• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【えっ?】「憲法9条を保持する日本国民にノーベル平和賞を!」ネット上の署名サイトに1万3千人以上の支持があつまる

【またか】「憲法9条にノーベル平和賞を!」国会議員、大学教授ら80人がノーベル賞委員会に推薦状送る





ノーベル賞:「今年こそ平和賞を」…9条・市民団体
http://mainichi.jp/feature/news/20151006k0000m040096000c.html
1444059700829

記事によると
・市民団体「『憲法9条にノーベル平和賞を』実行委員会」が5日、「安全保障関連法が成立した今年こそ、国民を勇気づけてくれる賞がほしい」と訴えた

・同団体は憲法9条がノーベル平和賞を受賞することを求めている

・平和賞は9日にも発表される




この話題に対する反応

・憲法9条にノーベル平和賞を受賞させた日には自国の憲法はどうなんだという話にもなるだろうから世界各国にとって気まずいという点で可能性は限りなく低い。と思う

・そんなに、憲法第九条をノーベル平和賞にしたいなら、9条を世界に流布する努力しなきゃね。
国連加盟国全部が憲法に9条の条文を書き加えたってことになれば、間違いなく平和賞だけど、日本の中で騒いでるだけじゃ無意味だよね。

・賢明な人たちが憲法9条を知れば、その素晴らしさに気づき、それを広めようとするだろう。
憲法9条に必要なのはプロモーションだ。ノーベル賞を通じて憲法9条が世界に周知されると良いと思う。

・こういうの気持ち悪いんでとっとと改憲発議してください。


















ノーベル平和賞の有力候補は、ウクライナ危機と難民問題の対応をしたドイツ・メルケル首相だとか(参考

こういう市民団体は9条が受賞するまで毎年やる気なんだろうか・・・












コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:31▼返信
プロ市民です
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:31▼返信
9条は日本国憲法に照らして違憲
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:31▼返信
自衛隊を違憲とする9条
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:32▼返信
こんなのでノーベル賞とか恥ずかしいからやめて
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:32▼返信
最近ババネッタの広告がウザい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:32▼返信
ネットの署名なのに、たった1万人?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:33▼返信
戦争はしません
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:33▼返信
9条なんてクソの役にも立たないのは、竹島を侵略されたときにわかったじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:33▼返信
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    ノ/.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    ノ〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   ノ⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{       あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::ノ  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::ノ.、
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:33▼返信
クレクレ言ってもらうノーベル賞とか恥でしかない
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:33▼返信
メルケルだとちょっと皮肉な感じになるな。
まあ、平和賞ってのはそういう味もある賞だけどw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:34▼返信
>国民を勇気づけてくれる賞がほしい

平和賞ってお前らのストレス軽減するためのもんじゃねーから
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:35▼返信
むしろ安倍総理に平和賞もらえるんじゃね?wwwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:35▼返信
実態はともかく、建前では「ほしい!ほしい!」ってもらう賞じゃないよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:36▼返信
ね~よw
ばーかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:37▼返信
だから中国行って9条の素晴らしさ説いてこいよ
まずは侵略国に言え
できねえなら黙ってろ
裸のアホが鎧着て困るのは侵略国だけだっつーの
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:37▼返信
あーはいはい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:37▼返信
卑しい
浅ましい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:37▼返信





    くっさ




20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:39▼返信
あの〜、憲法9条は世界の笑い者って現実
知ってます〜?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:39▼返信
慰安婦を平和賞にって運動は、まだやってるのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:39▼返信
あきらめたら自己全否定になっちゃう気分なんだろうな
もうカルト宗教だよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:41▼返信
9条って遺憾の意じゃんwwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:41▼返信
平和賞ってゴミだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:42▼返信
3色の虹って何か意味ある?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:43▼返信
まあ平和賞はネタ枠だしあながち間違いではないのかもしれない(錯乱)
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:43▼返信
>>6
捨てアドたっぷり持ってんだろうな~それでその数字なのかと思うと
韓国のそういう工作するとこ何だっけ?頼めばいいのにタダでやってくれるんじゃない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:43▼返信
韓国みたいな事し始めたな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:44▼返信
まあでも、これって例え受賞したとしても
こういう憲法が存在出来る世界だといいねっていう程度のもので
それを厳守せよと命ぜられるわけではないんだよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:44▼返信
日本人じゃないからね
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:44▼返信
日本を侵略させようと必死やな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:45▼返信
ノーベル平和賞は、世界の平和に貢献したことに対して贈られる。
日本は9条のおかげで、国連の平和維持活動の参加にも制約があった。だからむしろ世界平和の障害になっている。

9条を盲信するひとは「9条があれば日本は戦争に巻き込まれない」と根拠なく思っているだけ。世界平和には何の貢献もしてない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:45▼返信
9条一言一句もらさず世界中で言ってみてうちの国もぜひ取り入れよう!って流れ作ってからにしろよ
平和賞じゃなくて絶滅危惧種だぞw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:47▼返信
糞集団
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:47▼返信
平和って何(´・ω・`)?

世界の紛争に目を向けず、見て見ぬふりをするのが平和かい(´・ω・`)?

中国や韓国が攻めてきてもあっさり降伏するのが平和かい(´・ω・`)?

36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:47▼返信
世界に恥を晒す汚物だからヤメて。
あんなお花畑のたわ言をマジで受け取るな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:48▼返信
賢明な人たちが憲法9条を知れば、その素晴らしさに気づき、それを(自国では採用せずに他国に)広めようとするだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:48▼返信
日本の名誉を否定するお前らは日本人ぢゃねーだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:50▼返信
そんなに9条を守りたいならまず自分たちの暴力をどうにかしようか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:50▼返信
というか憲法9条ってアメリカの圧倒的軍事力の庇護下にいたから作れたものでしょ
要するに世界一の軍隊に守ってもらうか、自国で世界一の軍隊を持つかしなければ
絵に描いた餅ってやつなんだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:51▼返信
アキラメロン
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:52▼返信
9条じゃなくて9条の会がノミネートって話じゃなかったっけ?
よーわからんなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:52▼返信
国内の思想家への抑止力条項として効果が大きいのは確かだが


頭がお花畑なアホ共が
「戦争の起きない魔法の言葉」と勘違いしてる様は滑稽でしかない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:52▼返信
>>40
それで今や9条の会は米軍も自衛隊もいらないってんだから日本に消えてほしいんだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:53▼返信
でも、団体の暴力は認めますwww
もういいから〜シリアに九条デモ行ってこいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:53▼返信
マジで戦争の起きない魔法の言葉なんだったら今頃シリア難民は皆9条の会の会員になっとるやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:53▼返信
宗教
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:55▼返信
またやってんのかよ
これ毎年やるつもりか?オメデタイ奴らだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:56▼返信
ブサヨきめえwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:56▼返信
いい加減しつこい
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:56▼返信
日本以外に広めるべきだわな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:58▼返信
ドイツ今頃ビビり始めて難民(中身は移民)の受け入れやめようとしてるから
ここで平和賞与えて逃げれなくするのも手だな
メルケルはポーランド移民の子孫だしドイツ崩壊の手助けしてくれるだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:59▼返信
そもそも憲法作ったのGHQだよね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:00▼返信
まだクレクレしてんのか恥知らず
クレって言って貰えるなら権威もへったくれも無いだろ
望んでも貰えないから世界的な功績を残してないと貰えないから権威があるわけで
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:01▼返信
実際に何かを成した訳でもない
ただの主義主張でもらえるほど
安い賞じゃないだろうに
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:02▼返信
じゃあアメリカにあげよう
憲法作ったの日本じゃないし
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:02▼返信
必要だと主張してるのは9条の理念だけなんだよな
この人たちの言うとおりにするなら、9条そのものじゃなくて
当時の米軍責任者に授与するべきだと思うよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:03▼返信
だから、9条の広め方っていうのは、戦争を仕掛けて勝利して、相手国の憲法をいじって9条を入れさせるってことで
9条を広める=戦争をする
ってことなんだよ、どこが平和なんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:03▼返信
ノーベル賞を何だと思ってんだこいつら
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:03▼返信
9条を世界に広めてどうすんの?
世界中が9条素晴らしい!って取り入れる準備があるなら何も言わないけど、一国でも取り入れないなら形骸化するだけだと思うんだけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:04▼返信
9条の会の人たちは、自衛隊が海外で平和維持活動するのも反対だよね?
ならば、9条は世界平和に何も貢献していない
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:05▼返信
>>60
受け入れない国もネトウヨだって叩き出すんじゃねw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:05▼返信
日本は戦争に負けたから9条を押し付けられ、さらにアメリカの都合で9条があるにもかかわらず再軍備させられた
9条はその屈辱の証のようなものだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:06▼返信
賞を取るために戦争を始めかねないなこの集団は
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:07▼返信
9条って奴隷の烙印と同じだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:08▼返信
>>65
どうせ米軍基地も自衛隊もなくならないのは分かってて奴隷の振りしながら国叩いて憂さ晴らしの人生楽しすぎてしょうがないんやろな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:08▼返信
ノーベル平和賞は、危険だと判断された対象を平和と呼ぶことで予め釘を刺しておくシステムだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:09▼返信
反撃できるだけの武力がなければ戦争になる
チベット・ウイグルがそうだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:09▼返信
これってまさしく論理の飛躍なんだよな。
ちょっと考えれば、9条があることと、戦争がなかったことの因果関係なんて希薄だってわかるじゃんよ。
一回でも他国が「日本には9条があるから戦争しかけられねーよなあ」とか言ったんなら話は別だけど。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:10▼返信
>>68
自衛隊ができる前の日本もそうだね。竹島を奪われ、そこにいた日本人は殺されたが、なすすべもなかった
9条はあったけど、役に立たなかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:10▼返信
サンクキングダムでも作りたいのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:11▼返信
>>68
一方的な蹂躙を戦争などと呼ぶものか
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:11▼返信
世界中でどのような紛争が起きようと金だけ出して、あとは他の国におまかせします
日本だけアメリカに守られて平和であれば他はどうなろうが関係ない
っていう見殺し憲法
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:13▼返信
9条教の連中に平和を享受する資格があるのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:13▼返信
こんな紙くず法案で国守れるなら 何処も戦争してねえよ
信じているやつは中二病以上の馬鹿
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:13▼返信
9条の会は世界の窮状は見て見ぬふりのエセ平和主義者っちゅーこっちゃな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:14▼返信
9条会はいいからさっさと9条バリアで竹島と北方領土取り換えしてこいよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:17▼返信
9条の会が9条を世界に広めて、一国でも賛同して9条を取り入れたなら、平和賞の価値があるかもだけどね
ノーベル賞委員会に売り込むまえに、まずそこから始めよう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:19▼返信
憲法9条があったのに竹島は韓国に不法占拠されたよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:21▼返信
まるで朝鮮.人のような活動だよな。
あ、やっている奴らが在日かw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:21▼返信
何故だかガチで9条のおかげで70年平和だったと勘違いしてる連中が多いと思う。
あくまでも「鬼畜米国」の後ろに隠れてただけなのに。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:22▼返信
9条を推薦するとかメリケンに無理やり付けられた手錠を自慢するようなものだ
まあどうせこいつらも支那や朝鮮、それと流されやすい馬鹿の集まりなんだろうけどさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:22▼返信
さすがキリスト教の国が考えた憲法なだけあって、宗教的な魅力があるんだろうな
9条っていうのは
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:23▼返信
九条を『平和憲法』と呼ぶのは、恥ずかしいから止めて欲しい。
アメリカの核の傘の庇護下にあるのに、何が『平和』だよ。
『虎の威を借りる狐』憲法って言うなら、理解する。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:26▼返信
シールズといいこいつらといい
能動的なバカほど救いよう無いな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:28▼返信
日本が憲法9条持ち続けるより、他国に持たせようと努力してください。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:29▼返信
世界→戦争を合理的に捉え、いかに戦争を避けるかを考えるのが平和
日本→戦争のことを一切考えないのが平和
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:30▼返信
メルケルの見栄の為にドイツ死んでしまうん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:31▼返信
面倒事は他人に押し付けて自分だけ平和憲法
今は侵略者に対して何もできない平和ボケ憲法だけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:36▼返信
9条なんぞゴミだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:38▼返信
九条のおかげで平和だと勘違いしてるバカどもw
現実はアメリカ軍の武力と日本政府のアメリカとの外交に守られてるのにw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:38▼返信
火病の末裔だから、とち狂ってんだね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:39▼返信
9条の会は国内向けにしか行動していないのに国際的な賞を取れると勘違いしているよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:40▼返信
そんな素晴らしい憲法なのにどうしてどこも真似しないんですかあ~?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:43▼返信
9条信者をみてると、全ての人間が争いを一切考えない馬鹿になれば世界は平和になるかもと勘違いしてしまうかもなw
実際はそこまで馬鹿になったら人類は滅ぶだろうがw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:43▼返信
すべての国の憲法にあればいいけどさ、日本しか持ってないのは罰ゲームみたいなもんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:48▼返信
欧米の人がアメリカも同時受賞だなって中傷してたなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 02:50▼返信
正直気持ち悪い
99.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年10月06日 03:01▼返信
妖怪ウォッチを賛成して下さい、お願いします
妖怪ウォッチを賛美して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 03:06▼返信
本当に気持ち悪い
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 03:13▼返信
日本に9条を押し付けて米軍駐留の口実を作ったGHQの思惑がノーベル賞だって?wwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 03:18▼返信
今度はどんな主導者(おもちゃ)が現れるの!!
ここのエサ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 03:21▼返信
9条とアメリカ軍の日本駐留は表裏一体。
つまり9条がノーベル平和賞ならアメリカ軍の行動もノーベル平和賞に相当する。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 03:23▼返信
9条を制定させたのはGHQ、マッカーサーつまりアメリカ。アメリカがノーベル平和賞を受賞しますね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 03:50▼返信
まず韓国へ導入させて見ろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 03:51▼返信
カ ネ の 切 れ 目 が 縁 の 切 れ 目

活動資金が不如意になれば勝手に瓦解する。烏合とはよく言ったものw
ワハハハハハハw
107.投稿日:2015年10月06日 03:54▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 04:48▼返信
反日国を勇気づけるが本音だよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 04:50▼返信
人の意見は一切聞かないで自分達だけが正義と思い込んでるカルト左翼・・豚とそっくりだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 04:54▼返信
九条信者は日の丸も君が代も天皇制も反対で中国共産党や韓国が大好きな団体
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:00▼返信
やり方が韓国や任天堂と一緒
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:02▼返信
日本より中韓が好きな人が九条称えてもしょうがない
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:04▼返信
憲法9条とか他国からしたらマジキチ法なのに奨励するような真似するわけないやん
自分から権利を放棄するんやぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:05▼返信
9条が出来て日本が平和だった試しなんて無いよ
現実を見ろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:11▼返信
中国ロシア朝鮮とかクソ国家に囲まれながら
9条なんてクソ憲法掲げて今日まで無事だったのは
アメリカの影響下にあるからなんだよ
現実を見ろよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:13▼返信
世界平和への貢献という意味では安保改定してアジアの集団的安全保障体制を
強化して中国の軍事進出を抑制させた安倍の方が受賞する可能性高いわw
逆に9条って「日本は何も関わりません誰かが隣で侵略し侵略されたって
日本は知りません貝のように黙って引きこもってますから」って宣言だから
ノーベル平和賞の理念とは相反する。利己主義自己中心主義の権化
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:16▼返信
この人達は憲法9条やその精神を広めたいんじゃなくて
それで日本を縛りつけて美味しい汁を吸い続けたいだけの既得権益者が
自己満足、自己陶酔してるだけなんじゃないのかな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:17▼返信
憲法9条が世界に見向きされないのではなくて広めようとすらしていないのでは?
平和につながる条文のある憲法は実はあちこちにあったりしない?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:21▼返信
ものすごーく遠大な解釈をするなら、野蛮で好戦的な日本という暴虐国家に対し
憲法9条という手錠をはめて主権を取り上げ身動きを取れなくしたことで
この50年間再び日本が侵略戦争を起こすことを防いできた米国が受賞するんじゃね?
てかネタじゃなくマジでサヨクはこういう発想なのかもね
「日本に9条を守らせる」ことばっか叫んで「他国に9条を持たせる」活動を全くしないから
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:40▼返信
うーんなんか下品だな
121.投稿日:2015年10月06日 05:41▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:48▼返信
あれのどこが平和なんだか
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:54▼返信
(・ω・)がんばってね
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:57▼返信
9条なんて全く無意味だという事が立証されてるからね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 06:00▼返信
安倍総理が受賞したらおもしろいのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 06:37▼返信
平和賞がほんっと無価値になるから諦めような
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 06:39▼返信
日本を共産主義社会主義から護ったのは米軍なわけだが、この頭ん中お花畑達はマジで9条のおかげと信じて疑わないのか
9条があれば戦争の原因全て解決するんだったらそれをまず証明してくれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 06:47▼返信
つうか、マジレスするとノーベル賞の対象は人間か、精々で団体だろ
相対性理論(アインシュタインは相対性理論で受賞したんじゃないが)やハーバーボッシュ法や刷り込み理論や「古都」が受賞したわけじゃないから
「9条が受賞」はノーベル賞の規約を変えん限りはあり得んのよ…
しかも、故人には与えられないから、起草者(誰だ?とにかく多分生きてはないわな)ってのも無理
なのに、何をクレーマーの謎要求みたいなことし続けんだか…
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 06:52▼返信
むしろ安保改正が評価されたことで貰えるかもしれないよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 06:53▼返信
<丶`∀´> 戦う能力を持たないとは理想の憲法ニダ。唯一残すべき国は日本ニダ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 07:22▼返信
日本人のための法律じゃないから
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 07:33▼返信
ノーベル賞をもらうことで、9条の改憲や破棄を阻止しようっていう
政治的な工作活動だからな。

日本の教科書問題とかで騒いでた団体とバックボーンは同じでしょ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 07:41▼返信
日本の恥
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 07:53▼返信
見苦しい活動やめろよ…気持ち悪いやつらだ。しかも日本人じゃねーしな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 07:55▼返信
コレもアレか、韓国人特有の「ウソも100回言えば事実になる」と一緒で、百回申請すれば登録されたって事……になんねーよ(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 08:01▼返信
この奴隷憲法が平和賞とかw
だったら世界で9条義務にしろよwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 08:23▼返信
実際に国際社会に貢献している安倍首相にノーベル平和賞あげたら良いと思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 08:34▼返信
>>137
ヒトラーの丸写しや!とかいいそうだな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 08:36▼返信
例え9条がノーベル平和賞を受賞したところで他国に侵略戦争しない。武力行使するのは自国を守るためなのは、これからも全然変わらん
誰が9条を放棄するわけでもないのに何騒いでいるんだか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 08:37▼返信
日本の憲法9条しか平和憲法を知らない人達
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 08:45▼返信
世界に普及させてからやって
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 08:48▼返信
プロ市民死滅しねーかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 09:03▼返信
日本の憲法自体がお笑いネタのゴミレベルなのに
恥ずかしくないのかね
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 09:09▼返信
市民て言うな日本国民でもないじゃんこの人達は
いったい何人なんだよマジで出ていけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 09:33▼返信
お仕着せの平和憲法でノーベル賞っていい物笑いだわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 09:38▼返信
もとが平和と真逆の国だったから仕方なく押し付けられたんだし、それで平和賞は無理無理。 
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 09:58▼返信
エセ左翼の倦呆窮状の会だもんね
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 09:59▼返信
恥ずかしいわ、海外行くといかに9条なんか役立たないかわかる。
リアルでこのこと言ってるやついたからドン引きしたわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:21▼返信
頭悪い奴らがこう叫ぶことによって


何故かお金が発生します


さて何故でしょう?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:23▼返信
で、何十か国が九条を採用したの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:26▼返信
無理矢理課せられた条約に誇るのは日本人だけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:41▼返信
今起きてる問題から目をそむけて、理想に固執して行動せず、ただ理想を押し付けるだけの団体は勘弁
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:43▼返信
平和賞なんて無理やで
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 10:58▼返信
世界中に日本の恥を晒すな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:08▼返信
どうせ西早稲田のあの連中だろ
こいつら一匹残らず逮捕しろ
立派な外患誘致罪だぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:14▼返信
日本には平和ボケ賞がお似合いだと思うの
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:40▼返信
どんだけ9条好きなんだよw気持ち悪い奴等だな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:49▼返信
カルト宗教9条教
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 11:55▼返信
今平和なのは9条じゃなくてアメリカ様がバックにいるからだっていつ理解すんのかね
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:02▼返信
そんなに素晴らしいのに他の国で採用した!って話聞かんのはなんで?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:30▼返信
敗戦国として侵略国に押しつけられた武装解除命令で「日本は素晴らしい!」と思える頭が恐ろしいわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:43▼返信
無理だろ。
9条だけピックアップしても自衛隊の存在がある以上、日本国憲法の中では矛盾が生じているんだからな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:45▼返信
鷹巣直美 検索
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:46▼返信
半島モドキ団体か
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:50▼返信
仮にノーベル賞取ったとしてどうなんの?
くだらない物守るために国民を危険に晒してまで改憲を阻止できると思ってるの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 12:57▼返信
まずは国連の常任理事国に第9条を適用させよう
そして平和になればノーベル平和賞も夢じゃない

なにも貢献せずにノーベル平和賞もらえるとか、こいつらマジでアホか?
ぶっ潰すとか暴力的なこと叫んでたら平和とかこないよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:01▼返信
自分で欲しい欲しいって
お隣の国みたい。

研究を続けた結果が認められてたまたまもらえるもの

平和賞も平和に貢献する何かがあってもらえるもの
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:04▼返信
変な人がくれくれ騒いでると
日本の優秀なもらえる可能性がある人に影響あったら困るんでマジでやめて
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:07▼返信
外交であと2つ3つ成果があると
わりとマジで平和賞もらえそうな安倍ちゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:27▼返信
こんなのが受賞したら特亜に悪用されるだけ…
ってこいつら母国の為に行動してるんだったな
171.ネロ投稿日:2015年10月06日 19:48▼返信
日本の恥
諦めろ

以上
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 08:13▼返信
生ポ生活でよほど暇な在日たちだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:35▼返信
...........


今日も自民党と安倍政権のサポート活動お疲れ様です清水さん

どれぐらい儲かってますか?

.........
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:35▼返信
...........


今日も自民党と安倍政権のサポート活動お疲れ様です清水さん

どれぐらい儲かってますか?

........
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:36▼返信
...........


今日も自民党と安倍政権のサポート活動お疲れ様です清水さん

どれぐらい儲かってますか?

.......
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:36▼返信
...........


今日も自民党と安倍政権のサポート活動お疲れ様です清水さん

どれぐらい儲かってますか?

...
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:36▼返信
...........


今日も自民党と安倍政権のサポート活動お疲れ様です清水さん

どれぐらい儲かってますか?

......
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 18:08▼返信
よっしゃああああ〜〜〜〜9条おおおおお〜〜〜〜やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜

直近のコメント数ランキング