• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「この画像はコピーできません」JPEGにコピープロテクトが導入される、嬉しくない未来が来る可能性あり
http://japanese.engadget.com/2015/10/16/jpeg/
200x150

(記事によると)

インターネットのあらゆる場所で使われている画像フォーマットのJPEGですが、コピープロテクトが導入されるかもしれません。JPEGの仕様を作成したJoint Photographic Experts Groupにて議案が提出され、現行の一般的なJPEGにDRM(デジタルデータを保護する技術)が導入されてコピープロテクトが実現する可能性が生じています。

写真にコピープロテクトがかかれば、ブログやニュースサイトの運営、研究も困難となり、画像が人から人へと伝わることで発想を豊かにするインターネット・ミームの死滅にも繋がる恐れがあります。

もっとも、デジタル社会での言論や表現の自由について影響力のある非営利団体・電子フロンティア財団がより中間的なアプローチを提案しており、すぐにコピープロテクトが実現する日が来ることはなさそうです。





- この話題に対する反応 -




・スクショ撮られたら意味ないじゃん

・導入したがる所は多いかもしれんな。 謝罪文を jpeg で上げる企業とか。

・スクショって思いの外、めんどくさい作業になりそうだ

・画像ができないなら画面ごとキャプチャしてあとからトリミングすればいいだけなんだよなぁ










無駄に仕様詰め込んでJPEG2000みたいに使えないフォーマットになる予感しかしない












コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:14▼返信
スクショすればいいけど
こういう形式が増えるならクソ面倒くさくなるな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:14▼返信
チームアチャモから脱退してアチャマス、あいうえお、あむ、あめあられの4人でチームあ行結成します
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:15▼返信
PS4が発売されてからこんなニュースばかり
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:15▼返信
まあ需要はありそうだから使う企業はありそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:16▼返信
全部PNGでいいよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:17▼返信
あっそ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:17▼返信
いたちごっこだろうよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:20▼返信
はちまからしたら死活問題だから
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:20▼返信
むかーし動画サイトだかでスクショ取ると、動画部分だけ黒塗りになるとかあったべな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:21▼返信
今は無法地帯状態だからどんどんやるべきだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:22▼返信
転載厨死亡のお知らせか。朗報やな
デカいツラして他人の絵をアイコンにするバカッターは滅びろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:23▼返信
結局他の形式に移るだけなんだよな~。
そもそもjpeg以外にも圧縮率が高くて画質が落ちない形式も生まれてる訳で
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:23▼返信
違法アップロード動画を貼りまくるはちま
お前らも共犯だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:23▼返信
本当に欲しかったら動画も画像もキャプすれば問題ないからな
何の意味もない
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:24▼返信
JPEGなんて画質汚いしなー。PNGでいいや。
てか、どうせかいくぐる方法なんていくらでも生み出されるやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:24▼返信
企業サイトとか需要はあるんじゃねえの
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:25▼返信
>>11
お前が死んじゃう…!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:29▼返信
そんなガード無駄過ぎるだろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:29▼返信
カジュアルコピーを防ぐだけでも効果高いの知らんのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:29▼返信
いいね
そろそろjpgの劣化圧縮は無くしていかなくちゃならんだろう
gifはあっという間に消えたから不可能じゃないはずだ
実にいい機会だろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:31▼返信
はちまにとっては死活問題だよな
なんで悲報ってつけないのにねえどんなきもち~
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:31▼返信
はちま終わったな
必死に反対活動でもしてろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:32▼返信
仮想OSで表示したままキャプチャすればどんなプロテクトも回避できる
多少の劣化なんて誰も気にしないんだから意味がない
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:33▼返信
>>22
はちまは記事丸ごとパクるから問題ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:34▼返信
キャプチャで問題無し
画像上げたり動画上げる奴が知らん訳がないw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:35▼返信
いやスクショなら防ぎようがないし…
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:35▼返信
使わなくなるだけだと思うわ
面倒くさいもん
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:35▼返信
>>3
ああ、豚とあっちの連中やっぱり同じだったのか
29.名無し投稿日:2015年10月21日 09:38▼返信
ブラックマジシャンガール>魔法使いプリキュア>ドラクエビルダーズ魔法使い男
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:39▼返信
おまえら犯罪者ばかりだな、出回ってる画像なんて99%が雑誌や写真集からの無断転載や肖像権侵害、違法動画のキャプチャだろ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:39▼返信
はちまとかのアフィブログは手間が掛かるようになって大変ですね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:41▼返信
右クリック禁止と同じくらいしょうもない対策
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:41▼返信
>>30
お前もかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:44▼返信
DRMは有りだと思うんだけど。
コピーされたくない人はガードかけれるような技術が出来たら
みんな幸せになれるじゃん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:44▼返信
やっぱりPNGがナンバーワン!
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:45▼返信
今回は、日本のどんな企業・製品が「世界トップシェア」を持っているのか紹介します。

●『キヤノン株式会社』⇒デジタルカメラ、レーザープリンター
●『東レ株式会社』⇒炭素繊維
●『株式会社ブリヂストン』⇒タイヤ
●『株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント』⇒ゲーム機器
 ゲーム機器では『株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント』が世界シェアトップ。
 ちなみに3位は『任天堂株式会社』で、日本の企業が上位を占めています。
以下略
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:50▼返信
スクショ撮られたら意味っていう奴いるけど、スチームのゲームとか普通に撮れないようになってるんだよな
外部機器があるんだから結局意味ねーだろっては思うけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:50▼返信
PettyCameraで範囲指定して画像化すればトリミングの必要すらない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:51▼返信
どーにでもなーれ。保存するたびに境界線が滲んで赤が黒ずんでいく、あんなデジタルデータとして終わってるフォーマットのことなんざ知らん。
GIFとPNGがあって、MNGが一般化してくれりゃそれでいい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:52▼返信
いいと思う。元版権画像が普通に勝手にがんがん使われてる状況はちょっと異常
ただ、そんなこと可能なのかとはおもうが
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:55▼返信
>>36
チャリンコの部品とかで有名なシマノはトップシェアじゃねえのかな・・・?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:55▼返信
Google:そんなのサポートしないよw
Apple:そんなのサポートしないよw
MS:そんなのサポートしないよw

こうなる未来しか見えない
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:58▼返信
はちま閉鎖おめでとう
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:58▼返信
閲覧側に不便が無けりゃいいんじゃね。
不便があると使われないだけで。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:58▼返信
そしたら別の画像形式を使うだけなんじゃないの。
そんな不便なの、誰も使わないでしょ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 09:59▼返信
まあ入れてくれても廃れなければいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:02▼返信
佐野の真似か
デザイナーの癖にソフトで読み上げ出来ない画像で謝罪文を載せたからね
オリンピックエンブレムを受注したのに障害者を馬鹿にするとかホント屑だったわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:05▼返信
動画の方が先だった
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:08▼返信
PC使い始めた時はホームページの画像を保存できることに衝撃を受けたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:08▼返信
それ既にJPGじゃないじゃん。
JPEG2000とかもあったよねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:10▼返信
歴史資料とかコピーできないと資料自体が互換性の荒波の中で消えていきそうだ・・・
著作権を守るためには確かに・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:10▼返信
スクショ撮ってもjpegで保存したらプロテクト復活するんじゃね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:10▼返信
くそ真面目に実装するとWebサーバーから落とす段階をどうする気なんだと疑問に思う
結局その部分をコピーフリーにしたら無意味じゃんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:11▼返信
版元がそうしたいのならばそれで良いじゃん。お前らがどうこういう話じゃないよ。
ガキや犯罪者がやりたい放題してきた結果に過ぎないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:13▼返信
SVGの時代やで
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:15▼返信
今の時代回避なんて余裕だろ無駄なことすんなよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:28▼返信
モノによってはプロテクトかけたほうがいいと思うけど、すべての画像に対してプロテクトかけるのは中国共産党と同レベルだと思うぞ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:29▼返信
遅い回線用に作られたジワジワ表示されるjpgの形式とかあったよな…。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:29▼返信
はちま必死だなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:32▼返信
煩雑なフォーマットは滅びる定めにある
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:33▼返信
PNGは容量デカイしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:37▼返信
プロテクトが入ることが決定した時点で新しいフォーマットに流れるだけだから、あんまり意味ないんじゃないかな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:37▼返信
さすがにプリントスクリーンは防ぐ仕様だろう
そこだけ真っ黒になるとか
まあ回避するアプリもすぐ出るんだろうけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:37▼返信

アホか

PrintScreenの類は、「ビットマップが取れるメモリ上にある」ことが大前提

で、「画面には出るがビットマップとして取れないサーフェイス」ってのは作れるので
これだとPrintScreenは効かん

真っ黒になるだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:42▼返信
当然その画像表示されてる場合
スクショもプリントスクリーンも機能させないようにするに決まってるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:42▼返信

まあでも
どんなサーフェイスに乗ってようが禁止ビット立てようが回避する手段は存在する

そのサーフェイスを取るものを作れば良いだけで、これは非常に簡単だし
禁止ビットの類は「禁止なら禁止だとその通りに振舞ってくれる性善説」で生まれたアプリでなければいけないだろ

つまり、「知るかボケ」って言い切って禁止ビットを無視するアプリケーションは何事もなかったかのように取れるわけで

無視すればスルーできる有料放送やBCASと一緒だ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:44▼返信
スクショ撮ればいいだけって言ってる奴はスクショ撮っても真っ黒になるだけの仕掛けが昔からあるの知らんのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:45▼返信
前からあっただろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:47▼返信
もうpngで良いじゃない
web素材でもないなら容量とか気にする時代でもない
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:52▼返信
昔の動画再生が良い例だ

DXVAなるWindowsの動画再生支援の仕組みがあるのだが、それはググッてもらうとして
簡単に言うと「ゲームで使うDirect 3Dサーフェイスで動画を再生します」というもの

これはPrintScreenで取れるメモリ領域とは別に管理されているのでPrintScreenでは取れなかった

ところが、昔のDXVAでは「3Dサーフェイスは1枚まで」って決まりがあり
同時に動画を再生されるとどっちかが、今までの「オーバーレイ」って手法で再生されていた
このオーバーレイはPrintScreenで取れるメモリ領域であったので、「取りたい動画を後から再生する」ことで回避できたんだな
今は3Dサーフェイスは複数持てるので効かんが、この3Dサーフェイスを持っているアプリケーションが取ってしまえばビットマップとして取れるので、別にプロテクトとしては使われていない
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:54▼返信


大丈夫

規制されると、ふざけんなって怒って
仕組みをぶち壊そうとするやつは必ずいる


72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:58▼返信
日本の自称天才のプログラマーってさバカばっか
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 10:59▼返信
あくまで可能性だな。批判殺到して実現しないのがオチ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:01▼返信
OSが噛むか、逆にOSを介さないかしないとまず無理だな

OSが噛んできて、おまえそのメモリに手突っ込むんじゃねーよって止める(これはブラウザが弱点になる)

画像や動画の部分だけOSを介さないで独立処理系と信号線によりモニタに出す(堅いがハードメーカーまで巻き込まねばならない)

どっちかや
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:02▼返信
プロテクトは正当だろ
スクショも禁止でいいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:08▼返信
不便なモノは普及しないってのは歴史が証明済み(´・ω・`)
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:12▼返信
はちまが困る図
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:17▼返信
多摩美が困るな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:21▼返信
JPEG死亡フラグですね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:23▼返信
著作権肖像権無視するなってのを撮影者が選べるんだから良いことじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:39▼返信
汎用に閲覧できるブラウザが普及して初めて効果を発揮するので、敷居は高そうね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:44▼返信
禁画像法
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 11:56▼返信
どうせスクショ&トリミングしてくれるアドオンがスグ出るわい
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:01▼返信
で、具体的にどうやんの?
画像ファイルを開く度にいちいち認証サーバーにアクセスしてキーを受け取るとか、
そういう全世界のネットに対するDDoSアタックしか思い浮かばないんだけど。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:01▼返信
今から緩やかにpngに移行していこう
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:05▼返信
イラスト系は殆どPNGに移行してるしそんな問題でも無さそう
昔みたいにkb単位でサイズ気にするような時代でも無いし
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:06▼返信
どや顔でスクショすればいいだけとか言ってる奴(笑)
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:15▼返信
Orbitで!
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:29▼返信
プロテクトかけるかけないの選択肢が出来るのはいいんじゃないの
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:31▼返信
商売で直接金銭絡む画像扱う所だけ利用するとかじゃないの?
なんでいきなり全世界の全ての画像みたいに言ってるんだw

大体このてプロテクトってスクショ保護もされてるだろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:37▼返信
大昔のホームページみたいに右クリック禁止とかダイアログが出てくんの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:42▼返信
>>30
それは著作者が訴えたらそうなるけど
何もしなかったら黙認してるって事になるよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 13:08▼返信
デジカメでモニター直撮りされたら意味ないですやんw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 13:20▼返信
pdfの画像版みたいな扱いになるのか
一般では更にpngが加速するだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 13:29▼返信
gifんときのUnisysみたいにグッダグダにされるんじゃないの
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 13:46▼返信
web上に上がってる画像はコピー(DL)しないとブラウザに表示できないんだがどうするつもりだ?
キャッシュをコピーすればいいだけなんじゃないか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 13:51▼返信
全世界のファイルシステムに喧嘩売るの?
それとも、コピーはできるけど特別なキーがないとデコードできないような暗号化でも掛ける?
そのまま開けないだけなら暗号化zipでよくね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 13:58▼返信
その前に電子書籍フォーマット統一しろや無能
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 14:27▼返信
JPEGが死ぬだけだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 14:30▼返信
どうせ最適化されたスクショツールが増えるだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:11▼返信

物描きには朗報
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:17▼返信
めんどくさくなればjpeg利用者が減るだけだし汎用性あるからここまで愛着もたれるのに気づかんとさ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 15:18▼返信
やりかたはいくらであるんだが
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:13▼返信
>>30
利益を出さなきゃいんだよ^^
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:20▼返信
ふーん😒
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 16:54▼返信
>画像ができないなら画面ごとキャプチャしてあとからトリミングすればいいだけなんだよなぁ

これが面倒なのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:04▼返信
JPEGで保存しなきゃいいだけ。
JPEG誰も使わなくなるな。
gif、tif、png、bmp、代用はいくらでもあるわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:15▼返信
好きにしたらいいんじゃね
代わりはいくらでもあるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 17:58▼返信
別のフォーマットに移行するだけだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:13▼返信
誰得だよこれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:44▼返信
バンディカムで余裕っす
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:34▼返信
無駄なことに感じるけどなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:41▼返信
回線速度もjpegが出た当時とは比べ物にならない程上がってるしそろそろ画質の高い
pngが中心になっていいと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:42▼返信
一般の利用者が困るだけで違法者にはなんの意味もないいつものやつ
CCCDとかどうなった?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:45▼返信
やったな、佐野
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:52▼返信
pngが無事ならそれでいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:04▼返信
PNGならおkなんだね!
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:17▼返信
こういう利権まみれのフォーマットは絶対に普及しない
パテントを主張し始めてから特許切れまでのGIFの有様を見ればすぐわかる
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:23▼返信
キャプチャすればいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:28▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:23▼返信
スクショ画像は著作権法で禁止にすればいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:07▼返信
キャプチャからトリミングまでボタンひとつでやれるツールを開発すれば
儲けられるってこと?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:04▼返信
ばかじゃねえかPNGにするよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 05:53▼返信
画像保存できないのは死活問題だから普及してほしくないな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:32▼返信
保存する方法はいくらでもあるわけで、面倒になるだけだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:21▼返信
スクリーンショットには電子透かしがあるが
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:21▼返信
PNGでおk
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:31▼返信
正直自分ではPNGしか使ってない

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング