときの海も1mくらい波打ってるけどな

だから高潮と重なれば2~3メートルにはなるから防波堤とか波に飲まれる可能性があるから
釣りとかしてたら波に足を救われて海に流される可能性がある
台風も近づいてるし日本は低気圧で覆われてるから警戒した方がいいけど

それは海で遊んでる場合の話で堤防を越えるような波は絶対と言っていいほどこない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:24▼返信
リアス式海岸の住民は気をつけろ
1mの津波がそれ以上になるからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:24▼返信
あの黄色部分がすべて10Mだったら終わりだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:25▼返信
台風の波と地震の波を同じ性質のものだと思ってるアホがいるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:26▼返信
311に比べたらカスな津波でつまらんわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:26▼返信
津波は波というか塊で押し寄せてくるから地形によっては1Mといって馬鹿にできないよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:36▼返信
ヒャッハーwサーフィン担いでいくぜ~!
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:36▼返信
ふなっしー最近見ないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:38▼返信
>>78
3DSに出て爆死したんだよなそしてそれ以降・・・ニンテンドーパワースゲェェェ!!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:39▼返信
白髭・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:41▼返信
海岸沿いの空き巣が捗るアル(ニダ)!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:45▼返信
なおあんなに被害出たのに宮城では避難する人ごく少数w
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:47▼返信
たった1メートルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:51▼返信
うむ、これからもカラダをはって韓国様、中国様をお守りするのだぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 08:57▼返信
トラウマを蘇らせてくれるねえ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 09:20▼返信
1mってww
津波というより荒波じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 09:20▼返信
>>3
キチガイはちま信者乙
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 09:22▼返信
1mの津波をバカにしているバカが多いのか?
まぁ 大抵は防波堤などで削られていくから危機感薄いのは仕方がない。

海辺に行くのはバカを通り越して命知らずだなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 09:29▼返信
>>34
バカ発見
こういう奴は逝ってよし!
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 09:33▼返信
50センチでも津波はやばい。
普通に引き潮で足をさらわれる
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 09:39▼返信
今知った
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 09:44▼返信
くるわけねーだろたわけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 09:45▼返信
>>86
単純な波浪の1mと津波の1mは話が違う
水は一辺1mの立方体で1tあるわけけども
津波はその高さ x 数kmの尋常じゃない水塊が地上に乗り上げる
もちろん消波する為に堤防なりブロックなりあるけどそれも絶対じゃないから
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 09:59▼返信
けっきょく来たのか?
近所も海の波打ち際のゴミはいつもどうりだったが
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:01▼返信
どうなった?漁師の人おらんのけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:13▼返信
1mでもバカにはできんが、
海岸近くにいなけりゃどうということはないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:17▼返信
そろそろ岩手とか警報に変えても良い頃
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:25▼返信
避難指示発令されてないよな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:31▼返信
ちょっと堤防の様子みてくる
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:35▼返信
チリ、 ニュージーランド、日本ってコンボはまじで勘弁してくれよ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:35▼返信
波乗りしてくる
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:36▼返信
ちなみに1mの津波は食らうと死亡率100%だそうだ
間違っても遊びに言ってみようとか考えるなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:54▼返信
避難指示でてたすまんー
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 10:58▼返信
これ糞ニーがCIAに人工地震による津波誘発報奨金を払ってるのが丸わかりなんだよなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 11:44▼返信
>>82
馬鹿じゃねーの、3.11で流された場所に人が住んでるとでも思ってる?
だとしたら頭お花畑だが
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 11:49▼返信
避難指示じゃ響きよえーよ。
昔みたいに避難命令のほうがわかりやすい
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 11:49▼返信
水没→地震→噴火→津波

日本って住みやすいなぁ()
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 12:22▼返信
実家が避難勧告でとるから爺さん婆さんが公民館に避難したそうだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 12:34▼返信
ガイジ清水が流されますように
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 12:37▼返信
絶対、こういう時一人は、川や海の様子を見に行って死ぬ奴いるよね。

だだのバカ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 13:22▼返信
天災か
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 15:39▼返信
自然のスーパー堤防こと四国さんが中国地方を津波から守ってくれてる
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:28▼返信
ありがとう四国!
君たちが盾として働いてくれるおかげで中国地方は平和そのものだよ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 16:53▼返信
実際に1メートルの津波の被害?ってどれくらいなの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 17:29▼返信
スカパーにも津波表示するなや
地上波だけで十分だろうが
ぞういうのが嫌だからCSで見てるのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 18:04▼返信
>>112
愛媛民からすると守ってくれるのは大体高知なんだよなあ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月18日 23:23▼返信
ゆるゆりのEDに津波注意報が出ましたギリギリでした
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月19日 04:09▼返信
録画してもあの変な左側と上に出てくる注意報みたいの出すのやめてほしい
邪魔だ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング