• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【ワクチンあり】PC内全てのファイル拡張子が「.vvv」になる新種のランサムウェア登場! 広告を踏んだだけで感染し、数十秒でPCがタダの鉄の箱に



話題の“vvvウイルス”、「日本で被害が急増した形跡は見当たらない」とトレンドマイクロ、とにかくパッチ適用など基本的なセキュリティ対策をしっかりと
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151207_734143.html
200x150

(記事によると)

被害報告がTwitterなどで拡散して話題となっているランサムウェア“vvvウイルス(通称)”について、セキュリティベンダーのトレンドマイクロ株式会社は、詳細を調査中であるとしながらも、「国内のユーザー向けに差し迫った脅威ではない」との見方を示した。12月7日の時点で、「ウイルスの挙動や確認されている感染経路から、現状、日本を狙った攻撃とは当社ではみておらず、世界的にみて被害状況は、他のウイルスと比べても取り立てて大きくないことが確認されている」という。

 ランサムウェアとは、感染したPC内などのデータを勝手に暗号化して利用できないようにして“人質”に取り、返して欲しければ“身代金”を支払えと要求してくる不正プログラムのこと。vvvウイルス(通称)は、暗号化されたファイルの拡張子が「.vvv」に置き換わったとの被害報告があったことから、そう呼ばれる。

 対策としてブラウザーやOS、Flash PlayerやJavaなど各種ソフトの既知の脆弱性を修正する最新セキュリティパッチの確実な適用、総合セキュリティソフトの導入など、まずは基本的なセキュリティ対策を徹底するようあらためて呼び掛けている。




CVg_qjTUEAE0wFv



- この話題に対する反応 -




・ついに「.vvv」ウイルスがiPhoneやAndroidにまで感染するというデマが流れ始めた。もうツイッターなんでもありで震災以降放射能デマが流れた時の教訓が何も生かされていない。

・結局みんな、普段自分が嫌いなものをウイルスの原因にしてただけだよね…

・まとめサイトが感染源ていうデマを流してる人が感染してるの最高にロックだった

・ちくせう。デマっぽいじゃねぇかvvvウイルス。一日中ネットサーフィンしてるうちの兄貴がかかってないなんておかしいわな。

・存在してるけど流行ってるとかはやっぱデマだったんだな













<vvvウイルスまとめ>

・日本で全然広がってない
・ソフトを最新の状態にしてれば感染が防げる
・一般的な広告を表示しても感染しない
・噂にあった「まとめサイトの広告で感染」はデマ
(試しに表示された広告を総当たりでクリックしたものの感染せず)

・感染源は海外のアダルトサイト経由の可能性が浮上(日本ではない説)
・そもそもとっくのとうにワクチンが配布されてた


という










コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:16▼返信
まろろておじゃる!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:16▼返信
ようつべで変なサイトに誘導されるんだけどブロックの仕方がわからない
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:17▼返信
そういうウイルスはあるけど話盛りすぎってことか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:17▼返信
タイトルがおかしい。存在自体は本当にあるんだぞ?
流行ったってのがデマなだけで
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:18▼返信
まぁアンチウイルス屋が言うならそうなんだろ。
なんせ新型作ってばら蒔いてるのコイツらだからなw。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:19▼返信
存在そのものが捏造って訳じゃないのね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:19▼返信
糞OS使わせるMSのステマだったか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:20▼返信
俺が無職童貞の糞食い童貞糞ニー信者なのもこのウイルシのせい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:20▼返信
タイトルはあってるべ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:21▼返信
デマを撒き散らしたまとめサイトはどこだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:21▼返信
何だアンチウイルスソフト最新にしとけば問題ないのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:22▼返信
>試しに表示された広告を総当たりでクリック

おい、自家発電って規約違反じゃないのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:22▼返信
大流行がデマってのは本当だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:24▼返信
こりゃ妖怪のせいだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:24▼返信
はちま謝罪なし
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:24▼返信
一応存在自体はしてるってことなのね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:25▼返信
トレンドマイクロ「日本で全然広がってねーけど」
F-secure「それはどうかな!?」
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:25▼返信
でも実際にウイルスは存在するのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:27▼返信
>>12
まとめって書いてあるんだから誰かがそれをやったってことだろ

この騒動もどうせこれをまとめや広告を潰せると思った頭のおかしい連中が騒いだせいだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:28▼返信
他のウィルスに比べて多くなくても、感染した時の被害がダントツだからな
数が少ないから、ってものでもないだろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:29▼返信
大流行はしてないけど、あるのはあるんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:29▼返信
アダルトサイト2日間我慢したのが意味なかったってことか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:30▼返信
広告が表示されただけで感染なんてしたら
パニックだろと思っていたけど
やっぱデマかよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:31▼返信
はちまで感染したけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:32▼返信
>感染源は海外のアダルトサイト経由の可能性が浮上

やっぱりやばいじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:33▼返信
騒ぎが大きくなるまで知らずにxpで海外回ってたけど無傷
運が良かったのかadblock+noscriptの御かげか
サイトや動画見ようとして数回avastにブロック切断されたけどあの時だったのかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:33▼返信
数人感染すれば大流行
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:34▼返信
ウィルスが撒き散らされてるっていうデマ自体がウィルスっていう皮肉ね
「なんでも信じちゃウィルス」とでも名づけようか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:34▼返信
ま、そいつの環境がおかしいとは思ってた
セキュリティーソフトをアップデートしてないんじゃ話にならない
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:35▼返信
アンチウイルスソフトなんていらん
10年以上ネットやってれば
においで分かる
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:35▼返信
vvvウイルスがやべえぞウイルス

どうせこんなことだろうと軽く見てたけど事実そうだったようですね…
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:35▼返信
ただこれ次はウィルスはデマだったってデマが出回りそうだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:35▼返信
win10をダウンロードしろと命令してくるウイルスに感染してしまった

どうしてくれる
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:37▼返信
柑橘は許さないからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:39▼返信
実際にこんなヤバいもん流行ってたらついった以外でも話題になるだろうしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:39▼返信
謝罪しろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:40▼返信
>>30
ベジータ「こいつらには気配で解る不思議な力がある
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:41▼返信
>>33
あのウザいGWXなら簡単には削除出来ないが、
実行ファイルを終了してフォルダ名変えたら起動しないぜ

また勝手にDLしてGWXフォルダ作られるんだろうけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:41▼返信
混乱するわ
存在自体がデマなのかと思ったがそういうわけじゃないのね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:41▼返信
vvvになってるスクショ上がってたけど
経路が違うって事かね
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:42▼返信
・ちくせう。デマっぽいじゃねぇかvvvウイルス。一日中ネットサーフィンしてるうちの兄貴がかかってないなんておかしいわな。



ニートかよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:42▼返信
デマでは無いんじゃない?ランサムウェアは存在するんだから。
過剰表現だと書くならわかるけど。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:43▼返信
青背景で色々書いてる画像、もっと大きい解像度の画面はないの?
というか、元記事(INTERNET Watch)にこの画面載ってないんだが、どこから引っ張ってきた画像なの?
元記事から見たいので引用元を記載してほしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:44▼返信
拡張子なんて誰でも変えられるし
スクリーンショットもいくらでも自作できるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:45▼返信
ランサムウェアなんてどのセキュリティソフトでも大体対策済みだが
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:46▼返信
妖怪のせいだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:47▼返信
デマや流言飛語や嘘や貶す言葉だけがそれこそ光速で拡散していく

100年前の作家マーク・トゥエインは真実が靴を履いている間に
嘘は地球を半周すると言ったが

今なら地球10周はしてるだろうなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:47▼返信
昨日おーぷん2ちゃんねるで実際にウィルスにかかるか検証してるスレがあったけど結局かからなくてガセネタだって結論に至った
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:49▼返信
1人もしくは数人がひっかかったのがツイッターで拡散されてあたかも流行ってるかのようになったってことかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:50▼返信
ワシは知ってた
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:50▼返信
とりあえずデマっぽい情報を流したやつの言い分を聞きたいなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:52▼返信
>総当たりでクリック
ってこれ違反だろ
広告主に報告ですわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:52▼返信
正直、数時間後にはデマだという結論に至ったよな
最初情報なくてビビったが。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:52▼返信
朝からねまたモデム通信搭載のマウスが使えなくなってましたとマイクローン側の
10の表示たまにあるよと更新プログラムで何もして無いけどね
55.投稿日:2015年12月08日 09:53▼返信
このコメントは削除されました。
56.投稿日:2015年12月08日 09:53▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:54▼返信
「日本では〜」だから海外ではあったみたいだね。
YouTubeで感染動画あげてる外人さんいたけど、不安げなBGMつけて編集してたから嘘っぽかったなあ。

「VVVを検索しただけで危ない」って言ってたのは、何もできなくして混乱させる愉快犯的な感じを受けたよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:54▼返信
フェーフェーフェー
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:55▼返信
とっくにワクチン出来てるとかデマ流すなよ
日本向けじゃないかもしれんが、CryptoWall 4.0のマルウェアは先月から出回ってるし、トレンドマイクロではまだ対応出来ていない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:57▼返信
謝罪しろやw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:58▼返信
思いっきり信憑性皆無の記事を作っといて謝罪なしかよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:59▼返信
海外のアダルトサイトだってそんなウィルス仕込まれたら人来なくなって終わってしまうから
感染するのならばよっぽど無名なアダルトサイトだったんじゃないか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:03▼返信
流行もクソも、情報源は個人のツイートだけだからな
有るには有るが、報告が一つしかないんじゃなぁ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:05▼返信
>>40
vvvウィルス自体は存在する。でも日本語のサイトでそういうのが仕組まれているところはない。
そしてちゃんと対策してれば大騒ぎするほどでもない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:08▼返信
ステマでした
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:12▼返信
こういうデマ流すやつは警察は逮捕して前科つけた方がいいよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:15▼返信
ThisAV?だかそんな名前のアダルトサイトで感染したって報告があったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:16▼返信
まあxvideeosとかFC2とか違法ダウンロードサイトに行かなければ大丈夫だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:17▼返信
殆どはデマだったけど
対策はしておくべきではある
Flash、Java、ウイルス対策ソフトを最新版に更新
バックアップ(バックアップ用HDDの繋げっぱなしはダメ、繋いでおくとバックアップも感染します)
あとはゼロデイ攻撃に対処するのに
Flash、Javaを決まったサイトでしか実行させないようにする

あとワクチンが既にあると書いてあるけど
対策されて無効化されているので
ワクチンはありません
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:17▼返信
ズンドコベロンチョみたいなもんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:18▼返信
これはデマという事にしたいハッカー組織の工作
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:22▼返信
実はも何もデマを広げたのはへちまなどのアフィブログ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:23▼返信
大丈夫なん?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:25▼返信
拡張子ヴァルヴレイヴとか言われても信頼性ねーわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:31▼返信
このデマをばらまいた張本人けんまP(@Tinfe_334)は捕まるべきだろ
ナイフの窃盗とかもしてるみたいだしな
犯罪者は裁かれるべき
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:32▼返信
バカッターに釣られた馬鹿が一言↓
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:34▼返信
ネットこそ真実(笑)
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:36▼返信
これもデマでした!
とか言われたりしてナー
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:40▼返信
V has come to. 
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:47▼返信
いや、デマだといっても、それほど喜べるような状況ではないだろう……。
広告によって感染するのは事実だし、感染した場合のダメージはとんでもなく大きい。
しかも何を勘違いしているのか、このコメント欄にもどうもウィルス自体が存在しないと
思っているらしき奴もいるし。
むしろある程度危機認識持たせる意味では、ウィルス情報拡散は悪い結果だけでもなかった。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:48▼返信
でも前感染したんだけどなあ...
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:49▼返信
日本で流行ってるのがデマってだけで解除不可能のなものが存在するのは本当ってことでいいの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:51▼返信
デマだとして、こんな噂流して楽しいのかなー…
悪趣味にもほどがあるよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:54▼返信
噂に尾ひれが着くのはしかたのないことだが、このスレタイはあたかもそのウイルスが存在しないと思われる可能性がある。やはりはちまは所詮まとめサイトあがりの低俗なブログだということを改めて知らされた。まあ私はそれでも見るんだがな!
あと今は日本では流行していないとはいえ、今後日本語圏ユーザー向けのランサムウェアが登場する可能性も無くはないから「日本語サイトしか見てないから安心」じゃあ済まないんだよな。ランサムウェアじゃなくとも、ソフトウェアの脆弱性につけこんで奴らは侵入してくるんだ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:58▼返信
>>82
感染すればそうなるのは本当
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:59▼返信
確かにこのタイトルはねーわ
「各種ソフトは最新に」程度の注釈もなし
まとめサイト云々のデマを吹聴した連中と同程度に稚拙
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:00▼返信
ごく少数が感染してその報告がツイッターで広まっただけで
感染者は多くないってことやろ この類のウイルスは昔からあるしデマとは言えんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:01▼返信
はちまは広告で稼いでるから
広告ウイルスが流行ってるのはデマってしておきたいのが本音だろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:02▼返信
まあ中堅どころのまとめサイトは変なウイルス付きアフィリエイト入れてるとこ結構あるけどね
流石にハムとかここみたいな大手は大丈夫だけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:03▼返信
>>3JINやはちまで感染するとか言われてるから火消しかもよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:03▼返信
やっぱこのサイト屑だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:04▼返信
はちまのせいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:04▼返信
デマではない。存在はしているのだから。

まぁそれは置いといても、Adblock入れたしもうはちまの広告全く表示されなくなったわwやったぜ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:05▼返信
それならそれでよかったじゃない
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:06▼返信
>噂にあった「まとめサイトの広告で感染」はデマ(試しに表示された広告を総当たりでクリックしたものの感染せず)

すべてのまとめサイトを巡回したのか?
ソフトウェアの脆弱性を残したまま閲覧したのか?
広告経由で攻撃される手法は事実だろ?
サイトによって何処の広告を利用しているのかわからないのに、デマと断言するのは無責任すぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:07▼返信
はちま謝罪しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:09▼返信
はちまの欲望、エゴが大いに入り混じった記事だな

「結局みんな、普段自分が嫌いなものをウイルスの原因にしてただけだよね…」←ちょっとよくわからない

「噂にあった「まとめサイトの広告で感染」はデマ」←これを太字にしてる辺りすごいよな。見え見えすぎて
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:11▼返信
マカーが必死に「Macは大丈夫」って言ってたあれねwwwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:11▼返信
どこのサイト行けば感染するんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:12▼返信
とりあえず皆"Adblock"入れような。

アフィブログでアフィが表示されなくなるの笑ったわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:14▼返信
Adblock入れたらはちまの上の方のピンク色部分とか、横とかスッカスカになってワロタ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:18▼返信
>試しに表示された広告を総当たりでクリックしたものの感染せず
ドライブバイダウンロードを理解してないwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:30▼返信
さんざん拡散しておいて・・・。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:30▼返信
xビデオは大丈夫?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:32▼返信
2chでも言われてたけど広告見ただけで感染するっていう強い感染力の割に
2人位しか感染報告が無いんだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:37▼返信
>>100
アドブロックって結局裏では走ってるんじゃないのか?見えないだけで
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:37▼返信
デマ拡散したのはどこの誰なんですかねぇ、はちまさん
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:38▼返信
タイトルが存在自体がデマみたいに読める
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:43▼返信
台風の度に日本終了のお知らせとか言ってるのと同じだろ
破滅願望だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:45▼返信
よかった!
これで安心してはちま見れる!
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:51▼返信
はちまのスレで騒動を知ったのに、実はデマだったじゃねえよ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:56▼返信
存在はしてるのにどうして誤解を招くタイトルで書く
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:56▼返信
イヤ俺はまとめサイトでvvvになったから広告消してね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:10▼返信



「ある事は間違いない」のか


食らうマヌケもいる、ということだな


115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:12▼返信
このウイルス自体は実在しててけっこう厄介なものというほんとの事を大嘘の中に混ぜ混む
まあ騙しの基本中の基本に忠実なやつだったということか
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:16▼返信
差し迫った危険はないっていってるが存在しないウイルスだと言わないのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:28▼返信
あのツイート報告群はなんだったんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:33▼返信
ちゃんと捕まえてくれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:41▼返信
デマに踊らされるゆとり脳
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:46▼返信
元々はちまの広告がうざかったから、ブロック入れてた俺は勝ち組。
ウザい広告ありがとう、はちま。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:50▼返信
VIPのwwwウイルスとごっちゃになってねぇか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:52▼返信
謝罪しないの?はちま
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:53▼返信
バカッターはウイルスより迷惑ってことだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:53▼返信
存在自体はあるから「デマじゃねーし!」ってか?なんだかなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:58▼返信
adblockはhostで弾いてるからダウンロードもしてないだろ
広告のurlいれてもアクセスできないはず
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:00▼返信
はちまでは感染しないよな?信じてるぞ鉄平
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:14▼返信
存在はするけど流行ってはいない
対策自体はとっくにされてて感染した奴がガバガバか情弱ってことでOK?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:19▼返信
柑橘はまとめサイトだ、海外サイトだ、広告だ、なんて最初から言ってないんだよなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:28▼返信
はちまウイルスはあるみたいね
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:35▼返信
これをデマって言っていいものか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:47▼返信
日本でやるならツイッターで拡散すればあっという間に広がるだろうなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:51▼返信
>(試しに表示された広告を総当たりでクリックしたものの感染せず)
Googleとサイト主メシウマやんwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:52▼返信
ゲーム業界にはSONYというウイルスがある
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 14:23▼返信
最初に噂広めた柑橘とかいう奴はラブライバーか
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 14:26▼返信
>感染源は海外のアダルトサイト
こんなの日本男児なら毎日アクセスしてるだろ、それが原因ならあぶねーにきまってるじゃねーかwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 14:36▼返信
>>93
これを機にadblock入れたが、本当に広告消えたわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 14:50▼返信
uBlock Originいれててよかった
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 14:58▼返信
VVVで調べたぞ、ヴァルヴレイヴってアニメ最低だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 15:01▼返信
ただの情弱がたまたまひっかかって大騒ぎしただけだろ
情弱はろくにアプデとかしてないし声だけはでかい
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 15:08▼返信
存在してるのは事実じゃん。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 15:43▼返信
てめーがデマをまき散らしているんだがよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 15:47▼返信
海外のサイトだからセーフ!だからデマだ!とか思ってる池.沼はいないだろ
お前がいつも貼ってるGoogleやYouTubeやTwitterは何処の国のサイトだと思ってるんだはちまバイト
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 15:57▼返信
速攻パターンファイル作られて配布されてるのに、デマ広げたのはちまだよね^^
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:18▼返信
winアプデ不具合とかで
「そのへんの各種更新なんてしないぜ俺様情強☆」
って手合いが増えてたのもあるだろうね
しなきゃこうなるんだよバーカ というお話
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:39▼返信
まとめサイトのとこだけ強調しててワロタw
内心焦ってたのねw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:41▼返信
え?友人が昨日感染してOS初期化したんだがそれは・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:11▼返信
ネタ古いわ
さすがPCスキル最下位国家日本
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:14▼返信
× 噂にあった「まとめサイトの広告で感染」はデマ
○ 噂にあったまとめサイトの「広告で感染」はデマ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:51▼返信
それは良かったけど…
今後また何が出てくるかわからんね。
広告表示、あちこち多いだけに。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 18:07▼返信
>もうツイッターなんでもありで震災以降放射能デマが流れた時の教訓が何も生かされていない。
どさくさに紛れて放射能デマとか都合の悪い情報もデマにしようとしてんじゃねえよクズが
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 18:29▼返信
>>133
イワタウイルスは駆除された模様wwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 19:21▼返信
結局古いOS使ってる馬鹿が感染して騒いだだけかよ
人騒がせな馬鹿だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 19:28▼返信
デマを拡散したはちまとか言うサイトが有るらしい
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 19:55▼返信
という じゃねーよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:23▼返信
※59
ランサムウェアの厄介なところはウイルス本体は駆除出来ても、
暗号化されたファイルは元に戻らないところだよね。
156.アフィはちまき投稿日:2015年12月08日 20:25▼返信
タイトルおかしいだろ、存在自体はあるし
やっぱりクリック数が減るからデマでも流さないと生きていけないんだね可哀想に
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:53▼返信
まーた他人事かよクソバイト
kz度に磨きがかかってんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:59▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:06▼返信
実際きょうなった
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:09▼返信
つーか、最初見た時は海外のアダルトサイトで喰らったという話だった気がしたが、
いつの間にか話が壮大になってたよな。

>>148
いや、はちまで感染したとかいう話もあったからな…広告で感染はマジじゃね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:22▼返信
vvvウイルスは存在自体デマ:嘘
広告から感染する:本当
まとめサイトから感染した:おそらく嘘
日本で感染者が急増:嘘
iPhoneでも感染する:嘘
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 00:24▼返信
江戸しぐさと同じ
デマを振りまくまとめサイトをみんな見なくなるデマなら言っても良いなんて思い込んでる奴がいるってこと
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 02:04▼返信
CドライブOS入れ直しだけで済むウィルスなんて怖くねーわ
データ全部消されるか、ヲチされるか、Bios変更されるような少し前やだいぶ前のに比べりゃカスみたいなもん

これ系全然ない今はノーガード+個人情報打ち込まない+別ドライブにファイル入れてくだけで
高い金だして買ったPCのスペックを少しでも下げずに使う方がメリットがでかすぎる
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 07:55▼返信
>>163
検体みつけてきて実験した人がおるが複数ドライブ対象やでこれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 21:06▼返信
はちまたん、大震災でのクズ発言は忘れませんよ^^

直近のコメント数ランキング