• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






去年の東ロボくん

人工知能『東ロボくん』が大学入試に挑戦!⇒470の大学で「A判定」wwwwwwww



  「東ロボくん」偏差値上昇57.8 東大目指す人工知能
http://www.asahi.com/articles/ASHCG5F03HCGULBJ00D.html
200x150

記事によると
・東京大学の合格を目指す人工知能「東(とう)ロボくん」が今年受験した大学入試センター試験模試の結果が、発表された。合計点の偏差値は57・8と、昨年の47・3を上回り、3年目で初めて全国平均を上回った

・東大の合格レベルはまだ遠いが、全大学の6割にあたる474大学の1094学部で合格の可能性が80%以上と診断される「優等生」に成長した。

・東ロボくんは、国立情報学研究所などによるプロジェクト。コンピューターが解読できる形に人が書き直した問題文を解析、辞書や教科書、ウェブ上にあった情報などを元に解答する。

・英語や数学、物理など5教科8科目の合計得点は511点で、平均の416・4点を大きく上回った。偏差値は合計が57・8で、世界史の66・5が最高。数学ⅠA、数学ⅡBは60以上の好成績だったが、国語、英語、物理は50以下だった。


・ただ、斜面を転がった球が別の球にぶつかるといった、現象が連なる物理の問題は答えを出せなかった。論述も「知識を詰め込んだだけの受験生が書く答案」(渡辺幹雄・駿台予備学校講師)と厳しい評価だった。



この話題に対する反応


・ロボットが人間を超える日も近いな😭

・数学俺より上じゃねぇかwwww

・東ロボくんが記事を書くようになる時代は、案外近いのかもしれない。

・二次の数学僕よりできるっぽいしそろそろ人として生きて行く意味がわからなくなってきた

・学生との比較とはいえ、偏差値57.8は上位22%相当。知識で人間を超えるのも時間の問題だろうね。

・「知識を詰め込んだだけの受験生が書く答案」では、まだまだ東大は程遠いでしょう。

・ついに2次の形式にまで手を出したか…。人間はいつまで活躍できるのか…。

















進歩はええ

まだ抜かれてない人も、来年には偏差値抜かれてしまうかもしれない












DUALSHOCK 4 ダース・ベイダーエディション Star Wars バトルフロント デラックスエディション パック
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-11-19)
売り上げランキング: 106





コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:30▼返信
すごい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:31▼返信
ロボット以下のお前ら
俺は東大生だから対等だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:31▼返信
奥田くん……
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:31▼返信
日本人を融通の利かないロボットみてえにしやがったのはどこのどいつだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:32▼返信
はちま民のほとんんどより賢いな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:32▼返信
ハーバード目指せよ。雑魚
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:32▼返信
ロボット以下とかお前ら恥ずかしくないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:32▼返信
>コンピューターが解読できる形に人が書き直した問題文を解析、辞書や教科書、ウェブ上にあった情報などを元に解答する。

これカンニングし放題と同じだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:32▼返信
そのうち人工知能が医者の診断もできるっていわれてるぐらいだからなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:33▼返信
大丈夫エ.ロ動画再生させれば偏差値落ちる
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:33▼返信
偏差値56くらいだったら東大には受からないぞ
せいぜい日本大学くらいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:33▼返信
>>6
ハーバードは総合的に見るから無理
ロボットみたいに決められた範囲の知識を覚えてロボットみたいに周りに合わせて生きたら東大はいける
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:34▼返信
すでにシールズの大半より賢いのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:34▼返信
人間にとって受験勉強は記憶するというのが一番の難問だろうに
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:34▼返信
みんな忘れてないか?
試験会場ではネット開けないんだぜ。
この人工知能はインターネットから情報を収集している。
よってカンニングでゼロ点。

インターネット使えたら、ただの高校生でも同じ点数取れる。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:34▼返信
東大って世界的に見ればかなりランクは低いんだろ?
だっさwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:34▼返信
はちまに巣食う連投ボットも見習えよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:34▼返信
> 辞書や教科書、ウェブ上にあった情報などを元に解答する
カンニングだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:35▼返信
ビッグデータ+AIで人間を超えた超越的知性はつくれるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:35▼返信
ゴキブリはAIより馬鹿
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:35▼返信
センターで満点とっても2次でまったく歯が立たないから意味ないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:35▼返信
なんか意味あるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:36▼返信
無能のソニー社員より優秀だ
AIに仕事やらせた方がいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:36▼返信
>辞書や教科書、ウェブ上にあった情報などを元に解答する。

常時カンニングしてるってこと?
25.投稿日:2015年11月15日 15:37▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:37▼返信
チェスでも将棋でももう人間じゃ勝てない領域まで来ている
コンピュータの得意分野じゃ元々人間は敵わないし
そうでなければ作る意味も無い
27.高田馬場投稿日:2015年11月15日 15:38▼返信
ウンコ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:40▼返信
>>26
カンニング専用ロボはちょっと···
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:40▼返信
>辞書や教科書、ウェブ上にあった情報などを元に解答する。

これ全部試験問題見る前の事前学習で、実際の試験はオフラインでやってんの?
それとも試験問題見てからオンラインで検索かけてんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:42▼返信
こういうデーターベース的な処理を人工知能と呼ぶのはどうかと
コンピューターに理解できる決まった形式での問題をデーターベース照合してるだけだからね
こういう方法では、会話すら満足にできやしない
あらゆる事象を能動的に柔軟に解釈ができて初めて知能と呼べる
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:44▼返信
今日
ゴミ記事 23  ゲーム記事 3
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:45▼返信
東ロボくん「私の偏差値はSEALDsの2倍です!」
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:45▼返信
チューリングテストやるのが手っ取り早いべ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:46▼返信
偏差値とか70越えてからが人間だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:47▼返信
これの問題は偏差値57で6割の大学に入れることだな
偏差値60切る大学は補助金一切きるべきだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:49▼返信
これAIじゃないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:49▼返信
人間いらねえええええええええええwwwwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:51▼返信
シールズの奥田くんより遥かに賢いのは
わかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:56▼返信
>>35
うーんこの
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:57▼返信
>>29
容量のでかいHDにコピーしといて持ち込めばいいんだからオフラインって言ってもいいんじゃね?
そうなるとカンニングじゃないな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 15:59▼返信
まだハーバードを目指さないとは言っていないだろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:01▼返信
国語やっぱだめなのか…
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:02▼返信
>>32
馬鹿っすなあ
おまえ偏差値の仕組み理解してないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:03▼返信
人間と同じ問題文をそのまま解くんじゃなくて
機械が理解できる形に人間がしてあげないといけない時点で
人間超えは無理だよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:04▼返信
学歴厨は最終的にロボット以下になるのかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:05▼返信
>>35
やーいばーか
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:09▼返信
そういえばチョニーにもトロとかいう学習型AIがかつていたんだよなあw
家放り出されて野良猫になった後いつの間にか消えてたな
学習型と思えないくらいバカだったしチョニーの技術力の低さが露呈してたなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:12▼返信
翻訳に特化した翻訳サイトでさえ未だに信用されてない時点でお察しだよ。
今検証されてるのはカンニングと関数電卓の限界だよ。東大なんてまだまだ無理。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:13▼返信
人間の学力測るテストにデータベースと計算機引っさげたロボット持ち込んで人間いらねえとかいってるのがわけわからんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:13▼返信
いくら優秀でも学者にはなれない
優秀な検索マシーンだ。とは言え仕事には役に立つかもねクソ役人の代わりになるかもなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:22▼返信
へぇ、言語からの感情の点数化って開発進んでたんだな
音声や表情からも正しく理解推測できるようになれば人間の認識力を超えるかもな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:25▼返信
>>50
事務的な仕事完璧にこなせたらそれこそ仕事無くなりそうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:32▼返信
偏差値28冷えてるか〜?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:36▼返信
パーソン・オブ・インタレストのマシンとかサマリタンみたい。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:37▼返信
人工知能はもうやめるべきだろ。 まじで滅ぶぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:39▼返信
人工知能の最先端はdeep learningだから
東ロボって自分で特徴量分析もできねぇのになんでこんなに持ち上げられてんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:42▼返信
抜かれた…
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:47▼返信
偏差値はセンター試験あたりの値と比較してか?
今は偏差値そんなもんで6割の大学にははいれるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:47▼返信
いまだに高校偏差値と大学偏差値ごっちゃにしてる奴多すぎぃ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:47▼返信
奥田くんは偏差値60だからギリセーフだよwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 16:47▼返信
いいね
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:00▼返信
こいつ高校行ってないからまだ奥田くん(28)勝ってるよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:01▼返信
Fラン私立ははよ全部潰せ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:09▼返信
偏差値60前後中程度の家庭教師がいらなくなるな
いい時代だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:17▼返信
偏差値は57・8ってお前らよりかなり頭よくなってるじゃん。
どうすんの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:26▼返信
スカイネット作れよ
そして、人類滅亡
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:41▼返信
※59
理系様の偏差値と池沼文系(失笑)の偏差値をごっちゃにしてる馬鹿も多いよな
高卒は大学受験の話題に割り込まないでほしいよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:41▼返信
そりゃセンター模試なんか形式ばった基礎問題しかでねーんだからAIも解きやすいだろうが、どうやって二次の問題解かせるんだ?翻訳してる段階でもう解法だけになって渡してるんじゃねーの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:44▼返信
大学いかずに就職したんだけど、偏差値同じぐらいだったから6割も
入れる所があったんだ 知らんかったわー
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:45▼返信
レジ打ちとかの単純業務が機械に奪われる日も近いな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:49▼返信
2浪のぼきとほとんど同じ推移だ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:52▼返信
そりゃ、暗記とかは絶対忘れないんだから当たり前だろwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 17:56▼返信
コレ凄いの?どうなの?ソレすら俺にはワカラン
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 18:30▼返信
ちょっと調べたけど、ワトソンと違って教科別にアルゴリズムから攻めていくような人工知能っぽいことをやってるんだな
ワトソンの猿真似だと思ってたからちょっと意外だった
75.ネロ投稿日:2015年11月15日 19:02▼返信
昨日、友達と遊んでる時、日付が今日に変わってから1分程した後、彼女から、お誕生日おめでとうございます、て内容のメールがきたな
まあ、全文は長いから略すわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 19:13▼返信
暗記だけでもここまではいけるってことだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 19:32▼返信
書き直したってのがなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 19:33▼返信
>>6
英語が日本人レベルだから、無理
問題すら読めません
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 19:56▼返信
データの参照能力はすでに人間はコンピューターには敵わんだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 20:14▼返信
おっちょうどおれと同じくらい
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 21:33▼返信
まあ人間で言ったら辞書や計算機持ちこんでるようなもんだからな
今後データを蓄積すればどんどん偏差値は上がるでしょ

というか各分野で特化すれば人間では勝てない(例:チェス)ような今の技術で造ったAIでも
ちょい優等生程度の点数しか取れんとか、まだまだ発展の余地が大きいんやな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 21:53▼返信
偏差値58で6割の大学しか受からないのか
6割程度の大学は偏差値50あれば受かると思ってたわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 23:16▼返信
これ暗記の試験制度の崩壊だよな。無意味化する。
わからないことはロボットに聞くことが重要で暗記っていう概念の崩壊
別の尺度の試験にならないと
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 23:40▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出の増大・法制度の固定化・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 23:41▼返信
>>東ロボくんが記事を書くようになる時代は、案外近いのかもしれない


これ絶対はちまバイトの反応だろwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 03:51▼返信
いうてもちゃんと勉強してたらセンター試験簡単だからな
特に理系科目は満点狙いやすい
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 13:51▼返信
ペッパーと大違い!
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 17:31▼返信
>>83
辞書や参考書が便利になれば勉強しなくていいのか?
違うだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:42▼返信
カンニングしながら問題解いてるってことだろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 19:00▼返信
教科書データの蓄積もカンニングなら
高校で授業を受けさせないといけないな。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング