• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



【前回】

【ひどい】マイナンバー通知カードの配達ミス相次ぐ 落としたり別の人に届けたり・・・

【!?】マイナンバー反対派のユーチューバー、自分のマイナンバーをネットで公開「私は奴隷ではない。人間です」

【ガバガバ】早くもマイナンバー流出!?茨城県の市役所で誤ってマイナンバー記載の住民票を発行

【悲報】「マイナンバー」関連で厚労省室長補佐が収賄の疑いで逮捕へ




マイナンバー申請書に「いやだ」書き込み提出 千葉
http://www.asahi.com/articles/ASHCD5G7KHCDUDCB01F.html
werw3erw

記事によると
マイナンバーを伝える通知カードを受け取った千葉県鎌ケ谷市の市民10人が12日、市役所市民課の窓口を訪れ、「制度に反対の意思表示」として、「個人番号カード交付申請書」に×印や「いやだ」「不要」などと書き込んで提出した。

申請書を出したのは50~60代の男女であり、そのうちの一人の男性(68)は「個人情報を一括管理されるマイナンバー制度自体に反対だ。個人番号カードは『なりすまし詐欺』など犯罪に使われる恐れもある」とコメントした。

マイナンバーを担当する総務省住民制度課「返納されても法的な意味はなく、市民に発行したマイナンバーは消えることはない」



この話題に対する反応


・マイナンバーは利権の塊。国民にはデメリットの方が大きい。

・鎌ヶ谷か…私が住んでいたときもあまり民度が高くなかったからな…

・マイナンバー反対運動に、安保法案反対運動と同じ臭いがするのは同種の人間がやっているからでしょうか? 無意味なパフォーマンスばかりで、理解が足りていません。

・背乗りとかヤバいのがバレるから返納した? だとしたらマイナンバーの効果は絶大だということ。 どうしてもイヤなら日本国籍捨てて北朝鮮とか中国の国籍にすりゃいいんだよ。

・そうしても役所内部では使われるし、反対表明するには手遅れで筋違い。 朝日新聞が記事でそこを説明してないのは、一部頭の悪い人たちを利用した反政府煽動にも感じる。

・まるで駄々っ子だな。そのくせ「現行憲法はいやだ、改憲しよう」とかいうと、きっとヒステリー起こすのにw

・マイナンバー必須申請にこのような態度を取られた場合、一方的に行政サーヴィスを停止させることは可能なのだろうか? やり損なのか、やられ損になるか。制度成功の分水嶺が早くも(苦笑)。




















マイナンバー反対派は動くにしても意義のある行動をしてほしいところだな・・・

こういうのはあんまり意味ないパフォーマンスに感じちゃう











大事なことだけすぐにわかる マイナンバー制度

講談社
売り上げランキング: 1,698


企業に求められる対応をやさしく解説マイナンバー制度の実務と業務フローがわかる本
社会保険労務士法人 名南経営
日本実業出版社
売り上げランキング: 3,454





コメント(270件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:01▼返信
 
 
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:01▼返信
個人情報、紐付けて応援!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:01▼返信
パヨクはアホだからしゃーない
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:01▼返信
俺もいやだー
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:02▼返信
自分達が困るだけやで
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:02▼返信
ザ・老害
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:03▼返信
m9<`Д´> ナマポのカネの流れがバレるから絶対に嫌ニダ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:03▼返信
まあマイナンバー制度が気持ち悪いって思いはわからんでもないが
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:04▼返信
「マイナンバー感じ悪いよね」「それな」
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:05▼返信
※7
ナマポネトウヨが一番困るんやでw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:05▼返信
返納したやつ税務署に通報して徹底的に洗い出せw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:05▼返信
アホなん?
そんなに嫌なら住民登録しないでどっかに引っ越せよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:06▼返信
>>10
いやナマポは全員困るだろ
なんでネトウヨが一番だと思ったのさw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:06▼返信
ぶっちゃけ指紋なんかとセットで管理してほしいわ、裏でこそこそなんかやってるやつ多すぎ日本は
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:06▼返信
日本から出て行けばいいんだよ

簡単だね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:07▼返信
反自民こんなんばっか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:07▼返信
日本国万歳
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:07▼返信
社会主義になったよね完全に
もう統制されてのちには思想検証でランク付けされるかもよ?
今は別にいいと思うじゃん?これくらいで大袈裟だと思うじゃん?
これで終わると思ったらお花畑頭だよね
絶対エスカレートするよ
誰を支持したか、どこの所属か全部筒抜けになって裏社会に回されいろんなとこで使われる
もちろん消したい人物はまとめてヤクザに住所ごと渡す
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:08▼返信
マイナンバーはまとめて管理されるから今まで見過ごされてた不正が
暴かれやすいんだよな
デメリットもあるけど声の大きい連中は何かしら後ろ暗いとこある奴ばっかだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:08▼返信
通名使って所得隠してる人は大変だね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:08▼返信
個人情報お漏らしのマイクソナンバーなんてやりたくない
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:08▼返信
カード返せば無効とおもっている馬鹿なやつら。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:09▼返信
安倍政権に従え。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:09▼返信
パヨク
新しくて分かりやすい造語だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:10▼返信
頭悪いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:10▼返信
戸籍で管理されてるのは別にいいの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:10▼返信
騒ぐならマイナンバーの話しが出た時にやれ
安保といいなぜ決まりそうor決まってから騒ぎだすんだ
夏休みの宿題やってない小学生かよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:10▼返信
スピラの悲しみは消えはしない
このセリフ浮かんだけどシーモアのセリフだったんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:10▼返信
管理どころか、郵送の時点で問題出すようなもん誰が信じて賛成すんだよ馬鹿じゃねーの?
30.投稿日:2015年11月13日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:11▼返信
>>19
お前のパソコンのハードの中身ここに全部公開してみろ
もちろん後ろめたいのはないんだろうな?
早くここにあげてみろ
住所、写真、名前も一緒にだ
後ろめたいもんないだろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:12▼返信
今更騒ぐ偏差値28共wwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:12▼返信
こういう輩が何も理解してないのに「反対!」ってパフォーマンスだけやるから
まともに反対しようとしてる人も肩身が狭いだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:12▼返信
>>31
国に管理されるのとネットで情報公開するのが同じだと思ってるのかよwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:13▼返信
マイナンバーってセキュリティ甘すぎなザル設計なんだよな
必要なのはわかるが、リスクを潰せてないのがダメ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:13▼返信
川に来たアザラシにマイナンバー配るレベルで浸透するよwそのうち
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:13▼返信
マイナンバーの成り済まし詐欺ってどうやるんだ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:13▼返信
>>34
どっちも全く知らない人に情報が見られ好きなように使われることには違いない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:14▼返信
今更って、決まる前から問題視する声あっただろ。
ニュースみないのかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:15▼返信
とりあえずマイナンバー悪用したやつは死刑にしろよ

それなら少しは信じられるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:15▼返信
駄々こねてるだけでワロタ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:15▼返信
俺だよ 俺! 孫のマイナンバーだよ・・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:15▼返信
文句あるなら選挙で言え
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:15▼返信
北朝鮮や中国籍にかえろってあるけど
マイナンバーって外人も付くよな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:15▼返信
>>38
じゃあ戸籍の時点で反対しないとじゃない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:16▼返信
ゴキステ売ってくる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:16▼返信

>>まるで駄々っ子だな。そのくせ「現行憲法はいやだ、改憲しよう」とかいうと、きっとヒステリー起こすのにw

??

これ反対するのは左翼だと思うんだがそれは
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:16▼返信
左翼の愛する韓国でも右翼の愛するアメリカでもずっと昔からマイナンバーあるのに
反対してるのは何者なの
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:16▼返信
>>18
最後の一行w
そこを具体的に考えないで困ったときだけヤクザに丸投げするなよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:16▼返信
しばき隊の会社さえ何とかしてくれたら応援する。
脱税、隠し口座撲滅やな。
あと、反社会的団体への金の流れも分かるようになるかも。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:16▼返信
便利だけどいろんな問題孕みそうではあるから一概に反対することが悪いとは思わないけどもうちょっと方法あるでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:17▼返信
末端の役人に迷惑かけんなよ。権限なんてないんだから。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:17▼返信
>>48
日本に寄生したいってだけでしょ
難民みたいなもん
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:17▼返信
何で返納した人が50~60代だけなんだろうか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:18▼返信
>>39
だから今更だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:18▼返信
左翼ならこの制度には賛成するだろ大好きな韓国がこれ昔から実施してるし
韓国化になることを賛成ってわけだからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:18▼返信
>>38
すぐに極端を迫るのは愚か者のやる事
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:19▼返信
生ポ貰いながら収入あるやつとかもろバレだからな、そりゃ嫌でしょうよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:19▼返信
つーか動くの遅いよ。お前らがアホみたいに国会前で騒いでた間に決められたんだっつうの
今さら馬鹿じゃねぇの
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:19▼返信
>>38
無知すぎて笑える
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:19▼返信
>>13クズテョンやからやで~
だからザイコ強制送還早くしろと
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:19▼返信
なんでこの番号だけ拒否するんだろうか
運転免許とか、勤め先のIDなり番号管理なんて既に身の回りにあるだろ
セキュリティーを心配するのは分かるが、漏えい前提で話をするなら既にある番号管理すべてが既に心配になるだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:20▼返信
>>57
人間、君が思ったようにみんな優しい人ばかりじゃないでちゅよ?
ガキは学校に行って勉強しましょうね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:20▼返信
自民は国民を縛りつけたがるからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:20▼返信
嫌だと提出wwww
完全に駄々こねてるだけの子供や。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:20▼返信
10人
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:20▼返信
>>48
キャラクター名の上に常時アカウントIDが表示されるわけだからキャラクター名を取っ替え引っ替えして悪さしてたヤツは到底受け入れられないだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:21▼返信
脱税andなまぽは反対だわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:21▼返信
所さんも世田谷ベースで管理するのがめんどくさいって言ってたな
税金通して無い副収入があるのかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:21▼返信
左翼なら賛成~とかは無いぞ、あいつら脳みそ空っぽのただの自民党アレルギーだからな
自民党がちゃんと毎日3食食べましょう!とかやり出したら絶食して死ぬくらいだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:22▼返信
>>45これなんだよね、あなたの勝ちです
クズテョンはせいぜい発狂しろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:22▼返信
>>70
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:23▼返信
諦めろよ、行動が遅い。話が上がった段階で何故もっと反対しなかったのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:24▼返信
いいからザイコ強制送還早くしろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:24▼返信
>>59
これがすべて
なんでもっと早く反対しなかったんだ?情報弱者が何言っても本人の責任逃れにしか聞こえない
「法律を知りませんでした」は言い訳にならんし、税務署は死んでも取り立てする
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:25▼返信
そもそも行政側が必要なんであって、おまえ等が返納しても意味ないからな
脱税してるクズ共ザマァ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:25▼返信
嫌なら戸籍を抜いて国の管理から出ろってw
システムの裏にあった数字を表に出しても変わらんっちゅうの。
根本的な部分を理解してないから馬鹿にされるんだよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:26▼返信
また共産党が行政の職員に迷惑かけてるのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:26▼返信
すでに名前がマイナンバーなんだがな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:26▼返信
いやだ って(笑)
子供かよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:26▼返信
利用したい奴だけが申請すればいいんだよ
個人情報の流出やなりすましの危険性があるのにも関わらず
なんら解決策もないまま強行配布とかあまりにも傲慢過ぎるよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:27▼返信
こういうことをする人が、意外と郵便受けとかに自分のフルネームと住所のシールを貼ってたりしてな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:27▼返信
>>81
そりゃ悪人は誰も欲しがらないわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:27▼返信
囚人wwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:28▼返信
在.日テョン発狂中
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:28▼返信
>>81
それじゃあ悪用してる奴野放しになるだけだから意味ねーだろwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:28▼返信
関係ない配達のお兄さんにぶちギレてるジジババが目に浮かぶな
共産党はほんと迷惑このうえないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:28▼返信
在日不正炙り出し成功だな。我々日本人には何らかの不都合も無いが、奴ら在日には不正が出来なくなるマイナンバーだから、それが我慢出来ないようだな。ざまあくたばれ朝鮮ゴミ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:28▼返信
いやだ、ねぇ
日本語があまり得意でない方々ですか?
脱税とかやってそう。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:29▼返信
>>81
「利用したい奴だけ」ほらやっぱり
何も理解せず勝手に変な解釈して反対してるだけなのが良くわかるね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:29▼返信
>文句あるなら選挙で言え

正論すぎて草生えるwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:29▼返信
>>81
利点消えとるやん。その方が税金の無駄
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:29▼返信
賛成だけど不安多すぎ

先進国でワーストに近いセキュリティーが甘いからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:29▼返信
通名を使って今まで税金を誤魔化していた在日も、マイナンバーで裏口座も発覚するようになるからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:30▼返信
日本が浄化されてくな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:32▼返信
すでにナンバー付けられてるのに何言ってんだ??
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:32▼返信
マルサ大忙し
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:33▼返信
芸能人のマイナンバー晒すやつ出てきそうw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:33▼返信
そりゃ、マイナンバーの真の目的は在日をあぶり出すためだしw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:33▼返信
アホや
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:33▼返信
今回ばかりはやり方が汚いよなあ
なりすまし被害が増えたらどうするんだろう
政府に訴えたら損害賠償請求出来るのかな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:34▼返信
税収も上がってハッピーやな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:34▼返信
>>63
横だけどイライラしすぎw
免許証や戸籍、住民票と過去に悪用されたことのある個人情報が記載されているモノとの違いを踏まえて意見言おうね^^
君が馬鹿じゃないって証明するためにはそれしかないし、それが「客観的に正しいと思われる意見なら」皆納得すると思うんだ、どうかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:34▼返信
要は勤務先や金融機関のみの提示でしょ、病院とかは関係ないんだし脱税でもしてない限りクレカより安全ジャマイカ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:38▼返信
これ導入したくらいでなりすましが増えるなら
現時点で成りすましだらけだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:38▼返信
住基ネットってあったな…
若い人は知らないか?w
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:38▼返信
通帳口座まで提示しろってのはなぁ

しかも政府の管理体制がずさんなのは
周知の事実だし
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:39▼返信
なに争ってんの暇人共
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:39▼返信
SEALDsの悪影響だな
結果意味が無いのにやれば何か成し遂げた気になれるという
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:39▼返信
別にいいんだけど、ウチの町内、誰一人通知カードすら来ないんだか
絶対どっかで止めて、データ収集してるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:40▼返信
番号付いてたって後ろぐらい事してなきゃ別に困らないだろ
番号流出問題はまた別の話
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:40▼返信
賛成してる奴は危険性を楽観視してるアホばかりなんだよなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:41▼返信
自己満足のさっむいアピール
脱税でもしてんすか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:41▼返信
メリットがなにもないんだよな。通知カード受け取っただけで、変な義務も発生するし。
消費税なしになるとかなら作る人もいるだろうに。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:41▼返信
反対するにしても、もうちょっと頭使えよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:43▼返信
これにぱよちんの会社が絡んでるのだけが不安材料だな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:44▼返信
マイナンバーの現状の適用範囲で個人情報ガー言ってる奴は無申告か脱税してるようにしか見えない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:44▼返信
反対してる奴等のほとんどが犯罪者か老害という事実
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:44▼返信
いやだじゃないの!ちゃんとお行儀よくするの!
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:44▼返信
既に実施されてる海外ではマイナンバーのせいで個人情報漏れまくって悲惨なことになってるのにな。日本よくやろうと思ったな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:45▼返信
この番号でどうやってなりすましするの?具体的にはどんな危険があるのか教えて
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:45▼返信
普段は右寄り気取ってるくせに
・まるで駄々っ子だな。そのくせ「現行憲法はいやだ、改憲しよう」とかいうと、きっとヒステリー起こすのにw
こういう引用を記事に載せるのは煽ってコメント数を増やしたいから?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:46▼返信
今回のマイナンバーで在日がマネーロンダリングできなくなったからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:48▼返信
他人の納税額を成り済ましたって意味ないだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:50▼返信
ちゃんとした目的達成のためなら有効だろう。
ただ、今の制度では一部の利権者のための見切り発車にしか見えないところが一番怖い。

マイナンバーだけじゃない。
大騒ぎしたアノ問題だって同じようなもんだ。
兎に角、強行・性急したものなんかにロクなものはない。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:50▼返信
年金手帳と保険証と運転免許証も返納しろよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:50▼返信
おいまだ来ねえぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:52▼返信
自分も嫌だね、マイナンバー無くなれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:53▼返信
批判してるやつは少しくらいどんな制度なのか勉強しろよ
それとも知能が低すぎて勉強してもわからなかったのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:53▼返信
こいつらの口座調べろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:53▼返信
久保田?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:53▼返信
外国ではなりすましで年金やら税金の税の還付金をだまし取られる被害が後を絶たない。
マイナンバーは詐欺の温床になる
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:53▼返信
>>129
偏差値28を思い出してみろよ
折角テレビに出ても、他の出演者に教えてもらうばっかだったじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:55▼返信
アホに言っとくけど
受け取りを断ってもナンバーは消えないからね

アホに言っとくけど、ちゃんと受け取れよアホ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:56▼返信
免許や保険証も返してどうぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:59▼返信
ぱよぱよ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:59▼返信
つーかマイナンバーまだ来ない…
関西地方にはまだ配付してないのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 12:59▼返信
動くの遅すぎじゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:00▼返信
雷電「やだ!」
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:03▼返信
IPアドレスとマイナンバーの紐付けしろよ
匿名でいい加減なこと書き込むやつどんどん逮捕しろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:03▼返信
無能議員が生み出した無能制度のせいで
詐欺被害が増えるんだろうなあ
ああ怖い怖い
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:04▼返信
バイト先にマイナンバー教えたくないんだけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:04▼返信
反政府側がマイナンバーをつつくのは当然のこと
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:05▼返信
納税システムにもう組み込まれてるんだから拒否してもねえ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:05▼返信
>>138
まあ詳細言わずに急にだからね
この10人の肩を持つわけじゃないがネットもネットで何かおかしいな
怖い
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:05▼返信
国会議員ってどうしてこんなに馬鹿なの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:05▼返信
マイナンバー自体はいいんだが網膜認証が必要なレベルのセキュリティーはほしいな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:06▼返信
個人情報集中管理番号とかじゃなくマイナンバーって頭がハッピーセットな名前な時点でもう終わってるよね
闇金とか悪徳信用金庫がフレンド商会とかさわやか金融とか名乗るのと同レベルのストレートな偽装
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:06▼返信
キリ番がいいので交換してください
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:08▼返信
住基ネットも「危険だ危険だー」って左翼が言ってたけど何もなかったわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:09▼返信
脱税してる人が危機感持つのは当然
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:09▼返信
住基と同じ道をたどりそうだな
人に知れるとリスクがあるって周知は散々されたのに何に必要かはよくわからない
結果的に誰も使わなくなるのは必然
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:10▼返信
>>152
少なくとも就職してる人は年末調整に必須だけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:10▼返信
カードは俺も作らないことにする
作らなくても良いんだよな
番号さえ管理しとけば
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:11▼返信
悪用される未来しか見えない
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:11▼返信
運転免許証があればカードの利用場面は特にない
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:12▼返信
マイナンバー=ま た 個 人 情 報 だ だ 漏 れ で

500%犯罪の温床になる、すでにマイナンバーを利用した犯罪の被害にあった人がいる


そして利権と天下りの固まりwww 最悪の制度ですね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:13▼返信
◯◯人てバレるから❓
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:13▼返信
人権弾圧だとwww
何だこの動画はw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:14▼返信
>>140
マイナンバーはそうなるみたいだよ。
誰がどこのPCを使ってるのか、どんな回線を使用しているどんなサイトを閲覧しているのかまで丸裸。
 
マイナンバーとISPの情報を組み合わせると個人の特定は可能らしいよ。ネットでのIPアドレスがどこの誰に割り当てられてるのかリアルタイムで把握できるらしい
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:15▼返信
行政の者ですがマイナンバーを教えていただけますかで一発だからなあ
住所名前電話番号口座番号まで丸分かり
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:16▼返信
チ.ョ.ン天堂ダイレクト・・・ファン地獄の回収感謝DAY金土日鬼回収スタート。ナマポコジキニートガンガン回収、サクラ満開出玉アピール。ホルコン1日1000万円回収。1等~2等当たりクジなし。パチ屋の極悪イベント。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:18▼返信
>>116
賛成してる人は真面目な人が多いんですかね?
例のセキュリティ会社の人は持った情報を悪用しちゃった訳ですけど。

その人のモラル基準でいけば、そんな間違いは起こさないとかなんでしょうけど
郵送の失態やコレに関わる汚職がすでに出てるのを見ると嫌な予感ばっかりです

利便性>リスクを説明できる人より在日に脊髄反射してしまう人がノリノリな気がする
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:20▼返信
>>161
それマイナンバーに限った話じゃないよね
行政の者ですが免許見させていただいてもとか保険証見せて下さいでも通用するやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:20▼返信
どうせ漏れるなら市のほうで保管してくれたほうがいいじゃんww
そういえばさ
マイナンバー必須申請にこのような態度を取られた場合、一方的に行政サーヴィスを停止させることは可能なのだろうか? やり損なのか、やられ損になるか。制度成功の分水嶺が早くも(苦笑)。
っていうコメントあるけど
サーヴィスってなに?・・・あと行政サービス停止させるとか言ってるけど税金名の使用料払ってんのもらう側なんですが・・・(゚∀゚|||)
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:20▼返信
決まった事に今更ぐだぐだ抜かすな。諦めろよ、老害。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:22▼返信
政府が 国民を管理する時代。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:22▼返信
戸籍や免許、保険証については個人情報は問題ないのに、
マイナンバーだけは問題あるってのはどういう判断基準なの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:22▼返信
もう決まったんだから
いい大人が駄々こねるなやw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:24▼返信
マイナンバー自体には危機感を感じないけど、
マイナンバーでNHK受信料徴収することを議論してるのがヤバイ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:25▼返信
>>163
賛成派は「たかが住所ぐらい漏れたって平気・・・まさは反対する日本人はいないでしょ」
といってる件・・・真面目じゃなくただの愛国馬鹿
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:27▼返信
マイナンバーでネットから匿名性は消えるから、ネットにしか居場所ない人にとっては地獄が始まる
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:27▼返信
マイナンバーって・・・
日本人のフリする通名韓国人が詐欺できなくて困るやん
ゴキブリ殺しやで ホンマに
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:27▼返信
チ.ョ.ン天堂ダイレクト・・・ファン地獄の回収感謝DAY金土日鬼回収スタート。ナマポコジキニートガンガン回収、サクラ満開出玉アピール。ホルコン1日1000万円回収。1等~2等当たりクジなし。パチ屋の極悪イベント。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:28▼返信
会社に副業バレて困る奴らが必死なんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:29▼返信
マイナンバーって自動で付与されてるので拒否とかできないんだけどねw
郵送されてくるのはそれの通知

そもそも住民票にマイナンバー記載もできるし、番号を知るだけなら通知カードは不要
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:29▼返信
匿名なくなっても俺はネットで荒らしを続ける。チ.ョ.ン天堂ダイレクト・・・ファン地獄の回収感謝DAY金土日鬼回収スタート。ナマポコジキニートガンガン回収、サクラ満開出玉アピール。ホルコン1日1000万円回収。1等~2等当たりクジなし。パチ屋の極悪イベント。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:32▼返信
マイナンバーだけで悪用できるほどガバガバな制度なの?
普通マイナンバー+写真付き身分証明証と合わせて出さないと意味ないんじゃない?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:32▼返信
>>171
在日必死だな、おいw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:33▼返信
これで作られた預金のデータベースとかどうせ全部アメリカに渡してんだろうな
近い将来確実にアメリカの金融危機起こるからそこの補填に日本人の預金があてられるんだろう
秘密保護法で厳重機密にされるだろうし、終わりだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:33▼返信
申請書きたけど まじで皆律儀に申請してるの?
面倒だわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:34▼返信
個人に受取義務はないから拒否したものを強要したら強要罪が成立するね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:35▼返信
>>18
ちゃんとお薬のんだ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:35▼返信
そいつらにDNA検査と戸籍の再確認を取って帰化人なら取り消し非合法国籍なら日本追放して欲しいね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:38▼返信
こういう奴らって働いてないの?
持ってこい言われてるだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:41▼返信
>>184
ちゃんとした日本人だったらどうするの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:46▼返信



日本は議会制民主主義

国民の声は、国会議員の選挙で決まる

188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:52▼返信
大学に入れば自動的に学籍番号を振られるわけだが、それに対して文句を言う奴はいない
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:54▼返信
市民()
国民とは書けないから市民
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:56▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:57▼返信
>>186
そんな訳ないだろチ○ン
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 13:59▼返信
そもそも通知書?がいまだにこないんですが…
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:03▼返信
いつも思うけど、こういう反対派って子供じみた事しかできないの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:06▼返信
国民にはデメリットしかない?頭悪
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:07▼返信
市に反対してもしょうがないだろ、役所の人たちの負担増やすなよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:08▼返信
>>192
まだ1割くらいしか配られてないらしいからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:10▼返信
効いてる効いてるw
日本にとっては良いことだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:13▼返信
嫌なら日本から出ていくしか方法はないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:16▼返信
安倍首相は踏み絵やあぶり出しの天才だと思うわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:23▼返信
個人に番号振られるのが嫌とか情報漏えいとか
免許証や保険証も個人番号付いて国が管理してるし
クレカなんかも番号で識別してる訳で
それに関しては何も言ってこなかったのに
これにだけ反対するって不正がばれるの困るんですって
暴露してるようにしか感じられないんだが
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:24▼返信
駄々こねるだけの馬鹿なんぞ相手にするな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:26▼返信
「うちの会社がマイナンバーのセキュリティー守ります」的なCM出てきたもんなあ
それだけ国のセキュリティーはたよんないんだろう
この制度言いだした1998年頃から今迄ハッカー絡みの情報漏えい時代がある
こんな制度つぎつぎとぼろが出まくるにきまってる
!!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:26▼返信
一自治体に主張してどうなるものでもない
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:28▼返信
>>19
シリのあいだに二千円はさんどく
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:29▼返信
韓国の真似してマイナンバーを受け入れる日本人
情けない
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:37▼返信
昨日郵便で配れたのが一割ってニュースあったけど受け取らん人のほうが多いだろ
受け取ったが最後ケツの毛まで抜かれるって気になる
こんな通知なんか拒否するべし
銀行がひも付けいやがるだろうし
関係者のコメも制度の説得力がまるで全然ない
!!!
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:40▼返信
>>181
番号カードの申請は任意。
たぶん、多くの国民はそこまでやらない。
面倒だし、5年で更新が必要だしで。

ただし番号そのものは勤務先なんかに提出する必要があるのでなくすなよって話だ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 14:45▼返信
多くの人がマイナンバーのカード作らなきゃ嫌でも無駄と理解するだろ
ただ無駄とわかってるのにこれ関連で税金が使われるのが癪だなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:07▼返信
>>207
こっちから写真おくらないといけんし
めんどくさいよな
普通につかえるカードが送られてくるのかとおもったわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:08▼返信
>>206
TVで何を言ってるのか知らないが、騙されてるぞ。基本的に役所が内部で使うだけ。
TV朝日は昔から犯罪者に都合が悪いと印象操作で大騒ぎをする。国民総背番号制とかね。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:09▼返信
国民のメリットなんか簡単にわかるだろ
納税や福祉の申請の漏れやダブりを減らせる→国の財源温存
→財政破たん先延ばし、税率上昇も少しでも先に延ばせる
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:10▼返信
マイナンバーカードは住基カードの後継だろ。住基カードは廃止だそうだ。
これは保険証や免許証のように身分証として使えるカード。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:14▼返信
望む望まないじゃないんだよなぁ
嫌なら日本国から出て行けばいい
簡単なこと
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:24▼返信
10名(笑)
せめて位をあと二つ増やしてからやれよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:26▼返信
>>171
昔はほとんどの人の住所と名前と電話番号がタウンページに載ってたんだぞ。(最近は掲載拒否だらけで薄くなったが)
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:40▼返信
国立協議上といいマイナンバーといい、何年も先を見据えて失敗することに税金かけてる、頭お花畑の奴らに個人情報やるわけないだろ。
あと嫌なら日本でていけ言ってる奴はマイナンバー制度の仕組み以前におつむに問題がある。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:47▼返信
>>216
>あと嫌なら日本でていけ言ってる奴はマイナンバー制度の仕組み以前におつむに問題がある
大声で反対してんのは某国の人だけ。それを知ってるからこそ"出て行け"って発言なんだよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:54▼返信
いやーこれは、要らない制度だなぁ・・・
ザルセキュリティで、管理されてはたまらん
PC関係全くの無知の人らがいういうのを作っては、(無意味な)実績作ってる印象しかない
しかも、金掛けたくないのが本音だけに、露骨にザル化しそうで怖いわ
それでも、ゴリ押ししたんだから、悪用だの洩れが出たら、全額補償しろよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:54▼返信
大半の一般人にとってはマイナンバーってメリットもないけど大したデメリットもなさ気な気がするんだが
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 15:56▼返信
>>213
日本は何かに反対することは許されてるんだよ。
それが気に食わないなら逆にお前が完全に統制されている北朝鮮や中国に行け。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:00▼返信
>>219
デメリットは今までより手間がかかること。
今はまだ始まったばかりだから実感ないと思うけどシステムが浸透したら
何をするにしてもいちいちマイナンバーも記入しないといけなくなるんだぞ。

今までアメリカで起きたようなナンバーの盗難、乗っ取り、売買、情報流出などの問題も
出てくるだろう。間違いなくリスクは大きくなるよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:01▼返信
>>212
身分証としても使えると言われてたけど実際は住基カードを受け付けないとこばかりだったけどな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:05▼返信
騒いでるのは単に不安な人よりも都合が悪い人の方が多いんだろうなとは思う
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:06▼返信
>>200
それらは書類やデータなどの登録番号だ。処理内容によって番号が変わることがある。
マイナンバーは個人そのものにつける番号で変わることはない。
よろしく思わないのも当然だ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:06▼返信
脱税や生活保護なんかの不正受給でもしない限りデメリットないようなもんだぞ
むしろこういうやつらが違法できなくなって国民一人あたりの税金の負担が減るくらいだ
真っ当に生活してりゃメリットしかないぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:07▼返信
>>223
急に番号つけられて気味が悪いってだけだと思うが。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:08▼返信
「反対してるのは都合が悪い人だろう」
みたいなことを言ってる人はなんの?
圧力をかけて黙らせようとしてんの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:08▼返信
>>224
だからミスがなくなる、情報が統合しやすくなるのだろ。で、何が気にくわないの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:10▼返信
>>225
何をするにしてもこれからはマイナンバーも記入しないといけなくなるから
めんどい。そしてマイナンバーを記入しないと受け付けなくなるから強制
されてるようで嫌。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:10▼返信
>>227
具体的にどう悪用するのか、誰1人として説明してないだろ?
詐欺ってのはダシに使うだけでマイナンバーである必要はないからなし。マイナンバーを使った悪用を教えてくれよ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:11▼返信
反対者(後ろめたいことがありすぎて震える)
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:13▼返信
>>228
長年つかってるパクリ元であるアメリカでもミスがあるのによくミスがなくなるとか
言えるな。
お前はただ「お上の決定には黙って従え」と言いたいだけだろ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:15▼返信
>>229
お前マイナンバーをいったいに何に使うつもりなんだよ
使わなきゃいけないのは税金と社会保障に関係する場面だけだぞ
追加で申請すりゃ身分証明用のカードも作れるらしいけどそりゃ完全に個人の勝手だ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:18▼返信
>>232
消えた年金などはなくなるよ。
それとアメリカのは番号じゃなくて日本での免許証のような役割のカードだろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:20▼返信
>>230
乗っ取り、盗難、なりすまし、売買・・
悪用方法はアメリカでたくさん前例がある。
日本は数十年遅れで同じ通をたどっていくということだ。

問題は起こらないとか言うなよ。
お前が危機感を持ってないように運営側も甘く見てるのが現状だから絶対に問題は起こる。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:22▼返信
ほとんどの日本人にとって賛成する理由も反対する理由もないんだよ。
強いて言えば開発費に金がかかりすぎるから反対って言ってれば賛同も得られただろう。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:24▼返信
>>235
戸籍の売買やなりすましは今でもある。それがマイナンバーと関係があるかというと無関係と言わざるを得ない。
むしろ余計な要素がひとつ増えるから今より難しくなるだろう。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:27▼返信
>>234
アメリカのは番号だよ。桁数も一緒。しくみもね。
番号が書かれたカードも発行されるってだけで番号は生まれた(国民の場合)時から一生もん。
ナンバーを提示したり記入する時にカードを見せる必要もない。

マイナンバーはよく練られて作ったと思ってるかもしれないけど
大本はアメリカのシステムをパクってきただけだからな。
だから似たような問題も確実に起こる。違法入国者の問題もナンバー導入ので
ややこしくなるぞ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:31▼返信
違法入国者は働き口を見つけるのが困難にはなるだろうな。
年末調整などでマイナンバーを記入しないといけないから。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:35▼返信
さゆふらっとまうんどの影響だろうか?
彼は英雄だねw笑うわw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:38▼返信
年末調整に必要なんだから早くよこせ
グズめ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 16:56▼返信
番号で管理されるなんて奴隷そのものだ!とか言っちゃう系?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 17:06▼返信
番号を着けられると都合の悪い「日本人」がいるらしい
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 17:07▼返信
政府のセキュリティがザル過ぎる

245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 17:38▼返信
>>244
まるで今はセキュリティがザルではないといってるようだな
今はすべてコンピュータで処理してるというのに現状でも不安はないんですかね?w
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 17:47▼返信
番号が郵送で通知される

番号付きカードが欲しい人は申請

番号付きカードが欲しいという申請書に不要と書いて提出
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 18:07▼返信
マイナンバーで仕事が増えるから賛成だわ
IT業界は、しばらくバブルが続くな
毎日定時で年収700はかたい
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 18:09▼返信
はちまのコメント欄のドヤってるコメントがキモい

しかも言ってること間違ってるし
気持ち悪いくらいだわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 18:14▼返信
そんなことよりマイナンバーからエフセキュアをはずしてくれよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 18:18▼返信
せっかくやるのにもったいないなと私の頭衷心的に変なのよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 19:11▼返信
>>179
おや?在日認定員がいるぞwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 19:17▼返信
国はもっと他にやるべき事があるはず。
税金の無駄遣いを減らしてくれ。
権力に黙って服従はしないほうがいいぞ。同じ人間だからな、ミスもするしそれを隠そうともする。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 19:27▼返信
ズルできなくなるのが反対の理由なんだろな
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 19:28▼返信
なんだかなあ。
ヤダヤダって言えば周りがやさしく面倒を見てくれると
思ってんのかねこういう人たち
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 19:29▼返信
>>248

ホント、サヨクのあの的外れなコメント見ると哀れになるよねww
256.ネロ投稿日:2015年11月13日 19:38▼返信
そういや、高校くらいまでは何らかの番号があったな
五十音順やったか
もう覚えてへんけど

う~ん、LEEが食べたいな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 19:44▼返信
老人である時点でお察し。
日本の老人は全員死すべき
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 20:00▼返信
いやだってwwwwwwwww
いやだとかwwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 21:02▼返信
マイナンバー制が糞なのは同意
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 21:04▼返信
マイナンバー進めてきたのはそもそも民主党の時
反対するならその時やらんとね
法施工されてからグダグダ言っても駄々っ子にしか見えない
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 00:44▼返信
>>160

そんなものはできませんwwww
ほんと、まぬけだな。
もう少し、お勉強しましょうねwwww
ちなみに、マイナンバー利用できると思っている時点で間違いですwwww
これだから、ど素人は困るwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 03:02▼返信
在日以外に嫌がる理由が見出せない
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 04:06▼返信
そりゃ国民の9割りがいやだしめんどくさいとおもってるけど…国籍かえるくらいしかないだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 09:01▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の実質的な形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 13:31▼返信
極端に嫌がってるやつは脱税してんのかな?と思う
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 15:07▼返信
税金回収の新システム。
マイナンバー()
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 16:33▼返信
まずは戸籍捨てろって
すでに管理されてるのに馬鹿なの?
268.投稿日:2015年11月15日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 13:27▼返信
じゃあ死ねよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:20▼返信
反対してる奴らって 共産党?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング