記事によると
耳を塞がない新感覚の「イヤーフリー」ヘッドフォンで仕事が捗りすぎ
http://news.livedoor.com/article/detail/10711065/
・Kickstarterでプロジェクト公開中の『BATBAND』を紹介
・『BATBAND』は耳を塞がずに音楽を楽しめるイヤーフリーのヘッドフォン
・音波を頭蓋骨の中を伝わる周波数で伝導する仕組みで、このヘッドフォンの音は自分以外の人にはほぼ聴こえない
・耳を塞がないので自分の周りを取り巻く世界の音を聴き逃す心配もない
・現在$149(約17,800円)から入手可能、来年4月に発送予定
BATBAND™ KICKSTARTER PRE-ORDER – STUDIO BANANA THiNGS
http://studiobananathings.com/products/batband
この話題に対する反応
・意外と安いし、将来普及するかもね(・・)
・割と欲しい
・法の網を掻い潜ったな
・おー、革新的!!
・未だに骨伝導の音色って試した事がない
・え、これ欲しい!2万切るし、そこそこの音質ならいけるやん!
・体への影響はどうなんでしょうか。
これはすごく便利かも
本当に音が聞こえるのか試してみたい
スマートフォンゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「HEART to HEART!」posted with amazlet at 15.10.18μ’s
ランティス (2015-10-28)
売り上げランキング: 2
機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE【期間限定封入特典】 「ガンダム・バルバトス(第4形態)が使用可能になるプロダクトコード」&【初回限定封入特典】「機動戦士ガンダムU.C.カードビルダー」 プロモーションレアカード「RX-78-2 ガンダム」同梱posted with amazlet at 15.10.18バンダイナムコエンターテインメント (2015-12-23)
売り上げランキング: 12
ゴキブリこれにどう答えるの?
任天堂ハード買わなくて良かった
想像してたのと違うw
ただおまえらが付けたらなんかのコスプレかと思っちゃう
慣れればこっちの方がいいのかもしれん
ただ外出時にやるのは「何あの人」とか思われそうではあるが
アトピー風情がいっちょまえな口聞くな
昔骨振動は脳に危険かもしれんて読んだ記憶
わかるww アレなんでなんだろうな?
フ ッ ド ホ ン
一番大事な単語間違えるなよ
そういうモノがあるのかと思ったわ
あれ頭に直接響いて気持ち悪いんだよなぁ…
こいつ頭に直接……っ!ww
あの時はあまり普及しなかった印象だけど
今なら結構行けそうじゃないかしら
これ満員電車で体が接触したりすると
ほんのり聞こえるのかなぁと毎度気になる
敵には聞こえない
普通のイヤホン>防水イヤホン>骨伝導
って感じ
ただまぁ音質はよろしくないので、正直民間用タイプはあまり意味が無い
音質が音楽とかに向かないから大衆化は難しいかもね
音声通信程度なら良いと思うけど
タイトルなんて一番気にする所だろ
それ自体は音を出さないんだけど伝わった振動で頭蓋骨がスピーカー化する
あれまだか?
誰か足で聞けるようにしてくれ
音質悪いって評判やったがな
まぁ音質まではさすがに分からんが、音を楽しみたいならこの手のは役に立たんぞマジで
音楽聞くには向かないと思うぞ
だいたいダダ漏れだから意味が無い。
これは音漏れしないって事だが、どれ位のものか。
それにしても骨伝導っていうなら手首とか足首に付けて聴きたいもんだ。
さっぱり流行らなかったけど
音質最悪
さらに普通に耳に入れた方が聴きやすいっていうだけだったし
結構音漏れもあった
指向性スピーカーのがより実用的だと思った
いやーフッドフッド
骨伝導なんて珍しくないだろ、あの解像度の低さが改善されたのなら別だけど。
耳の後ろに貼り付ける程度のBT骨伝導ヘッドホンが出ると
付けていることがばれずに音楽聞けるのにな
バイト日本人なの?
耳に入れたほうがよく聞こえるんだよな
部屋で聞くのが一番だわ
時代が早すぎたのか身体的影響があったからなのか知らんけどすぐ消えたけども
長時間ヘッドフォンつけてると耳の付け根?が痛くなるから
買いたいな
ただコレ系は音質がショボイからそこ次第だな。
無知で馬鹿で誤字とか可哀想な頭だな
しかもこっちの方が高いし
イヤホンつけてると耳の細胞死んでって老人になった時耳聞こえなくなるってよく言うし
大手があの罰則できたときにこれやらなかったの機会損失だよね
これにマイク付けりゃヘッドセットにもなるよな
振動強力にしたら耳まで届くだろ