• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
『ファイナルファンタジー7 リメイク』分割商法の理由を北瀬氏と野村氏が説明!サイバーコネクトツーの制作協力&女装クラウド確定!!



ファミ通より
「FF7 リメイク」について北瀬氏と野村氏にインタビュー


以下、既出情報も含め気になった部分だけ箇条書き
新情報と思われる部分は太字にしてあります。


・タイトルはサブタイトルを付ける案があったが、外伝や続編のような印象になるのを避けたかった
・分作になるのは、HDリメイクするととうてい1作では収まらないボリュームになるから。いろいろカットしてダイジェストにするのでは意味がない。
・もちろんオリジナル版からカットする部分もあると思うが、全体のボリュームは増える見込み

・今回はミッドガルの各所を探索できる。
・シナリオはコンピレーション作品の設定を活かした形で全体の厚みとつながりを強化するような描写を検討
・ビッグス、ウェッジ、ジェシー3人の掘り下げも追加したい


・最終的に何作になるかのイメージはすでにあるが、まだ言える段階ではない。
・オンラインについては今話せることはない
・1作目のエンディングまでのメインシナリオはすでに上げてもらっている


・CC2など複数の制作会社にも協力してもらっている。
・制作にはアンリアルエンジン4を使用。KHチームから技術提供を了承してもらっているので、今後協力関係になるかも。
・PVの新規映像は全てリアルタイム描写

・女装はシナリオに組み込まれているが、デザインはまだ。
・原作でもあったクラウドが幻聴を聞く演出は、より意味を持った形になっている

・キャストはACに登場したキャラはそのまま続投予定だが、まだオファー前の人もいる
・レッドXIIIは友情出演だったので、変更になる可能性が高い


・バトルシステムはアクション寄り。クライシスコアとはぜんぜん違う。AC版のDFFやKHほどアクション色は強くない
・ATBシステムもある。ただ、ゲージが溜まったら順番に攻撃するというものではなく、アクション性に繋がるシステムになっている
・ATBの名称は変わるかも
・詳細は言えないが、ATBゲージが赤くなることがある、という点に注目
・これはリミットブレイクとは別で、さらに他にも特有のシステムがある。まだ見せられないが、プレイヤーによって戦い方に違いが出る仕組み
・ガードに関してはまだ未確定。


・パーティーメンバーは3人を自由に切り替えられる。
・バトルテンポはAC版「DFF」くらいにしたい。



プロデューサー:北瀬佳範
ディレクター:野村哲也
シナリオ:野島一成



















ティファとユフィのモデルを早く見てみたいですなぁ・・・












FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 【通常版】 [Blu-ray]FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 【通常版】 [Blu-ray]
櫻井孝宏,森川智之,野村哲也(ディレクター)

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
売り上げランキング : 311

Amazonで詳しく見る

小説 On the Way to a Smile ファイナルファンタジーVII小説 On the Way to a Smile ファイナルファンタジーVII
野島 一成

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 13662

Amazonで詳しく見る

コメント(1079件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:13▼返信
今日はどうしたんだ?
まるでゲームブログみたいだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:13▼返信
成程
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:13▼返信
 
うん、またPSの話なんだ。すまない(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:13▼返信
ぶた君落ち着いて。
ブヒ達にはみらいのNXリーク記事があるじゃない
今さらNXが高性能だろうと低性能ギミック機だろうと
その頃には6000万台オーバーになってるであろうPS4にはどう逆立ちしても勝てないんだけど
ひたすらゴキゴキ鳴いて現実逃避出来るって素敵やん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:13▼返信
キャスト変更無しってのは素直にうれしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:13▼返信
ゴキブリの悲報は終わらない
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:13▼返信
へー
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:13▼返信
FF7Rに対するノムリッシュのこだわりをとくと見よ!






@aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。 そのくらい野村氏は目を配らせている」
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:13▼返信
うひょー、金もたねえwww

12月26日 幻影異聞録♯FE
2016年
1月28日 マリオテニス ウルトラスマッシュ
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:14▼返信
ティファは変えてもいいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:14▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:14▼返信
レッド13変更だと?ふざけんな!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:14▼返信
シナリオが完成してもゲームは何時まで経っても出ないというなwww
一々こんなことを報告する必要あるのかしらんけどなwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:14▼返信
やっぱり三作くらいになるのかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:14▼返信
>>4
リークじゃなくみらいの妄想だよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:15▼返信
だからVITAでも出せや
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:15▼返信
先日、米経済紙ウォールストリートジャーナル(WSJ)が出した「ニンテンドーNXは2016年発売。携帯機版と家庭用ゲーム機版の最低2モデル(2モデル以上もありうる)が用意され、そのうち家庭用ゲーム機版は超高性能機」の記事が話題を呼んでいますが、海外サイトNitengenが記事を書いたWSJの望月崇記者に対し、詳細を聞くメールを送り、そして返事が来たとのこと。海外サイトの行動力には目を見張るものがありますね。見習いたい。
さて望月記者からの返信メールには「NXに詳細について私の答えは”わからない”なんだ、ごめんね。ただNXのテクノロジーデモを見た人たちからは、”あのデモを動かすには最先端のチップを積んでいないと無理だろう”との話を聞いたよ。詳しくは教えてくれなかったけどね。でも、わかっていると思うけど、ゲーム機のスペックは発売されるまでは仕様が変わるものだからね。」とあったとのこと。
NXの性能機については、これまでも様々な話が浮上していますが、最近出た話として、海外掲示板「nintendo forums」管理人による「開発キットに触れた米大手ソフトウェア開発者から聞いた話として、NXは最新PCのCPU+GPUでも達成することが出来ないほどの高性能」というものがあります。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:15▼返信
>>12
ACでも対して喋らなかったから仕方がない
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:15▼返信
ティファの声上手くなってるといいが……
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:15▼返信
>>8
こういうことしてるから分作になるんじゃあないのか…
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:16▼返信
レッドXIIIは友情出演だったので、変更になる可能性が高い

そうだったん!?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:16▼返信
キャストって声優のこと?
声とか誰でもいいわ
23.有明太郎投稿日:2015年12月15日 21:16▼返信
興味ないね
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:16▼返信
>>6
ん?
“豚の悲報”の間違いだろ?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:16▼返信
今日のはちまは有能だな…
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:16▼返信
へえそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:16▼返信
楽しみ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:17▼返信
>>16
リモプで遊べるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:17▼返信
今日PS記事多くね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:17▼返信
>ATBの名称は変わるかも
>プレイヤーによって戦い方に違いが出る仕組み

これは楽しみですなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:17▼返信
>>20
普通にやってもあのボリュームだから
端折られるよりいい

32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:17▼返信
ナイス
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:17▼返信
現時点で判明しているFF7リメイクの改悪
・アクションRPGになる
・分割商法
・FF15みたいなゲームになっている
・主人公の名前を付けられない(オリジナルはプレイヤーが付けられた)
・バレットがホストみたいなキャラデザになっている
・主人公(クラウド)が病人みたいで気持ち悪い
・野村・北瀬「ぼくのかんがえたさいきょうのFF7」
・グラフィックが旧世代レベル
・ストーリーが改変されている、オリジナル通り作られていない
・トレイラーの段階でカットシーンだらけのムービーゲー
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:17▼返信
今日はバイトが忙しそうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:18▼返信
ますます期待するわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:18▼返信
今リマスター版やってるけどあれに追加が入るのか
3作ぐらいに分かれそうだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:18▼返信
反応見ながら分作の数増やして小銭稼ぐつもりだなこいつらwwwwww
手を抜くところは抜いてキッチリ一本に収めるのも
立派なクリエイターの仕事だと思うんですけどね~
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:18▼返信
>>33
またコピペかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:18▼返信
未発売のFF15を墓場に送ってまで発表した7がこの体たらくw
任天堂に相応しいのはドラクエではなくFFだったなwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:19▼返信
>>33
コピペする前にまず記事を見てみろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:19▼返信
>今回はミッドガルの各所を探索できる。
やっぱミッドガル編かもしれんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:19▼返信
やっぱ市川正親は無理か
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:19▼返信
AC版なんて書かれるとアーケド版?ってなるんだけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:19▼返信
NXにも
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:19▼返信
レッド13の声はもうちょっと高い声にしてほしい
acみたいな渋い声でオイラとか言われるのはきつい
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:19▼返信
市村正親
呼んだらええやん!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:20▼返信
さすがにティファのあの服装はかえてきそう・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:20▼返信

また任天堂がFF7に殺されるのか・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:20▼返信
ゼノギアス云々はカットされるんかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:20▼返信
>>1
ほんとにな(笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:20▼返信
KHよりXVチームと連携した方がと思ったが、エンジン違うしな
あとティファの声は伊藤さんでいい意外と好き
早く遊びてー
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:20▼返信
>>48
歴史は繰り返す
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:20▼返信
豚はあっちこっちネガキャンしなきゃでいそがしいから
Wiiuゲームタイトル少なくても問題ないのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:20▼返信
>>31
葉脈を思い出すよねwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:21▼返信
FF7はニシくん、というか任天堂にとっての悪夢みたいなもんだからなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:21▼返信
ここまでGT7の記事なし
PS4でリアルなレースゲーやりたいんじゃー
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:21▼返信
>>41
1作目がミッドガル限定だったらユフィ、シド、ケットシー、ヴィンセントが出てこないな・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:22▼返信
妊娠のクレクレが止まらんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:22▼返信
>>43
ディシディアFFのアーケード版って事じゃないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:22▼返信
なぜWiiUには新作が来ないのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:22▼返信
さすがに気合い入ってるなスクエニも
長年待ち望まれていた物に手を付けたんだから当然っちゃ当然か
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:22▼返信
ジェシー好きだったなぁ
掘り下げ嬉しいけど、死んじゃうからなぁ

てか一作目がミッドガル編ならビックスウェッジジェシープレイアブル化とかあるかもな
キャラ少ないし
ユフィはお預けだよな…
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:22▼返信
・タイトルはサブタイトルにUを付ける案があったが、
 外伝や続編のような印象になるのを避けたかった
・WiiUでの調整も進めている
・タブコンでの操作に対応する予定
・NXでの発売も視野に入れている
・任天堂や任天セカンド会社にも協力してもらっている
・分作になるのはWiiUのメモリに収まらないため
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:22▼返信
二作ならやり込みの都合ゴールドソーサまでだと予想したけど
複数ならセフィロス回想までとかミッドガル内で初回は完結するかもな
65.shi-投稿日:2015年12月15日 21:23▼返信
>RED Xlll
あぁ、流石に大御所は無理か...

ACから変わらずは嬉しい所
ティファの声が気に入らないアンチだけがこれから騒ぐんだろうけども
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:23▼返信
みんな年取ってるんじゃね
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:23▼返信
またどうでもいいところを掘り下げてグダグダ冗長なイベントを見せられるのか・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:23▼返信
ほぼACみたいなデザインになるんじゃねえの
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:23▼返信
声が劣化してなきゃいいけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:23▼返信
レッドⅩⅢ変更でも良いけど人語を話すケモノって設定だけは外すなよ
イケメンにしたら許さん
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:23▼返信
ここには書いてないけどNXでも出す予定って書いてた
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:23▼返信
>ミッドガルの各所を探索できる

最高ですやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:23▼返信
>>56
とりあえずGTスポーツまで待て
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:23▼返信
よっしゃ!ユフィはあの声が良かったから安心や
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:24▼返信
ティファの声だけ変えてくれないものか・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:24▼返信
ティファの声だけは変えて欲しかった
枕としか思えないわあの糞棒
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:24▼返信
わーい
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:24▼返信
しかしどんどん15の影が薄くなっていくな
79.投稿日:2015年12月15日 21:24▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:24▼返信
wiiuに出ないし興味もない
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
>>56
いまドライブクラブいい出来になってるぞ
いつ参加しても簡単に追いつけるからやってみ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
分割でも1作ごとにトロコンするのに100時間かかる内容とボリュームがあればべつにいいよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
>>78
FF15は来年出るから
これが再来年だったら空気になっちゃう
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
15の方が楽しみ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
スマブラのグラ程度で十分だから早く出せとか言う豚のノイズは無視でお願いします
まだまだグラのクオリティ上がるとノムリッシュが言ってたけどw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
ATB廃止とかマジ改悪だな
昔からのFFファンを裏切るとか
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
なんかどんどん思ってたリメイクと違うただのアクションゲームみたいな雰囲気に
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
ティファーの声優を新たに募集したら花澤とか東山みたいな乞食がやってくるんだろ。こんなヘタクソどもに
ティファーの声は似合わない。あとクラウドあたりは宮野あたりが狙ってそうだったが良かった。こんなヘタクソは起用すんな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
だからぁ少しでもモノになってから言えよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
>>78
普通に3月イベントで盛り上がると思いますねー
何をそんなに対立煽りたいのか知らねーけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
社長交代で仕事が速い
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
棒ティファ替えろよボケ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:26▼返信
くたばれWD
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:26▼返信
ティファ変えてくれ・・・
買えられないなら今からスパルタで鍛えてくれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:26▼返信
>>80
ゲームに興味ないだけだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:26▼返信
ボリュームがあれば3作ぐらいに分かれてもいい
問題は次作発売までの間隔
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:26▼返信
>>72
上層観光できるのかね
下層はどこもスラムやぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:26▼返信
>>41
妥当じゃん、ちょうどいい長さだし
てかFFCCで出来なかったミッドガル探索がやっとできるからマジうれしいわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
>>86
なら無印やれよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
スクエニは仕事が遅いからバラ売りしないと
PS5出るまでFF7出ないだろうし仕方ないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
これ来年出るんじゃねーの?マジで来年どうすんのさ?
あれかゲーマー廃人計画でも考えてるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
安定の真綾と鈴村かw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
ノムリッシュ
「フーやっと脚本書き終わったぁ…。1作目のミッドカル脱出編だけでこんなに追加要素を構想してみたぜ。
あとはこの膨大な構想をゲームに組み込むだけかぁ…。あと3年くらい掛かるだろうけど、
1作目でこんなに追加要素を水増ししたんだからどんなに待たせてもファンの皆はきっと喜んでくれるよね。
脚本は書き終わったわけだし、一応シナリオは僕の頭の中で出来てるからファミ通インタビューには
1作目のメインシナリオは既に完成してるって答えとこ。3年くらい待たすけど脚本出来てるし嘘は付いてないよね。
これ完結まで何年掛かるんだろう、10、15年は優に超えるだろうなぁ。でも海外の人たちのリアクションも凄かったし、
みんな大好き僕のFF7だから、あのFF7なんだからそんな時間逆に短いくらいだよね。
どんなに待たせてもファンの皆は僕を裏切らない。永遠に僕の味方。例えこの企画自体が途中で中止になって
続編が永遠につくられなくてもファンは僕を笑って許してくれるさ。そう、絶対にね。」
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
こりゃ、前後編で収まる感じじゃねーな

完結まで何年かかるんですかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
>>86
ATBって別にFFの伝統ってわけじゃないんだけど?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
>>15
米豚の妄想
みらいは基本ニュース翻訳のみ
コメントは別
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
PS4版のディシディア ファイナルファンタジーも控えてるしな
スクエニはPS4に全力だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
ユフィ早く見たいですねー
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
汎用エンジン使ってるからはええんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
ウジウジ ウジウジ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
>>99
1,2,3はATBじゃないぞw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:28▼返信
いやいや宝条は変わってないと怖いわw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:28▼返信
和田がスクエニを潰しかけた
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:28▼返信
またPSでスマンな豚よわw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:28▼返信
これは分作が正解だわ、1本にまとめようとしてサブクエスト削られるより断然マシ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:28▼返信
先日、米経済紙ウォールストリートジャーナル(WSJ)が出した「ニンテンドーNXは2016年発売。携帯機版と家庭用ゲーム機版の最低2モデル(2モデル以上もありうる)が用意され、そのうち家庭用ゲーム機版は超高性能機」の記事が話題を呼んでいますが、海外サイトNitengenが記事を書いたWSJの望月崇記者に対し、詳細を聞くメールを送り、そして返事が来たとのこと。海外サイトの行動力には目を見張るものがありますね。見習いたい。
さて望月記者からの返信メールには「NXに詳細について私の答えは”わからない”なんだ、ごめんね。ただNXのテクノロジーデモを見た人たちからは、”あのデモを動かすには最先端のチップを積んでいないと無理だろう”との話を聞いたよ。詳しくは教えてくれなかったけどね。でも、わかっていると思うけど、ゲーム機のスペックは発売されるまでは仕様が変わるものだからね。」とあったとのこと。
NXの性能機については、これまでも様々な話が浮上していますが、最近出た話として、海外掲示板「nintendo forums」管理人による「開発キットに触れた米大手ソフトウェア開発者から聞いた話として、NXは最新PCのCPU+GPUでも達成することが出来ないほどの高性能」というものがあります。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:28▼返信
あんな萎える棒読み聞かされるぐらいならインター版の外人吹き替え音声聞いてた方がまだマシだわ
118.投稿日:2015年12月15日 21:29▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:29▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:29▼返信
3作以上になるのはほぼ確定な言い方だなこれ…うーん…
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:29▼返信
早くエアリス見たい
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:29▼返信
>>63
できるかどうかを考えずに自己満足の願望が実現すると思うのか?
WiiUできるならPS3も出せるわ、アホ
そもそもHD作品すら満足できてない任天堂に協力とかありえないわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:29▼返信
JK篠原涼子の旦那はムリだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:30▼返信
1作目はPS版まるまるッて感じかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:30▼返信
>・PVの新規映像は全てリアルタイム描写
実機映像かよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:30▼返信
>>120
そもそも二本じゃ分割点がアンバランスになるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:30▼返信
リメイクされるのが嫌な人はHD版やりましょうね~
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:30▼返信
>>105
伝統だぞ
バカは消えな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:30▼返信
>>106
違うみらいの管理人が予想したのがあるんだよ
スペック見て豚なのかなと思ったw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:30▼返信
ユフィ、ヴィンセント、シドはまだ先だろうな。
今作はミッドガルド脱出までか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:30▼返信
正親の声は印象に残ってる
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:31▼返信
FF7リメイクは個人的に今年最大のニュースだったからな
変に端折られるくらいなら分割でもいいからキチンと出して欲しいわ
リマスターに一つ目のムービーが収録されてたからちょくちょく見てるけど
あれは何度見ても鳥肌が立つ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:31▼返信
案外早いタイミングでリリースされるかも
なんかティファの声優変わる可能性有りそうだなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:31▼返信
ティファの人の演技力は成長してるのだろうか
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:31▼返信
とりあえずエアリス生存ルートは必須
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:31▼返信
>>128
はいはいバカ豚は記事も読まず煽るだけだな
・ATBシステムもある。ただ、ゲージが溜まったら順番に攻撃するというものではなく、アクション性に繋がるシステムになっている
・ATBの名称は変わるかも
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:31▼返信
何部作かは言えないってことは3部以上なんだろうな…。
値段も気になるな、1作でフルプライスなら合計で2万円越えてしまうことになる。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:31▼返信
wiiuでやるかPS4でやるか迷うな。
まータブコンも使いたいからWIIU版にするかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:32▼返信
>>135
エアリス生存は要らん。
そんなことしたらストーリー全体が壊れる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:32▼返信
クライシスコアのHDリマスター希望
遊んでない奴かなりいると思うからかなり売れると思うんだけど特に海外はさ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:32▼返信
完結は東京オリンピック以降になります
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:32▼返信
セフィロスの声ってもう決まってる?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:32▼返信
エアリス復活させろ
あとちゃんとした職業につかせてやれ
花売りってなんやねん
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:32▼返信
>>82
ミッドガルだけでもそれくらいはあるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:33▼返信
ティファの衣装をAC版にしたらボロカスに叩くんで覚悟しておけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:33▼返信
楽しみしか無い
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:33▼返信
リマスター買ったぞ
期待してる
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:33▼返信
前編、中編、後編オリジナル、後編アナザーの4本にまとまったら良心的だと褒める自信があるw
(個人的にはちゃんと楽しめるならもっと増えても構わない、楽しめるのならなw)
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:33▼返信
>>128
採用されたの4からだし、それ以降も同じATBって名でもシステムは毎回変わってるし
それどころかFFじゃなくてもATB使ってるのあるよね?ばかなの?
今回もまた新しい試みをするってだけの話だよ?ねえばかなの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:33▼返信
みんなババアやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:33▼返信
>>135
マジでいらん
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:33▼返信
>>140
俺もやってないわ
時期逃した
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:33▼返信
前、中、後だと予想してるんだけど、これ以上分けようがなくないか
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:33▼返信
FF7Rに対するノムリッシュのこだわりをとくと見よ!






@aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。 そのくらい野村氏は目を配らせている」
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:34▼返信
正直あんまり憶えてない
ヴィンセントの声はなんとなく憶えてるが
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:34▼返信
1作目:ミッドガル編
2作目:エアリス串刺し
3作目:エンディング
区切るとしたらこんな所だろうな・・・2部作で終わるならその方がいいけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:34▼返信
1作目はこれミッドガル探索だけで終わるだろ
最後にいくまで何作出す気だよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:34▼返信
ジェシー生存・加入でええやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:34▼返信
>>135
そんな事したら大炎上や。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:34▼返信
本気も本気のガチリメイクなんだな


ほんの数年前のスクエニじゃ考えられなかった
和田がいなくなるだけで、こうも変わるとは
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:34▼返信
>>128
昔のままじゃなきゃヤダヤダとガキみたいにお嘆きの貴方に
つ「FF7HD」
発売中ダヨ~ン
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:34▼返信
何でだろ
「描かない漫画家」って言葉が思い浮かぶ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:35▼返信
朗報だわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:35▼返信
>>135
お前FF7やってないだろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:35▼返信
ディシディアのティファの声聞く限り全く成長してない
寧ろ棒に磨きが掛かってた・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:35▼返信
ティファの人気が
なくなってきているのは
なぜなんだろうか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:35▼返信
>>86
一言も廃止なんで言ってないが、目が悪いのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:35▼返信
でも分割なんだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:35▼返信
>>154
絶望しかねーな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:35▼返信
あの世から宝条の中の人が演じてくれるのか 
市村さんのナナキはもう聞けないんかなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:35▼返信
1作目セフィロスの最後まで、2作目FF7-2、3作目外伝
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:35▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:35▼返信
>>156
エアリス死んだ後そんなボリュームなくないか?
エアリス死亡後にCCあたりの回想ちょい挟むんなら3部作ぐらいになりそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:36▼返信
レッド13は変わると思ってたわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:36▼返信
>>160
つーかまあ、
「ここまでやらないとどうやったって叩かれるしオリジナルを上回ることも出来ない」ってのがわかってたから
機が熟すまで手がつけられなかったわけでな・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:36▼返信
この記事だと平気で4作も出しそうな言い方だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:36▼返信
>>81ゴミ薦めるなよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:36▼返信
若手使わないのや
179.投稿日:2015年12月15日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:36▼返信
魔晄炉を原発に、アバランチをシールズに変換して発売されるとみた
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:36▼返信
ぶん作ファンタジー
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:36▼返信


あれ、ここはゲームブログだっけか?

183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:37▼返信
>>173
そこを膨らましていかないと、むしろフルリメイクする意味が無くね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:37▼返信
今HD版やってるし、素直に楽しみだわww
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:37▼返信
そりゃ違和感ないしいいんじゃない
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:37▼返信
どうでもいいけど
ゴキブリきもい
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:37▼返信
>>149
バカ発見
ATBの発想は初代から出てたがFCのスペックが低くて次世代機までお蔵入りになってた

そんなことも知らんのかバカは
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:37▼返信
>>177
大真面目に言ってるんだが。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:37▼返信
久々にゲームムブログらしい記事
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:38▼返信
>>183
だから3だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:38▼返信
>>128
そもそもATBが採用されたのって4からだし、10や15はATBじゃないんだが
そんなにATBがいいならリマスターやってりゃいいじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:38▼返信
>>161
FF7HDやれば解るけど、
ミッドガルド編だけでもかなり端折ってるんだよな。
内容自体がまだ2D時代のものを色濃く残してたからね。
だからイベントが淡白になる。

あれをしっかり描くとどれだけのボリュームになるのやら…
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:38▼返信
エアリス生存ルートつくるとしたらシナリオ書き直すの面倒くさそうじゃね
スキンだけとかただいるだけとかならありえるけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:38▼返信
なんかCG映画みたいなのを期待したんだけど動画では微妙すぎるな
出るのが5年早かったか
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:38▼返信
発売前にクライシスコアのHD版出してほしいわ。あのエンディングのあと本編やったらめっちゃハイテンションでやれる自信ある
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:39▼返信
ビッグス、ウェッジ、ジェシーが死ぬシーン リアルすぎて失禁
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:39▼返信
>>136
他のゲームで言うスタミナだろうなぶっちゃけると
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:39▼返信
はやくやらせろや
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:39▼返信
>>187
はい大嘘
ATBを作ったのは4やっとコアスタッフになった伊藤裕之ですその前には微塵もありましぇーンカムバック
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:39▼返信
エアリス生存ルートとか蛇足でしかないわ。

201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:40▼返信
>>193
いらねーよ
マジで欲しいやつって7やったことあんの?後派生作品含めて
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:40▼返信
分作ときいて二部までなら許すと思ったけど
他のコンピレーション云々聞くと
3部までならついていこう
その変わりもっと作り込めよ
グラがあきらかに15より劣ってるじゃねえか
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:40▼返信
FF7HDに付いてたテーマのBGMを聞く度に期待が膨らむ
1作5000円前後ぐらいでお願い
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:40▼返信
FF7なんて二の次でいいから15をしっかり完成させろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:40▼返信
>>193
めんどくさいどころじゃねえよ根本のテーマがどっか飛んでっちまうわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:40▼返信
とりあえずリメイクされるのが無印かインターナショナル版のどちらかが気になるわ
さすがにそこまで下種い売り方はせんと信じたいとこだが
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:41▼返信
エアリス生存俺も要らねーけど
一々過剰反応してる懐古ウゼーんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:41▼返信
>>156
1作目はミッドガル編ならまず2作で終わるわけないもん、世界マップもどうなるかわからないし2作目に負担かかりすぎでしょ
3部作でちょうどいいし、エアリスが死んでセフィロスと戦って2作目終わりのはたぶん当たると思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:41▼返信


ニンテンドーNXには


『     出        ま      せ         ん     』
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:41▼返信
これ分割だけどいわゆる拡張ディスクだよな??
ミッドガルズ歩けるのは一枚目とかじゃないよな??
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:41▼返信
つかエアリスが途中で死ぬというネタバレを普通にしてるな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:42▼返信
>>199
いやだから発想は初代からあったんだが
お前開発スタッフとコネクション持ってないの?
微塵もないとかホラ吹くなよバカ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:42▼返信
正直やっとスクエニが本気だして作る気になったし
作品にも相当思い入れあるだろうから、1作目が出るまでは文句言わず応援する
まあその1作目が糞だったら叩くけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:42▼返信
>>187
発想はあっても採用されてない時点でねぇ・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:42▼返信
>>207
過剰でもなんでもないわ
あれが無くなったら単に話が壊れるだけじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:43▼返信
エアリスはクリア後復活でええんとちゃう?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:43▼返信
生存というか全部終わった後に生き返るかもしれんな
となるとAC部分も入れなきゃいけなくなるw
まぁあれはゲームにしても数時間だろうが・・・当然おまけで男のほうも生き返るw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:43▼返信
もう、はちまPS寄稿に改名しても良いんじゃないかなぁw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:43▼返信
2作目はクラウドがセフィロスに黒マテリアを渡し、ウェポン覚醒までとして、
一作目はどこで切るべきかなぁ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:44▼返信
エアリス生存は追加シナリオ含めてDLCでええやろ(ゲス顔
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:44▼返信
>>212
ありません
そもそも伊藤は1,2,3では単なるデバッガー
やりたくてもやれる立場にないしメインスタッフは微塵もそんなこと考えておりません
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:44▼返信
市村が無理なのは想定内だがティファも変えてくれ
上手くて合う人いっぱいいるだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:44▼返信
>>217
全部おわった後に生き返るってのはおまけ的な要素ってことか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:44▼返信
戦闘は零式みたいな感じでいいと思うが、ATBゲージはどういう扱いなんだろう
上位魔法やスキルを使うための詠唱かな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:44▼返信
先日、米経済紙ウォールストリートジャーナル(WSJ)が出した「ニンテンドーNXは2016年発売。携帯機版と家庭用ゲーム機版の最低2モデル(2モデル以上もありうる)が用意され、そのうち家庭用ゲーム機版は超高性能機」の記事が話題を呼んでいますが、海外サイトNitengenが記事を書いたWSJの望月崇記者に対し、詳細を聞くメールを送り、そして返事が来たとのこと。海外サイトの行動力には目を見張るものがありますね。見習いたい。
さて望月記者からの返信メールには「NXに詳細について私の答えは”わからない”なんだ、ごめんね。ただNXのテクノロジーデモを見た人たちからは、”あのデモを動かすには最先端のチップを積んでいないと無理だろう”との話を聞いたよ。詳しくは教えてくれなかったけどね。でも、わかっていると思うけど、ゲーム機のスペックは発売されるまでは仕様が変わるものだからね。」とあったとのこと。
NXの性能機については、これまでも様々な話が浮上していますが、最近出た話として、海外掲示板「nintendo forums」管理人による「開発キットに触れた米大手ソフトウェア開発者から聞いた話として、NXは最新PCのCPU+GPUでも達成することが出来ないほどの高性能」というものがあります。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:45▼返信
>>186
お前って本当にきもいよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:45▼返信
>>223
10-2のティーダみたいな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:45▼返信
>>219
ワールドマップ出るまでかな?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:45▼返信
これもう一度PSのFF7やってから
FF7Rやったほうがよりいっそう感動する
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:45▼返信
すげー楽しみだなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:45▼返信
というかエアリス生存ルートなんて作ったら話の展開が丸々変わるだろ
ホーリー発動が大前提なんだから
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:45▼返信
>>223

まぁティーダだよね
それなら途中の話は変える必要は無いからね
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:45▼返信
>>173
もう今の時代だ。マルチストーリーマルチエンディングでエエやん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:46▼返信
>コンピレーション作品の設定を活かした形

ガクトフラグwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:47▼返信
>>232
10-2も結局復活なしが正規ルートだったよね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:47▼返信
>>221
いやお前の妄想はいいから
開発スタッフとコネクション持ってないの?
直接話してこいよ世間知らず
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:47▼返信
FF7Rに対するノムリッシュのこだわりをとくと見よ!






@aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。 そのくらい野村氏は目を配らせている」
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:47▼返信
CCFFのゲームクリア後に
FF7でPSP用にリメイクした冒頭ムービーが流れるんだが
最後にforPS3って出るけど
今思えばあれは真のリメイクへのフラグでもあった訳だなあw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:48▼返信
ATBで煽るために起源まで言う豚マジアホ、論破されても変な意地になって最初の煽りの意味なくなったしwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:48▼返信
ワールドマップから街への移動はロード挟むしかないよなオープンワールドは難しいだろうし
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:48▼返信
ノムリッシュ
「フーやっと脚本書き終わったぁ…。1作目のミッドカル脱出編だけでこんなに追加要素を構想してみたぜ。
あとはこの膨大な構想をゲームに組み込むだけかぁ…。あと3年くらい掛かるだろうけど、
1作目でこんなに追加要素を水増ししたんだからどんなに待たせてもファンの皆はきっと喜んでくれるよね。
脚本は書き終わったわけだし、一応シナリオは僕の頭の中で出来てるからファミ通インタビューには
1作目のメインシナリオは既に完成してるって答えとこ。3年くらい待たすけど脚本出来てるし嘘は付いてないよね。
これ完結まで何年掛かるんだろう、10、15年は優に超えるだろうなぁ。でも海外の人たちのリアクションも凄かったし、
みんな大好き僕のFF7だから、あのFF7なんだからそんな時間逆に短いくらいだよね。
どんなに待たせてもファンの皆は僕を裏切らない。永遠に僕の味方。例えこの企画自体が途中で中止になって
続編が永遠につくられなくてもファンは僕を笑って許してくれるさ。そう、絶対にね。」
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:48▼返信
FF7を分割するのは構わないけど、新作ナンバリングを作らないのは勘弁してくれよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:49▼返信
これから、そのシナリオを入れていくのか…
2018年位かな?

2016年はFF15
2017年はDQ11
2018年にFF7R

かね
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:49▼返信
タークスのサブシナリオも充実してるといいなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:50▼返信
一作目はミッドガル脱出までだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:50▼返信
>>211
何年前のゲームだと思ってんだよ...
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:50▼返信
>>243
2017にでそう
ってかKH3もあるし野村大丈夫かよ・・・15の二の舞は勘弁
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:50▼返信
面白そうだな
3分割くらいまでにしてほしいところ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:50▼返信
>>236
必死だな、マジキモイぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:50▼返信
>>236
お前さあ、そんな事言ってて俺が本人だったらどうすんの?w
251.バルタン星人投稿日:2015年12月15日 21:51▼返信
>●レッドXIIIは友情出演だったので、変更になる可能性が高い

友情出演だったの知らなかったぞ、ナナキ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:51▼返信
戦闘とか別物とかだし、別にエアリス生存ルートあってもいいわ。
生存ディスクと既存ルートディスク別売りすりゃいいんじゃね(適当)
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:51▼返信
うーん、楽しみすぐる。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:51▼返信
FF7やったことないからガチで楽しみだわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:52▼返信
>分作になるのは、HDリメイクするととうてい1作では収まらないボリュームになるから。いろいろカットしてダイジェストにするのでは意味がない。

という事は今売られているゲームはFFⅦのシナリオ量以下なんだ。
中身が薄いわけだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:52▼返信
>>242
FF15のあとにFF16を作らないって話?たぶんないと思う、そもそもFF15とは別チームだし、FF15終わったら一部応援してもメインスタッフは新作のほうにかかるでしょ、FF16かどうかは知らんが
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:52▼返信
もうメインのシナリオが出来てるってことは
1作目はミッドガル出てとこでお終いとか
マジでありえそうかもな
(或いはジュノンから船で大陸出たとこで終わりとか)
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:53▼返信
エアリス生存ってたくさんコメントあるけど、
もう一人、お話が始まる前に死んでしまっているソルジャーもいるんですよ(泣
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:54▼返信
>>250
本人なら当時の開発コードを言ってみ?
覚えてるよな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:54▼返信
>>257
大本のシナリオ自体はすでにあるんだから
ちょっと追加イベント加えるぐらいでそんなかからんやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:54▼返信
ACの声結構好きだったから、変更少ないなら嬉しいな。
一部はどこまでやんのかなぁ?
個人的にはジュノンから密航して最初のジェノバ戦までがキリもボリュームもいいかと思うけど、ミッドガルの密度によってはミッドガル脱出で終わるのかもな。
なんにせよ楽しみだなぁ、絶好出ないと思ってただけにうれしいわ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:54▼返信
ユフィはいいから
エアリスとティファとスカーレットを早く
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:55▼返信
>>260
ならいいけどね
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:55▼返信
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:55▼返信
>最終的に何作になるかのイメージはすでにあるが、まだ言える段階ではない
これどうゆう事?3部作までならまだしょうがないで済むけどそれ以上分割するならかなり不満出るだろ
完結まで何年掛かるんだよw
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:55▼返信
2017年にはとりあえず触れそうやな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:55▼返信
>>259
そういう事言ってる時点でお前が無関係者ってバレバレなんだよ
豚舎にお帰り
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:56▼返信
>>243
いや、たぶん20周年に間に合うために2017年に出つと思う
DQ11はまだ別でマジ知らないな、とりあえずDQ11の情報はなさすぎで予想もできない
3DS版はもっとはやくできあがるとおもうけど、両方あわせて出すからPS4版待ちになると思うし、3DS版が先にでることはない
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:56▼返信
MDは企画を通す代わりに、スケジュールやリクープには厳しそう
なんだかPS寄りの姿勢に見えるけど、WDが異常だっただけで普通の判断するだけでそう見えるだけ

WDはクリエイターを締め付けただけの無能、MDは成果を要求する普通の人って感じ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:56▼返信
レッドXIIIは市村さんじゃなくなるのかな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:57▼返信
>>251
変えないように頑張ってほしいな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:57▼返信
エアリスのリミット技はバトルで役立つから生存はありがたいけどなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:57▼返信
>>258

ついでに生き返るんじゃないの
全員生き返らせれば、これからスピンオフ作り放題だしw
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:57▼返信
鈴村夫妻が恋人同士かよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:58▼返信
クラウドの声へん
顔が洋風でリアルになるとベタベタな日本語が凄い浮いてる
やるなら海外版だなー
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:58▼返信
ここには書いてないけどNXでも出す予定って俺の妄想では書いてたはずなんだよ!
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:58▼返信
生存とか吐き気するんすけど
野島変なことすんなよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:58▼返信
つまり完結する頃にはNXが出てるわけだから・・全エピソードをまとめたのがNXに出るわけか
据え置きNXが間に合うようにFF7を遅らせてくれと任天堂との契約があったわけだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:59▼返信
お前が何も知らないってことはわかったよ本人(自称)さんw
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:59▼返信
宝条役は誰がやるんだ?故・野沢那智氏に代わる声優は?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:59▼返信
あっそう
282.バルタン星人投稿日:2015年12月15日 21:59▼返信
海外ドラマのようにシーズンものに近いイメージで制作していくスタンスは、完璧なリメイクを検討してるスタジオは是非考えてみて欲しい。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:59▼返信
ATB突き詰めとくとアクションよりになってくのは当然だがな
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:59▼返信
>>278
いつでんだよNXw
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:59▼返信
>>255
FF7、FF8、FF9のシナリオはマジ長いからな
それでも何年後になるかわからないが、FF7リメイクが終わったらFF8やFF9のリメイクもしてほしいな
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:59▼返信
リマスター版を公式のチートありでレベル上げ、寄り道せずにストーリーだけやったが30時間かかったわ
当時3枚組だったしこれを完全リメイクとか3分割どころじゃ済まなそうだわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:00▼返信
>>267
お前が何も知らないってことはわかったよ本人(笑)さんw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:00▼返信
ジェノバ戦まで行ってほしい
あの戦闘音楽のリメイクが聴きたい
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:00▼返信
ティファ役のよくわからん女優が張り切ってそうだな!
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:01▼返信
>オリジナル版からカットする部分もある

お疲れ様でした
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:01▼返信
先日、米経済紙ウォールストリートジャーナル(WSJ)が出した「ニンテンドーNXは2016年発売。携帯機版と家庭用ゲーム機版の最低2モデル(2モデル以上もありうる)が用意され、そのうち家庭用ゲーム機版は超高性能機」の記事が話題を呼んでいますが、海外サイトNitengenが記事を書いたWSJの望月崇記者に対し、詳細を聞くメールを送り、そして返事が来たとのこと。海外サイトの行動力には目を見張るものがありますね。見習いたい。
さて望月記者からの返信メールには「NXに詳細について私の答えは”わからない”なんだ、ごめんね。ただNXのテクノロジーデモを見た人たちからは、”あのデモを動かすには最先端のチップを積んでいないと無理だろう”との話を聞いたよ。詳しくは教えてくれなかったけどね。でも、わかっていると思うけど、ゲーム機のスペックは発売されるまでは仕様が変わるものだからね。」とあったとのこと。
NXの性能機については、これまでも様々な話が浮上していますが、最近出た話として、海外掲示板「nintendo forums」管理人による「開発キットに触れた米大手ソフトウェア開発者から聞いた話として、NXは最新PCのCPU+GPUでも達成することが出来ないほどの高性能」というものがあります。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:01▼返信
>>33
植松が一切参加せず野村のワイフが関わってるのも追加よろ
293.ぽんぽこ投稿日:2015年12月15日 22:01▼返信
ゼノギアスの完全版リメイクも待っとりますw
まあさすがにあり得ないか···
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:01▼返信
>>265
はっきり3部作言ったら1作目2作目はどこに切るか予想されちゃうから伏せただけじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:02▼返信
FFX-2をアクション寄りにする感じかな?
FFX-2はバトルシステムだけは良かったからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:02▼返信
個人的には分割はするのはいいが1作ごとのボリューム、やりこみ要素に不満が出ると
口にするまでもなく国内や海外含めてかつてない非難の大嵐になるぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:03▼返信
エアリスに死んでほしいエアリスアンチがたくさんいるコメ欄はここですか
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:03▼返信
やっぱりタイトルはFF7R・FF7R-2・FF7R-3になるのか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:03▼返信
FF7Rに対するノムリッシュのこだわりをとくと見よ!






@aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。 そのくらい野村氏は目を配らせている」
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:03▼返信
クライシスコアのキャラは出さないでくれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:03▼返信
>>295
どうアクション寄りにするんだよ

てかX2とか13の劣化システムやんけ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:04▼返信
バトルPT6人にしてくれ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:04▼返信
>>275
海外の人らは声は日本のほうがレベル高いからそっちがいいってのが多数なんだよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:04▼返信
若干、服装も今の時代に合わせて、イジってもオッケー
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:04▼返信
うーんここまで数作分割となるとワールドマップなくなりそうやね
ステージクリア式になりそう
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:04▼返信
>>299
この程度でこだわりアピいらないっす
もう貼らなくていいよ
307.cxシェイミ会長投稿日:2015年12月15日 22:05▼返信
明日からスマブラ参戦するクラウド情報だね
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:05▼返信
>>303
草はえるわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:05▼返信
>>305
流石にステージクリア式になったら大バッシングを受けるのは目に見えてるし有り得ないだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:05▼返信
>>278
いや、むしろ分割は早めに出すためだけど、もし君がいってることが本当ならむしろまとめて出すほうが時期的に合うじゃん
本当に無理やり現状をご都合に変えるのが好きだけど、マジ破綻ばかりの分析だぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:07▼返信
ゴキはスマブラ参戦がほんとにディシディアの宣伝だけだと思ってる?
MGSもスト4も任天堂ハードにその後出てるよね・・つまり
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:07▼返信
吐き気とかどんだけ7のオリジナルストーリー愛してんだw
どうせリメイクするなら挑戦してほしいわ。
オリジナルはオリジナルで存在するんだし。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:07▼返信
せいぜい3部作でお願いします
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:07▼返信
アバランチの掘り下げとか言うけど3人組は序盤に死んじゃうよな?生存フラグ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:08▼返信
○FF7とは

FFシリーズは6まで任天堂ハードで発売しており、
7も元々ニンテンドー64用に開発を進めていた
それをゲーム事業に乗り出したソニーがスクウェアの株を買い占め
無理矢理PSで出させた
結果OKに見えたが、PSでの独占事業は厳しく、瀕死のダメージを受け
会社は傾いた。するとソニーは手のひら返しで冷たくあしらい、
エニックスに拾われ買収されたのであった
316.ぽんぽこ投稿日:2015年12月15日 22:09▼返信
三分割で収まるん?これw
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:09▼返信
>>312
挑戦?改悪だろ
今までの作品全否定かよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:09▼返信
>>303
外人が通ぶってるだけでしょ
クラウドの顔が洋風で白人リアルになるほどベタベタな日本語は違和感
声優があってないからかわからんけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:10▼返信
あぁ…片翼の天使が脳内を…
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:10▼返信
ワールドマップ、飛空艇、潜水艦、面白いけど大杉ミニゲーム&ゴールドソーサー、ド派手召喚獣たくさんなどなど
今の技術で作り直すとマジで問題山積みだなw
分作は仕方ねぇと思う
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:10▼返信
分割とはまるでエンジェルビーツのようだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:11▼返信
インターナショナル版とかでんのかな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:11▼返信
何作になるかまだ言えんのか・・・。こわいななんか
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:12▼返信
もしかしたら1作目でユフィ出てこないかもしれんなこりゃw
325.バルタン星人投稿日:2015年12月15日 22:12▼返信
>>272
レッドXIII「私としては出たいところだが、出られないというのならそれも運命なのかも知れぬ」

ブーゲンハーゲン「大丈夫じゃよナナキ、案ずるでない。生まれ変わるというのは数奇なものじゃが、この星でもやはりお前のチカラが必要なようじゃ」

レッドXⅢ「えっ⁉︎てことは、オイラまだクラウドたちと一緒にできるのかい⁉︎じっちゃん‼︎」

ブーゲンハーゲン「ホーッホッホッホ」
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:12▼返信
>>275
ジローラモやクリス・ペプラー、ダコタローズ、ボビーオロゴンとか見て違和感を感じる人?
マジ今更ないわ、高田馬場周辺に日本語ペラペラの外人留学生なんでごろごろいるぜ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:13▼返信
全シナリオをセットで出してくれたら有り難いんだけどね。数万になるだろうけどそれのほうが楽でいい。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:13▼返信
>>322
分けて販売するぐらいならDLCでの追加要素にしろと大バッシング食らうのが目に見える
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:13▼返信
>>318
通ぶってるかは知らんけど海外のフォーラム見ると結構声関連でも荒れてておもろいぞw
本質的なとこはこっちとあんま変わらんなと思った
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:14▼返信
エアリス生きてたらあっもうホーリー唱えたんで大丈夫っすって終わるEDか
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:14▼返信
ゴールドソーサー気合い入れて作って欲しいな
本当の遊園地みたいに一日遊んでられるくらいミニゲーム入ってれば嬉しい
あとスノボは必須
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:14▼返信
>>315
後半捏造ばっかww
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:14▼返信
FF10との関連性の掘り下げとかもあるんかな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:15▼返信
ATB終わったら今度は声に攻めるぜ、マジ悔しいだな豚www
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:16▼返信
>>326
ボビーとかは声質が太いからそこまで違和感ないけどね
クラウドは声が薄くオタクがぼそぼそいってるようなのも違和感の原因かもなー
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:16▼返信
FF15と比較してどうなのか教えろ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:16▼返信
面白そうだな
食傷気味だったけど
俄然興味がわいた
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:17▼返信
戦い方が一人一人違うATBってFF13とかか
俺あれ結構好きだったからそれでいいや
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:17▼返信
>>303
海外は声優という仕事はまだまだだからな
だから俳優ばかりがやってる訳で
よく洋画吹き替えでタレント合わない、棒演技だと騒ぐが向こうも同じ
ただ英語が身近でないからイントネーションの違いも分からない為合ってると感じてるだけなんだよなw英語が合ってると感じてる人は
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:17▼返信
面白そうだけど分割商法とかマジで勘弁してくれよ最後にどうせ完全版出るんだし・・・。

あとバレットが痩せすぎ!!なんであんなに細くなってんだよ!もっとガチムチにしろよ!
グラサンとかどこから出てきたんだよ・・・。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:18▼返信
1作ごとの密度にもよるけど、出来れば3部作以内で収めて欲しい
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:18▼返信
アバランチ掘り下げるなら生存ルートあるかもな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:19▼返信
レッドXIIIは作中だと結構幼い感じなんだよな・・・
初出会いはダンディだったけど、基本「オイラ」って言うし
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:19▼返信
エアリスはクリア後ダンジョンで悪ノリで生き返るくらいでいいよ
過去のディスクがあればイベントを無理やり飛ばせて無かった事にできるとか
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:19▼返信
>>332
PSWで瀕死になってやっと自分たちの愚かさに気付いたが
もう手遅れだった
「土下座してでも任天堂に謝りたい」という名言まで残ったほど
任天堂との仲介にまわったエニックスが最終的に拾う形で収集した
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:20▼返信
三部作くらいにして欲しいところ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:20▼返信
>>340
バレットよりクラウドのもやしみたいな腕周りを修正してほしいわ
顔と比較してアンバランスで違和感が強い
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:20▼返信
ミッドガルが出来上がってるってのは早いな
スクエニも熱のはいり方が違うか
全部で5作だな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:21▼返信
メビウスコラボといいスマブラコラボといいKHよりこっちさきだすつもりなんだな
当然ちゃ当然か
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:21▼返信
>>339
というか単純に金髪白人顔がリアルになって、声質がいかにも薄く日本語でボソボソいってたら違和感持つよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:21▼返信
幽霊出演でいいよ、ザックスもいるし
天使とGACKTはちょろっと話にでるくらいかな?
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:22▼返信
やたら早口のティファも同じままなん?
いや変えなきゃあかんでしょ
上達してるならいいけどさぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:22▼返信
>>342
まあアバランチは死ななくても物語に影響するって事でもないからな・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:22▼返信
いいからさっさとつくれや。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:22▼返信
>>347
クラウドの声と腕は思った
やっぱり顔がリアルなだけに違和感
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:22▼返信
NXの開発部分に移るのか
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:23▼返信
リアル顔はいいけどケツアゴなクラウドやシドは見たくないな
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:23▼返信
>>347
もともとクラウドの腕はあんな感じだろ。魔晄漬けの上にジェノバ細胞植え付けられてるんだからあれでいいんだよ
バレットは普通になりすぎ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:23▼返信
いや全員プロの声優使ってくれよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:24▼返信
モデリングはノクトのほうがいいな
腕は修正してくるだろ
もちっと肉つけた方がいい
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:24▼返信
>>359
どんな配役がいいのか言ってみてよー
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:25▼返信
>>358
オリジナル版のクラウドはポリゴンなのもあって太い腕で剣振り回してたけどな
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:25▼返信
>>358
いや単純に見ててアンバランスで気持ち悪くないか?
なよなよしてニートの腕みたいじゃん
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:26▼返信
>>345
なに妄想話振りまいてんの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:26▼返信
>>363
そのアンバランスさが肝じゃね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:26▼返信
>>362
ポリゴンは二の腕と手首だけ異常な太さだろw
ムービーシーンはちゃんと細くなってるぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:27▼返信
リアルな白人顔+細すぎる腕+日本語で薄い声でボソボソ=違和感
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:27▼返信
>>315
捏造豚w
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:27▼返信
エアガイツ版じゃないの!?
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:27▼返信
1作目と2作目の間がどれくらい空くのかが気になるなー
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:27▼返信
おいおい、ティファ続投かよ
大丈夫か?
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:27▼返信
クラウドは完全にACより痩せてる
修正は必須だよ
CCのザックスぐらいのスタイルでいい
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:28▼返信
出せば売れるんだから一作目はミッドガル終わりだろうな
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:28▼返信
>>363
お前ガチで筋トレしたことないの?
プロテイン飲んでジム通いしててもあんな感じの細マッチョいくらでもいるんだけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:29▼返信
腕の細さにツッコミ入れてるのはエアプ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:29▼返信
ミッドガルももちろん箱庭なんだろ
はよみせろや
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:29▼返信
そもそも任天堂がソニーを裏切らなければ
任天堂プレイステーションだったんだよなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:30▼返信
今ならモデルの微調整ぐらいできるし
完成までに要所は修正してくると信じてる
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:30▼返信
>>366
ポリゴンの太い腕で道場スクワットしたりバスケした印象が強かったな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:30▼返信
セカンドよりかファーストよりかわからんけど、流石に終始紫の服は今のグラだと合わんかったみたいね
いいと思うぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:31▼返信
ティファの声は変えてくれ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:31▼返信
ガチマッチョだとああいう腕の動きはできないんだけどな。
腕の可動域が狭くなってしまう。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:31▼返信
>>373
ミッドガルって全体で見ると結構短いぞ。さすがにゴールドソーサーまでいくでしょ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:31▼返信
FF7の初期での見た目はあれで正解なんだが
知らんのか
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:31▼返信
毎年一作出してくれりゃいいよ
半年でもいいけど
完結は3年くらいで頼むわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:31▼返信
>>374
デモムービー見た感じ
どう見ても全然細マッチョじゃねぇだろあふぉw
387.バルタン星人投稿日:2015年12月15日 22:32▼返信
>>378
PVのクオリティーがスタートラインのようだから望みは持てるね。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:32▼返信
>>374
ガチでジムで筋トレしてプロテイン飲んでる男はそんな細いのは少ないが
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:32▼返信
途中で息切れせんとも限らんから完結編まで出たらまとめて買うわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:32▼返信
1作目
壱番魔晄炉爆破編
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:32▼返信
>>378
モデリングじゃなくライティングのせいって言ってたぞ
肌が白いのも細く見える要因
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:33▼返信
ティファみたい
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:34▼返信
魔こう中毒で五年間の寝たきり状態であうあうあーだったやつに「腕細すぎ!」とかw絶対にエアプだろww
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:34▼返信
シドの声のおっさん
良い声してるから
変わらんで良かったよ

ハゲ兄貴の声の人だよな?
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:34▼返信
ティファとバレッドとレッドとヴィンセントは変えた方が良い
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:34▼返信
女みたいな腕だよな
オカマみたい
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:35▼返信
ティファは伊藤歩さんでいいよ。ACから変更されるのも嫌だし。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:35▼返信
それよりバレットさんの微妙なタトゥーに突っ込む人はいなのか
あのデザインってなんか虫っぽく感じるんだよね
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:35▼返信
>>374
アンバランスで気持ち悪いと言ってるんだが
それに体の線が細いから顔がやたらでかく見えるし
まだ完成まで時間あるし修正きて困るようなもんじゃねぇだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:35▼返信
まあバスターソードがデカいから相対的に細く見えるんだろ
装備変更したらそこまで違和感なくなるでしょ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:35▼返信
FF7HD久しぶりにやってんだけど

ウェポン登場シーンのティファ…ええな(о´∀`о)
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:35▼返信
【悲報】任豚、スポーツ経験が無い。
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:35▼返信
開始時点のクラウドってまさにニートが部屋から出来た状態だし
あんなもんだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:36▼返信
>>372
本編でレベル上げした結果がACぐらいの
腕の太さになったと考えれば別におかしく
はない。リメイク版のシナリオが進むごとに
クラウドのガタイが良くなっていけばいい。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:36▼返信
>>393
確かクラウドがようやく正気?に戻ったのが、ティファに拾われた時だよな。
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:36▼返信
――クラウドは、肌の透明感や瞳の虹彩の描き込みなどに、生々しさと同時に怖ささえ感じます。
少し痩せた印象もありますが。

野村 ライティングのせいでしょうね。肌が白いのも痩せて見える要因だと思います。野島さんは、
「病的な感じがすごくいい」と言っていました。

――ああ、なるほど、それで。序盤のクラウドは言ってみれば“ふつう”ではないですからね。
で、このクオリティーで女装……します?(笑)
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:36▼返信
>>386
どう見ても筋肉付いてるだろ。お前の目は節穴か?それともリアルな筋肉見たことねーの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:37▼返信
腕細いうんぬん言う奴は普通にFF7知らんのだろう
可哀想に
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:37▼返信
>>393
そこまで描写考えてるなら拒食症患者みたいなガリガリの腕になってるはずやろwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:37▼返信
>>386
ライティングで白く飛んでるが筋肉の陰影はちゃんとある
調整が済めばイラストのようなゴリゴリした細マッチョになるよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:37▼返信
>>399
…いいからFF7やってくと良いぞ、お前。
やっていれば、クラウドがあんな体なのも納得する。
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:37▼返信
あー女装イベントとか考えたら腕とか太くできないのか
女オタクのことも考えないといけない
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:38▼返信
先日、米経済紙ウォールストリートジャーナル(WSJ)が出した「ニンテンドーNXは2016年発売。携帯機版と家庭用ゲーム機版の最低2モデル(2モデル以上もありうる)が用意され、そのうち家庭用ゲーム機版は超高性能機」の記事が話題を呼んでいますが、海外サイトNitengenが記事を書いたWSJの望月崇記者に対し、詳細を聞くメールを送り、そして返事が来たとのこと。海外サイトの行動力には目を見張るものがありますね。見習いたい。
さて望月記者からの返信メールには「NXに詳細について私の答えは”わからない”なんだ、ごめんね。ただNXのテクノロジーデモを見た人たちからは、”あのデモを動かすには最先端のチップを積んでいないと無理だろう”との話を聞いたよ。詳しくは教えてくれなかったけどね。でも、わかっていると思うけど、ゲーム機のスペックは発売されるまでは仕様が変わるものだからね。」とあったとのこと。
NXの性能機については、これまでも様々な話が浮上していますが、最近出た話として、海外掲示板「nintendo forums」管理人による「開発キットに触れた米大手ソフトウェア開発者から聞いた話として、NXは最新PCのCPU+GPUでも達成することが出来ないほどの高性能」というものがあります。
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:38▼返信
そもそもクラウドは元々ただの一般兵だからな…。
鍛え上げられたソルジャーとは違うし。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:38▼返信
FF7HDはみんなやっとき
チート付きやで即終わるし
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:39▼返信
>>405
そう。七番街の駅でティファに拾われて、そのときにクラウドの中のジェノバ細胞がティファの記憶の中のクラウドとザックスを読み取ってあんな中二病になったのよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:39▼返信
リアルで迫力ある白人顔からのあの声と細い腕は違和感
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:40▼返信
NXでの開発も確実視されているからな
忙しいな
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:40▼返信
とりあえず子供時代のクラウドとティファ早く見てぇ。
そっちはまだ原作以外、まだ出てないんだよな。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:41▼返信
NX完全版が楽しみ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:41▼返信
まーたクラウドの筋肉がどうたらって話してるのかよ
FF7本編はACより前の話なんだから細くても問題ないだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:41▼返信
NXも視野に入れているからこそのクラウド参戦
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:41▼返信
ミッドガル着くまで新羅屋敷であうあうあ〜状態で監禁されてたから細いんちゃうん?
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:41▼返信
ティファ は変えてくれ、声も合ってないし演技も下手過ぎた。
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:41▼返信
まあ文句のつけどころが腕だけというのもな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:41▼返信
何作品にするか構想はあるけど言える段階じゃない

これやべえな
やっぱ前後編ではなさそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:42▼返信
某アニメのように序・破・Q・シンでも構わんよ。 ただ作品の発売間隔を開けすぎなければ。
クラウドの顔のモデリングは修正してくれ。 
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:42▼返信
>>425
腕修正すれば完璧やん
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:42▼返信
ティファはACかKHか忘れたけど下手だった記憶しかないな…
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:43▼返信
>>419
そういやまだ出たことないな
あそこも重要シーンだしな、楽しみ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:43▼返信
少女マンガにでてきそうな腕だな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:43▼返信
NXに出る訳ネーだろw
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:43▼返信
3部作まででまとめてほしいな
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:44▼返信
声と腕がね
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:44▼返信
>>409
アホか。作品としての説得力を持たせる範囲での描写だろ……w
つまらない糞リアリティなんていらねぇよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:45▼返信
一作目?
十年かけてリメイクしそうな予感がひしひしと。
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:45▼返信
腕ガー、腕ガー
438.バルタン星人投稿日:2015年12月15日 22:45▼返信
>>413
比較対象がノートPCだったら笑うな。
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:46▼返信
変更点としたら、ミッドガルの街を列車で移動ってのはあるだろうね
7の時はイベント移動ばっかりだったけど、ミッドガルだけならワールドマップも必要無いし、ワールドマップ出たらそこまで作りこまれてる場所無いしな
ミッドガル内作り込んで欲しいわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:47▼返信
オンラインとかいらないんだが。
完全オフライン課金コンテンツなしにしてくれ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:47▼返信
本編のクラウド→MGSV:TPP開始直後のヴェノム
ACのクラウド→病院以後の本編のヴェノム

くらいだろ細さ的には。
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:47▼返信
>>423
全然説得力ないんだが
リアルがどうとか言うよりは違和感消してほしい

443.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:48▼返信
>>442
FF7の事全く知りません、と言ってるだけやな君
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:49▼返信
あの違和感はわざと出してんだろ
いい加減うぜーぞエアプ豚
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:49▼返信
顔をもっと小さくすれば違和感消えるかもしれんな
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:49▼返信
思ったよりホ、モくさい
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:50▼返信
>>442
クラウドの腕に違和感覚えるのはFF7やったことないエアプか筋トレもまともにしたことないクソニートくらいだろ。バレットと比較すんなよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:50▼返信
【悲報】ぶーちゃん、FF7すらやったことない
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:51▼返信
>>445
よりホモくさくなるなw
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:51▼返信
>>442
ゴリゴリの太マッチョじゃないと嫌なんだな
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:51▼返信
俺的にはむしろバレットがサングラスかけてクールにしていることの方が違和感なんだがw
バレットって熱血漢じゃなかったのかな…
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:52▼返信
ティファの声を変えてくれますように
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:53▼返信
さすがに筋トレやったことないは草
ジムで鍛えてプロテイン飲んでる男は言うほど腕細くねーし
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:53▼返信
>>443
全体的に見て違和感丸出しだろ
筋トレガーとか見当はずれのこと言ってるが腕一本独立してどうこうって話じゃねぇぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:53▼返信
バレットはジャイアンからイジメ要素抜いたようなキャラだからな
確かにグラサンでクールにしてるのはちょっと笑ったw
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:53▼返信
>>451
コレルプリズンの時はハードボイルドだったなぁ
それ以外は割りと暴れてたイメージ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:55▼返信
バレットは最初はクール

徐々に化けの皮が剥がれていく
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:55▼返信
筋肥大狙わないならプロテイン飲む必要ない
普通の食事で十分なんだよ
おたが無理に筋トレプロテインでもあの細さは少なくないとか言ってるのは草生える
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:55▼返信
>>451
あれ序盤だから絶対キメてるだけやろw
ACと同じキャストだしむしろどこでサングラス外して
バレットっぽくなるかが楽しみだわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:56▼返信
黒人=ゴリラってイメージは差別と取られるからだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:56▼返信
FF13みたいな一本道ゲーにするつもりならクソ臭確定
まあ100%そうなるだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:56▼返信
>>457
サングラスは仕込みよな
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:56▼返信
バレット、セブンスヘブンに帰って来た段階で完全に化けの皮剥げてたな
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:57▼返信
バレットの娘とかのサブキャラも早く見てみたいぜ。


ヴィンセントはGACKTになるのかな?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:57▼返信
PVの50秒目見てみろよ。そんじょそこらの奴よりかはムキムキだから
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:57▼返信
分割ってレベル1からになるんかな?
それとも続きから?
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:57▼返信
>>416
それはクラウドが宝条の実験で生まれジェノバに支配された人形であるというミスリードさせる為のシーン
ティファから得た情報ならティファの記憶と違う部分やティファが忘れていた事を知っている訳がないからクラウドは人形でなくニブルのクラウドというロジックになっている
廃人から復帰後クラウド自身、ソルジャーになれず恥ずかしかったから自分で自分の都合のいい記憶から幻想の自分を作って演じてたと言ってる
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:57▼返信
マリンちゃん早く
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:58▼返信
でも序盤からクラウドの態度に堪えかねてプルプル震えてたよな
そこらへんも描写してくれないかなぁw
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:58▼返信
>>461
一作完結ならそうなってたかもな
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:58▼返信
エアリス生存とか触れない時点でもう確定してるようなもんだろ
やらないならとっくに否定してるわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:58▼返信
>>454
そもそも違和感感じてる時点で制作者側の思うつぼやから
あの時点でのクラウドって違和感の塊の様な存在やし
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:59▼返信
バレットは星を救うと言ってるが本当は神羅に復讐したいだけだしな
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:59▼返信
ところでFF15はどうなった
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:59▼返信
ムキムキなバレットが震えて当たり散らしてたのは笑えるけど、スタイリッシュなバレットだとあんま笑えなそう
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:00▼返信
無理してガクトとか出さんでええからね
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:00▼返信
マリンちゃんはFF7AC時よりもさらに幼いのか…
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:00▼返信
>>474
来年出ます
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:01▼返信
>>472
筋トレ云々言ってるやつもいるけどな
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:01▼返信
一番違和感はリアル金髪白人顔と日本語の組み合わせだな
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:01▼返信
バトルのアクションが
キングダムハーツ以下ディシディア以上って意味わからんのだけど
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:02▼返信
分作はワールドマップやミッドガルをかなりリアルの移動できるとなると
データのアセット数が膨大になりすぎてBDでも1枚に納まらないんだろうな
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:02▼返信
>>476
ジェネシスはザックス関連の回想に出そうと思えば出せるけど、出さなくても事足りるキャラだな
必要なのはザックスとアンジールとセフィロス居れば十分
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:05▼返信
ストーリー大幅追加しそうな雰囲気だな
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:06▼返信
>>483
アンジールさんは出て欲しいなぁ
バスターソード…
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:09▼返信
ティファだけは声優変えて欲しい
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:09▼返信
序盤の女装イベント未着手ってまだ作り始めたばっかじゃん
モノ売るレベルになってから告知しろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:11▼返信
女装イベントは未着手じゃなくてデザインが確定してないだけだろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:11▼返信
いやレッド13は変わるんだろw
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:12▼返信
声優のことあんまわからんけどエディーマーフィに声入れる山ちゃんは黒人と日本語でも流暢で凄い上手いんだよな
黒人が日本語話してるのに違和感がない
逆にこのクラウドは金髪白人顔で声優がそのまま日本人みたいに普通に工夫なく話すから違和感がマッハ
顔と髪が黒髪日本人キャラでもそのままいけそうみたいな
むしろ黒髪日本人キャラのが合ってるような
クラウド役の声優はもっとなんとかならなかったのか
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:13▼返信
コンピレーションオブファイナルファンタジー7を踏まえた上での包括的リメイクを期待していたから嬉しい。神羅カンパニーの方も掘り下げてほしいな
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:13▼返信
>>486
だって声優じゃないからな
声優じゃないのは全部変えとけ
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:13▼返信
>>476
そりゃ確かにカンベンなwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:14▼返信
頼むGacktは無かった事にしてくれ!
セフィロスに羽生えたダチなんかいらねーんだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:15▼返信
君島?聞こえてますか?年明けにNXのダイレクトやるんですか?タイミングかなり逃してますよ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:16▼返信
ザックス関連・エアリスの過去・タークス関連のサブイベント
ルクレツィア、ヴィンセント、北条関連
この辺りは掘り下げてくるだろうな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:16▼返信
>>490
俺は全く違和感ないわ
英語トレーラーより日本語トレーラーの方がしっくりくるし
そもそもリアル白人顔には見えん
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:16▼返信
ティファとバレット下手だから変えてほしいんだが
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:17▼返信
一つ一つがスゲー濃くて面白かったら分割しても叩かないよ
スッカスカのクソゲーにだけはしないでくれ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:18▼返信
ガクトはギャラ的にもお高いだろうから、ジェネシス登場させるとしても声なしでよろしくw
ティファの人はまぁ上達してることを願うしかないな……。レッド13は問答無用で変えてどうぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:18▼返信
クラウド=ガクトでしっくりきたw
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:19▼返信
500だったらFF7リメイク大失敗大爆笑
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:19▼返信
1作目にユフィは出てこないだろう
504.バルタン星人投稿日:2015年12月15日 23:19▼返信
リーブ「私の影は薄いようですな。むしろ好都合。そのほうが私としても動きやすい」
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:20▼返信
ユフィってどのタイミングで仲間になるんだろうな
ジュノン周辺の森から仲間にできたはずだけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:20▼返信
>>502
神ゲーが神クオリティでリメイクされるんだ。残念ながら失敗する要素がないな
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:21▼返信
>>496
ガスト博士イファルナ夫妻関連も掘り下げて欲しい
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:21▼返信
関係あるのであればエボンジュとジェノバの関係性について触れてほしいもんだ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:21▼返信
リアルじゃバレット並の体格でもバスターソードは扱えないから
リアリティーガー云々は失笑もできんわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:21▼返信
ティファの声優なんとかしろ
AC酷かったぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:22▼返信
エアリスはその後のACの展開を考えると不可避だよな~

あとウエポン?ウェポン?どっちだったか忘れたけど、コレのデザインも楽しみ

DLCでクリアした後ならエアリスとかザックスとか使えるとかだと良いな

斜め上の予想するならDLCでライトニング参戦!!とか?wwwwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:23▼返信
>>505
今回は後々を考えると、隠し要素のままにするとは思えないから
まぁ間違いなく強制的になるだろうね。多分森に入ったら自動的に起きると思う。
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:24▼返信
ああ、これは完成程遠いですわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:25▼返信
>>512
あの隠し要素はあったほうがおもしろいと思う
知っててもいざ仲間に出来るタイミングになったらワクワク感があるし
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:26▼返信
金髪白人キャラなのに工夫せず声優がまるでそのまま日本人のように普通に声入れてるから違和感がでるんだな
金髪白人なのに中身が日本人入ってるような
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:26▼返信
>>514
新規の何人がセーブして逃げられるんだろうな。あれみんな引っかかると思うわ
517.バルタン星人投稿日:2015年12月15日 23:29▼返信
レノの声が藤原氏だったのが好印象。
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:29▼返信
でもよく考えたらあのイベントはエンカウントありきなんだよな。
ワールドマップではどうすんだろ…
リアルのスケールで再現?いやいや…
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:30▼返信
>>516
ちなみにあのイベントで好感度延々上げれるからユフィとデート狙うときはわざと複数回やってました
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:32▼返信
金髪白人にやたら拘ってる奴は厚切りジェイソンとかどう思ってるんだろう
メディアに出てくる人等は声張る必要があるからハキハキしたイメージ付くのは仕方ないけど金髪白人でしょぼしょぼと日本語も喋る奴はいる
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:32▼返信
下手にワールドマップ要素削るぐらいなら
リアルマップではなく無印マップのグレードUP版もありなんだがなぁ
てか削られたら海チョコボとかどうなるんやw
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:33▼返信
15やりてえっす
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:33▼返信
マジでFF13みたいな完全に分けるなら興ざめだから要らんわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:33▼返信
少なくとも1作目はワールドマップなしね
せめてミッドガルは箱庭にしてくれ
1本道ゲーは2度としたくない
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:34▼返信
>>512
そういう余計なこと一切要らないって・・・
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:35▼返信
映画の吹き替えでも外国人の登場人物に日本語吹き替えるとき、うまく外国人みたいに演技するもんだよな
男女ともに
なんでこのクラウド役の声優は金髪白人キャラの顔で工夫なくそのまま日本人のように声当てたんだろう
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:35▼返信
骨太のおなごは確定か?でも声が櫻井じゃなあ・・・う~ん・・・
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:36▼返信
>>525
スクエニはDS版のドラクエ6で盛大に余計な事しでかした
前科があるからわからんぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:37▼返信
エアプがうるさいコメ欄だな
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:38▼返信
>>526
外国人みたいな演技ってどんなのだよ
クラウドの声優はKHとかACの頃からやってるけど、合わないなんて評価聞いたことないわ
531.バルタン星人投稿日:2015年12月15日 23:38▼返信
ユフィとの遭遇は、森を道なりに進んで暫くしてから、開けた場所で大の字になってバテてるのを発見・・・とかだったら、当時を思い出して面白いかも。近くの木にパラシュートが引っかかってる演出を加えることで、ドジった感もプラスして欲しい。
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:39▼返信
一作目は来年年末には出来そうかな 遅くても再来年春夏か
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:40▼返信
思い入れがあるからクラウドの演技とか残念なんだよなあ
7はオリジナル、インタ版両方やったし
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:40▼返信
外国人みたいな演技ww
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:42▼返信
>>524
そう思わせといて・・・はあるかも
ミッドガルだけで終わってフィールド見せないと2作目が出る迄の間アンチにずっとネタにされるからな
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:43▼返信
>>525
後の作品に一切登場しないなら隠し要素のままで良いんだけど、
既にスピンオフで主役やってるヴィンセントとかいるから、そこらへんがね…
隠し要素にするんじゃなくて、仲間にする選択肢を持たせるとかなら考えれるんじゃないかな。
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:43▼返信
ザックスを結構多目に出演オナシャス
538.バルタン星人投稿日:2015年12月15日 23:44▼返信
>>527
従来の女装アイテムとは他に、声が変わるキーアイテムが追加されて、その時だけの限定で声がライトニングさんになったら俺得です。
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:44▼返信
>>530
地上波でたまにやってる映画の吹き替えでも声優は外国人演じるときに、
語尾やアクセントや声質を上手く調節して日本人ぽくない声の演技してる
クラウドはリアルな金髪白人キャラなのにそういうのがなく普通の日本人キャラの演技
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:45▼返信
中の人変更なしはいいけどさあ…
ティファの中の人、棒読みから成長していてほしいもんだな
DdFFの被ダメ声の酷いことと言ったらもうね……
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:45▼返信
ザックスといえば、教会に落ちた辺りでクラウドがザックスと語り合うところにチラッとでるかな?
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:45▼返信
>>535
現状ユフィの扱いはワールドマップの仕様次第としか言えんな
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:46▼返信
>>538
DLCでへんしんのマテリア(女装)とか出せばいいんじゃないかな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:47▼返信
(´・ω・`)ティファの声も続投・・・?まあいいけど
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:48▼返信
ナナキはぜひ声優を変更してほしい。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:49▼返信
ティファとナナキはまじで変更して。好みとかいうレベルじゃなくて単純に実力がない
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:49▼返信
クラウドとティファの演技は両方酷い
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:49▼返信
ちなみにクラウド役の声優はFF7はリアルタイムでプレイ済でガチファンやぞ

あと映画や海外ドラマ吹き替えもやってる
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:50▼返信
吹き替えは割と大げさな演技してるのもあるけどテンション高い外人とかキャラによって違うでしょ
クラウドは根暗なんだからあの演技でええわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:51▼返信
声優で叩きに来る奴はプロ使ったら使ったで声優ゲーだなんだと叩きに来る奴やし無視でいいよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:51▼返信
クラウドが吹替え外人みたいな大袈裟演技される方がびっくりだわw
マジやってないやつは黙ってろよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:52▼返信
>>550
いや、ティファとナナキの中の人は声優じゃないからな?
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:52▼返信
クラウドの声はそこらの暗い日本人大学生の男みたいな普通の声
金髪白人キャラにはおもえない
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:52▼返信
シナリオ完成してるなら 明後日発売で良いんじゃね?www
555.バルタン星人投稿日:2015年12月15日 23:52▼返信
>>543
「へんしん」マテリアのアイデアは面白いねw
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:53▼返信
本当にガチリメイクするんだなぁ
昔のRPGリメイクしたら収拾付かない規模になる、なんて話は散々されてたのに
パワープレイでやっちまうんだからすごい話だ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:54▼返信
>>541
アレザックスなのか?
クラウドの中の人(子供?)だと思ってたわ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:54▼返信
そもそもクラウドのことを外国人だと思ったことがない
日本人だとも思わんが「クラウド」って人種だと認識している
PS版の頃はアニメ的な絵だったし言葉も日本語だから当然脳内で日本語を喋る男として再生されてるし
今さら外国人ぽい喋り方されるほうが違和感あるわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:54▼返信
ミッドガルまではまだ想像つくが
ミッドガル以降どんな形になるのか
あのミニチュアなワールドマップをフルサイズで出すのは無意味だろ
ミッドガルと同じ採寸で表現すると
ほとんど草原と海が広がっているだけに思えるし
街とダンジョンが点々とあるだけで密度的にも殺風景になりそうだが
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:55▼返信
>>551
金髪白人顔で普通に日本人みたいに演じられてもな
ビジュアルとあってない
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:56▼返信
というかゲームキャラに外人うんぬんとかアホかと
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:57▼返信
金髪白人の外見であまりにも普通の黒髪日本人みたいな演技だよな
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:58▼返信
こいつがFF7を全く知らないのはよくわかった
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:58▼返信
>>546
ティファの人はともかく、ナナキの人に関しては自分の無知さらけ出してるだけだぞ
単純に配役ミスで実力は無茶苦茶あるナイトメアのジャックの人だからな
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:59▼返信
このレベルのグラでティファのぱいおつ見れるだけで余裕で購入だけど
3人自由に切り替えられるのは最高だな
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:59▼返信
>>559
零式っぽいのをクオリティ上げてくれるだけでいいなぁワールドマップは
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:03▼返信
ティファはしょこたんがいい
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:04▼返信
クラウドって白人顔なのか?w
ただ色白なだけの男としか思わなかったが
白人だってクラウドのことを自分たちと同じ人種だと思ってないだろw
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:04▼返信
>>563
マコウにひたされて、病的で外見がこれだけ金髪白人なのに演技が凡庸日本人大学生みたいな声の演技
クラウドや7世界観忘れて、声だけ聞いたらおかゆやうどん好きそうな普通の日本人みたいな声w
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:04▼返信
昔のRPGのワールドマップって冷静にみると
地球一つを表現しながらあり得ないスカスカの人口密度なんだよな
都市計画もなにもないめちゃくちゃな配置だし
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:06▼返信
>>568
いや普通に金髪白人ビジュアルだろ
まさか金髪に染めた日本人にみえるのか
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:06▼返信
1作ごとにエンディングがあるのか
セーブデータの引き継ぎとかどうなんのかね
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:06▼返信
>>564
どっちかって言うと初代ミュウツーのイメージが強いな
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:06▼返信
分割ならザックスの最後のイベントくらい収録しておけよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:07▼返信
>>571
白人はそう思ってるぞ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:08▼返信
区切りとしては最初の街での回想終わるまでとかかな
次作ではタークスの出動から蛇あたりがOPとか
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:08▼返信
実際白人の骨格じゃないからな、クラウド。
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:09▼返信
>>575
白人様は自分が世界の中心と思ってますからな
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:09▼返信
>>575
無理がある
お前は白人なのか?
お前は日本人なら本当にクラウドが金髪に染めた日本人に見えるの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:10▼返信
実際白人とかじゃなく、ゲームキャラとしてしか認識せんだろ

なんや外人ぽい演技て
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:10▼返信
>>569
ベテランの声優つかまえて演技下手とか大学生とか耳おかしいんちゃう?
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:12▼返信
>>579
少なくとも白人には見えないぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:13▼返信
目鼻だち目の色、髪の色みても白人ビジュじゃん
声の違和感を指摘されてそこまでひっくり返すとは思わなかった
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:14▼返信
演技が酷いのはかわらん
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:14▼返信
>>577
顔は欧米人で骨格や体系は筋力落ちたガクトだよなぁ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:15▼返信
>>569
でもお前クラウドのキャラ設定もFF7の世界観も知らないじゃん。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:15▼返信
腕はもっと太くていいと思う
なんか頼りない
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:17▼返信

いや、白人ぽいって言うほど彫り深くないぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:18▼返信
>>583
PS1の頃は白人にカスってすらいないじゃん
俺が頭に焼き付いてるクラウドはPS1の頃のクラウドだから
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:18▼返信
>>586
エアプ認定で逃げても無駄
知ってる
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:18▼返信
白人顔
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:19▼返信
プレイヤーによって戦い方に違いが出る仕組み

楽しみだー
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:19▼返信
オワコン
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:20▼返信
>>590
認定というか事実だろ。
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:20▼返信
恐らく外人に聞いてもクラウドの顔をアジア系と答えるやつは一人も居ないと思うわw
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:21▼返信
もしかしたらミッドガルだけで1作目終わるんじゃ・・・
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:21▼返信
ショッボッッッッっっっっっっっっっっっっw

ッッッッッッッっっっっっっっっっっっっw

ええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


598.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:22▼返信
>>591
白人見たことなさすぎだろwタッキーを病ませたような顔。
いうてもゲームのキャラだからデザインされてる、白人ですって顔ではない
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:22▼返信
>>597
おまえがな
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:22▼返信
金髪白人ビジュアル→演技がそこらにいる日本人大学生みたいな凡庸演技でくそ

金髪白人キャラでなくても魔こうに浸されて病的なファンタジーキャラ→演技がそこらにいる日本人大学生みたいな演技でくそ

どっちにしても演技がくそ
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:23▼返信
エアリス死亡ってストーリー全体のどれくらいの進行度だっけ?
1作目の区切りには長いか
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:23▼返信
白人でクラウドを白人と答える奴も皆無だろうね
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:24▼返信
豚の悲鳴が気持ちいい
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:24▼返信
クラウドがマッチョでクールでカッコいいキャラだと思ってる奴多いよね
実際は気弱ないじめられっ子のナヨナヨした貧弱野郎なんだけどね
しかもジェノバ細胞埋められて魔晄に浸けられた実験体
まともな人間ですらない
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:25▼返信
今から真綾さんの演技が楽しみなんじゃ~
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:25▼返信
とりあえず、ティファ役の伊藤歩ってやつはやめてほしいわ。いい加減イタい

>>595
ホラーとかの特殊メイク並だ。正直気味が悪い
全編通してこの面ではないといいが
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:25▼返信
エアプ豚「どう見ても白人顔だろ」

ファン&外人「どう見てもノムリッシュ顔なんだが」
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:26▼返信
>>601
原作だと1枚目の最後
進行度で言えばちょうど中間地点
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:26▼返信
>>594
マテリアマスターしたら新しい同種マテリアがもう一個手に入る

はい
なんか反論が理論的じゃねーし印象が女っぽい
やたら擁護してるけどもしかしてクラウドの声優ファンとかか?
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:26▼返信
>>602
海外の人間の大半はアニメで金髪のキャラ見る度に白人と認識してるぐらいだし
普通に白人と答えるだろう
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:28▼返信
>>601
半分くらいかな。確かエアリスいなくなってディスク1終了だった
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:29▼返信
そりゃクラウドは深層では気弱だけど普段はそうでもないし
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:29▼返信
>>606
原作やれよ、話はそれからだ

野村: 野島さんは、「病的な感じがすごくいい」と言っていました。
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:30▼返信
ティファの乳がどれだけ揺れるか
問題はそこだけだ
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:30▼返信
>604
コアなクラウドオタ(セフィロスも)はACの映像からハマったやつが大半だからしょうがない
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:30▼返信
やっぱ市村正親さんは無理なのか
KHのジャック役やってたから少し期待してたんだけどな
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:31▼返信
>>610
無理がある
お前は白人ではない
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:31▼返信
>>614
もちろんコエテクにも技術協力してもらってやわらかエンジンの技術を
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:32▼返信
>>604
デモ見てナヨナヨした貧弱やろうって認識してるならまだ正常だが
ここに沸いてるヲタ曰くプロテイン飲んで筋トレした細マッチョらしいぞw
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:32▼返信
メチャ棒読みなタレントさんもそのまんま続投?
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:32▼返信


クラウドの声優はしょぼいから変えてほしかったなぁ

622.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:32▼返信
>>618
チーニンがディシディア関係で絡んでるから無くはないんだよなぁ
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:33▼返信
クラウドの声優はやっぱり麦人さんやな
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:33▼返信
エアリスの死からメテオ発動までそれほどないから…

全体的に見ると、一作目はワールドマップ出るならジュノン港→ジェノバ戦でキリがいいのかな?
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:33▼返信
>>617
ブーメンやぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:34▼返信
>>625
横レスだが日本人ですらなさそうで草
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:34▼返信
>>619
誰もそんなこと言ってないんだよなぁ。アスペかな?
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:35▼返信
何作って、2作以上になるのかよ
あほくせぇ…
ぜんぶ出てから中古でいいわそんなら
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:35▼返信
>>626
ブーメラン好きやなw
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:35▼返信
>>613
実際クラウドのビジュアルはすげえいいよ
ただ演技が凡庸クール大学生みたいなクソさ
病的なかんじもない
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:36▼返信
>>627
レス探って来いよアスペ
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:36▼返信
>>625
イエメンで発見された新種の豚かな?
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:36▼返信
>>609
どや顔のとこ悪いけどその書き込みになんの意味が?w

こっちが設定や事実に即して話してるのに対して、
お前は自分の勝手なイメージを押し付けてるだけ。
顔ガーにしても、腕ガーにしても、大学生ガーにしても
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:36▼返信
>>628
そんな貧乏なの?分ける理由はボリュームが膨大だから、なんだから普通に楽しめばいいのに
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:37▼返信
顔と演技が合わないとかとか言ってるやつはコマンドーの見過ぎだってはっきりわかんだね(適当) 普通は顔よりも性格で判断するんだよなぁ…ミッキーマウスが人語を話すことの方が違和感あるんじゃないんですかね
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:37▼返信
>>624
ミッドガル後にカームで過去編1回挟むからなぁ…そこまで行けると万々歳
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:38▼返信
>>594
おいマジでクラウドの声優ファンの女かよw
それならいいわ
ただそれでff7語られてもな
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:40▼返信
>>633
改行までして頭に来て否定しないってことはガチでクラウド声優ファンの女オタかよw
間違いなく女だよな?
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:40▼返信
やり取りずっと見てるけど>>594のレスの何処に声優ファンと読み取れる要素が?
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:41▼返信
あぁ否定しないからてだけか
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:42▼返信
ちょっとオカシイのがいるね
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:43▼返信
まぁ声優関係で粘着する奴なんてキチガイしかおらんけどな
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:44▼返信
反論出来なくて女認定か(^^)
必死だなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:49▼返信
演技が下手、声があってない→エアプ!←?
腕が細すぎ→ジムでプロテイン飲んで鍛えてる男でも細いのはいくらでもいる!←筋肥大目当てじゃないならプロテインじゃなく食事で十分
どうみて金髪白人ビジュアル→白人は金髪に染めた日本人だと思ってる!!←お前白人かよ、無理がある

645.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:50▼返信
>>633
あれ?また否定できないんだな

クラウドの声優オタク女がしゃしゃってんじゃねーよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:50▼返信
>>644
お前数時間粘着してんのか
暇だな
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:52▼返信
プロテインちゃんはすでに逃亡済みだから
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:53▼返信
>>644
声は10年前から付いててクラウド、セフィロスはハマリ役って言われてる。ティファはボロクソ
腕はファンタジーだし普通にPVじゃ細マッチョの部類。決して貧弱ではない
顔は白人っぽくはないけど金髪だし白人っていうのはわかる
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:53▼返信
クラウドの演技が日本人凡庸クール大学生みたいで病的さ、カリスマ性のかけらもないじゃん
そのままアニメの黒髪日本人クール男キャラにあてても違和感ないじゃん
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:55▼返信
理論的反論できない女声優オタw
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:57▼返信
久しぶりにテンション上がるRPGの予感!
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:00▼返信
まあ分割になるって聞いてからかなりテンションは下がってるからな
FF7-1は様子見


絶対に最後まで出ないと買わない
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:01▼返信
>>648
細マッチョなのか廃人設定を準拠したナヨナヨなのかそろそろハッキリしてくれ
上の方の米でこの辺りブレまくってんだがw
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:01▼返信
>>644
演技が下手、声があってない→設定(本来の性格+ジェノバの作用)的にあの喋り方で無問題
腕が細すぎ→それも設定的に正しい
どうみて金髪白人ビジュアル→漫画調のデザインがベースなのに何言ってんの?

>>650
感情的になりすぎてブヒッチ入ったかw
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:01▼返信
根暗で無口なのが特徴なのにカリスマ性を求めてどうするんですかね…
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:03▼返信
何だかんだで最近のゲームでは中々見ない
盛り上がりだわ
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:03▼返信
クラウドとセフィロスは7関連はもちろんKHもやってるし声優は流石に変えて欲しくないな
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:05▼返信
>>653
ソルジャーではなく一般兵だから細マッチョでいいとも思うし、ACと比べて細く見えるのは5年間の魔光漬けで筋肉が落ちたっていう解釈もできる
結局PVの時点であーだこーだ言っても意味はない
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:07▼返信
なにがどうなってアバランチに雇われたんだろな
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:07▼返信
なんか本当に演技が普通のそこらにいる大学生クール男キャラだよな
クラウドのビジュアルの出来に対してすごい普通の大学生みたいな
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:08▼返信
>>659
ティファと再開後にティファが誘ったんやで
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:09▼返信
>>644
白人は金髪に染めた日本人だと思ってる!!


これお前の言葉やんw
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:09▼返信
>>661
あれ、そうだっけ
じゃあミッドガルでフラフラしてたんかな
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:13▼返信
発売後みんながワイワイ楽しんでるのに堪えられず購入する>>652の未来が見える
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:13▼返信
ティファの声優は正直誰がいい?
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:13▼返信
>>662

>>575って
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:14▼返信
>>658
画像や映像見た感じAC版も得に変わらんと思うぞ
それにAC見直せばわかるが、むしろ前腕に関してはリメイク版のがまともになってる
てか見た目細マッチョに見えるのかナヨナヨの貧弱に見えるのかって話なのに解釈とか言われても
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:15▼返信
クラウドの声優下手
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:16▼返信
クラウドの声優上手い
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:16▼返信
>>663
列車のとこでティファと再開→クラウド、記憶改竄からの疑似人格形成→違和感感じまくったティファが近くでクラウド見守る為にアバランチ紹介
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:18▼返信
クラウドティファ交代はよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:19▼返信
ミッドガル脱出までで区切るとなるとミッドガル編のラストボスが割としょぼくなるからそこはオリジナルかね?
二部作で一部ラストが忘らるる都とかならジェノバラスボスで締りがあるが
北条のサンプルか脱出時にジェノバと一回戦うとかかねぇ
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:19▼返信
>>666
お前なあ・・・w
純金髪の白人なんて世の中にほとんどおらんぞ
白人が金髪のキャラ見るたびに白人と認識なんて無理がある
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:21▼返信
>>657
AC見たの10年前だから覚えてないけど、ここでACより腕細いって言ってるやついたんだ
俺は普通に筋肉質に見えるがジェノバ細胞だとかでいくらでもこじつけられるから好きに解釈すれば?って言ってる
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:21▼返信
クラウドは下手というかそこらのアニメとかでクール大学生モブキャラとしてなら印象に残らないかんじだけどまあ・・
リアルな演技はちょい軽すぎる
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:21▼返信
>>655
無口なのはACからで本編は別に無口じゃないぞ
寧ろ原作知らん奴らは本編のクラウドのおしゃべりっぷりに驚くんじゃないか?
斜に構えて捻くれてはいるが割と最初から子供っぽい素直さはあるし
大体蜂蜜館に入ろうとするクラウドが完全に二枚目のそれじゃないw
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:22▼返信
宝条は千葉繁さん辺りか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:22▼返信
>>670
あれそんな描写あったけ?インタ版?
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:23▼返信
クラウドの声優ベテランだし主に主人公格を担当するほどの人なんだが・・・
エアプ豚はどうせやれないんだからもう黙ってろよ・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:23▼返信
>>678
そう
インタ版で追加されたイベントだよ
一応解体新書にもインタ版の追加イベントとして紹介されてる
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:24▼返信
絶対に有り得ない話しだけど
15と7が同じ糞ゲーだったとしても
7だけは買わせてもらいます
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:25▼返信
>>673
海外の反応ではよく見かけるスレで実際多くのコメントがされてるんだよなぁ
あとは黒人キャラ少ないことに憤ってるコメとか
上でも言ってるようにアニメの話ではあるけどな
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:25▼返信
>>676
序盤無口キャラなのはスコールだな
このクラウド役の声優はまだスコール役だったら・・・
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:25▼返信
レベルデザインとかどうなるのだ?
持ち越し?それとも毎回レベル1から?
お金とアイテムもどう扱われるの?
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:26▼返信
>>678
そーだよ
メテオ発動後に回想シーン追加されました
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:26▼返信
今のゲームってFF7の半分以下のボリュームしかないのね
スクエニが最近のゲームはグラフィックだけで中身スカスカって証明してるのがなぁ…
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:26▼返信
>>680
マジかインタは自分でやってないからザックスと北条のくだり以外全然覚えてないわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:27▼返信
>>684
そこらへん気になるよな。上限なしで引き継げるならレベルとマテリアMAXになるまでやり込むやついそうだし
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:27▼返信
>>679
アニメの主人公って薄い凡庸クールキャラ多いじゃん
現にそんなかんじの演技じゃん
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:28▼返信
>>682
すまんな
俺はFFのキャラは日本人に見えるっていう海外のコメントをいくつも見てるから
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:29▼返信
>>686
最近のゲームはクオリティ上がった代わりに短いよな
ウィッチャー3はFF7並みの長さだったけど
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:30▼返信
>>689
また勝手なイメージだけで語ってるよコイツ…
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:31▼返信
>>690
おう、ソース元教えろや
んな事聞いたことねぇぞw
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:32▼返信
無口でナヨナヨした性格だからいいってのはスコールだな
クラウドのキャラさえ捕まえてないクラウド声優女オタク
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:32▼返信
パーティーメンバー3人入れ替え自由やったね♪
バレットとシドは外せないな
あとはレッドⅩⅢかケット・シーかヴィンセントがいいかな
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:33▼返信
>>690
FF15のホスト系かな?
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:33▼返信
>>686
昔は静止画数枚でダンジョン作れたしな
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:34▼返信
>>693
そういうお前は出せるのか?言いだしっぺはお前だぞ?
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:35▼返信
>>698
海外 アニメ 白人顔でググレ
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:36▼返信
エアプの中ではクラウドはガチムチでガイルみたいなキャラだもんなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:37▼返信
声優女オタクがとんちんかんな反論するから拗れる
クラウドが無口とかw
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:37▼返信
>>686
FF13とかな
あれを神ゲーとかほざいてる奴は頭イっちゃってるよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:39▼返信
一作目はミッドガル内の話みたいだし
仲間キャラも限りがあるんじゃない?
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:39▼返信
>>699
ああお前が見たのはアニメか じゃあ意味がないな
肝心なのはFFのキャラを見た海外の反応だから
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:39▼返信
>>695
ガチホモ?
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:40▼返信
名前がリメイクってことと、分割リリースってとこで、
もう完全に興味なくなった。
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:40▼返信
ちょっと待て
KH3のが発表が先だったのにこんなクソゲーに人員取られるとか勘弁してくれ
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:41▼返信
>>704
おら、はよFFのキャラを見た海外の反応とやらのソースだせよ
さぞや日本人に見えるって米の嵐なんだろうな
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:41▼返信
>>707
はぁい?
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:41▼返信
ティファが出るなら買わないワケにはいかんなぁ
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:42▼返信
クラウドの声優って櫻井か
知ってる
ホモが好きな頭おかしい腐女子とかいう女オタクに人気ある男声優だろ
どうりで反論がクソなわけだわw
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:42▼返信
>>652 買ってくれないと最後まで出せない…。
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:42▼返信
>>703
ミッドガルだとクラウド、バレット、ティファ、エアリス、レッドXⅢだね
ジュノンまでならユフィも
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:43▼返信
>>708
お前が出せてないのになんで偉そうなんだよw
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:43▼返信
エアプ豚 自閉症モード発動
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:43▼返信
>>702
戦闘システムが神なのであって総合的にゲーム自体は凡作だよ
未プレイは黙ってろよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:43▼返信
KH3を超えるクソゲーは存在しないと確信している。
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:44▼返信
スコールとティーダは日本人に見えなくもない
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:45▼返信
>>714
は?ちゃんと提示したろ?
ソースで出せないならワードでもええぞ
当然TOPに来るような分かりやすいやつな
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:45▼返信
ティーダは日本人というかまんまタッキーだからな
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:46▼返信
キングダムハーツさんの最近はすごい尻すぼみ感半端ないんですけど・・・
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:47▼返信
クラウドが無口とかいったり反論がクソな声優女オタにエアプ呼ばわりはねーわ
オタク女って話になんねー
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:47▼返信
>>719
無価値なソースでちゃんと提示した馬鹿ってじゃないの?
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:48▼返信
>>707
2やって飽きたわ
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:48▼返信
ティーダは顔の作りタッキーで髪の生え際も黒が入ってたような
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:48▼返信
まぁ声優の事で粘着する奴にまともの奴はいないとよくわかった
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:49▼返信
>>721
ゼアノートの話完結まで長すぎな上にハード毎回変わるのがね…
3DSとかKHのためだけに買ったわ
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:50▼返信
>>723
お前にとって無価値かどうかはどうでもいい
早くソース出せよカス
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:51▼返信
ティーダは地毛茶色だからな
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:51▼返信
だがちょっと待って欲しい
キングダムハーツのジャックスケリントン役でやってくれてるし出てくれる可能性は結構あるぞ
単純に声が合ってなかったから変えたいんじゃないか
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:51▼返信
声優女オタクがとんちんかんな反論するたびに拗れてただけ
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:51▼返信
>>707
そんな事言ったってしょうがないじゃないか
キンハより7の方が売れてるゲームなんだから...
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:51▼返信
ティーダの声は素人臭かったが聞いてるうちに慣れたわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:52▼返信
ガチホモじゃないですよー

男手があるのに女子供に闘わせたりしたくないだけですよー
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:52▼返信
ティファの声優は変えろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:52▼返信
>>727
まぁ全部リマスター出してくれたから俺は別に構わんのだけどな
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:52▼返信
>>733
余裕っす
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:53▼返信
分割でも、データ引継ぎ在りでそのまま1本のRPGとして遊べる仕様にして欲しいが。
FF14みたいな拡張ディスクでアップデート方式でもいいんだぜ。
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:53▼返信
>>734
昔からffは女ヒロインいるゲームなんだが
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:53▼返信
キャストとかどーでもいい
声無しで十分だわ
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:54▼返信
クラウドとティファの声優チェンジ
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:54▼返信
キングダムハーツは外伝が沢山出過ぎて
どれがどれかわからなくなって途中で止めちゃった(*´ω`*)テヘ
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:54▼返信
ホモ好きな女オタクって頭おかしいん
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:55▼返信
>>728
肝心なのは外国人からクラウドの顔がどう見えるかだろ?
それについて分からなければ『ソース』を『ちゃんと提示した』ことにはならん
今お前がやってるのはただの開き直りだ
ファビョってんじゃねーよw
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:55▼返信
エアプ豚「クラウドは雄弁で抑揚たっぷりな喋り方の外人キャラなんだよおおおおお!」
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:55▼返信
だからティファの声優は誰がいいんだよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:56▼返信
>>736
1.5と2.5のせいでPS3売れないんだよなぁ
早くPS4で全部リマスター出して欲しいわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:56▼返信
こういうきち女オタが声でかいからffはホストホモゲー化するんだな
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:56▼返信
FFは声がある程度自然なら誰がやろうと問題ない。
FF10で声が付くまではイメージ壊れるから声付けないで欲しいって意見が多かった。
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:57▼返信
>>744
お前レス見直したか?自分の打ったコメ見直したか?
その上でそんな基地外じみた事言ってるなら真性のアスペやぞ?
ファビョッてるのはお前だろ朝鮮.人
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:57▼返信
>>746 当時は林原めぐみとか言われとったな。
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:58▼返信
>>745
雄弁だの抑揚だのいってなくね
発狂して都合のいいように変えるなと
理性的になれよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:59▼返信
私はFFに限らず女子供はストーリーに絡むのはありとしても戦闘は可能な限り男が担当してほしいんですよ

メンバー入れ替え可能な作品では女性はあまり戦闘には出しませんね
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 01:59▼返信
>>750
つまり提示できないんだな
ご苦労さん
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:00▼返信
どこで雄弁で抑揚たっぷりなんていったよ
都合悪いから捏造することこそ反論できず負け惜しみ的行為でしかない
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:00▼返信
ティファに林原さんはチョットないわー
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:01▼返信
>>753
ゲームやらなきゃいいんじゃね?
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:01▼返信
>>753
なにその口調w
昔からffは女キャラは戦闘に参加するゲーム
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:02▼返信
ティファの声は蘭姉ちゃんの人かブルマの人がいいです

名前は知りません
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:02▼返信
ホモ好きな女が書き込んでるとしかおもえないw
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:03▼返信
>>754
アスペ以外には理解できる情報は提示したやろ
素直にホラ吹きましたって言っておけば言いものを見苦しいやっちゃ
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:04▼返信
で!!!いつ発売なんです?!
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:04▼返信
女キャラがイケメン男キャラの中に入るだけでモテない女オタは発狂するらしい
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:04▼返信
>>753
気持ちはわからなくもない
俺も女キャラは基本後列で魔法撃たせたりするし
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:05▼返信
ティファの声優に粘着するのもそういう理由なのか・・・
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:06▼返信
>>756 お、俺はティファ=ユリカだったからな!

エアリス=桑島法子
ティファ=林原めぐみ
ユフィ=宮村優子

って意見が多かった気がする。
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:06▼返信
>>752
お前の方こそ女認定して逃げてないでなんでクラウドが外国人みたいな演技じゃなきゃならないのか説明してみせろよw

皆散々言ってるが見た目ガーってのは理由にならんぞ
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:06▼返信
らん姉ちゃんの声は生理的に受け付けないし
ブルマはちょっと無理があるだろw
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:06▼返信
>>761
どこが提示?お前が提示したのはクラウドに対する意見じゃないじゃんw
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:07▼返信
他は知らんがティファに林原は合わないんじゃね?
シャントットの声やってた人だろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:08▼返信
>>764
後列で魔法攻撃は立派な戦術だろ
全然違う
ユウナやルールーも魔法が基本だったり普通
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:09▼返信
>>770 あの人はなんでも出来るから。
ワンピースのレベッカが近いか。
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:10▼返信
場面場面で女がどうしても戦闘しなきゃいけないところも出てきてしまうんですよね
そんな時は仕方なく後列で戦闘に参加させます
やはり私は前列には男が立って後列の女を守ってもらいたいんですよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:10▼返信
クラウド(FFのキャラ)が白人に見えるかって話で関係ないアニメの記事持ってきてる時点で…
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:10▼返信
>>767
図星つかれて発狂何度目だよ
単純すぎてかわいいなお前w
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:10▼返信
>>776
ユフィは今も昔もかかずゆみさんだろw
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:13▼返信
>>773
お前はRPG分かってねぇなぁ
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:13▼返信
ベルセリア全否定やんw
女主人公=バーサーカーで男が白魔道士っぽいぞ。
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:14▼返信
FFはそもそも女キャラも闘うゲーム
勝手にホモゲーにするな
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:15▼返信
>>769
レス辿ればわかる事だが最初から俺が言ってたのは
外国人は日本のアニメキャラの大半が白人顔に見えるてるかどうかって話であって
そしたらお前が「FFのキャラは日本人に見えるっていう海外のコメントを見た」とかホラ話始めた
わけだよな?
お前自分が打ったコメもロクに覚えてないんか(呆れ
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:15▼返信
>>775
そういうのいいから。説明
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:15▼返信
RPGわかってないですか…
すみませんでした
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:15▼返信
>>753
腐女子乙
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:15▼返信
今夜も豚の悲鳴が心地よいですね

今度はセイユーガーですか?www
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:17▼返信
>>774
外国人の認識なんてそんなもんだって話だろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:18▼返信
RPGわかってないというよりffは女キャラが闘うゲームということをわかってない
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:18▼返信
素直に楽しみですわ
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:19▼返信
俺は女は後ろで魔法撃たせたいからエアリスいなくなってからは男で固めてたわ
ティファとユフィみたいな物理系女子はあんまり好きじゃない
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:19▼返信
ティファ役は折笠さんがいいな
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:19▼返信
>>787
同じく
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:20▼返信
クラウドの声優も櫻井じゃなく他のやつで
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:21▼返信
クラウド、ティファの声優ww
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:21▼返信
ティファはファラの声優やってた人でもええやん
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:22▼返信
>>779
でもFF15は男だらけのテ◯ンテ◯ンパーリーですぜ?
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:22▼返信
ティファはかいふくマテリア着けて白魔モンクってのが定番か。
ディシディアでブリザド使っててそっちかい!?って思ったわ。
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:23▼返信
>>793
やっと出たw
もう出てこないと思ったw
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:25▼返信
>>794
15がホモパだから他のffも男だらけというのは狂ってるぞ
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:26▼返信
コンテンツを腐らせようとする腐の影響
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:27▼返信
自分的にはクラウドアンチと伊◯アンチよりも

バレットの声とグラサンが問題だと思ってる
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:27▼返信
クラウドの声がしょぼい
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:28▼返信
白魔モンクって激アツやん
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:30▼返信
FF15は何であんなに残念な感じなんですか?
誰か教えて下さい
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:31▼返信
腐女子の声のでかさ
腐女子に媚だしたら作品が駄作になる
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:32▼返信
ナナキが友情出演?どゆこと
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:34▼返信
FF11のオフ版出たら歓喜で発狂する自信がある
そろそろ3国ミッション版だけでも出してくれんかねぇ・・・
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:35▼返信
最近は腐女子とは別におそ松さんとかに喰らいついてる女子の声オタって勢力があるらしいぞ。
呼び方がないから腐と混同されとるが。
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:36▼返信
腐女子ってどんどん声がでかくなるな
製作も腐女子に媚びたら売れる
腐女子に媚びて売れる、一方で男が離れるようになる→腐女子に媚びないとシリーズ崩壊するようになるの腐のスパイラル
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:40▼返信
>>780
やれやれ・・・w そんな直近の話じゃなくてもっと根本的な話だ
クラウドが白人に見えて白人もそう思ってるって言い出したのはお前だろ
ソース云々の流れはそこから始まってるんだぞ
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:40▼返信
エアプ豚は結局豚走か

>>804
(レッド役の声優が)友情出演ってことでしょ
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:42▼返信
クラウドの声優チェンジっていっても今さら無理だよ
チェンジしてほしいけど
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:42▼返信
レッドXIIIは少年声が出られる方のほうがいいだね
序盤以降は少年の性格だったし
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:44▼返信
>>802
スタッフの○ナ○ーゲーだからじゃね?
7だけはマジで最後まで真剣に製作してもらいたいとこだけど
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:44▼返信
腐は己の趣味の領域がしっかりしてて人に余計な口出しはしないもんだから
こんな所では暴れたりしない。
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:46▼返信
ACのナナキの声は聴いてて一番違和感はあった!
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:46▼返信
>>813
一般的腐と声でかマジキチ腐を一緒にしてはいけない
腐好きで櫻井オタとか
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:47▼返信
>>808
まだいたのお前?
てかこんだけ散々説明したのに会話のキャッチボール出来ないやっちゃ
実はFFファン装った豚とかいうオチだろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:48▼返信
クラウドとティファの声優はもうFFに関わらないでほしい
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:48▼返信
>>772
2パターンしか無いじゃん
まぁ今は2パターンあるだけでもマシな方だけど
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:49▼返信
FF7のナナキタンはきゃわわなイメージ
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:49▼返信
個人的の脳内CVではティファは皆本さんにお願いしたいが、多分無理だろうな

821.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:51▼返信
FFは蕁麻疹が出るほど大っ嫌いだけど
7だけは徹夜で語れるぞ
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:52▼返信
過剰な信者がついてる声優さんはご遠慮してもらいところ
声合ってても無くても面倒ごとになるし
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:52▼返信
言いたくないが櫻井ってパクって炎上した声優だろ
表現者って自分のものを出していくもんなのそんなんだから演技もどこにでもいるような平凡で薄いんだよ
パクリする人格より問題
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:52▼返信
>>814
渋いすぎるよな...
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:54▼返信
ホストガー
セイユーガー
ハクジンガー ←New!
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:55▼返信
>>821
ジンマは出んが自分もそんなに好きなシリーズではないな
5、7、9、12当りは好きだけど、後はそんなにって感じだわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:55▼返信
そこらのアニメのクールキャラをパクってるみたいな悪い意味で存在感ない演技
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:56▼返信
>>826
9とか難易度が簡単過ぎた点除けば名作だと思ってるわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:57▼返信
「ウメハラがー!!!」
「こくじんがー!!!!!」
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:58▼返信
7しか興味ないね
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:58▼返信
>>816
お前「クラウドは白人顔で白人もそう思っている」
俺「白人はそんなこと思ってない」
お前「ソースは?」
俺「お前は出せるのか?」
お前「ほらよ、アニメの話だけどな」
俺「アニメじゃ話にならん。そんなソースは無価値」
お前「無価値じゃない!アスペ!朝鮮.人!ファビョんな!」
俺「だってクラウドの話だろ」
お前「俺は提示した!提示したんだ!うわああああああああああ」
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:59▼返信
>>816
↑これで自分の正当性を主張出来るのが凄いw
根本的な流れも理解出来てなければ会話のキャッチボールも出来ない
お前ほんまもんのアスペなんとちゃう?
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:00▼返信
この1作でゴキステファイナルです

ファンタジーに浸るのもほどほどになw
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:00▼返信
レッド13の声が正直一番難しいぞ
思い付かないもん!
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:02▼返信
>>831
名にねつ造しとんねん、始まりは682でそっからお前が噛みついてきたんやろ
お前ガチもんの基地外やな
もう気持ち悪いからレスはいらんぞ
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:03▼返信
リメイクしたクラウドさんは、目の下のくまもんが気になる
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:03▼返信
ティファの声マジで変えてほしい
エアガイツの時のが良かった
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:05▼返信
RPGそんなにしないけどFF7はちゃんとやりましたよーと
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:06▼返信
>>837
ちょっと声可愛過ぎじゃね?
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:07▼返信
>>835
何捏造してる始まりは>>610だろう
立場が苦しいのはお前なのにレスいらんとかw
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:08▼返信
FFファンとはなんぞや
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:08▼返信
横からだが>>568>>571で白人が思ってるっていってる立場の人がブーメラン
捏造よくない
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:08▼返信
>>831
しかもこの提示したソース()のなかで、日本人の描くキャラ=白人って発想否定されてるっていうw
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:09▼返信
>>840

>>568、571なんですがそれは?
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:10▼返信
ティファはやっばり田中恭子さんやな!
え?ババ声?
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:11▼返信
>>568が初でブーメランすぎるw
スルーしてやったのにいつまでもアホだな女オタク
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:12▼返信
>>568>>571の部分が初です
白人もそう思ってるなどと言い出したのはそっちです
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:13▼返信
>>831
捏造して長文ブーメランとかw
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:13▼返信
うーん、この>>831
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:14▼返信
>>831はごめんなさいしないとね
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:15▼返信
カットされる部分ってどこやー(泣
エアリスにマウントポジションからのソルジャーパンチは削除せんといてー(泣
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:16▼返信
>>847
そんなん俺じゃないから知らんわw
お前と俺とのやりとりをまとめただけだし
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:17▼返信
>>840
あぁ、610だったか結局アニメと念押ししてる上に言ってる事全く同じだが
「「俺はFFのキャラは日本人に見えるっていう海外のコメントをいくつも見てるから」」
とりあえずお前の言ったソースとやらはいつ出してくれるん?
まったく出てくる気配がないんだが?
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:19▼返信
>>831はごめんなさいしないとね
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:20▼返信
よかったわ
やっぱり831はおかしいよな
相手すんのもいい加減疲れてきたわ
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:20▼返信
>>852
お前と俺って誰だよ
話の流れも追えてないのに匿名でなにいってんだこいつ
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:20▼返信
掘り下げるにしてもアバランチ三人組とかソッコーで戦線離脱じゃかなったっけ?
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:21▼返信
>>846
おいおい、女認定してたのは俺だろ?そいつは別人だw

それよりさっさと「クラウドや7の世界観」とやらを説明してくれや。いい加減眠いわ。
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:21▼返信
>>853
同じじゃないな
610のコメントは白人はクラウドに見えるだろうという趣旨のコメントだから
というかレスいらなかったんじゃないのか?w
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:21▼返信
流れ読んでいくと>>831では?ってなったからな
白人がー言い出してるのはそっちサイド
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:22▼返信
>>831だっさw
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:22▼返信
>>851
多分ユフィとヴィンセントを削除するって意味だと思うから大丈夫だと思うよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:23▼返信
>>856
とりあえず本人は610が初だと認めたぞw
はしゃいでいたところ残念だったな
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:24▼返信
バレットとのデートは削除されるのか否か
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:24▼返信
>>568>>571が白人も日本人だと思ってるとか言い出してるんだからそれが初
結局ブーメラン
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:25▼返信
この盛り上がり!FF7が楽しみだ!!
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:25▼返信
>>863
流れと関係ないとこで本人がーとかロムってろよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:26▼返信
>>863
???
何故に急に勝ち誇ってるのかよくわからんがそんなんID見れば一発やろw
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:27▼返信
本人て
流れ読まずに一人に粘着してたってことでしょ
なんだそれ
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:27▼返信
>>862
マジかー...
じゃあBlu-rayディスク8枚分の内容が減るなー
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:29▼返信
なんだ神ゲーの話か
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:31▼返信
流れ読まずに参加はいいとして
クラウド演技が悪いよークラウドの演技がー
英語版はよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:32▼返信
パーム「そんな事じゃ!俺のハートは掴めないぜっ☆」
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:35▼返信
ユフィもヴィンセントもそんなに出番ないですよ
無さ過ぎてDCでやっと出番もらった位だし
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:38▼返信
>>872

櫻井かクラウド、どっちの演技が悪く見えたんだ?
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:44▼返信
はいクソゲー
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:47▼返信
>>876
言いたかっただけwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:52▼返信
演技もだけどクラウド自体の声が小さい

879.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 03:57▼返信
ぶーちゃん小島の方が忙しくてこっちの煽り方一気に適当になったなw
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:00▼返信
声が悪い意味でさらっとしててしかも小さいから病的なイメージもないし、かっこよさもない
お湯にうどんだけつけて味付けしてないような物足りなさ
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:02▼返信
後数時間でスマブラダイレクトか
あっちのクラウドも楽しみコミカルさが本編に近いし
もし野村が監修してるならリメイクのクラウドも心配ないと思えるしな
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:05▼返信
薄すぎるクラウド
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:06▼返信
オリジナル版のイベントやMAPは細かいとこまで再現してそうだから、
そっちの面でのカットはほとんどないだろ。

カットと言うより細かい変更がある、って意味じゃないか?
そういうのでも口煩いファンは後からコレガネーアレガネー騒ぐから…。
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:09▼返信
>>864 何なら全員とデート出来るんじゃないか。
むしろお約束の大騒ぎザッピングデートで…。
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:11▼返信
クラウドの顔や走り方が病的でかっこい、声が小さく薄いモブ
つるっとした味付けしてないうどん演技

存在感のない演技なら12ヴァンの役ならぴったりだったと思わせる
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:14▼返信
オイヨイヨ!
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:16▼返信
クラウドは置鮎さんだったら静かな存在感とかっこよさ両立できたかもな
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:18▼返信
コテコテのカレーうどんみたいな演技も困りもんだがなぁ
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:20▼返信
>>887
それクラウドじゃなくてラスボスじゃね?
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:23▼返信
>>889
置鮎さんならセフィロスはまさにだけど、クラウドもうまくやりそう
櫻井さんのクラウドはちょっと存在感なさすぎ
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:24▼返信
FF7プラスの今回こそはジェシーと温泉旅行に行けるようになるって事だな?!
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:26▼返信
置鮎さんはFFだとセッツァーだったっけ。FF本編ではまだだけど。
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:26▼返信
おっきーさんは超大御所過ぎるでしょ
クラウド役ではないよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:28▼返信
クラウドの声って難しいな
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:28▼返信
執拗にクラウド声優について言及してる人いるけど、別に気にならなかったし櫻井さん以外あり得ないのだが
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:29▼返信
声優どうするかで一番荒れそうなのはFF6だよな。
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:30▼返信
杉田さんは?
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:31▼返信
この病的なかっこよさのクラウドで置鮎さんとか想像したらかっこよすぎてワロタw
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:32▼返信
もうクラウドのイメージが出来ちゃってるもんな
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:33▼返信
>>897
上の人の言葉を借りるなら杉田はカレーうどん、櫻井さんはお湯うどん?かなw
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:34▼返信
>>899
正直薄味すぎるから全然交代してもいいなぁ
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:34▼返信
クラウドはヘタレだから声とかあんま気にしないわ
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:36▼返信
クラウドって、まぁ正直お人形さんだから
存外棒読みでも問題ないと思う
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:36▼返信
エアプ豚ぇ…



あと置鮎は既に役持ってるだろ
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:37▼返信
今のクラウドはつまらないイケメン
置鮎てやつのクラウドは魅力あるイケメンってかんじか
置鮎ってやつは演技力あるんか
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:39▼返信
置鮎さんは抑えたりしながらも表現力で魅力的
演技力凄い
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:39▼返信
クラウド「オレハソルジャークラスファースト!!」
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:42▼返信
ここは置鮎さんを褒め称える場ではないのだが...
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:43▼返信
905の言う通りつまらないイケメンでまんまあってると思うんだが
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:44▼返信
ヴァンプの代役の人
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:45▼返信
櫻井のトークは存在感バリバリやけどなw
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:47▼返信
置鮎はマジセフィロス
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:48▼返信
>>909
お湯にうどん入れただけ
しかも声が小さい
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:48▼返信
「スーパービルドォ…タイガ~!!」
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:50▼返信
置鮎はクラウドには声高杉じゃねぇか
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:50▼返信
置鮎 演技でググったら男女両方から支持されてるイケメンボイスってでてきた
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:52▼返信
クラウドは面しろ系のキャラやないやろ
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:54▼返信
置鮎押しが半端ないけど全然イメージが湧かないぞ
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:54▼返信
しかし味がしないキャラじゃあ決してない
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:56▼返信
置鮎さんならなんとかしてくれる感はあるね
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:57▼返信
>>915
確かに高音だわ
どっちかっていうと笑い声がハマりそうなルーファウス系だよな
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:00▼返信
SWのパロディみたいなすぐ死ぬサブキャラを掘り下げてどーすんのよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:00▼返信
クラウドは意地っぱりだったりで言うほどつまらんお人形さんキャラじゃない
今の演技だと無味無臭で小さい声であれだけど
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:02▼返信
>>921
ソレな!!!
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:03▼返信
置鮎さんはジェネシスの代役が似合う…とか考えてたら、そういやDGソルジャーやってたやん!

ミッドガル探索出来るなら1作目の隠しダンジョンは零式魔晄炉かね。
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:04▼返信
ルーファウスもうまくやりそう
置鮎さん セフィロス 100点 クラウド90点
櫻井さん セフィロス 60点  クラウド60点

こんなイメージ
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:05▼返信
あれ?社長の声って置鮎さんじゃないの?
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:08▼返信
じゃあバレットとかティファとかの声はどうよ?
あっちこそ俳優で声優じゃないじゃん
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:09▼返信
ベルセルクのグリフィス思い出す。
初代=セフィロス、2代目=クラウド。
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:09▼返信
厳しいなぁー
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:09▼返信
バレットはまあいい
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:11▼返信
FFに声とかいらね
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:13▼返信
バレットはよくないだろ
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:14▼返信
ティファがどうなってるか
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:14▼返信
バレットはらしくっていいと思うぜ。
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:20▼返信
ティファのおむねの大きさがそのまま株価に影響します
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:20▼返信
まあ豚が何言おうとクラウド、バレット、シドが評価されてる事実は揺るがんからなあ
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:22▼返信
クラウドは高校生のバイトみたいな軽い声だな
ビジュアルかっこいいぶん落差が
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:24▼返信
ティファはアドチルでは割と合ってると思ったけど、
ディシディアでは浮いてたな。
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:25▼返信
どうなろうとFF7は爆売れだしな
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:26▼返信
ティファのバストもそうだがフェイスも心配の種だ
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:27▼返信
高校生のバイトもピンからキリやけどなw
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:29▼返信
よく言われてるクラウドの病的なかっこよさに加えて、ミッドガルの暗さやしっかりした雰囲気が伝わってくる
そこにきてのクラウドの軽さかな
出来に比べて声で安っぽく感じる
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:31▼返信
確かに会心の出来にクラウドの声が浮いてるな
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:32▼返信
病的なかっこよさって初めて聞いた
中2的なやつ?
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:32▼返信
主人公らしさで言えばクラウドの声は自然に感じるけどな。
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:33▼返信
>>945
インタビューだろ
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:34▼返信
病的なのはセフィロスの方で、クラウドはただ風邪引いてるだけだろ。
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:34▼返信
>>943
病的なかっこよさ
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:37▼返信
クラウドがしゃべるまではかっこよすぎるけどしゃべると急に軽いw
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:37▼返信
軽くて当然じゃね?
ラスボスの操り人形なんだし
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:40▼返信
クラウドはFF7の中じゃそんなに深いキャラクターじゃないよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:41▼返信
櫻井を嫌い過ぎる件
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:43▼返信
ほんとだわ
クォリティが急に安っぽい、軽い
お湯に味つけてないうどんって表現したが、周りが完成されてるから急に安っぽく感じるんだな
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:47▼返信
モブキャラが主人公になっちゃっいました。って、立ち位置だから
あれぐらいの演出で正解だと思うけどな
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:48▼返信
クラウドは一般兵がカッコつけてるだけ。
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:50▼返信
>>955
クラウドのモデリング自体は凄いかっこいいのが皮肉だよね
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:51▼返信
魔こう浴びた病的さに成功しすぎた
外見の出来でモブにはみえない
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:54▼返信
ザックス補正が入っとりますし。
再会したティファから見て、クラウドってこんなんだったっけ?って感じだろ。
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:55▼返信
FF7の15周年記念のイベントで櫻井が言ってたけど
FFスタッフの指導で「もう2グラム軽く」とか演出に細かく言われたらしい。
だから「軽く感じる」ってのは気のせいではないよ。
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:56▼返信
ニコニコで見れるわ
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 05:58▼返信
雰囲気は素晴らしいのに肝心の主役がジャニーズが吹き替えしてるみたいな浮いた軽さ
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:02▼返信
>>962
爽やかだね♪
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:05▼返信
>>963
それ
爽やか
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:05▼返信
クラウドの声はTAKAHIRO兄の声以外は既に受け付けないけどな
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:06▼返信
爽やかだな
さらっとしすぎてる
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:07▼返信
爽やかな感じイイじゃん
7に余り居ないカンジ
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:07▼返信
今からでもかえてくれるならかえてほしいけどな
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:08▼返信
間違いないと思う
無駄に爽やかw
んー
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:09▼返信
福山潤なんか爽やかじゃないか?どうかね?
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:10▼返信
この声でクラウドのイメージ固まってるから今更な…。
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:10▼返信
固まるほど声に特徴ない
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:11▼返信
またコメント数がとんでもな事になってる
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:11▼返信
>>970 カイルじゃなくルルーシュになるぞ。
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:14▼返信
クラウドだけドラクエみたいにノーボイスでいいんじゃね?
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:14▼返信
少しだけドスが含んでる演技ができるやつでセフィロスほどじゃなくて
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:17▼返信
クラウドはなんとか戦隊にでてきそうな爽やかヒーローだった!?
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:17▼返信
なんでもいい リメ7は買わせてもらう
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:19▼返信
戦隊モノは昔から死ぬ程クドイだろ
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:20▼返信
いらね、オワコン
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:21▼返信
>>976
脱色系ガネメ声優の櫻井やな
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:21▼返信
凶斬りはモヂカラだった!?
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:24▼返信
>>981
変わらないだろ
もうひやまでいいよ(ひやましか知らない)
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:26▼返信
魔光を浴び続けた人間というより洗剤につかりすぎて爽やかになりすぎた人間ですねw
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:28▼返信
>>983
蛇王炎殺的に物凄い中二臭くなりそうだから却下だな
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:30▼返信
勇者王はテイルズオブのヴェイグだな。
合うやん!
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:30▼返信
>>985
クラウドは爽やかさと厨二だったら厨二寄りじゃね
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:32▼返信
鳥海とかも思ったけども
演技がワザとらしくなりそうだから×
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:33▼返信
クラウドは中二ってよりただのムッツリ。
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:36▼返信
櫻井さん以外で思いつくのが熱血系の人ばかりなんだが…関智一とかw
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:36▼返信
>>987
斬りかかる時にあの叫び声だと思うと凄い勢いで萎えるわ

あと、あまり言いたくはないけど、クラウドと檜山を合わせてみて中の人とのギャップが・・・
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:39▼返信
>>990
チョイスがいちいち古いな
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:43▼返信
延々分割引き伸ばし
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:44▼返信
>>992 そういう時代のRPGですやん。
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:45▼返信
100人アンケートを取ったとしたら
98人が櫻井って言うんだろうけど
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:47▼返信
>>960
2グラム重くが軽くにしてしまった説
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:48▼返信
>>995
この出来みたらないな
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:49▼返信
>>995
自分は100人いて2のほうだったか
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:50▼返信
>>998
俺もいるからすでに定員オーバーwww
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:50▼返信
>>994
確かに20年近く経ってるのに
未だ色あせないRPGはコレとDQとポケモンぐらいしかないな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:54▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 06:55▼返信
シナリオは野島と野村の戦いになるのかの
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 07:03▼返信
スマブラダイレクト見てるけどFEのキャラキッも
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 07:14▼返信
>>4
全ハード持ちのオレには関係ないなぁ・・・w
自分のPS4の手持ちソフトは6本でWiiUのソフトはその倍以上・・・
まぁゲームとしての面白さで考えるとそうなるでしょ?
まぁZ指定の”人型を銃でキルしまくる”のが好きなら手持ちのPS4ソフトはもっと増えたかもねww
NXは普通に期待してるわ。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 07:20▼返信
ティファの声は変えろ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 07:21▼返信
じゃあクラウドは麦人さんで
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 07:27▼返信
クラウドかっこいい!
やっぱ野村絵上手いな任天キャラも違和感ない
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 07:36▼返信
絵はかっこいいんだよね
それにしても敵兵が8のガルバティア兵みたいなマスクかぶってるけど、世界観は10の世界としか繋がってないないんだったか
ガルバディア兵もあんなマスクかぶってたような
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 07:42▼返信
>>1004
持ってるwiiUのソフト名を教えてよ
幼児向けだろうから無理だと思うけどw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 07:46▼返信
とりあえずティファとスカーレットのキャットファイトは気合入れて頼む
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 07:55▼返信
>>1010 開発協力コエテクw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 08:03▼返信
体験版出して欲しいね
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 08:16▼返信
>>1012
武蔵伝でしたっけ?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 09:27▼返信
おいエアリス忘れんなよへちま
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 09:30▼返信
現時点で判明しているFF7リメイクの改悪
・アクションRPGになる
・分割商法
・FF15みたいなゲームになっている
・主人公の名前を付けられない(オリジナルはプレイヤーが付けられた)
・バレットがホストみたいなキャラデザになっている
・主人公(クラウド)が病人みたいで気持ち悪い
・野村・北瀬「ぼくのかんがえたさいきょうのFF7」
・グラフィックが旧世代レベル
・ストーリーが改変されている、オリジナル通り作られていない
・トレイラーの段階でカットシーンだらけのムービーゲー
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 09:57▼返信
とりあえずヴィンセントが仲間に入るところまで行くよね?よね?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 09:59▼返信
豚も知ったかぶりしなけりゃ撃たれまいに……
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 10:03▼返信
ティファの服装は絶対に変えないで欲しい
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 10:37▼返信
ティファとユフィは変えた方がいいんじゃ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 10:48▼返信
>>404
まあゲーム序盤ではまだなんちゃってソルジャーだしな
下級兵でしかないクラウドがゲームを通して成長していくわけだし
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 10:56▼返信
キャラの掘り下げとかオリジナルより濃いミッドガルになるか
本気のリメイクだな

和田スクエニじゃとても考えられなかったぜ
ダイジェストの一本でハイ終わり・・・ですらないわ
企画自体が通らない
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 11:04▼返信
省かれ3DS
省かれnew3DS
省かれWii
省かれWiiU
省かれ岩田聡(55)
省かれてばっかりだな!任天堂
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 11:20▼返信
>>995
それは櫻井オタだからだろw エアガイツ版をのぞむ者も多いのでは?
まあ声なしがいいって意見が大半だろな。ムービーあるしそれは無理な話だが、好みはみんなバラバラだから
ティファの声替えろは多いのはわかるw 下手すぎだからな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 11:26▼返信
どうでもいい所にこだわって力入れ過ぎることで予算膨れ上がってDLC祭りとかやめてくれよ?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 11:33▼返信
>>1023
じゃあ櫻井を絶賛してた野島、北瀬もオタなのかー(棒)
あとACの時に賞与えた人達もオタ認定しないとなw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 12:03▼返信
エアリス生存したらどうなるか、それはそれで見てみたい
シナリオが崩れる?そこでIFシナリオですよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 12:14▼返信
ティファだけ変えてくれませんかねぇ・・・
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 12:19▼返信


分割やめろタコ

1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 12:32▼返信
エアリス生存とかザックス生存といらないからw
無駄にシナリオ変えないでほしいな。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 12:40▼返信
>>1028
分割しないなら発売は何時になる事やら・・・
でもマップとかもCD1では行ける範囲が制限されるとかなら、確かに不便かもね
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 12:43▼返信
リーブさんの出番増やして欲しい…、ケットシーでも可
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 12:51▼返信
そもそも分割にしないと 開発費回収できない=作れない だろ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 13:08▼返信
神ゲー
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 13:09▼返信
ティファやユフィの声優さん最近見ないな
現役なのか
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 13:29▼返信
>>1025
ACって常に光が照ってて眩しいような映画だった
だからわりと爽やかでも雰囲気にあってたんだとおもう
こう見ると本編のダークでしっかりとした雰囲気だと演技も軽くて浮いてるんだよね
もう別物
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 13:40▼返信
今のところはクラウドだけが安っぽい演技だけどティファも微妙だった気がするから怖い
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 13:40▼返信
>>1015
もうあれだな、やったことありませんって宣言してるようなもんだな
FFにおけるキャラクターの名前ってとてもストーリー上大切だから
糞みたいな名前って誰もつけないだろ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 13:40▼返信
>>1026
エアリスいなくなるのちょうど中盤だからそのifシナリオ作るにはEDまでが長すぎてほぼ不可能
すぐ終わるオマケ程度のifシナリオならやろうと思えばできるんじゃない?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 14:15▼返信
>>1034
ティファは知らんがユフィは今しずかちゃんやってるだろ?

クラウドの声がーってうるさいが、KHからコンピレーション全部とDFFもスマブラも櫻井で
今更変えろってのが無理だ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 14:38▼返信
分割商法ってw w
途中で諦めちゃうだろ!イッキに全編売ってくれよ!
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 14:43▼返信
>>1040
2万4000円になりま=す
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 14:43▼返信
ティファ役の伊藤さんの声質はイメージぴったりで台詞もまぁ良いんだが戦闘ボイスだけは…頑張ってほしい。
深夜帯だけど今年主演で連続ドラマとかやってたし演技力向上に期待
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 14:43▼返信
大ボリュウムになるだろうから一作に押し込めずに○部作とかでだしたほうがいいかもな?って勝手におもっていたら

ホントに大ボリュウムで○部作になってびびったw

ミッドガルは7だと五番街とか六番街とか数ブロックしか入れなかったけど大きな町みたいのを龍が如くみたいに、自由に好きに探索できたらそれだけで面白そう
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 14:54▼返信
>>1035 >本編のダークでしっかりとした雰囲気だと演技も軽くて浮いてるんだよね
お前Ⅶやったことないだろww
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 15:07▼返信
このコメントの数は期待の表れ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 15:31▼返信
>>1035
この自信がどこからくるのか知りたい
フツーにこいつの感性が世間とずれてるだけだろ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 15:59▼返信
きっとオツムが軽い老害だよ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 16:02▼返信
>>1035
浮いてるのはクラウドさんやなくて
あんさん一人だけやでぇ~?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 16:24▼返信
クラウドの顔はCCに戻してくれよ
可愛かったのに
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 17:24▼返信
先日、米経済紙ウォールストリートジャーナル(WSJ)が出した「ニンテンドーNXは2016年発売。携帯機版と家庭用ゲーム機版の最低2モデル(2モデル以上もありうる)が用意され、そのうち家庭用ゲーム機版は超高性能機」の記事が話題を呼んでいますが、海外サイトNitengenが記事を書いたWSJの望月崇記者に対し、詳細を聞くメールを送り、そして返事が来たとのこと。海外サイトの行動力には目を見張るものがありますね。見習いたい。
さて望月記者からの返信メールには「NXに詳細について私の答えは”わからない”なんだ、ごめんね。ただNXのテクノロジーデモを見た人たちからは、”あのデモを動かすには最先端のチップを積んでいないと無理だろう”との話を聞いたよ。詳しくは教えてくれなかったけどね。でも、わかっていると思うけど、ゲーム機のスペックは発売されるまでは仕様が変わるものだからね。」とあったとのこと。
NXの性能機については、これまでも様々な話が浮上していますが、最近出た話として、海外掲示板「nintendo forums」管理人による「開発キットに触れた米大手ソフトウェア開発者から聞いた話として、NXは最新PCのCPU+GPUでも達成することが出来ないほどの高性能」というものがあります。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 17:24▼返信
FF7Rに対するノムリッシュのこだわりをとくと見よ!






@aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。 そのくらい野村氏は目を配らせている」
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 17:27▼返信
薬堂冬の感謝祭最終章!精力剤、媚薬、アダルトグッズの当店どちらの1点商品ご購入すると、同じ1点同梱させていただきます。後払いもOK!
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 19:34▼返信
PS4とセットで買いたいっす
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 20:19▼返信
男CV陣はそのままでいいけど
女キャラはフレッシュな面子に一新して欲しいなぁ
特にゼオラしずかちゃんの人なんて一昔前に全盛期だった人やで
FF界の萌え供給エースたるユフィのブヒリティを損なってしまう
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 21:16▼返信
アバランチの三人、どうせ死ぬじゃん
掘り下げなくていいよ、逆に悲しくなるし
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 21:35▼返信
俺はエアリスルートよりジェシールート希望
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 21:59▼返信
原作のクラウドモテモテだったな
エアリス、ティファ、ユフィ、ジェシー、プリシラ、バレット、コルネオ
プリシラルート、マリンルートは無いのかな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 22:18▼返信
もしかして完成度が先に出たFF15よりも追いついた?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 22:20▼返信
>>1057
まぁイケメンだからな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 23:02▼返信
FF15発売中止だってよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 23:05▼返信
エアリス生存ルートはほしい
せめて離脱後に会話だけでもあってほしい…
バトルでキャラが使いたいんじゃなくてキャラに会いたいんや…
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 23:53▼返信
>>1060
まさか来てほしくない事態が来たか
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 01:47▼返信
現時点で判明しているFF7リメイクの改悪
・アクションRPGになる
・分割商法
・FF15みたいなゲームになっている
・主人公の名前を付けられない(オリジナルはプレイヤーが付けられた)
・バレットがホストみたいなキャラデザになっている
・主人公(クラウド)が病人みたいで気持ち悪い
・野村・北瀬「ぼくのかんがえたさいきょうのFF7」
・グラフィックが旧世代レベル
・ストーリーが改変されている、オリジナル通り作られていない
・トレイラーの段階でカットシーンだらけのムービーゲー
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 02:46▼返信
↑そのネガコピペ飽きたペポ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 04:06▼返信
ムービーゲーでも箱庭ゲーでもなく

ファイナルファンタジー7R

を作って下さいねスクエニさん
1066.投稿日:2015年12月17日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 11:43▼返信
神の宿ったシーンというのはその条件だからこそ成立するのであって、
グラフィックをリメイクしただけで全く別物になってしまう。
そんなことも分からない、クズエニと期待して待つピーポー
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 12:43▼返信
分割の2文字で発売日に買うのやめたわ。
すぐに完全版でまとめて売り出すだろ。
ほんとガッカリだわ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 13:25▼返信
ゼウスと昌山に潰されている200万人の仕事が出来て当然のニートよりゼウスと昌山に持ち上げられて就職が出来る筈ではなかった所で働いてお荷物になっている200万人のぐうたらの方が世間の尺度では質が悪いことになる筈。
1070.名無っしー投稿日:2015年12月17日 17:22▼返信
FF=面白いゲーム という頃に戻れるといいよなー
昔は「何回も遊びたくなるゲーム」だったのに今や「1回クリアしたら売るゲーム」になってしまった…
その事をあげつらう訳じゃないけど、とりあえず開発スタッフは何でそうなったのか分析してから開発してほしい

「失敗は成功の母」というけど、それはあくまで失敗から学べる人間に限っての話
どうも今のスクエニは学習能力に問題がある
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:21▼返信
エアリス生存は無いだろうけど
追加シナリオで、ライフストーリームに何か異変が起きたりして
ライフストリームの中の不思議な世界で、エアリスとザックスと再会。
それでちょっとだけ冒険するんだよきっと(同人レベル)
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 23:36▼返信
時間が経つと全部忘れるよな
スクエニに期待できるのはお花畑だけ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:01▼返信
7のリメイクかあ…
動画を見るからいいやプレイしなくても

出来れば「9」をリメイクしてほしかった
orz
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:09▼返信
>>187
使われてねえんなら意味がちげえだろ
ひげがいた頃のFFであるFFタクティクスでもFFUSAでも
聖剣1でもFFクリスタルクロニクルでも

ひげいないFFのクラシスコア,零式,14でも使われてねえし
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:10▼返信
10.11.14もつかわれてねえな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:26▼返信
※1060
そういう嘘の情報流さない方がいいよ
もしメーカーから訴えられたら大変だよ


とりあえずメーカーの方にこの事を報告はしといたけど
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 03:52▼返信
10年前なら少しは興味も持てたけど完全にFFから心が離れてしまった
「11」以降が微妙すぎたかな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 16:00▼返信
エアリス復活ルートくらい欲しいわ
クラウドとエアリスがくっつくエンディングがあってもいいと思う
1079.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月09日 07:47▼返信
ティファ以外も全部偏向しろ
ホントふざけんなよあの芸能人共

直近のコメント数ランキング