• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ダウンロードコンテンツについて
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/blog/vol036.html
1451058110035

一部抜粋
オリジナルコスチューム(特別版・Wii U本体セットには全種のダウンロード番号が付属)
戦闘で着用できるさまざまなコスチュームをゲット!
ここでしか味わえないシナリオもお楽しみいただけますよ。

・東京ミレニアムコレクション  価格:400円(税込)
・秘湯へGO! フォルトナ女子  価格:500円(税込)
・秘湯へGO! フォルトナ男子  価格:300円(税込)
・オリジナルコスチューム3種セット  価格:1,000円(税込)




サポートクエスト(Wii U本体セットには全種のダウンロード番号が付属)
主人公たちの能力をさらに上げるべく、特別なクエストに挑戦!

・ミラージュハンター 経験値編  価格:400円(税込)
・ミラージュハンター 熟練度編  価格:400円(税込)
・ミラージュハンター ワイルド祭り  価格:400円(税込)
・サポートクエスト3種セット  価格:1,000円(税込)





image005image007

image008image009

image001image004





















初っ端からこれだけの有料DLCとは さすがアトラス

男湯と女湯で値段が違うところがじわじわくる











コメント(538件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:09▼返信
ブーちゃんの大好きなお布いっぱいwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:10▼返信
なんだこれww
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:10▼返信
欲しいけどWii Uない✋( ͡° ͜ʖ ͡° )ナマステー
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:10▼返信
あらお安い
どっかのFEとは違って金掛からないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:11▼返信
発売日まで隠しておく悪質さ
ASBと同じやんけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:11▼返信
ペルソナ5はやくやりてーな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:11▼返信
一気に買う気なくした
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:11▼返信
>・秘湯へGO! フォルトナ女子  価格:500円(税込)
>・秘湯へGO! フォルトナ男子  価格:300円(税込)

なぜ値段が違うのかニシくん教えてくれる?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:12▼返信

スマブラもDLC1万オーバーしてるしな
もはや課金といえば任天堂だわ



10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:12▼返信
単品とセットを合計しちゃう
はちまバイトw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:12▼返信
そこはFE真似てどうすんだよwwww
あっアトラスか...
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:12▼返信
3種セットって上の3つがセットになったやつじゃないの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:12▼返信
プロヂューサーの私に言わせれば良心的な価格。
ソシャゲとか10万出してもすべて集めること出来ないし良いんじゃね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:12▼返信
2000円w
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:12▼返信
長期滞在から一時帰国したはちま初心者の日本人ですが

僕たち日本人は外国のパソコンゲームをやります
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:13▼返信
クソバイトやっちまったなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:13▼返信
3種セットはそれぞれ上3つのコンテンツがセットになったもの。
だから全部買うと2000円だろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:13▼返信
ファイヤーエンブレムを戦い抜いた豚たちには大したことないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:13▼返信
アトラスも最近DLC酷いし
任天堂はもはやゴミだから
まぁこうなるわな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:13▼返信
2000円じゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:13▼返信
働いててよかった。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:13▼返信
最近課金といえば任天堂なのは間違いないけど
はちまバイトも馬鹿だよなセットはとバラ合計すんなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:14▼返信
さすが任天堂
良心的ですねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:14▼返信
さすがに恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwww

やめちまえよ糞バイト
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:14▼返信
2000円ならまぁ普通の値段じゃね?
バイトどした?ww
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:14▼返信

あんなに課金を否定して
他社を批判してた企業なのにねぇ
クッソ寒いわ


27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:14▼返信
やったなニシ君!課金しないとな!
しかし、男風呂と女風呂の値段違うとか・・・w
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:14▼返信
気持ち悪い…
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:14▼返信
セット2種類で全部揃って2000円じゃない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:14▼返信
ん?
これくらい普通じゃね?
文句言ってるのはゴキブリ人だけだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:14▼返信
豚・・・よかったな

お布施タイムだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:14▼返信
薄汚い商売してるよなぁ任天堂は
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:15▼返信
コスチュームとか最初から入れとけよ
アンケートとかであとから作った衣装とかならしょうがないかもしれんけど販売とほぼ同時とか萎えるわこういうの
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:15▼返信
よかったなニシ君
教祖様にお布施出来るぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:15▼返信
たしざんができない小卒バイトwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:15▼返信
4400円たけえト思ったが
2000円じゃねえかww
ならまだ許せる範囲かな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:15▼返信
経験値アップDLCがアトラスの任天ゲーのお決まりになってきたな・・
コツコツやる楽しみが無くなるからRPGにとって一番アカン奴だと思うんだけど
ペルソナ5ではやらないでくれよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:15▼返信
て、合計2000円じゃね、よく見て記事かけよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:15▼返信
任天堂がえろ水着で小銭稼ぐとか
すごい時代になったもんだなぁ~
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:15▼返信
ありがとう任天堂www
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信
三種類買った上でセットも買うバイトは豚の鏡
ぶーちゃんも見習えよ
42.投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信
さっさと記事直しとけよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信
全部買う2000円
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信


任天堂は完全に課金面に堕ちてるな


46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信
経験値とか熟練値はFEでもやってたやつやな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信
脊髄反射で載ってる価格をすべて足しちゃう糞バイトwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信
>>30

バイトくんの勘違いを楽しむ記事だよコレw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信
数値を弄るだけの課金はやらないと言っていたのはどこのどいつだったのか
あ、あいつはもう死んだからかw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信
はちま
間違っとる・・セットだから今のところ2000円じゃん
ただ糞みたいなDLCをクソ価格で売ってるが

追加シナリオでも追加エピソードでもなくコスとクエストで・・これはだいぶボッタクリ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信
このバイトはニシ算マスターだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:16▼返信


2000円が普通とか
お前らもう腐ってんの?
昔なら始めから入ってるものを
小分けにしてアンロックさせてんだぞ


53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:17▼返信
>>37
単に経験値が貰えるってだけのアイテムなら無視すりゃいいんだが、
シナリオとセットだと気になるからなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:17▼返信
ゲハを斬る&チャーハン「パン.ツゲーパン.ツゲーうひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!(4545」
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:17▼返信
はちまにツッコミをいれるお前らの優しさときたら・・・
これが逆に豚だったらそのまま煽ってただろうなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:17▼返信
ジメジメ系のばっかりじゃねえかwwwww
しかも初日DLCなんて「最初から入れとけよカス!」って
ニシくんたちが一番否定してたやつwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:17▼返信
和ゲーのDLCなんてどれも一緒
まだ金を出せるレベルじゃない
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:17▼返信
バイトアホかよ
DLC決めてるのは任天堂だろうが
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:18▼返信
この発表を受けよりいっそう「バンナムゲーは全て鬼畜課金」という印象操作に力を入れようと決意する豚であった
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:18▼返信
スーパー課金タイム
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:18▼返信
アンロックなら叩くべきだが
これはゲーム発売後に開発した追加コンテンツだぞ??
追加コンテンツまで叩くようになったらゲーム業界終焉だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:18▼返信
いやアトラスじゃないだろ、これは任天堂の意向だろパブリッシャーだからなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:18▼返信
ぶーちゃんは批判しないの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:18▼返信
まぁ、衣装とかサイドストーリーなら良いんじゃね?
メインストーリーをDLCとかにされたらキレるけど
65.投稿日:2015年12月26日 01:18▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:18▼返信
今度は
全部買う2000円wwwwwwwwww

だってよwwwwwwwwww何人だよバイト
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:18▼返信
>全部買うと4400円wwwww

全部買うと4400円だけどセット品を買えば2000円で済む話だろ無能バイト
だが#FEを叩くこと自体は間違ってないw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:19▼返信
はちま全部買う宣言か
証拠画像期待してるぜ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:19▼返信
豚「4000円じゃなくて2000円だろブヒイ」
目糞鼻糞
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:19▼返信
経験値とか熟練度は、このクエストを繰り返すやる形じゃすぐ飽きてつまらんだろうから
テイルズみたいに常時2倍になる奴とかの方がいいよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:19▼返信
>>61
ガチで馬鹿なのか
それとも釣りで言ってるのか判別がつかない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:19▼返信
タイトル変えたら脱字ww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:19▼返信
初っ端からこれだけの勘違いとは さすがはちま

単品とセットの値段を足すところがじわじわくる
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:19▼返信
>>61
まだ発売して早いところで買っても1時間19分だw
発売前に開発されてるわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:19▼返信
>>61
DLCでも初日DLCだから叩かれんだよ
なら入れとけコスやクエストくらいって話で
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:19▼返信
>全部買う2000円wwwww

お、変わったw
だが「と」をなぜ消したw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:20▼返信
バイトの焦りが面白いわww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:20▼返信
>>61
発売日から配信されるDLCだよこれは
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:20▼返信
白菜にペルソナの名前が付いてないペルソナとか言われて
おもいっきり馬鹿にされてたな
ほんとクレクレ堂はゲーム業界の足引っ張る事しか頭にねーのかよ
他所のIPクレクレいい加減みっともないんじゃ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:20▼返信
>>61
アホかお前は
まだ発売してねえだろ

ついでにこれは発売日と同時に配信
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:20▼返信
さすがゴキはちまwwwww

捏造してまで任天堂叩きたくて必死だなwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:21▼返信
>>74
>まだ発売して早いところで買っても1時間19分だw

墓穴を掘ったな
自分の発言が矛盾してると気付けよファンボーイ
その1時間19分で追加コンテンツ作るのくらい開発速度が上がった現代ゲーム業界なら余裕だぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:21▼返信
>>61
そのアンロックだから批判されてんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:21▼返信
これ以降増えないならお買い得だろ
3DSのはひでえもんだったからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:21▼返信
P4DのDLCよりはマシだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:21▼返信
>>61
なんで今日発売なのに即開発で追加できるんですかねぇ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:21▼返信
謝罪なし加代
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:21▼返信
任天堂はDLC大好きね。
いつの間にかCSでは一番DLCに依存してるんじゃないか?
まあスマフォの世界に行くし、慣れるのにちょうどいいかもねw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:21▼返信
2000円なら普通だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:22▼返信
※61
数値を弄るだけのDLCだから労力0なんだよなー
死んだイワッチはこういうのやらないって言ってたのに情けない…
あ、ゼノブサでやってたかw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:22▼返信
>売り上げランキング: 71

発売日にコレって、もうかなりダメダメじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:22▼返信

本日発売
Amazonランキング
123位………

初日DLC合わせれば9000円という
ボッタクリ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:22▼返信
2000円wwwwとか煽るほど高額じゃなくてワロタwwwww

必死で直したせいか脱字までしてるしほんとはちまってカスだなwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:22▼返信
まあ2000円ならまだマシなほうじゃね?
と思える俺の感覚がおかしいのかな・・・

95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:23▼返信
ファイアーエムブレムif
・基本ソフト2種:各5076円
・別ルートシナリオ:2000円
・第三の追加シナリオ:2000円
・マルスDLC FEOスターターデッキ暗黒:1404円
・ルキナDLC FEOスターターデッキ覚醒:1404円
・ミネルバDLC FEOブースターパックBOX:6048円

合計 17932円

今までのFE課金商法の悪質さを考えると絶対こんなもんじゃすまないぞ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:23▼返信
>>15

ヤフコメにすっこんでろクズが
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:23▼返信
安い!なんとゆう良心的価格なんだ
これは買うしか無い!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:23▼返信
>>82
もう一つ言うと公式で発表されたの昨日だw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:23▼返信

最終的に1万はいくだろうね

100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:24▼返信
ガンダムはクソゲーだがブランドごり押しで売れてるもんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:24▼返信
???「2000円で終わり?甘いわwww」
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:24▼返信
豚ちゃんが嫌いなギャルゲー+腐女釣りDLC
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:24▼返信
>>86
お前ゲームを発売日にマスターアップすると思ってるのか?w
発売2か月前くらいにマスターアップした後に追加コンテンツを継続して作ってれば発売日配信に何の疑問もないだろうw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:24▼返信
こいつ、ゼノ不細工と同じ気配を醸し出してやがる……

しかし、ファースト自らギャルゲを出すとは昔の任天堂なら考えられないな……と思ったが、リアルでラブホ経営してたんだったなww
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:24▼返信
>>98
だったら最初からDLC決まってたんだろ
つまり最初からユーザーをさらに楽しませようとする工夫を考えてたって事だぞ
何もDLCが無い=ユーザーに投げっぱなしなソフトが多いソニーゲームと違うんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:24▼返信
>>94
前のFEが凄かったから感覚がおかしくなってるよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:24▼返信
クエストはともかく
コスチュームとか別にいらねえだろ
お前らは普段DLC全て買うの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:24▼返信
このゲームっていつ発売だっけ?
全く盛り上がってないというか宣伝全くしてないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:24▼返信
アンロックかどうかは個人的にどうでもいい
経験値アップ 所持金アップ 熟練アップ
とかがホント許せん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:25▼返信
スケベな感じのDLCが多いな
これパブリッシャー任天堂だろ?
WiiUにはHENTAIが集まってるのに気が付いたの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:25▼返信
音ゲーの追加DLCなんて普通だろ
それにアニメの権利関係で有料やむなし

RPGで初日からDLCとか何なんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:25▼返信
世界樹の会社?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:25▼返信
>>99
甘いな
2万は普通に超えるよ

FE覚醒やIFだって1万超えてたし
これは大爆死確定だから余計に酷くなるだろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:25▼返信
>初っ端からこれだけの有料DLCとは さすがアトラス

なにアトラスのせいにしてんの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:25▼返信
クエストなんでこんなに高いの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:25▼返信
>>104
あと前社長は伝説のギャルゲーであるメタルスレイダーグローリーの開発してたしなw
117.投稿日:2015年12月26日 01:25▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:25▼返信
>>103
>これはゲーム発売後に開発した追加コンテンツだぞ??
こんなこと言ってるバカなんですけどね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:26▼返信
>>108
今日です
120.投稿日:2015年12月26日 01:26▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:26▼返信
>>113
初週ヨンケタンかどうかって結構重要じゃね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:26▼返信
煽るには微妙な値段だな・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:26▼返信
どうせアトラス側がやってんだろ
最近アトラスはDLCばっかだからな
P5でも同じようなDLC出すだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:26▼返信
やっぱり任天堂のDLCは良心的な価格だなぁw

これがPSWのバンナムだったら発売日DLCで8000円+後日追加DLCで5000円くらいとってるだろうねw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
ギャルゲー好き紳士が集うマクセルのところでも#FEは評判最悪だったw
126.投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
任天堂にしてはまだ安いって思っちまった
128.投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
なんかぶーちゃんがDLCを擁護したくておかしな発言ばかりしている

お前そう言った手前もう他社のDLCにもケチ付けられなくなるって理解してるか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
豚には本当にドン引きだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
>>123
FE覚醒でこれ以上に酷いDLCだったけどなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
P4DもDLC総額1万5千ぐらいいってたからな
アトラスも調子乗り過ぎ
P5で何処までやるかは見ものだけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
店舗特典あっても買う気になれないのが#FE
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
こんなことしてFE汚して恥ずかしくない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
※本体壊れたら買い直しです
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:27▼返信
>>123
FEも課金だらけなんだから
どっちがとかないだろ
両方
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:28▼返信
コスチュームはいいけど時短クエは萎えるんだよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:28▼返信
だからP5もDLCが~とかぬかすな
アトラスが課金えぐいのいつも任天堂ハードで出したソフトばっかりだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:28▼返信
はちまが勘違いで最初5000円のDLCwwwwwとかアホやってたのに全部買うと2000円ってことがばれて煽れなくてワロタwwwww

さっさと記事削除しろよゴキはちまwwwwwいまどき2000円のDLCなんて珍しくもなんともないぞwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:28▼返信
ファイアーエムブレムif
・基本ソフト2種:各5076円
・別ルートシナリオ:2000円
・第三の追加シナリオ:2000円
・マルスDLC FEOスターターデッキ暗黒:1404円
・ルキナDLC FEOスターターデッキ覚醒:1404円
・ミネルバDLC FEOブースターパックBOX:6048円

合計 17932円
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:28▼返信
この先どんどん追加されて合計金額もどんどん上がるだろw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:28▼返信
良かったな豚
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:28▼返信
っつーかゴキくん?
2000円のDLCも払えないならゲーム卒業したら?
ソフト5000円+2000円でも7000円。メタルギアより安いんだよ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:28▼返信
>>138
P4Dとかすごかったんですけどねw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:28▼返信
コレ売れないと3DSへ移植されそう。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:28▼返信
イワッチのDLC否定発言は時効なのか?
それとも豚が痴呆なのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:29▼返信
ファイアーエムブレムif  本体、DLC周りの価格まとめ

・基本ソフト2種:各5076円
・別ルートシナリオ:2000円
・第三の追加シナリオ:2000円
・マルスDLC FEOスターターデッキ暗黒:1404円
・ルキナDLC FEOスターターデッキ覚醒:1404円
・ミネルバDLC FEOブースターパックBOX:6048円

FE0スターターデッキは更に第2弾、第3弾も発売決定済み (1404円×2と仮定)
合計額:20740円
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:29▼返信
これ豚が大好きな萌え豚ゲーじゃん!やったね!!
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:29▼返信


豚「良心的だわ!!!」

任天堂「アミーボもいくで〜、よろしくなw」

豚「………」

150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:29▼返信
>>134
本家のFEも水着DLC出してます・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:29▼返信
あれれさっきみたとき4000円ってなってたんだけど
見間違いかしら
訂正記事でてないからやっぱり見間違いか
さっさと寝るか
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:29▼返信
>>110
任天堂株式会社
幻影異聞録♯FE ディレクター
安藤 佳織

ってあるように、当たり前だけど開発にも任天堂かかわってるよ
なんてったって自社IPの名前がつくゲームだからね、開発にも内容にもチェック入れてるでしょ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:30▼返信
初日だし流石に無料DLCだろ?と思ったら普通に課金コンテンツで引いた

しかもアンロック式とか…提供出来るコンテンツを引き算してるって事じゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:30▼返信
腐豚が擁護してるw
#FE買えよ腐豚w
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:30▼返信
なんか任天堂て
ナチュラルに最近DLC出しまくってるよね・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:30▼返信
任天堂タイトルなんだからこんなもんじゃすまないぞ
最終的に合計3万くらいのDLCがでるはず

任天堂はバンナムも顔負けの悪質さだからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:30▼返信
>>132
少なくともコスのDLCは出すだろうな
追加ペルソナとか追加シナリオとかは流石に止めて欲しいが
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:30▼返信
DLC商法はしないって言ったじゃないですか……いわっち、答えてくださいよww
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:30▼返信
>WiiU『幻影異聞録#FE』の有料DLC内容が判明!全部買う2000円wwwww
何人だよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:31▼返信
課金堂
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:31▼返信
>>143
なんでそうも捏造したがるのさ
税込みで7236円だぞ。そこにセット2種で2000円の
9236円な
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:31▼返信
PS4のDOAとか3万5万とか全部DLC買うとするからな
こういう良心的な価格なのも任天堂と手を組んだからこそやねw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:31▼返信
>>134
そもそもFE本編でこんな下品なDLCだしてますし
FE本編の課金額はこんなもんじゃすまないよ
これでもアトラスのおかげで良心的な価格になってる

任天堂は本当に糞企業だからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:31▼返信
綺麗なDLCだから・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:31▼返信
最近は任天堂もアトラスもどっちも課金えぐいし
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:31▼返信
豚:#FEは尼じゃなくて特典付きの店舗で買ってるから!

ショップ:#FEぜんぜん売れない…どうしよう…
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:32▼返信
P4DのアクセサリとかPV、衣装みたいな買いたい人だけどうぞ~ならまだいい
ゲーム内で入手できる衣装とかそれなりにあるし

PQの有料ペルソナDLCにドン引きしたわ
世界樹なのに課金しないとマップ埋めれないとか、
そういうDLCって任天堂ハードで出まくり
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:32▼返信
本家のFEも課金だらけだし別に驚くことではない
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:32▼返信
最初から入っているのなら、せめてアミーボ所有者はアンロック出来る様にしろよ

何の為のアミーボだ

ゴミ売り付けてるのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:32▼返信
据え置きでターンバトルwwwww

しかもクソグラでwiiUwwwww

罰ゲームなの?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:32▼返信
>>158
へんじがない…
ただのしかばねのようだ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:33▼返信
>>159
はちまバイトが買うってことだろ?
購入証明あげてもらわないといけないなこれはw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:33▼返信
ウィッチャー3のDLCを購入してから
和ゲーDLCはすべて詐欺にしか見えなくなったわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:33▼返信
糞みたいなゲームのくせ一万越えるのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:33▼返信
現時点でパンチラは確認されている
ただし、パンモロはない模様
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:33▼返信
>>167
おいおいwP4U2やP4Dの追加キャラのDLCはミエナイキコエナイかw
177.投稿日:2015年12月26日 01:34▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:34▼返信
和ゲーはこんな商売ばっかり
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:34▼返信
FE覚醒 分割シナリオ商法

DLCその2 計2284円
絆の収穫祭:190円 生と死の境に:238円
五人のアンナ:238円 迷宮の追跡戦:238円
絶望の未来1:238円 絶望の未来2:238円 絶望の未来3:238円
異伝 絆の夏:190円 絆の秘湯:190円 最も強き者の名:286円
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:34▼返信
任天堂はこういう課金はしないんじゃなかったっけ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:34▼返信
このゲームのPVよりメガテン4FのPVの方がオーラあるんだが?
これはWiiUが悪いのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:34▼返信
>>175
水着じゃねーのかよ
やるな任天堂
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:34▼返信
ソウルシリーズくらいのDLCなら
いくつ来ても大歓迎なんだけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:35▼返信
>>167
P4Dは追加曲とかあっただろうが
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:35▼返信
これアトラスじゃなくて任天堂が販売してるから
DLCの無料有料決めてるのは任天堂だね…
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:35▼返信
テイルズの経験値常時2倍になる奴とかは200円程度だよな
あっちのが同じ事繰り返す必要もなくサクサク進められていいだろう
しかもあれ2週目以降は無料で開放できる仕組みだしね
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:36▼返信
作中に参加してたらおかしいキャラを実装してたら尚更おかしいだろ
だからあまり設定いじれない形で追加DLCになったものと
本家なら普通に手には入るペルソナを有料にしたのと同列に語るなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:37▼返信
>>180
もう何年も前からしてるよ
当然、岩田前社長時代からずっとしてる

岩田社長は今頃嘘吐きの罪で地獄で舌を引き抜かれてるだろうねぇ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:37▼返信
これ販売元任天堂やな
つまりアトラス関係なく普通に任天堂が金取ってんだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:37▼返信
全部買う2000円wwwww



はちまは全部買うんだね。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:37▼返信
ソシャゲなんか10万使っても10万円分ゴミなんて多々あるからな
選択肢のあるDLCは商品としてまだ機能してる
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:38▼返信
>>173
あれはやり過ぎ・・というか
ソウル、フォールアウト、ウィッチャー、朧村正は
むしろ安すぎじゃねえのって思うのよな内容的に・・
193.投稿日:2015年12月26日 01:38▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:38▼返信
FEは事前に課金に慣れさせておいてからの
もしもしゲーでドーンっと廃課金の流れだと思うわw
カードとかも売れてるみたいだしアホ信者なら金出すっしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:38▼返信
P4Dの追加曲がどうした
まさか全部無料に出来るとでも思ってんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:38▼返信
任天堂もゴキブリに媚うるようになっちまったか
ゴキはコレ買うんじゃねえぞ
ゴキ相手にしても無駄だって分かればいつもの任天堂が戻ってくるからよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:39▼返信
つーかDLCとか普通全部買わないだろ
欲しい物しか買わんコスチュームとかあんまりいらねえし
お前らは全部買うのは当たり前なの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:40▼返信
>岩田社長『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』
>岩田社長『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』
>岩田社長『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』



消えろ、糞岩田・・・


199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:40▼返信
まーだこんなアコギな商売続けてんだ任天堂
アトラスも任天堂に関わらなければとっくの昔にペルソナ5発売できてたろうにな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:41▼返信
P4DのDLC全部買った自分からすると全然安い
まあこれからもDLC増えるんだろうけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:41▼返信
コナミ、カプコン、任天堂

はよ潰れて~~
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:41▼返信
岩田は良心の呵責にかられて消えてんだが
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:41▼返信
>>184
無料でアプデで曲提供したら作曲者などに利益はいらねえから
音ゲーで無料DLCはまず無いから見えない聞こえないとか前に、音ゲーやダンスゲーには付き物だろ

オフRPGもシナリオ追加ならわかるが
普段テイルズでも叩かれてるコスや一本10分も掛からないようなクエストの販売は
PSだろうが叩かれてるが・・豚知らなすぎだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:42▼返信
アトラスはもう終ってるからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:42▼返信
主人公たちの能力をさらに上げるべく、特別なクエストに挑戦!

・ミラージュハンター 経験値編  価格:400円(税込)
・ミラージュハンター 熟練度編  価格:400円(税込)
・ミラージュハンター ワイルド祭り  価格:400円(税込)

イワッチも言ってたじゃん
「ゲームが有利になるようなDLCでは客に嫌われるだけ」ってさ
つまり実際それをやってる任天堂は客に嫌われてるだけの無価値企業ってことをイワッチは証明してくれたわけだ。
206.Q投稿日:2015年12月26日 01:43▼返信
ブーちゃんは金払って水着見てニヤニヤするんだね
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:43▼返信
アンロック2000円が安いとか。
随分と飼い慣らされたなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:43▼返信
FEとかゼノクロの有料クエストで味占めたの任天堂
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:44▼返信
任天堂:豚さん#FE買ってください~
豚:だが断る

任天堂:紳士さん#FE買ってください~
紳士:だが断る
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:45▼返信
キモチワルイギャルゲー売ってるメーカーは糞だって豚ちゃん力説してた!
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:46▼返信
そういやP4Dもアンロックだったな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:46▼返信
そんな事より発売日前にしてアマランですら71位
無理ゲー(´・ω・`)
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:46▼返信
岩田
箱○とかでDLCが出て利益上げてる時は
DLCなんてしないと言いつつ、むしろDLC価格高めで任天堂だしてるし

ソーシャルはダメとか言いつつ
3DSでやっちゃうという・・

いまじゃamiboでアンロックを物で販売とか・・
課金ではもはや先端をいってるからな・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:46▼返信
アトラス終わっとる
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:47▼返信
これ2000円じゃなくない?4400円だけど
3種セットと上の3つとは別物じゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:48▼返信
>>165
だよな
どっちもどっちだわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:48▼返信
こういうくだらないのは正直どうでもいいけど
アトラスは世界樹とかでよくやってるDLCで最強ボス出すやり方が一番不快だわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:49▼返信
>>208
でもFEを分割販売にした結果、第三のシナリオまでやった人がほとんどいなかったんじゃなかったっけ
DLCでどうこうという形だと結局買わない人のがずっと多くなっちゃうのよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:49▼返信
最初4400円ってデマ流したこと謝罪しろksバイト
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:50▼返信
もはや課金=任天堂だからね

にしてもなんだこの水着ゲーwww 
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:50▼返信
発売前はFEifやたら持ち上げてたのに発売後全く触れなくなったチャーハン新聞
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:50▼返信
‣全部買う
 買わない

 2000円!

こういうことだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:50▼返信
>>215

元記事見て。
セットに関する画像と説明文ないから。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:50▼返信
2000円でガタガタ抜かす貧乏ゴキ哀れ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:51▼返信
ペルソナの外伝とかもDLC酷かったしな
P4GでDLC一つも無かったのが嘘のように
P5でもDLCあるんだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:51▼返信
空き容量が足りません
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:52▼返信
経験値稼ぎ用のDLCはFEからか
任天堂とアトラスのダメなとこの結晶だな…
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:52▼返信
ゴキブリが大好きなアイマスなんてDLCだけで総額20万以上だろ?2000円とか100分の1じゃねーかwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:53▼返信
>>165
ほんとこれ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:54▼返信


んでぶーちゃん、これ何本売れんの?

わざわざ同梱本体まで用意して…

231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:54▼返信
覚醒の頃から何の進歩もないな
まあ買うことはないから勝手にすればいいが
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:55▼返信
明日発売なのにとうとうコングランキングに復活しなかったか
これはまさかの集計不能も有り得るか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:57▼返信
>>228
2000円が高いかどうかってのは問題じゃなく、
元は合計4400円の初回DLCと誤解して記事を立てたバイトが悪い。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:57▼返信
有料DLCといったらバンナムだけど今はどこも似たようなモンだよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:57▼返信
さも酷い課金があるかのようにP5挙げるやつはなんなんだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:57▼返信
>>221
シャンティもあれだけ持ち上げてたのに発売後一切スルーだからな
あいつ多分任天堂ソフトは片っ端から持ち上げて売れたやつだけ触れるんだろうな
#FEもスルー確定だわw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:57▼返信
開発3年かけたらしいけど売上ノルマはどれくらいかな?

5万なら赤字?ぶっちゃけ10万はほしいところだよねぇ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:57▼返信
個人的にはアトラスは応援したいが最近DLC酷すぎやしませんかね
どうしてこうなった
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:58▼返信
さすがアトラス???
さすが任天堂の間違いだろwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:58▼返信
よくこのゲームの雰囲気がイメエポだフリューだと言われたけど
下手したらその2社のステラグロウやレジェンドオブレガシーより売れないんじゃねえのこれ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:58▼返信
まだ第一弾だろ
まだまだこれから
ソフトの値段超えてからだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 01:59▼返信
課金地獄FEとDLC大好きアトラスが組んだらどれだけ搾取されるか見ものですね!
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:00▼返信
んでコレにアミーボ追加されるんでしょ(´・ω・`)
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:01▼返信
>>235
だって最近のペルソナのDLC見てるとそう思ってもおかしくないだろ
特にP5は外伝よりも売れるしな
もちろんDLC無い方がうれしいが
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:02▼返信
発売日近辺まで隠しておくのは伝統かな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:02▼返信
>>244
P4Dって総額一万超えてるんだっけ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:03▼返信
アトラスのDLCって、PS向けのは格ゲーや音ゲーの衣装やら曲やらだし、そこまで酷いとは思わなかったよ?
真4やPQのは擁護できんが。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:03▼返信
さすが汚い
当日まで隠すくらいだからまだまだ出てくるだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:04▼返信
今やどっちも古参ファンをバカにしてる
ネームバリューだけの課金RPGだからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:05▼返信
>>247
格ゲーでキャラ、音ゲーで曲は大事だろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:05▼返信
>>237
FEとメガテンががっちりコラボしてたら普通に10万いっていいレベル、俺だって買う予定だった
でもFEとメガテンじゃなくて、ただの任天堂とアトラスのコラボになってるし、今は様子見だわ

声優のライブチケット?みたいなのも同梱されるみたいだし、声豚はそれ目当てで買って中古があふれる未来も見える
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:05▼返信
P5はDLCが~って言う奴に限って、P4Gで一切無かった事実を無視するよな

まぁP5で衣装くらいはあるかもしれんが…
あのPチームが心血注いでる本編P5でくだらなくて尚且つえぐいDLCやるとは到底思えんわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:06▼返信
>>251
チケットは先行予約権みたいなものだからそこまで殺到しないんじゃないのw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:07▼返信
>>252
P4GでDLCが無かったからP5に無いなんて言いきれないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:08▼返信
>>252
それな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:08▼返信
>>252
むしろ本編だからやるって可能性もあるぞ
だって外伝なんかより全然売れるだろうしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:08▼返信
>>252
まぁそこら辺は親会社の意向もあるかもしれんね
SEGAは結構がめついぜ
よくDLCの槍玉に挙げられるバンナムだが大きいソフトには大量のDLCをつけたりするが育てたいコンテンツはDLC無料が多いけどSEGAは手当たり次第DLCつけまくるからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:08▼返信
性的すぎる。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:09▼返信
4400円って書いてコメ欄で気付いて治したらへんなトコまで削っちまったのか
煽り失敗の時点で記事ごと諦めろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:09▼返信
ドラクラも特にDLC無かった、オーディンスフィアも今のとこ無さそう
P5はどうなるかね

販売元次第だろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:09▼返信
>>252
P4Gはリメイクだから無かった可能性もあるし
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:10▼返信
たった2000円でこの煽りか
2万以上かかるPSのDLCのはなんなんだろねえ
スタミナもあったよねえ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:11▼返信
結局、だれもこの合体事故というか、エナジードレインのたすき掛けタイトルには、
本当に興味がないってことがよくわかるコメ欄ですな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:12▼返信
>>237
ドン引きされまくってたけど
E3で発表してたくらいなんだから海外売り上げも見込んでるんだろ

というかWiiUで開発に3年もかかってて10万程度でどうにかなるわけねえだろ
デビルズサードですら開発費50億近くもかかってるんだぞ?

損益分岐点は世界で200万くらいじゃね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:13▼返信
>>256
逆に外伝は本編より売れないから
DLCで稼いでるって可能性もあるだろ
まあ衣装ぐらいのDLCはありそうだが・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:15▼返信
>>250
大事だったら権利関係とか諸々の費用とか
全部無視して無料にしなきゃいけないのか?
スマホからVITAにでた音ゲーDeemo(2000円くらい)も追加パック揃えればかなりいくぞ

DLCも内容や阿漕さは様々や、同列に考えるのはおかしいやろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:15▼返信
>>256
逆だ逆
売れないから悪質なDLC商法をするんだよ
薄利多売できないからDLCで無理矢理採算とろうとしてるの

逆に5400万本と世界一売れてるGTA5のDLCなんか非常に良心的だろ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:17▼返信
>>264
うろおぼえだけど
日本の声優紹介PV流したんだっけ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:17▼返信
会津小鉄会商法w
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:18▼返信
>>268
せやで
外人ぽかーんやで
んでそのあとファッキンサッカーっていう
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:18▼返信
>>264
かなり前にFEの制作者が
「WiiUでFE作るなら70万本売れないと駄目って上司に言われたから出せない」
って言ってたから#FEもそんくらいが損益分岐点だろう
まぁどう考えても70万なんて達成不可能だと思うけど
確かゼノブサが全世界44万だっけ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:18▼返信
>>268
そう
世界中のコアゲーマーが見てるE3で何故か声優ゴリ押し
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:18▼返信
これは酷い

ゲームが購入者に好評だった結果、没ったアイデアを追加DLCとして販売するのは分かるがな

274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:19▼返信
本編のリメイク(と言っても追加要素だらけ)になかったからと言って
新作の本編にないとは限らない?
全然説明になってないわ

衣装くらいはあるかもしれんやろうが、さも酷い課金あるかのように書いてんのは理解出来んわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:19▼返信
このショボいモデリングで、金払ってまで衣装変えたいか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:20▼返信
>>271
ゼノブレイドクロスは開発5年だから更に悲惨だけどな
てか任天堂社員がどうやっても赤字確実だと暴露しちゃってクビになったじゃん
277.投稿日:2015年12月26日 02:20▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:21▼返信
FEとペルソナ好きでWii U持ってるのに全くそそられないからこのソフトかなりやばいだろ
まあとりあえず買うけどさ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:21▼返信
>>268
しかもその後が
メトロイドのファッキンサッカーだからねぇ・・・

任天堂がE3アンケートで史上最低評価を受けたのは当然の報い
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:21▼返信
声優のイベントチケットついてくるんやろ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:21▼返信
値段云々よりも
水着で肌色満載のをファーストソフトのDLCとして発売日にぶっこむのが今の任天堂か(´・ω・`)
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:21▼返信
うわぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:22▼返信
>>280
それの先行予約権みたいなもんじゃなかったっけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:22▼返信
>>278
おー買ってやれ
いまだにアマラン71位ゴング行方不明で爆死ほぼ確定なんやから(´・ω・`)
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:23▼返信
イベントのチケットじゃなくて、先行応募の権利じゃなかった?
286.投稿日:2015年12月26日 02:23▼返信
このコメントは削除されました。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:24▼返信
>>281
ゼノブレイドクロスの衣装なんかもっと下品やで
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:24▼返信
チケットは確実に取れるけど別に買わなきゃいけないのか
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:25▼返信
>>285
みがるにもついてきたけど売上3万だっけか。
ヤフオクで最初相場1500円だったが
今500円くらいかな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:25▼返信
>>281
WiiU 零 ~濡鴉ノ巫女~
不来方夕莉の服が濡れて透ける! 怨霊が襲いかかる! 見る角度でデザインが変わるオリジナルB6クリアファイル 付

>不来方夕莉の服が濡れて透ける


これはある意味もっと酷いで
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:26▼返信
>>252
P4G自体がそもそも完全版商法なんだからそれにDLCあったら
鬼畜過ぎるだろ・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:26▼返信
任天堂が初めて有料DLC採用したFE覚醒の時点で
水着や温泉の肌色DLC販売してたし
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:26▼返信
イベントの券を任天堂かアトラスどっちが付けたかは知らんが
アトラスならP5にライブの券付けそうだな
最近やたらライブ押してるし
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:27▼返信
無料アプデのゴッドイーターや無料アプデ予定のイグアカは神だったな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:27▼返信
>>278
>FEとペルソナ好きでWii U持ってるのに全くそそられないからこのソフトかなりやばいだろ


そりゃあFEとペルソナは全く関係ないゲームだし
方向性的にも全然別ジャンルだから当たり前じゃね?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:28▼返信
盛大に爆死しそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:28▼返信
P4Gを完全版商法って…失礼やろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:28▼返信
このゴミ買うしかwiiuユーザーには選択肢がないことが問題なんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:29▼返信
>>291
完全版でDLCなんて普通にあるけどな
テイルズも無双もスマブラもそうじゃん
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:30▼返信
>>291
え?

そんなの腐るほどあるけど??
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:31▼返信
声優のイベントチケットwwww

ファーストがこれやるかぁ‥‥‥たまげたなぁ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:31▼返信
>>298
コレ発売されたらサードもうないんじゃ・・・
レゴシリーズくらいか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:31▼返信
>>291
寧ろ完全版でDLCがないタイトルがP4Gしか思い当たらない件について
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:32▼返信
これファーストなんだよなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:32▼返信
P4GになくてもP5にはあるかも~って言うわりに
やっぱり根拠とか説明出来ないんだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:32▼返信
ひどいね
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:33▼返信
P4Gって何?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:35▼返信
>>307
P(S)4(は)G(OMI)の略だろwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:35▼返信
>>302
将棋レゴだけかな
あとは発売日未定のマイティNo.9
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:36▼返信
>>291
FEifなんか不完全版商法でDLCだぜ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:36▼返信
>>302
てかこれ販売は任天堂だからファーストじゃないのw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:37▼返信
>>305
最近のペルソナはDLCがある
これだけで十分な根拠だな
逆にP4Gに無いからP5にも無いっていう根拠は?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:37▼返信
WiiUの販売予定最近見てないが
WiiU独占のサードゲーってもう無いんけ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:37▼返信
>>302
来年のWiiUにDQとMHが出るのはほぼ確定してる




DQ10とMHFの追加ディスクがw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:37▼返信
>>302
そもそもこれサードじゃないよ
任天堂販売のファーストだもの

マリオカートとかスマブラと一緒
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:38▼返信
>>313
サードどころかファーストすらないよ
vcとHDがちょっとあるだけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:39▼返信
ファーストがイベチケ商法かよwと呆れつつも、もしフリウォ新作が出たら、
貢献girlsのライブ開催!とかいって同じことをやらかさないかとちょっと不安になったのは秘密。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:39▼返信
コス以外に追加ペルソナ、追加コミュ、追加ダンジョンとか色々やろうと思えばできそうだな
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:40▼返信
>>305
まぁそこら辺は詳細でてみらんとわからんのじゃね
最近のアトラスの動向を見てDLCつけそうってのもあるかもしれんし今までのP4Gとか見て無さそうって思うのもまぁあるかもしれん
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:40▼返信
任天堂が販売してんだからアトラス関係ないだろ馬鹿はちま・・
本当に任天堂のステマブログだなぁ・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:40▼返信
>>313
将棋もレゴもマルチだし
独占は妖怪ジャスダンくらいかな
8000本くらいで爆死したけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:41▼返信
>>313
独占か、なにかあったっけか
と考えなきゃ思いつかないくらい無いな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:41▼返信
>>284
その71位って本体同梱版だろ(´・ω・`)
ソフトだけってのは131位くらいだから、既存のWii Uユーザーの方が全く興味ない状態。
これはまずいですよ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:42▼返信
アンロック堂w
最近他のメーカーの有料DLCは追加開発が多いってのにどこまで遅れてるんだ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:42▼返信
>>312
最近のペルソナ?
ファンアイテムの格ゲーや音ゲーで課金無しってどんくらいあんの?

それにPQは一緒にせんといて
本編で手には入るペルソナ有料にしたのはPQだけ
メガテン4や世界樹みたいに課金ばかりな任天堂ハードのソフトやから
アトラスいつもそうや

326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:42▼返信
よし、いま順位が低いことの言い訳をニシ君に伝授しよう
同梱版、限定版、通常版、DL版と分かれているから低いんだって言えばええんや!
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:44▼返信
FEのクソ課金からの伝統やな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:45▼返信
SRPGじゃないFE…
FE要素皆無みたいなもんか
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:45▼返信
#FE980円+DLC2000円=2980円

なら買う価値あるかと(笑)
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:46▼返信
>>323
同梱版じゃねえぞ…
限定版71位
通常版130位
同梱版255位
だ、現時点で
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:47▼返信
ペルソナ5も酷い事になりそう
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:47▼返信
発売前から開発者が言い訳しまくったゲームで
名作って有ったか…?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:47▼返信
>>328
安心しろ
メガテン要素も皆無だから

しいていうならブタ要素しかない
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:48▼返信
>>331
ペルソナ5は全く関係ないし
会社も違えばタイトル的にも関係ない
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:49▼返信
この記事でP5叩きに来る辺り、ぶーちゃんはやはり狂ってるわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:49▼返信
P5は海外での販売も当然見越してるし(その為にPS4もマルチにしたと思う)、
本編のゲームプレイに関わるような形のDLCはやらないんじゃないかなぁ。
あっちはそういうの日本よりさらに毛嫌いするし。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:50▼返信
>>335
どこにP5叩いてる奴がいるのか
狂ってるのはお前だろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:50▼返信
FEやペルソナなら漠然と何をするゲームかある程度分かるけど
今作は何をしたいのか、何をするのかさっぱり分からんのよなぁ
ライト層なんか見向きもしないPVとか宣伝になってるよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:50▼返信
なんだ、たったの2千円ぽっちか(感覚麻痺)
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:50▼返信
>>335
尻尾丸見えだよなW
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:50▼返信
臭い・・・豚の匂いがする
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:50▼返信
>全部買う2000円wwwww

はちまDLC全部買うのかw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:51▼返信
ぶーちゃん、ちゃんと買えよ~
でも、任天堂ハードの場合、壊れたりしたらDLCとか買い直しだけどね(´・ω・`)
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:52▼返信
>>338
普通に勘違いしてるかもしれないので突っ込み入れて置くけど

これFEとメガテンのコラボ作品だからな?

ペルソナは関係ない
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:53▼返信
>>344
今はもうメガテンですらない別物じゃね
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:53▼返信
で、ソニー陣営のネプはこういうDLCやってないんだっけ?
やってるよね。一緒じゃねぇの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:53▼返信
てか、豚はまだ出てもいないP5のDLCで煽ってる暇があれば、すこしはこの合体事故に興味を持ってやれよ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:53▼返信
豚の大好きな売り上げは悲惨だろうな
近い将来に掌返してクソゲ認定してるのが見えるんだが
しかもエアプの糞豚が
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:53▼返信
>>346
これファーストソフトなんだよなぁ(´・ω・`)
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:53▼返信
メガテン4のDLCもかなり酷かったからなー

まあ
FE覚醒やFEifよりは遥かにマシだけどさぁ
351.投稿日:2015年12月26日 02:54▼返信
このコメントは削除されました。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:55▼返信
>>351
でもネプはソニーをイメージしたキャラだよね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:55▼返信
おいアトラス調子にのってんじゃねえぞ。ペルソナ5でもこんなことしてみろ。信用地に落ちるからな。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:55▼返信
ぶーちゃん任天堂ファーストタイトルやで、ちゃんと 買 え よ w

水着目当てでwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:56▼返信
>>352
ネプは架空ハードじゃなかったか
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:56▼返信
Pチーム全く関係ないのに
アホなことぬかしてるのはぶーちゃんってことで宜しいかな?
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:56▼返信
>>352
違います。
いいからもう寝ろ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:56▼返信
>>352
何言ってるのか訳分からんけど
イメージされてるのはお前ら任天堂信者でお前らブチ切れてたじゃんw
得意技は分身の術とかww
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:57▼返信
携帯機ゲームのDLCは理解出来ないが据え置きはちゃんと選べば相応の質もあるだろうし買えば??
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:58▼返信
>>352

抜け忍者先輩「俺はお前だ・・・」

361.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:58▼返信
P4GにはDLCないっていってるけど、その頃のアトラスは普通だっただけだと思う
世界樹2リメイク辺りからおかしなDLC出し始めた気がする、あれのせいでかなり悪い印象を受けたし
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:58▼返信
>>352
ブランちゃんが泣くぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:59▼返信
>>353
アトラス関係ねえよアホ
全部販売担当の任天堂の仕業だよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:59▼返信
任天堂ハードのソフトのDLCで
相応な質のものって…?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:59▼返信
そろそろDLC祭りのPS4のDOAあたりの価格だそうか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 02:59▼返信
Pチームは世界樹作ってねぇーよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:01▼返信
>>364
ゴキブリ乙

ゼノブレイドクロスのエ.ロ衣装の質は最上級だというのに
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:01▼返信
>>325
「本編で手には入るペルソナ有料にしたのはPQだけ」
一応P4U2でも足立とマリーとマーガレット買わないと
マガツイザナギ、カグヤ、クー・フリーン、ヨシツネ、アルダー、ルシファー使えないけど?
369.投稿日:2015年12月26日 03:02▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:03▼返信
「真女神転生とのコラボ」が、いつの間にか「アトラスとのコラボ」に、看板が掛け変わっていたんだよね。
371.投稿日:2015年12月26日 03:03▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:03▼返信
そもそも足立もマリーもマーガレットも本編で使えるキャラじゃないが…
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:04▼返信
>>363
すまんな。経験値ブーストdlcが気に食わなくてカッとなってしまった
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:04▼返信

まぁぶーちゃんもこのゲームには一切興味ないのは分かった

ではおやすみ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:05▼返信
多分、コラボゲーム史上
最大級の大爆死をすると思うわ

逆転裁判とレイトン教授のコラボタイトルより
死臭と豚臭が漂ってるし
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:06▼返信
P5の発売後に、メガテンの新展開の発売があれば良いなぁ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:08▼返信
ギャルゲー且つ課金って救いよう無い
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:09▼返信
>>325
PQはペルソナが有料だったってよく叩かれてるけど
有料って言ってもタトナスとマガツ合わせて400円だし
個人的にはP4U2やP4Dの追加キャラのDLCの方が酷いわ値段的な意味で
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:10▼返信
そういや世界樹Vってタイトル発表から一切続報ないがどうなってんの?
未だに機種未定とかおかしくね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:10▼返信





なんで最初から入れないの?




381.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:11▼返信
>>380
任天堂「金よこせ」
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:12▼返信
サムネマンカス媚び画像やめろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:12▼返信
本編で使えないキャラでさえも、無料で追加しろっての…?
流石に欲張りだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:12▼返信
>>379
VITA出だすかどうかマジで悩んでるんだろ
落ち目の3DSでだすより間違いなく売れるし
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:13▼返信
限定版のFortissimo Editionはともかくどう考えてもWiiU同梱版は出す必要なかっただろ…
マリオメーカーとかガキがクリスマスにねだるゲームはジジババにわかりやすく同梱版がいいけどさ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:15▼返信
P4Dで登場してたらおかしいキャラの3Dモデル、ダンスモーション、曲のアレンジもろもろ…
普通有料だろ

あれで値段おかしいって感覚がおかしい
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:15▼返信
P4G以降こんな感じだな
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:15▼返信
任天堂とFEにしては安い
1万円行かないとか良心的だなwwwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:16▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:17▼返信
これって確か、限定版買えば入ってるやつだったよな
限定版買ってない人への救済的なDLCだったような
はちまの印象操作が酷いな

まぁこんなゲーム自体いらんけどw
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:19▼返信
任天堂にとってはまさに文字通りWiiU最後の希望となる貴重な新作なんだろうが
アトラスにとってはブランドが傷ついて爆死確実と微塵も得しないゲームだよなこれ

任天堂から大量に金貰わんと割に合わんぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:21▼返信
インデックス時代の負の遺産早く消し飛んで…
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:29▼返信
初回にコスと限定版に更にコスとCD付けるってP4Dのと全く一緒じゃん
これ絶対アトラスがやってるだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:30▼返信

うーん・・・やっぱり魅力ないんだよなキャラに

なんだろうな、この公式がマインド0作っちゃいました感

395.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:31▼返信
なんでもかんでもアトラスで一括りにするなよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:32▼返信
だからPチーム関わってねぇーって
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:32▼返信
知ってた。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:33▼返信
いつもの任天堂
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:33▼返信
何かモヤモヤするな
グラのせいか

>>393
任天パブ作品なのにアトラスに謎の押し付け…
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:33▼返信
そりゃまあ
ペルソナもDLCの売り上げは女キャラの方が10倍くらい売れているしな
明らかに男性ファンが圧倒的に多い
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:33▼返信
もうお兄ちゃんって呼ばないから!

どんなネタバレ注意喚起や……
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:34▼返信
>>399
謎?P4Dと同じだから言ってるんだろうが
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:34▼返信


有料課金酷い二者のコラボですもの


404.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:35▼返信
ぶーちゃんは開発チームとかパブリッシャーって単語とか知らんの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:36▼返信
>>402
○○同じだから~…とか子供か

パブリッシャーとディベロッパーについて調べなよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:37▼返信
>>405
お前が子供かよwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:37▼返信
ひでえなこれ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:38▼返信
オウム返ししか出来ないのもぶーちゃんらしい
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:38▼返信
>>406
おうむ返しはいいから
きちんと調べてからレスしてね
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:39▼返信
>>393
確かに一致しすぎてる
たぶんDLCはアトラスが考えたんだろうな
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:41▼返信
何気に任天堂ってお色気要素満載のゲーム出すよなw
これとか零とか···
SCEやMSってこういうゲーム出してたっけ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:41▼返信
PチームとデビサバP、販売アトラスと任天堂

全く一致してないが、ぶーちゃんは何を言いたいんだ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:42▼返信
任天堂から発売されているゲームに対する責任を開発会社に押し付けるのが任天堂信者の民度か

任天堂向けに自社IPを多数提供しているのに、アトラスも救われないな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:44▼返信
>>410
いや、アトラスだけで決められるわけ無いじゃんw
任天堂側のプロデューサーも関わってるだろ···
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:47▼返信
少なくとも早期特典のDLCはアトラスが考えてるだろ
アトラスのゲームに因んだコスチュームだし
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:49▼返信
どっちがDLC考えたとかどうでも良い
どっちも最近課金酷いし
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:50▼返信
メガテン4の時と同じ匂いがする
ゲームバランス部分に手をつけるDLCはもうやめようや
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:51▼返信
判明て 
発売よりだいぶ前から発表してるやろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:52▼返信
まあコスチュームは別に必要無いけど
クエスト有料はちょっとな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:54▼返信
>>384
流石にソレは無いだろ、世界樹の特徴といえば手書き地図
ファミコン時代の面倒を売りにしたゲームで二画面は必須だからWiiUか3DSでしょ
逆に言えば任天堂が二画面ハードを止めたら死ぬIPって事なんだけどな

因みにキャラデザの日向は未だに世界樹Vの仕事が忙しいそうな
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:56▼返信
P5もDLCだらけかね
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 03:58▼返信
ゲーム画面がギャルゲーみたいだな
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 04:02▼返信
まぁ正直、2千円かぁ普通だなって思ってしまったわ
DLC総額1万円スタートぐらいじゃないと最近は何とも思わなくなってきた
病気だなこりゃwww
424.F投稿日:2015年12月26日 04:03▼返信
>>420
真面目な話それって二画面必要ないんだよね・・・
半透明なシートかぶせる感じでメイン画面と地図画面を同時表示って手がある
むしろ手書きであることを重視した結果PSPでは出なかったというほうがまだ理解できる
そして当然それはVitaなら解決するわけでね
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 04:04▼返信
バスタオルコスで2000円www
ぶーぶーホイホイかよww
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 04:09▼返信
Xone以外の機種持ってる俺でも、世界樹は手描きMAPが醍醐味だと思ってるし
そういう意味ではVITAは流石に相性悪いと思う
今になって手描きのマップを排除してまでVITAに出す意味はない、世界樹はそこを含め評価されてんだから
でも2みたいにDLC買わないと描けない部分があるとか、そういうのはいらないんで
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 04:12▼返信
守銭堂潰れろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 04:18▼返信
うんこw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 04:22▼返信
メガテンでもないFEでもない何か
そういや発売したなこれ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 04:28▼返信
任天がDLC出しまくるもんだから
PSのDLCをぶったたきまくってたぶーちゃんは
いつの間にか容認派に変わっていましたとさ
恐ろしいでしょう?
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 04:34▼返信
秘湯とかFE覚醒、ifとやってるのが同じじゃねーか
どこまでFEを汚すつもりだ馬鹿ヤロウ!!!

いい加減にしろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 05:03▼返信
>>5
発売前から告知してたけど?
433.投稿日:2015年12月26日 05:17▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 05:24▼返信
たった2000円かよ
PS3のDIVAF2とか全部購入したら1万くらいいるんじゃね?
ディスガイアとかも1万以上いったっけ・・
ゲームソフト代金より高いとかヒデー商売だよまったく
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 05:26▼返信
アイマス勢「フッ(鼻で笑う)」
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 05:30▼返信
DLCが1万以上なのはスマブラでしょ?

あっ、あれも任天堂ファーストか……(笑)
437.投稿日:2015年12月26日 05:30▼返信
このコメントは削除されました。
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 05:52▼返信
FEってDLCばかりのゴミってイメージが強すぎる
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 06:30▼返信
この手のDLCが通用すると思われるきっかけは間違いなくチカの暴走
ブルマ1000円
「安すぎるけどいいのか?」
あれが契機だった
440.投稿日:2015年12月26日 06:36▼返信
このコメントは削除されました。
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 06:46▼返信
今後もDLC来たら笑うな
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:01▼返信
DLC安いな意外と・・・・男湯とかホモと腐女子しか買わないしな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:02▼返信
クズ
今の任天堂にはこの言葉が一番ふさわしい
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:06▼返信
岩田ーみてるー?
お前のせいだぞー
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:21▼返信
・秘湯へGO! フォルトナ女子  価格:500円(税込)
・秘湯へGO! フォルトナ男子  価格:300円(税込)
男女差別は辞めようか
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:21▼返信
任天堂ってRPGつくるセンス絶っっ望的にないよな
過去の遺産に頼ってるから脳内が化石化しちゃってるのかなぁ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:24▼返信
お風呂…
これがニシくんの言ういっぱんじん向けゲームなんだね
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:27▼返信
衣装や経験値の有料DLCならゲーム内容に関係無いから別にいいけどさ
発売前からシナリオDLC販売はさすがに無いわ・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:32▼返信
画面の肌色率が凄いなw
これが豚の言う質の高いファーストゲーかw
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:34▼返信
記事タイトルの値段の部分だけ変えたせいで「2000円?普通じゃね?」と思うようになってしまってるw
そもそもこのDLC、限定版にはデフォで付属してるからな
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:37▼返信
>>450
サポートクエストの方は付いていないように見えるが・・・

つーかそりゃ通常版より高いんだから何かしらついてるのが普通だろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:44▼返信
この流れ、ワロスの時と同じだなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 07:45▼返信
全部買う2000円(決意)
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:01▼返信
>>450
付属ってアンロック確定ってことじゃないか
限定版はその分高いだろw
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:03▼返信
まぁ、ここは驚くような所じゃ無いな。
最近任天堂、任天堂以外でも普通…
良い事では無いけどね。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:18▼返信
経験値って、何回もプレイ出来ちゃうのか?
びっくりする程コンテンツの寿命をガリガリ削ってるな
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:22▼返信
さすがキミッチ、重課金路線も継続だな
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:24▼返信
ゼノブレイドクロスと同じだね
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:24▼返信
風呂の割には湯色汚いな…バスクリンいれたの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:27▼返信
まぁ…ゲーム本編に支障がないならいいんでない?
ほしい人だけ買えば。人形でぼったくるよりはマシ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:28▼返信
これならデッドアとかのコスDLCの方が上手いからましだな。好きなやつだけ買えば良いし。
これはキャラで選べないし水着も選べない糞仕様ですわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:32▼返信
>>455
色々言われるのはDLCに批判的だったところが
恥ずかしげもなくこんなことやってるからだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:37▼返信
ビータで出れば売れそうなゲームなのに残念だな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:38▼返信
やっぱJRPGはテイルズを参考にしてるんだなw
腐っても影響力は大きい
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:40▼返信
>>463グラデザ変えないと売れない。ソシャゲよりショボいし
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:43▼返信
>>464水着で風呂ネタは既にFFX2でやってたで。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:44▼返信
てかPS2のFFより酷いグラだなこれ
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:48▼返信
あっそう
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:52▼返信
何で温泉イベント女子の方が高いの?
いやいやマジで
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:53▼返信
PSゲームと付き合ってると2000円とか凄く安く感じるんだけど・・・w
デアドラとかアイマスとかゲーム内容と関係ないモノがてんこもりだよな~
まぁPSユーザーにはゲーム内容より水着や衣装がより重要なのかも?www
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:54▼返信
完全にペルソナ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 08:57▼返信
この程度で馬鹿騒ぎしてるゴキwww

スマブラとか言うソフトよりDLC全部の方が高いゲーム知ってる?
オワブラこと大波乱オワッテルブラザーズってよばれてるゲームを知ってる?
桜井という超絶無能知ってる?
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 09:02▼返信
そういえばDLCを全部買うとソフト本体の価格を超えるようなゲームがあったような・・・あっ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 09:12▼返信
よくわかってるわ。まずはDLCでお金を使わせる事を馴れさせないとね。
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 09:19▼返信
2000円とか安すぎ

でもFEのDLCは糞しょぼいからドブ金
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 09:33▼返信
イグジストのDLCは何時来るんだろう?
衣装なら買うよ、特にカナタとゆいちゃんの衣装は欲しい
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 09:43▼返信
>>470
それをファーストがやっているというwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 09:51▼返信
ミガルだったら全力で買いささえるんだけどなぁ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 09:52▼返信
テイルズとかは万超えなんですがそれは
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 09:54▼返信
DLCは別にいいだろうよ
このくらいなら別に高くもない
ただ何でWiiUなんだ、買う人少ないだろ明らかに!3DS…は無理だから早く3DSの次を出せ無能堂
481.投稿日:2015年12月26日 10:03▼返信
このコメントは削除されました。
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:11▼返信
さすがPQでボイスだけで680円ぼったくっただけはあるなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:11▼返信
はっはっは、やっぱやりやがったよ有料DLC。有料DLC否定しまくってた豚堂が率先して萌えオタの為の有料DLC出していくスタイルwww
豚見事にブーメランだな。#萌エヤーオタブレムでブヒブヒ言えよw
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:12▼返信
なんの謝罪も無しにしれっと記事修正してんじゃねーよ
以前問題起こした時から何の成長もしていないな
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:13▼返信
朧村正見習えや
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:15▼返信
まあ発売前日の尼ランで精一杯工作して68位じゃなあ・・・
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:17▼返信
チャーハンの反省もあって豚はこれを持ち上げないどころか
発売前にも関わらずもうなかった事扱いになってるなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:18▼返信
ただ面白そう
買うけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:20▼返信
>>450
逆にがっかりしたわ・・・
大抵、こういうのは第一弾以降は配信されないだろうし、これで終わりなのかな
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:27▼返信
>>434
ディスガイアそんなにしねぇよ。
シーズンパスだったけど、それでも4000円だぞ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:30▼返信
最終的にDLCが1万超えなかったら、♯FEは買いません
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:43▼返信
衣装DLはどこもやってるから今更何も言うことはないが、酷いのはこっちだ

・ミラージュハンター 経験値編  価格:400円(税込)
・ミラージュハンター 熟練度編  価格:400円(税込)

岩田社長『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』からの

「ファイアーエムブレム覚醒」でキャラクターのパラメーターUp効果、上級職、ゲーム内通貨、経験値などを得られる有料DLCを販売

アトラス云々ではなく、ファイアーエムブレムがもうこういうコンテンツになったんだなと改めて思い知らされた・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:57▼返信
ゴキがやりたくてやりたくてしょうがない感じだな
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 10:59▼返信
>>493
どこ見たらそう思えるんだ?w
どう見てもキモゲーを馬鹿にしてるだけだろw
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 11:00▼返信
DLCで何をやろうがそれがおいくらだろうが好きにすればいい。
かつて否定して、それを材料に他社を貶しさえした事をちゃんと謝った後ならば。
496.投稿日:2015年12月26日 11:15▼返信
このコメントは削除されました。
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 11:18▼返信
>>493
いやあのPV見て「ヤリタクテしょうがない」って言う奴は壊滅的に美的センスが無いとしかw

どこからどうみてもダサいw
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 11:22▼返信
うーん、買おうと思ってたけど他のゲームが捌けてないんだよなー。
取り敢えず動画見て面白そうなら買うか・・・これが最後のWiiUソフトだろうし、早く押入れに仕舞いたい。
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 11:29▼返信
ここ1年の任天堂は名誉返上・汚名挽回に尽くしてきた
「クソゲーと言えば任天堂」
「ギャルゲーと言えば任天堂」
「課金と言えば任天堂」
#FEは年末商戦を戦い抜くための総決算タイトルだ!
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 11:30▼返信
・ミラージュハンター 経験値編  価格:400円(税込)
・ミラージュハンター 熟練度編  価格:400円(税込)
・サポートクエスト3種セット  価格:1,000円(税込)

これアトラスじゃなくて任天堂のやり口だろゼノブレイドクロスでも同じことやっててすげー批判受けてたのに
任天堂にとってRPGの育成は金で買うものというわけか
任天堂自体がRPGを面白いゲームだと思ってないから据え置きでRPGを全然出さないのも頷ける
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 11:37▼返信
>>496
どんな妄想してるんだよ
4万の間違いだろ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 11:40▼返信
このHPペルソナ4意識しすぎだろ
黄緑じゃなくて黄色に変えたらまんまP4じゃねーか
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 12:25▼返信
もう発売してるんじゃないの?
ぶーちゃんの感想まだ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 12:27▼返信
>>500
これP5でもぶっちゃけ欲しい
お気に入りのペルソナステMAXにするのだるいんだよね、アルカナランダムだし
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 12:31▼返信
海外の売れ残りを日本で売ってるだけだよ

再生産しないってさ

あと、#FEは
戦闘前ロード7秒、マップ切り換えで10秒ありグラもファルコム以下
それにも関わらず
ニシくんはPSゲームのロード叩く癖に
ロード長い#FEをAmazonで☆5つけてる
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 12:31▼返信

#FEは
戦闘前ロード7秒、マップ切り換えで10秒ありグラもファルコム以下、戦闘の演出スキップなし
それにも関わらず
ニシくんはPSゲームのロード叩く癖に
ロード長い#FEをAmazonで☆5つけてる
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 12:54▼返信
本体付きスペシャルエディション+DLC+アミーボで3万するゲームが有りましてね...
508.ドレイク投稿日:2015年12月26日 13:29▼返信
で、誰かこのゴミを買ったクソゲーハンターはおるん?(´・ω・`)
アマとか悲惨なことになってるし、5万も売れてないだろうから相当レアな方々だとは思うが・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 13:34▼返信
きっしょ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 13:35▼返信
そういやこれ今日発売だっけかw
すっかり忘れてたわwwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 13:37▼返信
尼レビューwwww
豚がさっそく工作してて草生えるwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 14:30▼返信
ロードはアプデで直さなアカンでしょ、DL版でも長いわボケー
因みにWiiuは持ってませんし今後買うこともありません
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 15:11▼返信
>>500
メガテン4のDLC見てこいよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 15:17▼返信
ロード遅かった閃2もパッチでかなり改善されたしな。
豚堂も頑張ってみろよww
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 15:24▼返信
終わってんなあ、日本のゲーム業界
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 15:45▼返信
他社がいち早くDLCやってた時は、豚が鬼の首取ったように叩きまくってたからな
その点汚い商売しない任天堂は優良企業!とかほざいてたし
今じゃどのメーカーよりも薄汚いクソDLCやってるのが最高に笑えるわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 15:57▼返信
男湯ワロタw
つか据え置きでギャルゲはアカンて
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 16:05▼返信
豚のコンプレックスから生まれてしまったゲィムか
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 16:55▼返信
>>516
ほんこれ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 17:19▼返信
秘湯が値段が違うとかそういうのはどうでも良い

問題はちっとも欲しくならないって事だ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 18:44▼返信
クリスマス時期にファーストが据え置きでギャルゲーという前代未聞のゲームです
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 18:51▼返信
テイルズ一作のDLC全部買った金額と比較してから草生やせやはちま
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 19:48▼返信
トータルで2000円ならまだ良心的
かと思ったけど最初でこれか
コスチューム系は継続的に出してこそやしなぁ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 19:55▼返信
オペラクかな?
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 20:36▼返信
やっぱりあるか4でもあったしファイナルでも確定的にあるな
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 22:07▼返信
千乃あずみ
@chino_azumi
ちのちゃんです。♡
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 01:54▼返信
やっす。これは絶対買いだな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 02:22▼返信
つDLC しかも豚がいつも煽るギャルゲーやホストゲー並のコンテンツ 
ぶーちゃん良かったじゃん ああ羨ましい(棒
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 02:24▼返信
DOA5LRコスチュームシーズンパス1,2,3セット3万越え
ニンテンドウガ―!!!
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 04:11▼返信
安いな
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:16▼返信
ペルソナのユーザーも圧倒的に男性が多いし

DLCの売り上げも女キャラの方が圧倒的に売れている

これで正解だな
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:14▼返信
こんなゴミ俺は買わんしどうでもいい

信者は貢いどけw
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:47▼返信
いつものアトラス
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 21:42▼返信
こんなクソゲー誰もかってないから問題ない
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 22:23▼返信
限定本体作るなら、本体も限定カラーとかにして欲しい。
外箱変えただけじゃ意味ないな。
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 02:33▼返信
バンナムの10分の1以下だな
バンナムつぶれますよーに
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 03:03▼返信
10万を超えた初代アイマスと比べたら何でも無いな
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:28▼返信
これは綺麗なDLCですか?www

直近のコメント数ランキング