• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Wikipediaが、500万記事を達成
http://www.gizmodo.jp/2015/11/wikipedia500.html
wsrfg

記事によると
英語版Wikipediaが、開設から約15年にして、500万記事という大きな節目を達成した。

・500万記事目となったのは、「persoonia terminalis」という木についてのページであり、この記事を登録したのは、オーストラリアのボランティアCas Liberさんで、彼はいままで1,500記事を登録しているようだ。

Wikepediaは「すべての知識をカバーするには、少なくとも1億記事が必要だ」と語っているとのこと。



この話題に対する反応


・おおʕ•̫͡•

・すげー!目標の1億記事まであと9500万!

・もっとあるのかと思ってた




















ウィキペディアはでたらめなことも多いけど、ついつい読んじゃうよね

1億記事になるのはいつの日か














Wikipedia ウィキペディア 完全活用ガイド
吉沢 英明
マックス
売り上げランキング: 724,059





コメント(38件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:30▼返信
すごい
2.投稿日:2015年11月02日 15:30▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:33▼返信
テョンは寄生虫
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:33▼返信
500万しかないのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:33▼返信
金クレおじさん最近見れなくて寂しい。

日本だと漫画とかアニメの登場キャラ解説だけで1ページ使うとかザラだよね。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:34▼返信
まぁ、サイトが存続してれば1億は可能だろう。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:36▼返信
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ペイは世界を救う‼‼
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:37▼返信
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ペイは世界を救う‼‼
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:37▼返信
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ペイは世界を救う‼‼
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:37▼返信
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ペイは世界を救う‼‼
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:38▼返信
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ペイは世界を救う‼‼
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:38▼返信
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノヽ(^∀^)ノ
ペイは世界を救う‼‼
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:38▼返信
むしろ意外と少ないと思ってしまった
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:40▼返信
ドイツのメディアによると10月31日から1日の週末にかけ、同国各地で難民らを狙った襲撃や放火が相次いだ。


ドイツはじまりました
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:40▼返信
Wikipediaなんか本になったよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:41▼返信
で、金はどこから出るの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:42▼返信



   便所飯の記事削除の件は今なお絶対に許さない



18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:43▼返信
ネタバレ有りってのがクソ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:45▼返信
日本語版はアニメとかの記事はどんどん更新されてくけど、学術的な内容の記事ももっと増えてほしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:47▼返信
>>16
寄付をお願いします
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:50▼返信
100年ぐらいかかりそう。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:57▼返信
このうちガセ記事はどれぐらいを占めているのかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:01▼返信
刃はウィキペディアにあるのに、はちまは載ってない
コレ豆な
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:01▼返信
アンサイクロペディアの方が面白い
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:03▼返信
まだ500万かよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:03▼返信
人物名が一番多い国籍は日本人

27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:23▼返信
桁一つ忘れてる訳じゃなくガチで500万しか無いの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:33▼返信
アンサイクロペディアでユーモアの勉強しようぜ
Wikipediaの知識ひけらかすと嫌われるぜ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:01▼返信
寄付の乞食バナーどうにかしてくれ
うちは下品な広告は使わないとか言ってるけどあのわけのわかんない物乞いの方が下品。
バナーの1つや2つならさすがにここなら押してやるから。
はちまは即アドブロだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:09▼返信
※26そうかな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:32▼返信
しかしWikipediaって分野によっては間違いだらけと聞いたが・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:55▼返信
1億はムリだろ

「今日の朝のうんこ ブンブリバリバリ 硬度明瞭にして波高し」

とかで単体解説をするとか、アホー知恵遅れみたいなことしない限り
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:28▼返信
グーグルが勝手に拾ってくれるのは便利だよな
34.ネロ投稿日:2015年11月02日 19:21▼返信
てゆうか最近、Wikipediaは全然見れへんわ

だからもう用無い
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:42▼返信
アニメのキャラクター記事はともかく登場してる兵器記事とか必要なのかと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:34▼返信
ウソペディアな現状をどうにかしないと知識もへったくれないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:40▼返信
Wikipediaいいよな
俺も論文書く際に利用させてもらっているよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:50▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索

直近のコメント数ランキング