昨日の #nスペ のカルビー会長兼CEOの松本晃さんの発言まとめた。この方が経団連のような組織の会長であったらなぁとしみじみ思う。 #NHK pic.twitter.com/pF4A5UBCT3
— ミスターK@かず (@arapanman) 2015, 10月 25
ええ話や・・・どっかの社長に爪の垢を煎じて飲ませたい


カルビー Jagabee(ジャガビー) うすしお味カップ 40g×12個posted with amazlet at 15.11.06カルビー
売り上げランキング: 6
ゴキブリこれにどう答えるの?
ブラック企業は結局数年の命だって。
そんなんばっかだよ
売り手市場に変わったときにブラックは逆の目にあうからな
がんばらない経営はいい社是だと思う
根本的に日本企業の利益率が低すぎるんや・・・
人件費削減以外の方法で収益力あげないと解決せんわい
社員が何よりも大事。
オマエも居んのかよwww
ビーカー
カーテン
テンテキ
テキスト
「従業員は道具だ」っていう認識が当たり前の状態がないと出ないよね・・・
他人の認識を見ての言葉なのか自分もそう思っての言葉なのか・・・
世の中は世知辛い
経営者としてはどうなのよ
企業的にもこれのせいで迂闊に雇用もできないしベースアップも出来ない
あと日本企業は心理学取り入れるのが遅いのもある
センリノミチモイッポカルビー
は
フォード社長
「フォードの従業員には、フォード車を買うくらい十分な給料を出す」
「従業員が自分の会社の車を買えないで、どうして働こうという気になるのか」
それをパクるとは
いや儲かってる会社は、子会社を見てみ
必ず意味不明なことやって赤字こかせてるから
つまり脱税ですな
どことは言わんが
ねえ経団連の歴代会長さんよ
35万の給料出すのに会社が社会保険料5万負担する。。。。こんなんじゃ給料上げたくても上げてやることできない。
バイト・パートや派遣で誰が会社のために真面目にやるんだって話だしな
んで正社員でも長時間労働な上にサビ残させられまくったらみんな辞めるわな
日本はブラック企業が多すぎて、ストレス社会&格差社会があまりにも広がりすぎ
油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。
ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!
不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。
油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。
ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!
アメリカやフランス、ドイツなど諸外国は
社会保険料は100%、会社もちだ
日本だけだ
折半なんていう甘やかしを受けているのは
不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。
油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。
ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!
さらにトヨタが下請けイジメしても平気なように要請していた
ワタミとかアリとか、対外的に基地外みたいな姿勢を見せられても
困るだろwww
不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。
油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。
ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!
不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。
油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。
ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!
不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。
油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。
ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!
バイキンマン「バイバイキーン」
マジ天才、痒い所に手が届くラインナップ。
そもそもやる事成す事が全て成功する企業なんてあるんか・・・?
油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。
ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!
正社員を首にできない社会で誰がそんなもの大量雇用するんだよ。
幹部以外は全員バイトでいいよ日本社会は。
アメリカは首にできるので正社員でもなんでも良いけど。
お父さん、お母さん
おじいちゃん、おばあちゃん
バカ
富士重工は社長が大の支那シンパで、どうしても行きたいと土下座までしたが
「おまえはトヨタの100%子会社だろ、トヨタ枠は埋まってる」
と言われて進出できなかったが、そのために支那ショックの影響を受けなかった
しまむらは支那比率が少なく、これも影響があまりなかった
(支那100%に近いユニクロのザマは知ってのとおり)
「対価を払うから結果を期待します」
悪い企業
「結果を出したら対価を払います」
結果的に同じように見えて実際はぜんぜん違うこの差につきる
❌ 、お母さん
おじいちゃん、おばあちゃん
バカ、バカjr
最も重要なのは想像力のある社員のモチベーションを保ってやること
ワタミとか言う五流企業は見習え
1つも残らないことだってある
でもそれで、「締める」会社はダメだってな
「これが儲かる!」と分かってから金出しても遅い分野は特に
❌、 ❌
おじいちゃん、おばあちゃん
バカ、バカjr、チワワ
カサノバみたいな無能が億もらってるとかあり得んわ
その分価格が上がってるんだろアホかよ
まぁ無理だろうなぁ
今現在、非正規が増えまくっているのは経団連の提言から始まっているわけだし
❌、 ❌
❌、 おばあちゃん
バカ、バカjr、チワワ、チワワjr
ブラックにならないと即潰れるような会社、最初から存在してちゃいけない会社なんだよ
それで潰れるぐらいなら潰れろ
自主倒産しやがれ
❌、 ❌
❌、 ❌
バカ、バカjr、チワワ、チワワjr、焼きそば
むしろ表向きはホワイト装うほうがタチが悪いんじゃないか?
落ちるだろw
❌、 ❌
❌、 ❌
❌、バカjr、チワワ、チワワjr、焼きそば、焼きそばJK
一応言っといてくれたほうが、安心できる。
カルビーの従業員は中国の奴隷だから道具より悪いわなwwこんなアホな会社の菓子なんか二度と買わないよ。
ブラック企業の経営者はいまの世の中必要とされてないことに気づけない馬鹿だから
❌、 ❌
❌、 ❌
❌、❌、チワワ、チワワjr、焼きそば、焼きそばJK、焼きそばJC
会長一人がそう考えてるだけじゃ実態は違う可能性高いしな
だから必死で企業イメージ良くしようとこういう発言わざとらしくしてるんだよな
そんなのにホイホイ騙される奴が意外に多くて驚く
それを出来ない企業がほとんどなのが日本だからな
社員を大切にする事=将来への投資って考えてるのが偽善じゃなくてマトモだわ
売却できただけでもすごいもんだよ
ない袖は振れませぬ。
物価上昇率の遥か上いってんだけど。
ポテチおかずにして
白米食ったことある?
し
正
社
員
に
限る。
悪い事言っちゃいねーんだがどうしたの?
批判でもなんでもないだろ
冷静になれって言ってるだけ
あるよ
レタスサラダにバラバラにしたポテチ振りかけてドレッシング少量かけるだけでカンタンサラダ出来るからよくやってた
実際は使い捨ての消耗品扱い
実行した結果で自然に知れ渡るならともかく
宣伝のために言ってるだけじゃん
正規と非正規の偏見や差別は減るし転職だってしやすくなるしその方が良い
どこで間違えたんだが
そんなものを払ういわれはない、で一蹴すればいいものを
律儀に払ってるのは日本だけだ
アメリカの会社も欧州の会社も黙って閉じて何も一切払わない
ポテチとか脂っこすぎて食べなくなってきた
客にもっと還元しろ
それ以上に必要なのは従業員への還元だからな
消費者に金を回さないと
経済なんていつまで経っても活性化しない
さらに税金上げたらさらに消費者は金を絞るに決まってる
それで何で円安にして金融緩和してるのに消費が上がらないんだ?
と、チンプンカンプンなこと言ってるんだもんなぁ
上層部だけ美味しい思いして
下層部は、安いが当たり前
文句なんて言えないもんね
雇われてる立場だから
大手と言われる企業の多くは、最初はこういう考えでやってきた人が創ったんだろうけど、それが代を重ねるにつれ従業員の力を軽視していってしまうんだからなぁ。
誰がその企業を動かすかって言ったら、従業員だからなぁ。その人たちの力が有って、利益ってもんを作れるんだろうにな。人間、驕ったらいけませんわな。
頑張って雇う立場になれよ
見て見ぬふりだからね
従業員の給与上げたら
自分たちの給与が減るからしたくないんだろ
労基署がもっとしっかり働いて労働環境をちゃんとした状態で企業同士に競争させないといけない
自分たちの身は切らない癖に、下の人間への減額は容赦ないもんなぁ。
そりゃあ、確かに自分たちのお金を稼ぐ為に仕事始めたかも知らんけど、そのお金を稼いできてるのは現場の人間だろうにねぇ。
ちゃんと、利益が上がって前年よりも伸びたっていうなら、まず還元すべきは頑張ってくれた社員だろうにな。
割と多くの方々が、同じような思いを持っている。
ただ、それが実現できている会社は少なく、
今の現状だけを見て「うちの会社は違う」と思ってる従業員が多くいると思う。
半面、カルビーの社員の中には、社長はそういうけど
実際はそんな考えの恩恵は受けていないと感じている人もいるだろうな。
少なくとも、そういう思いで日々の仕事をしていれば、
いつかそうなれるかもしれないと、社長も社員も一丸となって
頑張る事が大事なんじゃないかな。
ほんの少し待遇良くするだけで優秀な社員が育って、そこから出て行くこともなく会社に忠誠を誓う有能な戦力になるのだから。
結果的にそいつらが稼ぐ莫大な利益が会社に戻ってくるわけだから無駄になってない。
ていうか言っちゃ悪いがポテチなんて不健康なもん作ってる会社は消費者にはやさしくない
これがほんとの
アリとキリギリス
昔のピザポテト、濃いパウダーと大量のチーズが滅茶苦茶うまくて衝撃受けたのに
なんだ最近の腑抜けた味は
客を馬鹿にすんな
よし、これからポテチはワサビーフだけ食べることにする
でもそのホワイト企業は新入社員募集してなかったはず。待遇がよすぎて社員が辞めず。
だからホワイト企業の求人なんて滅多に載らないってこと
ポテチで不健康なんて毎日大量にでも食わなきゃ健康害さんわ
お菓子なんてどれも食い過ぎれば不健康なんだからポテチ会社は消費者に優しくないなんてポテチに限らず自己管理できずに食い過ぎで太った奴が食い物が悪いって言うようなもんだぞ
日本は私的な利益を追求するのが目的だと勘違いしているバカ経営者が多すぎる
ほんと、それ。
中途採用でホワイト企業なんかに入るには基本縁故しかねーのを身に染みるほど感じたわ。ハロワなんか滅多にねーのな。
もう新卒一発目で当たり引くしかないよ。
…それでも慣れてきたら不満タラタラ言う奴いるだろうが。
↓
しかし働かない不良社員が増える
↓
業績下がる
↓
会社潰れる
これが現状
でも一番欲しいのは給料じゃなくて休みなんだよね
95→60
この10年で激減…
お客は大事にしない会社でした
カルビーよりコイケヤ派なんだ
今は人口が減りどこも人手不足だからこういう企業は今後増えるだろうさ
↓
社員のモチベーション下がる
↓
業績下がる
↓
会社潰れるアンド社会が停滞する
↓
これが現状
値段そのまま、或いは値上げしてポテトチップスの量をは減らす。
ハロワ掲載企業なんて
ボーナスなし、退職金なし
あるよwww
現場の人間い話聞いてみろよ
従業員や顧客は株主のために利益を吸いあげるだけの存在って資本主義の基本を理解しない馬鹿だな
しかし日本の新卒の初給料は20万
まぁー、日本ってもうオワコンですわ
食べ過ぎで不健康になるかどうかは、本人次第だろが。
それを続けている日本企業に未来はないです、はい
原料費の高騰とか色々あっての変更だろ
20世紀みたいに日本円なら好きなものを言い値で買い付けできるって時代じゃないから
お客を大事にしてようがいまいがそこはしょうがないわ
資本主義というか、世の中の全ては自分が幸せになれば誰かを不幸にしてんだよ。ガキ。
マジかよベトナムやべえじゃん
折角安い労働力を提供してたのに、中国の二の舞食らうんじゃね
ぶっちゃけ当たり前のこと言ってるのに絶賛されるもんね。
もう前提からして日本と日本企業は何処か頭がおかしいから。
移民問題でどうのこうの言ってるけど有能な外国人は日本で働こうなんて思わん
コンソメはカルビーのが好き。
量が減ってるっていえば
関係ないけど、グリコのポッキーとかプリッツ、量がどんどん減ってますよね
そのうち一本づつ売るんじゃないかってくらい
日本はそれが極端過ぎなんだよなぁ…
ガキでも何でもなく現実から逃げてるだけだよそれは。なんでも資本主義のせいにする方が考えなしのガキ理論だと思うんですがそれは
幸福と不幸の割合が問題なんだし、共存共栄の関係も当然ある
まだそこまでは理解できないお子さんか
案外そうでもない。
もっと良くしろって言いだすだけで、業績を圧迫しかねない。
中途半端に儲かってる中小零細がこれやったら、終わる。
量が減ってるのは物価の変動によるものだからしょうがない
日本が世界最高レベルの豊かさを誇った時代はもう過去のものなんだから
その時期と比べて享受できるものが減っていくのは当然の理
だからカルビーの業績はずっといいじゃん、ちゃんと成果出てるし
こんな話題ですら、いちいち否定から入るヤツって生きてて楽しいんだろうか?
領主と小作人、貴族と奴隷 これが有史以来の正常なしくみ
それがいやならフリーランスで自力で稼げ
軽く10年以上は買ってねぇw
今の一億総ブラックな日本やからな、ほんと転換せんとヤバいと思うわ
湖池屋のポテチ買ってくる
社員を駒のように扱う会社は、どっかで痛い目みるよ
ドリトス買ってこよ
カルビー応援してます!社員にしてください!
派遣・非正規や、過労社員ばかりだからか、日本製の価値も昔とは違ってきたような気はする。旭化成、日産、どっかのエアバックの会社とかね。
長く商売してる会社はよくこの言葉を使うんだが…
バイト「給料上げて」
???「無理」
というか、現在進行形で痛い目に合ってるけどね。
帝国データバンクによると、毎年1万もの会社が潰れてる。
経営コンサルタントは適当なことばかり言って責任取らないからね。
馬鹿な経営者どもが盲目になって従ってるものだからどんどん潰れまくりんぐwwww
視聴者が番組中興味深いと思ったところでボタン押させて集計してたんだけど
この会長さんがコメントする度に視聴者が多く反応しててワロタわw
発言してた他のゲストが可哀想になるくらい
ぐぐったら平均年収が30万って出たんですけど・・・
利益を社員に還元して利益率が低いわけでもなく
ただ、妥当な給料を支払ってるだけにしか見えない
こんなに会社は社員を思いやってる!ってアピールが逆に胡散臭い
それまで済みませんが安く使われてください済みません、ッて感じ
大お得意様にはお前らも国内工場辞めて海外に外注しろ、商社になれ!ってさ・・・
本当にバカが一本で生きて行くには生き辛い社会だよな、今の日本
まぁ資本主義でここまで成長してきたんだから受け入れるべきナンだろうけど・・・
会社潰れたらどうやって、どんな事して働けば良いんですか・・・orz
利益を削って社員に還元するか
無能な社員を削って優秀な社員に還元するしかない
売上高、利益率が同程度で待遇が他よりも頭ひとつ飛び出てるなら…
つまりはそういうことだ
実際の現場は全然違うけどな
それ故に激戦区だけど。
お前らには一生、ニ生かけても無理。
つまりお前にも無理だな。
言ってて悲しくないか?
社員のモラルを高めておくのは重要だよな。
俺も友達と飲んで酔ってる時、よくこういうことを言ってたんを覚えてる
社員を大事になんてしたらあっという間に破綻する会社がほとんどでしょ
本来誰でも分かる事なんだけどね
だって、派遣増やす(正社員減らす)→給料が増えないから消費しない→企業の物が売れない→業績悪化→人件費削減のため派遣増やす→(以下ループ)だからね
カロリーやばいしたいがい塩分もやばいぞ
一袋でも食えばその日はカロリーオーバーだ
そこらの企業がこんなことできまーせんw
お前ら低学歴は努力しなかったから底辺生活なんだよw自業自得w
涙ふけよ
お前が底辺なのはお前が努力しなかった結果であり自業自得だよw
おまえのことなw
まあ君の自業自得だからなぁ・・・w
頑張らなかったんだから仕方ないねMARCH以下のFラン(笑)
離職率物凄い
社員も「俺が身体壊したら、即ポイだろうなこの会社」って気付いている
大事に扱うだけ無駄
素直に正論だって認めろよ?
これが称賛されてるならそれだけ日本企業が腐ってるって話だ
捨てられても構わない企業
学歴で会社が守ってくれる訳ないだろ...
お客様への責任を果たしていると言えるのか?
ブーメランにならなきゃいいけどね
キレイ事言うのもリスキーな時代なのよw
しかも、ありがとうを求めてありがとうだけを食べれば生きて行けるのは既に立証済み、なのに給与?ボーナス?を要求する等犯罪にも等しい行為!
挙げ句に有給欲しい、週休2日、不幸で休む等社会人としての理を分かっていない愚か者の戯言w
そうして稼いだお金は勿論、教育した素晴らしい私の物となり私の政治活動を続ける資金になる
だから、365日24時間働きなさいw
学歴になんか意味あんのかw
学歴あってもアホはアホだろ
その金を従業員に払ってやればよかったのに
大事に扱うだけ無駄
そう、お前らみたいなgmな
お前が底辺なのはお前が努力しなかった結果であり自業自得だよw
そこのおまえのことなwMARCH以下のFラン君w
昔は離職したらそれまでだったけど、今って離職した人は敵になる可能性もあるからね
経営者には社員も一消費者であるって概念が無いよね
大事に扱うだけ無駄
お前らみたいなゴミのことな
かっぱ入ってないんだけど?
それが公務員だよね
口だけの人じゃないわ
事業の拡大を図ってより給料をあげられたかもしれないだろ?
失敗したら「失敗しなければもっと給料あげられたんじゃないの?」成功したら「もっと給料上げろよ」ってどうなんだ
会社法で社員とは社員権もったやつのこと
つまりは株主
gm人材はgmとして扱うのが賢い
誰が失敗したかは知らんが、その失敗を「社長が悪い」というのが是であるならば、
つまりは社内において社員の失敗は一切許さなくて良いと言う事だよね?
ブラック企業について論じているのだから、論点が違うと言うより野次だよね、ソレ。
何を訴えたいのか解らんが
中国の投資を失敗した企業がある事とブラックを無理矢理結びつけすぎ
前半の主張と後半の主張に関連性無し
あえて乗っかって中国で失敗した企業が今ブラックだとするなら
ブラック体制しくような低脳だから中国投資で失敗するんじゃね
中国投資して良い時に逃げ出して儲かった企業も沢山ある訳だし
末端の労働者を富ませない限り社会全体が裕福にならないし
会社も発展しないって
もう、カルビーにぞっこん
贔屓どころかカールおじさんに股開くわ
確かに食品ではかなりいいな
同じトップでも考え方が違うもんだな
安月給でコキ使ってる人間に、何億も稼いでる人間と同じ働きを期待すんなよ!
上はビジネスの面だけで見れば大正義だけど、はっきり言ってもろもろの面で不幸せだった。
リッチコンソメ買ってくるは
gm人材はgmとして扱うのが賢い
社員に対する責任はとれるのかって話もあるんだけどね。
十年ぐらいブラック企業の発言ばっかりニュースになってたからな
血圧高いからポテチとか食わん方がいいけど
お布施のために血圧爆上げしながらカルビーのポテチ頬張るわ
でもよく考えたらニートには関係ない事だからやっぱやめた
言ってるだけでやってる訳ではないからな
かルビーは正社員が働かなくて待遇が良く、実際に製造している準社員、派遣社員が酷使されガンガン入れ替わっていく会社として有名
名言でも何でもないそれは経営者の当然の義務だろが。310のコメントのように派遣・準社員をこき使っていたらそんなの果たしてもいないし。
人を人とも思わなかったら、投資一辺倒になるべきで経営すべきではない。
ポテトチップってもう十年以上食べてないな。
消耗品だと思ってるからできる奴ほど会社の資産で成長して出て行くんだよ
ほんとあほ
無能は黙って使い捨てられてろw
おまえのことなw
ワタミのクソ会長と対峙して「なんと、見にくい顔なんだ・・・」って言ってくれ
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
派遣の数は世界一、派遣労働者数の数は31%からさらに47%まで爆上げですが何か?
確かに素晴らしい考えの社長だと思うが、今の日本の政府の考え方と日本国民が同意した考え方と乖離している、つまり日本から出て行くべき反日の企業。
カルビー社員の平均月収を見れば、聖人か嘘つきかはすぐ分かる。
金だけを求めた結果はすべて企業や社会に跳ね返ってくると、いい加減に学ぶべき。