• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





シリーズ累計7,649万本!ポリフォニー公式サイトに『グランツーリスモ』最新販売データ掲載
http://www.gamespark.jp/article/2015/12/16/62539.html
200aaa


記事によると
・ポリフォニー・デジタル公式サイトのGTシリーズ販売データが更新されている

■世界市場
Gran Turismo 10,850,000本
Gran Turismo 2 9,370,000本
Gran Turismo 3 A-spec 14,890,000本
Gran Turismo Concept Series 1,560,000本
Gran Turismo 4 “Prologue” 1,400,000本
Gran Turismo 4 11,760,000本
Gran Turismo 5 “Prologue” 5,350,000本
Gran Turismo PSP 4,660,000本
Gran Turismo 5 11,940,000本
Gran Turismo 6 4,710,000本
合計 76,490,000本

■国内市場
Gran Turismo 2,550,000本
Gran Turismo 2 1,710,000本
Gran Turismo 3 A-spec 1,890,000本
Gran Turismo Concept 2001 TOKYO 430,000本
Gran Turismo 4 “Prologue” 790,000本
Gran Turismo 4 1,270,000本
Gran Turismo 5 “Prologue” 740,000本
Gran Turismo PSP 410,000本
Gran Turismo 5 800,000本
Gran Turismo 6 590,000本
合計 11,170,000本





この話題に対する反応


・やっぱり欧州が強いんだよなぁ

・PSPの奴が466万本ってw

・全部持ってるわ

・グランツーリスモ スポーツはよ
















GT6が意外と売れていたw









関連記事
【速報】GT新作『グランツーリスモ スポーツ』PS4で発売決定!!
【マジかよ】フォルツァシリーズのオーディオリードを務めていたスタッフが、グランツーリスモのポリフォニーデジタルに移籍
大人気レースゲーム『グランツーリスモ』がハリウッドで映画化!監督はトロンレガシーのジョセフ・コシンスキー!














Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 15.12.17
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)
売り上げランキング: 4


コメント(233件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:00▼返信
ああああああああああああああああああああ!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!! ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!! )
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:01▼返信

死ね
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:01▼返信
特に欧州で延々売れ続けるからねえ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:01▼返信

なんでGT6はPS3オンリーだったんだろうね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:02▼返信


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:03▼返信
>>1
ワロタwww
どうした~www
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:03▼返信
いまざとりく
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:04▼返信
任天堂はオワコンw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:04▼返信
FO4やってたらこんな時間になってたわ、寝る
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:05▼返信
スポーツももちろん
6も早めに頼むわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:07▼返信
FDとかロードスターの型違いでかさ増しするの止めてほしいゲーム
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:07▼返信
>>10
7だった……
モーターストームはもう作らないのかね
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:08▼返信
Forzaに負けたオワコンwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:10▼返信
でも裏側がミニカーなんでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:14▼返信
6やっぱ駄目じゃん、5のプロローグ以下だもん
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:14▼返信
順調に下降してんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:14▼返信
GTとMGSとFFってのは、プレステの成功を支えた三本柱だと思う。
FFはスクエニと云う会社が前面に出ているしりーずなのに対して、GTとMGSは山内と小島と云う個人のクリエイターの資質に大きく依存したシリーズだ。

この事からも小島の窮地を救ったのがソニーなのは、実に良い話に思える。小島はソニーが恩人と謙遜したが、小島こそソニーの最大の恩人の一人なんだから。今後はソニーで山内に匹敵する特別扱いを受けてもらいたい。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:15▼返信
最新作早よ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:17▼返信
マリオシリーズ(89タイトル)・累計9億7000万本
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:17▼返信
来年初旬βだからまだ先だろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:20▼返信
ショボw
マリオはシリーズ累計30億本ですよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:25▼返信
イカは72億再生なんだが?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:25▼返信
出来が悪くても売れるんだから営業の力ってすごいね
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:26▼返信
SONYがすごいんじゃなくて車の人気がすごいだけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:27▼返信
これって新作でてるの? GT対Forzaなんて昔あったけど完成度はかなり前からForzaの圧勝だしな
そもそも全然発売されないんじゃ話しにもならないけど。今更こんな数字を出して何がしたいのか?
PSが凄いとステマするのがここのお仕事だけどせめてPS4で新作でも発売してからにすれば

フライング気味に情報ばかり出してゲームが発売されないハード、発売してもゴミばかりだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:29▼返信
早くもチカニシのジェラシーストームがw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:29▼返信
いつの間にかGT5がシリーズ最高売上になってたんだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:29▼返信
今のフォルツァの売り上げ見ても言えんのか此奴ら…w
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:29▼返信
また買ってもいない豚がアフォルツァ先生持ち上げてやんのw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:30▼返信

流石にモータースポーツもユーロだな。
最近のガキには自動車の魅力て分からないだろうから国内は苦戦するだろうな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:31▼返信
そもそもアフォルツァってレースゲームじゃなくて痛車作成ツールでしょ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:31▼返信
>>25
評論家受けばかりを気にしたForzaは、正直つまらないゲームだと思う。
だから受けないんだよ、評論家以外に。
山内と云う個人の執念と狂気が感じられるGTのケレン味は、Forzaには絶対に出せないと思う。あそこには情熱も執念も無いから。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:31▼返信
バカがまた鈴鹿サーキットの比較みたいなことして恥かかないかなw
勇ましいBGM使ったりして
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:32▼返信
>>27
まぁ、GT5は期待されてたからね。
俺としては教習モードのナレがキュアサンシャインで嬉しかったw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:36▼返信
>>25
Forza、どこら辺が優れてるの?
ぶっちゃけForza先生のイメージ定着して本当に気持ち悪いだがw

36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:37▼返信
面白いのが
1が国内255万本で世界累計1085万本
5が国内 80万本で世界累計1194万本

海外の市場がかなり伸びてる証拠だね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:38▼返信
>>25
何が圧勝なんだよw
痛車ツールがか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:40▼返信
Forzaは痛車の印象しかないなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:40▼返信
>>13
アフォルツァ何本ですかぁwwww?

40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:40▼返信
レースゲーちょうへたっぴの俺でさえ、4と5は買ったからな
ただ6は見送った。全ボリュームの1/10もやらない内に飽きちゃう…勝てないし金稼げないし
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:41▼返信
GT6大失敗wwww
めっちゃ減った
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:41▼返信
>>36
やっぱり若者の車離れも加速してるんだね。
次回作はやっぱエコカーふえるんだろうね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:41▼返信
箱一のフォルツァはヤベー位に右肩してんのに、どうしてフォルツァ好きは現実を見ようともしないのか・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:42▼返信
わざわざこんなクソみたいなゲームやるならforzaやるわwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:42▼返信
普通にGT6はPS4とのマルチで出して、その後おいおい7をPS4で発売すれば良かったのになw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:43▼返信
>>37
箱ユーザーの独占の数圧勝とフォルツァはGTに圧勝は願望が転じて妄想化したアレだから突っ込んじゃダメなんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:43▼返信
>>25
まあFIAの公認受けられた時点でフォルツァなんていうゴミと比較したら失礼ですよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:43▼返信

うん、確かにGT6はね失敗言われても仕方がない。……代わり映えなかったしな。
あれはナンバリング名乗る必要無かったと思うよ。
コーエーにおけるPK見たいな感じ……
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:44▼返信
GT6が落ちたつーよりも5が売れ過ぎなんじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:46▼返信
リアリティ求めすぎてゲームじゃなくて完全にシミュレータなんだよな

その点フォルツァはぶーぶーファンタジーだから馬鹿とガキにはウケが良いだろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:46▼返信
GT6は、PS4のローンチに無視された山内の放った妨害工作だからw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:46▼返信
売上で比べたらフォルツァなんてプロジェクトカーズ以下の糞ゴミやぞ?w
誰も期待してるどころか存在すら知られてないレベルだろ。最新作って本体同梱してやっとミリオン超えたくらいだし。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:46▼返信
>>41
格ゲとかと同じでシリーズが進むに連れてマニア向けになってきてて、ライトユーザーが敬遠してる?
それとも単にリアル若者のクルマ離れの影響か
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:47▼返信
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:48▼返信
どうみてもPS4のGT待ってるよなぁ
GT6がPS3オンリーって時は、日本とかと比較に成らない程に海外じゃ大荒れしたからな。
次世代機を出すって言うのに、自社のキラーコンテンツを旧世代機オンリーとか意味分からない。とかねぇ…
6の発売初期から比較すれば大分伸びだね。もう辛抱堪らん人が買っちゃったんだろうw

56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:48▼返信
PSの看板タイトルGTは5から6で売上が半減したが、XBOXの看板タイトルHALOは4から5で売上が4分の1以下になった。。。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:50▼返信
レッドブルX2010みたいな”if”カーをもう少し出して
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:50▼返信
こんな単なる車オタクしか買わないような陰ゲー買うならforza買うわww
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:51▼返信
グwラwンwツーwリwスwモwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:51▼返信
GT6もコケたコケた言われてたけど
一応国内でも59万まで伸びたのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:52▼返信
>>53
真面目な話、高性能コンソールにおいて「ドライブゲーム」ってその使命を終えつつあるんだよ。
昔は「どのぐらいリアルに運転を再現できるか」ってのが性能や技術の指標になった。だから皆手っ取り早く性能が確認できるドライブゲームを買ったんだ。
でも、そういう時代は終わった。高性能据え置きコンソールではね。

俺はGTはPSVRに行くべきだと思う。VRはまだ発展途上で、「どのぐらいリアルになれるか」って興味でゲームを売る事が出来る。だからドライブゲームやフライトシムみたいな物が初期の市場を引っ張るんじゃないかと思ってる。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:52▼返信
>>58
頑張って買い支えてやれよ!ターン10も潰れる一歩手前だぞ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:52▼返信
>>55
なんとなくだが、7の開発が思うように行かないので
別チームに6をPS4向けにリファンさせてそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:53▼返信
でもGT7出るのかね?
SCE内でレースゲーが2本に成るけど。ファースト内でソフトを被らせるって有るのかね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:54▼返信
>>61
チカスパの吉田のインタビューに書いてあったけどGTスポーツはVR対応だってよ。
それからドライブクラブのVRバージョンも予定があるらしい。
ドラクラのあの超絶グラでVRとかちょっと凄いだろうなあ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:54▼返信
>>58
痛車がんばってwww

あっ 削除されたんだっけwwwwwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:54▼返信



forza最高ーーーーー!!!!!!!!



68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:56▼返信
>>65
GTスポーツのVR対応は最初から発表されてたろ
VRの目玉ソフトだよあれは
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:57▼返信





   そう、PSWならね




70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:57▼返信
完全に下種の勘繰りなんだけどさ、SCEがドラクラにGTユーザーを誘導しようとしてんのかな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:58▼返信
リッジレーサーみたいなさくっと始めてさくっと決着つくような、
「フィクション」レースゲーはもう流行らないんかな・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:58▼返信
大先生暇そうだなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:59▼返信
6はクレジットDLCのテストケースとして出したんじゃないかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 04:59▼返信
アフォルツァネタやめろや
ニシ君w
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:00▼返信
やっぱりGT6あかんね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:00▼返信
>>64
ね、どうすんだろう。最近のドラクラ見た事ある?地道な改良を続けて、トンでもないレベルのグラになってるよ。
「見世物」としてのドライブゲームの価値を考えた場合、GTがドラクラを超えるのは難しいんじゃないかと思う。じゃあドライブシムとしてのGTは商業的に殿ぐらいの価値があるかと言うと、俺個人は結構厳しいんじゃないかと思うんだよな。GTって究極のカジュアルゲームって側面も大きかったしね。「誰にでもわかるPSの性能お披露目ソフト」としての役目を終えたGTは、やっぱりVRが次の居場所だと思うな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:00▼返信
>>71
俺も何気にリッジ待ってるんだよね。
PSハードの立ち上げと言うとリッジだったのになあw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:05▼返信
NPDによるとフォルツァ6の売上はたった12万本wwGT6比べ。。。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:08▼返信
嘘っこレーシングならニードフォーシリーズをやればいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:10▼返信
あと1億本まで2400万本ちょいだな!ガンバレ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:11▼返信
>>76
そりゃ有るさw
だからこそ本当にGT7が出るんだろうかって思った訳よ。
GT6がPS3専用タイトルに成った時って、結局文句を言いながら買ったユーザー・どうせPS4にも遅ればせながら出るだろうとPS4買って待つ事を選んだユーザーに分かれると思うんだよね。
でも待てど暮らせどPS4版GT6は出ないんだよね…その間に同じSCEからドライブクラブって言うゲームが出て来るわ、しかもそのゲームはどんどんアプデで良くなるし、更にはVRにも対応予定等々至れり尽くせりな状況。
なんかSCEが、ドライブクラブにユーザーを纏めようとしている様にしか見えないんだよなぁ・・・

発表されたGTもVR対応タイトルみたいだけど、またドラクラと被っているし何なんだろうか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:14▼返信
>>81
被ろうがなんだろうが両方サポート続けるよ
SCEはそういう会社
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:24▼返信
なんか適当に四季の中で街を流したり、途中で見つけた新しい店に入って冷やかしたり、みたいな
ヌルヌルな四輪ゲーが欲しい
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:29▼返信
>>83
GTA5をそういう風に遊んでる人は結構多いと思うよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:30▼返信
同じレースゲーでもGTとドラクラは別ジャンルだろ
俺からしたらドラクラはマイルドなモタストだわ
あと大量にアプデしてるのは開発が間に合わなかった分遅れてアプデしてるんだろ
でもドラクラバイクは評価してやるよ
んなことよりモタスト4はよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:32▼返信
Forza6 売上4025本


ギャハハwwwwwwwwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:34▼返信
ドラクラそろそろ新コースほしいな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:35▼返信
一方
Forza HALOなどのMS看板ゲームは売り上げ超ダウンであったw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:38▼返信
GT6ってな発売日が次世代機発売日とかぶってたのよ
それでも4,710,000本やで
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:38▼返信
マリオカートw
アレはレースゲームじゃないからw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:39▼返信
ドラクエより売れんの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:00▼返信
いい加減そろそろ実況音声もつけて欲しい
レースやっててもBGMだけだと何かシュールすぎて
眠くなるんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:09▼返信
レースゲーム楽しいのは、実際にマイカー通勤するまで。
嫌ってほど乗ってると、まったく面白くなくなってくる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:13▼返信
>>93
まぁ、お前はそうなんだろう。
車好きかどうかだよ。
俺は憧れの車ぶっ飛ばすとか大好きだがな?
買えなかった車とかw
あと自分の車があったら改造して遊ぶとか、俺は好きだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:14▼返信
>>58
車オタクから痛車オタクにクラスチェンジかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:17▼返信
フォルツァってGTの丸パクリに痛車作成ツール付けただけのものでしょ?
エースコンバットに対するエアフォースデルタみたいなイメージ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:27▼返信
GTは唯一無比の存在だからForzaとかそもそも眼中にない
相手にされてもないのに構ってクレクレがくそ惨め過ぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:31▼返信
>>94
とても買えないような車に乗れるのが魅力だよなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:41▼返信
>>96
PPやらドライビングラインなんかはGTがパクってるけどね
…正確に言うとドライビングラインはforzaが最初って訳ではないけど

案外そんなもんよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:42▼返信
360の時はForzaも買ってたけどね
どこぞの大先生のおかげでイメージ最悪だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:44▼返信
国内ではもうミリオン超えないゲームになってんのなw
オレも4以降は買って無いわ。
他社のレースゲーは何本か買ったけど。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:50▼返信
>>97
寧ろ今の時代GTが優れてる部分探す方が難しいレベルだけどなぁ
挙動はforzaやらPcars,AC辺りと比べてリアルとは言い難いし(特に荷重移動)グラが特別良い訳でもなけりゃセッティングも他のシムと比べりゃ物足りない

強いて言えば車種数が多いくらいかね
ノマドディアブロみたいな出来の悪いスタンダードカーも混在してるけど
それとハチロクとかをセミプレで地味に改修してるけど改修後も形狂ってるのが何とも…
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 06:55▼返信
>>27
グランツーリスモ3が一番じゃない?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:05▼返信
>>102
プロがフォルツァを褒めてるとこ見たことないけどな

GTはリアルレーサー育成してるけどな
フォルツァ?鈴鹿やニュルのコースデータ適当じゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:05▼返信
GTの魅力は現実の車メーカーとの連動企画でしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:06▼返信
>>104
GTでイメージトレーニングしてるプロいたよな確か
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:08▼返信
VRで来い
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:13▼返信
FORZAの凄いところは、シリーズ累計900万しか売れていないところ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:13▼返信
>>104
GTP見りゃ分かるけどGTアカデミーの連中が練習に使ってるのはrFやん
流石にガチシムでもないGTじゃ練習にならんでしょ
GTアカデミー自体は良い試みだと思うけどね
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:16▼返信
カーブを曲がるとバイクみたいに逆ロールするリッジレーサーみたいな
PS1の時代からすごくリアルでセンスの良いゲーム作りをしてたのが初代グランツーリスモ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:17▼返信
日本のゲームを批判してる>>44
在日確定
他の奴らもそうだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:19▼返信
任豚「フォルツァやるわ(だが買わぬ)」
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:20▼返信



PS4が世界中を席巻してからこんなワクワクさせるニュースばっかり


114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:29▼返信
アフォルツァの売り上げも大したことないところを見るに
レースゲーが単純に売れなくなっただけだなw
それでも6が国内で60万近く売れたというのは意外
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:31▼返信
PS4にまともなレースゲーないからな...
みんなGT シリーズを待っているんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:31▼返信
レースゲームまともにプレイしたことないから買ってみようかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:35▼返信
リッジとグランツーリスモは両方好き
ニードフォーはちょっと私には合わない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:38▼返信
またsportsやあればだけど7でも旧世代機で使ったモデル使い回すのかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:39▼返信
まさに現実はGK
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 07:57▼返信
オープニングの曲を初代に戻せよ
アレンジは良いんだよ
全く別の曲とか、あり得んわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:06▼返信
6は出した時期も悪かったな
今後のシリーズが大きく跳ねるとは思わんけどこれ以下もないだろ(多分)
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:07▼返信
でも日本ではあまり売れていない現実(笑)
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:09▼返信
>>122
6でさえ60万近く売れてるぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:10▼返信
国内じゃモンハンの足もとにも及ばないけどな(笑)
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:14▼返信
GT7はよりコア向けのeSPORTになりそうだし
もう完全に外国人向けのゲームだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:16▼返信
7に期待。
まず音と車内の部分の改善を是非して欲しいな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:18▼返信
>>83
車ゲー買ってもまともにミッション進められないし
タイムアタック的なの下手糞だから、そんなソフトなら迷わず買う

何でもオープンワールドって気持ちは無いけど、オープンワールドっぽいGT出ないですかね~
日本の主要都市のマップがそれぞれDLC販売なんかでも買う。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:18▼返信
※124
ジャンルが違うのでセーフ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:25▼返信
>>124
そういやモンハンってGTシリーズに売上で勝ったこと一度もないね
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:26▼返信
で、マリオカートより売れたの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:27▼返信
売れなくなるのは、新しいクルマがないからでは?
いまだに90年代のクルマが主役。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:34▼返信
新しい車がくるまで待つわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:37▼返信
あんなゴミ未だに持ち上げてるのを見るに
痴漢ってまだ生息してんだなw
まさかPC厨なわけないだろうし
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:42▼返信
ふーん😒
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:48▼返信
>>133
それニシクンだから
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:48▼返信
PS4に移って偉そうに他の機種煽ってる奴は昔の痴漢にそっくりだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:48▼返信
>>27
つGran Turismo 3 A-spec 14,890,000本だよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:51▼返信
ポルシェ独占してるEAはクズ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:52▼返信
>>106
今はPROJCT CARS
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:53▼返信
マリオやゼルダの最新作ってどれだけ売れてたの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:53▼返信
グランツーリスモってエンジン音の
進歩はしているの?余りの糞っぷりに
私は4で見限った。次作はエンジン音の改善、
60fps固定を是非とも実現してもらいたい(^○^)
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:54▼返信
任天堂信者や痴漢じゃないんだから売り上げなんかで煽ってんなよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:59▼返信
新作楽しみだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:00▼返信
結論
モンハン最強!
145.shi-投稿日:2015年12月18日 09:01▼返信
おい、誰だ世界的にミリオンいかなかった6でブランド終了とかいってたやつw

>>138
でも確かあと少し?で契約終わる/切れるらしいから GTスポーツにポルシェ出るかもしれないとか言われてる
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:01▼返信
お、中立くんが現れたぞw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:12▼返信
日本は落ちてるけどなんだかんだで売れてるんだよなぁ
6はさすがにPS4版待ちのユーザーが多そうだからこれ以上伸びそうもないが
GTSが出たらEUではハードごと買うユーザーが増えそう
俺も来年PS4対応のハンコンを買う予定
ていうかPS3で使ってたハンコン使えるようにしてほしいわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:17▼返信
6がタイミング的にも余計だったな
みんゴルにも言えるけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:21▼返信
やっぱ地域で人気なジャンルって分かれるな
欧州=スポーツ
北米=FPS
日本=RPG
ってイメージだわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:23▼返信
早くGTシリーズ出して
正直今PS4で出てるレースゲーム
フォルツァの足元にも及ばない出来でつまらん
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:31▼返信
ドライブクラブもなかなかいいよ。グラフィックは最高峰だし、スリリングな面白いコースが多い
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:37▼返信
>>139
Project CARSはフォルツァ以上に売れてないぞ?
あと日本のサーキットが(正式に)収録されてないのがマイナス
「Sakitto」って何だ?と思ったら鈴鹿っぽいコースだったけど
コントロールタワーとか建物が中華テイストだったりゲンナリやでw
ちなみに海外ではAssetto Corsaの評価が結構高いらしい
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:51▼返信
このゲームパッドじゃキツくね?
ハンコン買うのもなー
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:53▼返信
GTの次々回作直前か、その前後に1億本行くな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:57▼返信
国内はCSゲーム離れ車離れで次はやばそうだけど
世界でなんとか穴埋めしてペース維持できるんかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:03▼返信
レースゲームって
プレイ中の画面にあまり変化ないから飽きるわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:09▼返信
GTは典型的なじわ売れタイトルだからな
GT Sportsで1億行きそう

とりあえず関係ないが痛車ツールとしてはforzaより
ニード・フォー・スピード最新作の方が優秀よ
シチュエーションは少ないけどグラがドラクラ並に綺麗だからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:14▼返信
>>157
ドラクラ並は言い過ぎ
夜しか無いし水溜りと街灯の反射で綺麗に見せてるだけや
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:14▼返信
Forzaなんて5は無料で配って数を水増しして
6にいたってはもう存在価値さえなくなった何それ?売ってたの?って言われているソフトじゃん

ForzaはGTの足元にも及ばない箱信者の妄想だけで生き延びてただけの中途半端なゲーム
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:17▼返信
1と5は買ったけどリッジの様なゲームっぽいレースゲーが好きなので面白さがさっぱり解らん
レースによって車も用意しないといけないし1台1台チューニングするのもめんどくさい
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:19▼返信
>>160
レースゲームじゃなくカーライフシミュレーターだし
車好きが買うゲームだから
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:26▼返信
>>60
全然コケてなかったな
印象操作って怖いわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:26▼返信
159
と、お花畑のGT信者が言っておりますのテンプレが必要なのかね
GT6同様日産GT-R LM NISMOが無料DLCで来ただけでなく
インフィニティの新型Qコンセプトクーペや走れるコンセプトカーの日産IDXすら収録しているくらい
PDよりも日産との協力関係が強い状態なのだけど何で国産ゲーが洋ゲーに国産メーカー車種の質で負けてるの?
GTアカデミーとかいうどうでもいいトーシロ育てるよりも元々のゲームとして劣っていたら意味無いでしょ

だからこそForza6をさっさとマルチにしてPS4に出して欲しいものだ
どれだけの手のひら返しが見れるのか想像には付くけどね
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:27▼返信
安価もまともに出来ない奴が何か言ってる
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:31▼返信
>>163
そんな凄いForza6がなんでハードを牽引しないんです?
理解できないです
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:32▼返信
>>160
そこが面白いところなのに…
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:36▼返信
>>160
まぁ理解はできるで
シミュ系はよくも悪くもストイックだからな
GTシリーズも毎回プレイしてるが、やっててウホッと来るのはバンパラ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:45▼返信
>>163
マルチになったらForzaはクソって手のひら返すんでしょ?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:47▼返信
>>159
そういうグランツーリスモは、スタンダードカーなる
超絶手抜き車で収録車種数を倍近く水増ししてますもんね…
forzaは確かに車種数水増しでは大いにGTには敵いませんが
エンジン音ではforzaとGTでは月と鼈ほどの差が有ると思いますが…
何でもかんでもforzaよりGTが優れていると思っていたら大間違い
だよ…エンジン音でもGTの方が優れていると思っているのであれば
君につける薬は無いね、最早手遅れだわ(^○^)
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:54▼返信
ポリフォニーGTだけで経営できてるのか謎だったけど
まさかこんな売れてるとは…
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:54▼返信
確かにフォルツァにも良い所あるよね。フォトモードや痛車クリエイターとかはそうだと思う。
ゲームとしての出来不出来は端的に売り上げに現れてる通りだけど。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 10:55▼返信
GTしかやってない奴とForzaしかやってない奴が罵り合っても時間の無駄。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:02▼返信
>>170
ポリフォニーって車業界内での映像資料制作とか技術的なタイアップとかGT以外での仕事もあるよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:03▼返信
>>169
そのフォルツァで音響関係やってたディレクターがポリフォニーに移籍したんだけど
あとスタンダードカーでもプレミアムカーでも走りには影響でないんだけど
まさかスタンダードカーだと性能落ちるとか思ってる?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:03▼返信
>>169
forzaのエンジン音は猛獣の咆哮を混ぜてるんだったな。
そのforzaのエンジン音担当が最近ポリフォニーに行ったので
Sportsのエンジン音が変にならんか心配だよw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:07▼返信
はよ新作出せやw
まあ糞エンジン音で爆死しなきゃいいけど・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:08▼返信
GTは単純に車の見た目の華やかさがウケてきたんだよな
1では車体に映る光の表現に惚れた人も多いだろう
5では雨の表現が新しかった
6は見た目に関しては特に変化がないから人気がなかったのも頷ける事
車体の美しさを引き立たせる映像表現はあと何が残っているだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:08▼返信
次はGT6 リマスターだなぁ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:18▼返信
6が売れてないのはメイン市場の欧州でPS4が発売になった時期にPS3で出してもな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:41▼返信
不遜君は新作作ってるのかい?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:44▼返信
ヘイローも7000万本売れてるからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:47▼返信
ライバルのフォルツァは1500万本くらいか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:51▼返信
>>182
あれライバルなの?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:01▼返信
まず音がダサイ。リアル過ぎでつまらん。1と2までやったが、それ以降は…
マフラー音がマジでダサい。ニードフォーに負けてる。project casにも負けてる。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:14▼返信
6000億円か・・・やばいな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:18▼返信
ハンコンでやってない癖にシリーズ買ってるやつは馬鹿
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:23▼返信
アフォルツァ信者が何言っても質も売上もGTのほうが上なんだよなあ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:26▼返信
GT7はいつ頃くるんだろ…
俺は好きな車でひとりで走りたいんだよね…
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:27▼返信
>>184
…リアルすぎるのはむしろ褒め言葉なんだけど。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:28▼返信
GT5までは毎作買ってたが、GT6はおろかGT5も全クリする前に投げたわ
リアルだし美しいんだけど、リアルすぎてコントローラ操作が辛すぎる
正直ハンコンだけでも足りないし、専用シートとか用意出来るスペースと金がある選ばれた人間か、
レッドブルXをデュアルショックでスイスイと操縦できるような変態しかクリア出来ない

GTは、シロウトおいてけぼりのまさにマイスター専用ゲームになってしまった
見るだけならYouTubeでクルマ動画見ればいいし
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:45▼返信
これがぶーちゃんの言う、
~を全部あわせても、これ1本の足元にも及ばないんだよなぁwwww
へのブーメランか・・・。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:50▼返信
なお
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:58▼返信
で、マリオカートに勝てんの?このクソゲー
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:23▼返信
Forza4>GT6何だよな、売り上げでもゲーム性でも。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:26▼返信
DRIVECLUB という期待外れで残念なゲーム
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:28▼返信
PSP版パスポートで買ってvitaでもやってるわ
vitaでも出してくれないかな
手の平ニュルが面白すぎる
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:41▼返信
Forzaとかシリーズ全部足しても900万本だろ
GT5だけでも勝てないとかww
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:42▼返信
>>194
逆だろww
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:44▼返信
>>195
アップデートでまるで違うゲームに変わってるぞ
知らんだろうが
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:45▼返信
>>194
不等号の向き間違ってるぞ
これだから任天堂信者は
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:45▼返信
GT5の頃にレアカーの裏側をミニカーの写真から
テクスチャ貼った時にチカニシが怒濤の叩きをしていたが
Forza3でテクスチャすらない真っ黒な裏側だった時はだんまりしていたよなww
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:46▼返信
>>190
んなわけないだろ
さわったこともないバカが何いってんだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:48▼返信
>>184
そんなPS1の10年前の感想偉そうに語っても遊んでないことはばれてんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:49▼返信
ForzaがらGTのライバル扱いされてる国なんて日本だけなんだよな
海外に赴任してる知人にそれ言ったら大爆笑してた
あっちじゃForzaなんてニードフォースピード以下の扱いらしい
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:50▼返信
一人で何度も音が悪いと言ってるキチがいるなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:51▼返信
>GT6が意外と売れていたw

いやGT5Pより売れてないじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:52▼返信
蟻が恐竜に噛みついてるようなもんだから
Forza信者の戯言なんて聞き流してるが
あまりしつこいと踏み潰す事もある
それをForza信者は逆恨みするから始末が悪い
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 13:57▼返信
>>202
横だが
ただの他人の感想に噛み付くお前が何言ってんだか…
車見るだけならYouTubeでいいと個人で完結してんだし
お前がGTやる事は誰も否定してないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 14:13▼返信
本当に思うのは、6はPS4のロンチで出せば良かった
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 14:17▼返信
VRで四季おりおりの街や峠から眺めるドライブゲー欲しいな、レースはしなくていいです。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 14:17▼返信
日本でForzaが痛いゲームになってしまったのは大先生のせいw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 14:18▼返信
>>210
レースじゃなくてドライブシミュレーターとして欲しいよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 14:19▼返信
FPSでも音がーとかいう人いるけど、実際の銃声が軽いこととかよくあるよな
演出で盛ってるフィクションとかで育ってしまったらしょうがないんだが、レースゲーとFPSゲーのあるあるだわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 14:21▼返信
>>157
バイナル職人から言わせて貰うとNFSのラッピング機能で痛車作成とか気が狂うレベルの酷さだぞ?
NFSでクロネコヤマトの痛車作ってる人居たけどマジで尊敬するわ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 14:24▼返信
確かにエンジン音はもっとリアルに出来ないかなとは思うけど
エンジン音の再現ってかなり難しいのかな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 14:27▼返信
GT6は勿体なかったな
完全にPS4で発表するタイミングだったのにガッカリ感があった
最初からPS4版として出してたらもっと売れてたかもな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 14:41▼返信
ホンダだっけロボゲーに余り参戦しないけどよ
これは余り登場せんがステッカー貼り変えわ出来るの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 14:55▼返信
>>33
あったなぁ・・www
今頃あいつどんな顔してネットやってんだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:15▼返信
>>21
シリーズの数を考えてから発言しようかw
マリオは波があるからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:00▼返信
>>216
処理最適化して縦マルチ化しただけでも全然違ったろうなぁ
それやってると次が遅れただろうから一長一短だけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:48▼返信
ドラクラやってたらマシンがGTのようなリアル挙動じゃあないんだよなあ
でも時間変化と天候変化の特に雨の表現力は突出しているように思える
GTもこの位やって欲しい
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:58▼返信
綺麗な右肩下がりw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:09▼返信
馬鹿なGT信者はフォルツァと比較すると売り上げ売り上げ連呼するが
そ〜なると日本で一番よく出来てるレースゲームはマリカーって事になるがよろしいか
(´・ω・`)?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:15▼返信
ドラクラがアプデでよくなったとか今だに言ってるのは日本のゴキブリぐらいだろうな
PV詐欺やらかして従来のレースゲーにあって当然の要素を後から付け足しただけ、レースゲの根本はクソだから
すぐ新品1980円になって海外でもばら撒き。これでミリオン越えだって自慢するんだからね、ゴミ処理だろ

PS4にあるのはドライブクラブとキルゾンとジオーダー、そして無双のドラクエ。ここまでクソゲが揃うと圧巻だな
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:41▼返信
何だかんだ言ってもGTは安心感がハンパないから
はよPS4に来い、GT6の移植でも構わん
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:52▼返信
>>223

カスは引っ込んでろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 18:44▼返信
>>223
何で世界で勝負しねえんだよww
あとマリカバカにすんな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 18:58▼返信
6が国内で59万って信じがたいな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:41▼返信
エンジン音がクソなのに何でこんなに売れてるんだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:06▼返信
>>22
江南スタイルだっけ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 01:17▼返信
車ゲーやりたいけどハンドルコントローラー置く場所が無い。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 17:02▼返信
クソゲーモンハン倍の倍だなwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 13:16▼返信
※GT6=可変60fps
※Driveclub=30fps

直近のコメント数ランキング