• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 群馬「すき焼き県」作戦、空回り気味 県民の7割「?」 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00000018-asahi-soci
1444543700162

記事によると
・群馬県が全国に向けて発信している県産食材を使った「すき焼き」が、県内ではそれほど浸透していない

・県内ではすき焼きの材料がすべてまかなえるため県は「すき焼き自給率100%」を売りに、「おもてなし料理」や「県民の食」として定着を図ろうと考え、「県すき焼きプロジェクトチーム」を発足、ポスター1万枚、チラシ10万枚を作成

・11月29日(いいにくの日)を「ぐんますき焼きの日」に制定したところだった。

・ところが、アンケートでは、県内の20歳以上の男女約1600人が答え、「すき焼き」に関する取り組みを知っている県民はわずか21・2%。74・1%が「知らない」と答えた。




この話題に対する反応


・今後もなにもないよ! 贅沢すぎて手が出ないよ! バブルの時にやってよ! すき焼きが食べやすい世の中にしてよ!

・すき焼きのメインは牛肉。群馬はコンニャクとネギの脇役が主流。牛肉知名度はないものなあ。

・昔から群馬という県は、自己PRが下手くそだと思う。 草津、伊香保、四万、水上という温泉アベンジャーズがありながら、これだもんw

・すき焼きに気付いたのは立派だけど、まずは県民に告知しないことには始まらんでしょ。

・すき焼きですか…。単価を考えて、焚き付けすべきかと。群馬と言えば、下仁田ネギ・こんにゃく(こんにゃく大福も名産)・水沢うどん・温泉!♪というイメージです。

・すき焼きという料理が流行らないからね\(^o^)/

・ごめん。知らなかった。。。

















自県民すらわかってないのはいかんでしょ

年に数回食べるか食べないかって料理をアピールされても・・・














Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 6



コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:00▼返信
はちまはゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:01▼返信
>>2

毎日、いるな~。

暇なの?。

4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:02▼返信
焼きそば県にしとけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:02▼返信
群馬って有名な牛あるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:02▼返信
2の人じゃない、間違えた

1だった、ごめん
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:03▼返信
うどん県ってまわりがネタにしてるだけで
自発的にネタにしたら寒いだけやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:03▼返信
すき焼きなんて周り喰ってねーのに、無理やり感の適当こじつけ感。

これじゃ他県民も騙せねえよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:03▼返信
香川県民これにどう答えるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:04▼返信
群馬といえば、キャベツ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:04▼返信
すき焼きに群馬のイメージはないわな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:04▼返信
馬肉でもないのに?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:05▼返信
香川って水道からうどんが出るんでしょ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:05▼返信
食べ物アピールは悪い手ではない
定着まで苦労するが定着さえしてしまえばこっちのもの
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:06▼返信
ぐんまちゃんが肉になるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:06▼返信
うどん県の真似は出来ねえよ…ダムなくなるまで茹でるんだぜあいつら…
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:06▼返信
群馬はすき焼きが浸透してない

文明が浸透してないの間違いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:07▼返信
美味しいすき焼きがあるんならいいじゃん別に
はちま何様なの?死んだほうがいいと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:07▼返信
でもすき焼き食いに群馬行こうとは思わないよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:08▼返信
群馬県民は言語を理解してないんやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:08▼返信
馬 喰えよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:08▼返信
リンゴ県、牛タン県、納豆県、お米県etc
名前出した瞬間、県名が思い浮かぶくらいじゃないとな…
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:10▼返信
横浜に住んでるけど別にシュウマイ食べないし
必死に地域活性のために頑張ってるのにはちまひどすぎだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:10▼返信
>>20
つまんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:13▼返信
キムチを毎日食べると脳に欠陥ができるのかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:13▼返信
むしろ、肉抜きすき焼きを大いにアピールすべし!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:18▼返信
いっそのことグンマーで突き抜けておけば良かったんじゃ?
もうグンマーネタも下火だから遅まきだろうけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:18▼返信
ここのコメント欄マジでカスみたいのしかしいなくなったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:19▼返信
グンマーでいいやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:19▼返信
未開県だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:22▼返信
群馬というと豚肉が有名だから、とんかつなど豚肉料理を推すほうが地域アピールに繋がると思うが
そしてそういう取り組みはすでにやっているのに、全くピンとこないすき焼き推しをしても虻蜂取らずになる
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:22▼返信
>>13
蛇口からうどんが出るわけないだろ
出汁しか出ねぇから
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:22▼返信
うどん県の俺から言わせてもらうと 




                        やめとけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:23▼返信
肝心の牛肉あるのか?と思ったら上州和牛ってのがあったけど
正直知らんかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:23▼返信
確かにすき焼きは地産地消料理なんだけど
群馬は牛肉より豚肉文化なんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:24▼返信
俺群馬県人だけど、もう5年以上すき焼き食ってないわ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:25▼返信
どん亭で食べるぐらいだなー
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:25▼返信
逆に岡山は名物がありすぎて困るわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:26▼返信
槍で狩りをする秘境グンマーならウワサで聞いてるけど…
こっちの群馬は知らないなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:28▼返信
すき焼き自給率100%いいじゃない
こういうのはどんどん活発にやっていくべき
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:28▼返信
すき焼きだからって牛にこだわる必要ない
鳥すき・馬すき等、工夫して群馬らしいすき焼きを作ったら良いんじゃないかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:30▼返信
冗談抜きにグンマーでアピールしたほうが認知されんじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:31▼返信
香川におけるうどんのような
狂気が足りない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:32▼返信
田舎じゃんか黙ろうね
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:34▼返信
こんにゃくのCMやってるんだから、こんにゃくでいいじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:34▼返信
香川が許されるのはガチで県民がうどんに狂ってるからだってば
取ってつけたようなごり押しなんてマイナスにしかならんぞ
47.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年10月11日 16:35▼返信
静岡だと、お茶、みかん、模型…になるのか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:35▼返信
群馬は良い所だと思うけどなぁ。
埼玉県人の俺としては、半端に都会よりは観光とか売りがあっていいじゃん。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:36▼返信
走り屋県でいいじゃん
群馬が他県より優れてるのはサーキット(公道)
が多いことだしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:36▼返信
やっぱ突き抜けたこだわりが感じないと魅力感じないよね
例えば香川県はうどんが安くてうまいってのも大きい宣伝にはなるけど
余ったうどんからバイオ燃料作ろうとしたり
糖尿病患者数がワーストになるくらいうどん好きだからね

他の○○県を始めようという連中とは下地が違うと思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:37▼返信
うどん県自体が下らないんだけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:37▼返信
国内より国外に向けて発信する前段階じゃねーの
和牛輸出できる数少ない加工場有してる関係もあって
一連の流れは国内向けというより、すきやきセットとしてネギこんにゃくまとめて国外に売り込むためだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:39▼返信
うどん県民は「うどんそんなに食べてない」が3日に1食レベルだからな
他と比べるのもおこがましい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:40▼返信
ピーナッツ県
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:42▼返信
水質汚染や渇水、糖尿最多の原因がうどんとかマジであいつらウドンキチガイすぎるわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:43▼返信
牛以外の材料は揃えようと思ったら他県でも揃うでしょ
そして群馬の牛はそれほど名産でもない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:43▼返信
うどん県てアホみたいだけど本当に店多いし実際うまいから成り立つわけで
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:46▼返信
うどん県は生活の一部だから許されるけど、すき焼きは取って付けた感しかない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:47▼返信
すき焼きと群馬って全くつながりないだろ
アホなPRしてんじゃねーよ土人県
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:49▼返信
あまりにも何も無さすぎて
想像を掻き立てられ
陰謀や未開のイメージが最早個性なんじゃないのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:52▼返信
むしろ香川がうどんをやたらアピールしてるのもどうかと思う
全国的に食べてそれぞれの地域の味があるものを
さもウチが筆頭です、みたいにアピールされるのはちょっとね
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:54▼返信
>>49
公道かよおお
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:55▼返信
>>22
ごめん、そのリンゴ県、牛タン県、納豆県、お米県聞いても
どれがどこの県かよくわかんない・・・リンゴは多分青森?かな
牛たんは牛だから九州か北海道のどっか?
納豆は水戸!ってイメージだけどどこの県だかよく知らん
お米と言ったら秋田と北海道と新潟のどっか?
うどん県は分かる!香川だった気がする。

群馬と言ったらやっぱ 魔境の地 群馬
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:58▼返信
群馬はブラジル人に乗っ取られ県だろ
治安悪すぎ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 16:59▼返信
せめておっきりこみとかにすればいいのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:00▼返信
>>65
うまい
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:00▼返信
グンマー族をピックアップすればいいじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:02▼返信
まあ軽井沢も那須もグンマだし(震え声)
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:02▼返信
こういう後付け町おこしグルメプロジェクトが嫌い
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:02▼返信
グンマーですき焼き?

カニバリズム的な何か?
カーニバルのブラジル人が多いのもその所為?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:03▼返信
まあ軽井沢も那須も日光もグンマみたいなものだし(震え声)
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:04▼返信
>>71
しれっと侵略すんなよグンマー
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:05▼返信
いや、正直、栃木よりかは上だからw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:08▼返信
群馬は自民王国
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:09▼返信
すき焼き?
上を向いて歩こう…
ハッ!遂にグンマが天下統一に動くのか!
暗号だな?!(錯乱
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:10▼返信
※71
許さない……
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:10▼返信
関東は東京神奈川以外どんぐりの背比べだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:10▼返信
普通に自然と温泉を推せよ
十分スゲーだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:10▼返信
すき焼きの印象はまず肉なんだから無理だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:10▼返信
>>73
神奈川県民「目くそ鼻くそじゃん」
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:11▼返信
まさに公務員の仕事!
金は使えど浸透せず!住基ネットよりはましか・・・。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:12▼返信
福岡県民からすれば香川のうどん県なんて失笑もの
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:14▼返信
栃木が無駄に宇都宮押ししている間に、乗っ取るんや!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:14▼返信
栃木が無駄に宇都宮押ししている間に、乗っ取るんや!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:15▼返信
まじでやめたほうがいいよこういうの
恥ずかしい主張してると県民が県民だと言いたくなくなるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:16▼返信
むしろ、オオグンタマの貴重な産卵シーンで町おこしすべき
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:17▼返信
>>86
埼玉「一緒に町興しすっか」
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:18▼返信
ていうか群馬以外でもすき焼きの材料自給率100%の県なんて何個もあるんじゃないの
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:20▼返信
うどん県だって最初は周りからの揶揄で、それを公式化しただけなのに
すき焼き県なんて影も形も無い所から始めたって定着せんわ
一番知名度あるイジられ方はグンマーなんだから、そこを生かせ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:20▼返信
何のことかと思ったら自給率か
群馬の特産なぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:21▼返信
未開の地の闇は深い
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:24▼返信
群馬はすき焼きに牛肉より豚肉を入れる風習がある
そして食肉ワースト1位群馬県 そしてわいはグンマー
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:29▼返信
知事が原住民の格好してイオンで買い物するCMでも流せばインパクトあるんちゃうかw
思わぬ方面からクレームきそうだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:33▼返信
原始人の格好をしたグンマー人が、自ら食材を調達する所からすき焼きを作って
自給率100%をアピールするPVを作ってよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:40▼返信
グンマー県でいいじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:41▼返信
別に豚すきでも鶏すきでも良いんじゃない?
因みに今晩は生姜を買い忘れて豚すき風炒め煮になりました…
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:45▼返信
秘境をおしていけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:52▼返信
待って。群馬ならではってのがないと厳しいやん
すき焼きを名物にするのは焼き肉は自分とこの料理だと言ってる韓国に等しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:52▼返信
俺のイメージとしては群馬はこんにゃくか長ネギw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:58▼返信
群れた馬県→戦県→地の血県
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:58▼返信
群馬通るたび、窃盗多発地域ですってカーナビに注意されまくるんだよな
窃盗県でいいんじゃね
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:58▼返信
うどん県は、うどん馬鹿みたいに喰ってるからわかるし納得だけどなんでグンマーがすきやき県なの?自意識過剰なの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 17:59▼返信
驫県
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:00▼返信
誰も食ってねーのになんでこんな意味わからん事したんだ
恥かいただけじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:00▼返信
>贅沢すぎて手が出ないよ
肉にこだわらなければすき焼きはそんなに高くない。
そこそこ良い肉が特売(夕方以降の処分品)で手に入ることもあるし。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:03▼返信
うどん県はガチ過ぎて比較対照としては相応しくないだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:07▼返信
群馬それはただのすき焼き県
と、言いたいだけどそれでもすき焼き県。されどすき焼き県
そんな県を見つめるうどん県。
そううどん県、うどん県
うどんとすき焼きをセットメニューにしたら最強かな、群馬と香川セットメニューにしたら最強?
ステーキとハンバーグの奴がいいなあ。ハンバーグ県がいい
唐揚げ県って最強だと思うけど。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:08▼返信
県民だがやるならミソ饅頭とかしかないんじゃねえか?
すき焼きが多いとか100%ないぞ
学校給食も侵食してないし他県と同じ程度じゃねえかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:10▼返信
群馬サファリ=肉なの?ひどい
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:10▼返信
群馬は小渕ワインだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:11▼返信
馬がすき焼きにされたのかと思った。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:12▼返信
グンマーがすき焼きにされたのかと思った。違うかだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:22▼返信
>>61
馬鹿丸出しなコメントする前に、少しは調べたらどうだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:26▼返信
三大うどんのひとつは群馬の水沢うどんなのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:34▼返信
つたバンジー県の方がいいな!
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:38▼返信
ご当地グルメなんてそんなもんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:40▼返信
カルタでもあるネギとこんにゃくじゃねーのかよ。あと温泉はどうした?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:44▼返信
群馬って毎日すき焼き食べてるの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:48▼返信
そらメインに来る料理が毎日食卓に並ぶかと言われると微妙よな
漬物とか干物のレベルなら割とローテがあるかもしれないけどすき焼きならなおさら
PRするのは良いけどそれならそれで地元で流行ってないと虚しいだけっていう
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:51▼返信
群馬の特産品を融合させるとすき焼きになるな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:57▼返信
他県民だけども、ぐんまちゃん好きw
くまモンよりぐんまちゃんに会いたい
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 18:59▼返信
全く未開人のやることは訳わからんなw
だまってぐんまちゃんに縋ってれこんにゃくでも売ってればよいモノを…
それに群馬ってすき焼きの名店なんてないだろうに何言ってんだって感じw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 19:00▼返信
ぐんまちゃんは高崎駅にしょっちゅういる気がする。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 19:01▼返信
>>87
おまえんとこは17日にアニ玉祭りソニックでやるからいいだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 19:01▼返信
>>123
東銀座のぐんまちゃんショップにもよくいるような気がする
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 19:23▼返信

うどん県香川
みかん県愛媛
お好み焼き県広島
米県新潟
牛タン県宮城

すき焼き県???

127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:01▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「サルでもわかるTPP」で検索
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:06▼返信
県別の牛肉消費量が低いのに意味がない
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:07▼返信
>>126
>お好み焼き県

広島県民以外「お好み焼き府じゃなくて?」
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:11▼返信
走り屋って意味ではなく、普通にドライブして楽しい所として売ればいいんじゃないか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:12▼返信
すき屋自給率に見えた
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:20▼返信
すきやきは神戸牛あるから神戸の方が
でもやる必要もないか
もちろん歴史的にも由緒正しい
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:25▼返信
俺グンマーだけどこれはないと思う
むしろ水沢うどんにもっとメジャーになって欲しい
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:26▼返信
ぐんまちゃんとゆうまちゃんの違いはなんなの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:26▼返信
なんの特徴も無いとこより構ってもらえるんだから無理すんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:32▼返信
すき焼き毎日食べるのかよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:40▼返信
ネギとこんにゃくで名産品作れって無茶言われたんだろ
そりゃ無難な鍋物にもなるわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 21:22▼返信
うどん県って実は奇跡だったのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 21:23▼返信
なにいってんだ群馬は群馬だろ群馬のくせに
なんだったらパンダトレノの有名な地とか名乗ってるほうがまだわかりやすいだろ
そうでなければ草津あるんだから古代ローマ温泉技師っぽいの掲げとけよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 21:57▼返信
うどん県民はマジで毎日うどん食ってる人が相当数いるからな
格安の激安うどん店が大量にあり自宅でうどん打つ人も多い
うどん県と命名しても何の違和感もないのが四国の香川県や
確か一人当たりのうどん消費量も圧倒的ブッちぎり大差で全国1位
すきやき県?
群馬は毎日すき焼き食ってるやついんのか?
バカじゃねーの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 22:01▼返信
香川と大分出身の奴が、アホな事しとるなーとさめざめしてるぐらいだから
辞めたほうがいいんじゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 22:03▼返信
セーブオン県
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 22:11▼返信
群馬はだるま弁当や峠の釜めしが売れてるから釜めし県でいいだろ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 22:12▼返信
みかんは和歌山の紀州みかんのイメージが強くて
愛媛は伊予柑とかポンジュースのイメージだった
ワンピースのご当地キャラでナミが愛媛になってたのは違和感感じたなあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 22:47▼返信
上州牛や赤城豚は有名だと思うんだけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 23:03▼返信
牛肉と卵と割り下さえあれば後はおまけだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 23:17▼返信
だってすき焼きから群馬連想できねぇもん
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:48▼返信
群馬は北関東の中でもダントツで最下位だよな
所詮ネタ枠
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 05:11▼返信
群馬のスキヤキは豚肉が支流でしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 05:38▼返信
最近は焼きまんじゅうはメジャーじゃないのかい?
昔は上州名物なんて言われてたと思うのだが
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 12:00▼返信
水沢うどんなら毎日食べれるけど、すき焼きは1~2ヶ月に1回で十分。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 16:12▼返信
他に取られる前にDQN県にしとけ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング