「ひぐらしのなく頃に」ドラマ化決定 主要キャストはNGT48のメンバーで16年5月スタート
http://animeanime.jp/article/2016/01/10/26498.html
記事によると
・竜騎士07のベストセラーサウンドノベル『ひぐらしのなく頃に』が、テレビドラマ化されることがわかった。テレビドラマ化は初。
・BSスカパー!オリジナル連続ドラマとして2016年5月より放送開始予定で、全8話、各話60分が予定されている
・地上波ドラマでは実現できない過激なホラー演出や描写をリアルに再現するという
・主要キャストはNGT48のメンバーが演じることになっているが、現時点でキャストは決まっておらず、オーディションにより決定されるという
この話題に対する反応
・ひぐらしの実写ドラマ・・・???
・実写化とか間違いなく荒れるな
・ひぐらしは(テレビ実写でやっちゃ)いかんでしょ
・ひぐらしの実写映画は完全に無かった事になってますね?
・またひぐらし実写かよ… 悲劇はどうして繰り返されるのか…
【ひぐらしのなく頃に】
実写映画「ひぐらしのなく頃に」
2008年5月10日公開。及川中が監督を務める。前原圭一役の前田公輝は今作が初主演となる。第1話『鬼隠し編』を原作としている。公開開始から池袋シネマサンシャインでは、2日間合計で動員3532名・興収514万2500円(土日2日間充足率=101%)、全国18スクリーンでは、2日間合計で動員1万6085名・興収2301万6500円(土日2日間スクリーンアベレージ=127万6894円)をあげ、東京単館(ミニシアター)で観客動員数2週連続1位を記録し、14映画館でしか上映されていなかったのが33映画館で追加上映が決定した。最終的に60館で公開され、単館系作品としては異例の興行収入2億円を突破した。
ひぐらし実写ドラマとか・・・
これのためにスカパー契約はないだろうなぁ


コスプレAVレベルのひどいデキだったけど
ひぐらしなんて二次元だから許されてる痛いキャラなのに実写化したらいかんでしょ・・・
詩音は誰がするのかな?
もしもしゲーと一緒や
こいつほどの一発屋は知らん。
あんなことしなけりゃ今でも同人で成功したトップ5にはいただろうにな。
全く聞いたことないけどどうせAKBとかの秋元グループだろこれ
握手券付けて映画館で上映したらいいんじゃね?
むしろそれが狙い
マジでドラマ脚本家って今無能だらけなんだな
ニンテンドーの泣く頃に
漫画やゲーム、アニメの原作がある日本の実写ってほとんど全てコスプレ劇場なんじゃ
はちまでも記事あるから見ろ
コスプレのアレもあるんだよなぁ……魅音が太いの
そっちはあまり重要じゃないのでは
推理モノではなかったってほうが
ひぐらしは衣装は普通の学生服だからコスプレ感は薄いだろうけど、疑心暗鬼を表現するところでカラコンとか特殊メイクとかしちゃうんだろう
それって怖いシーンじゃなくてお笑いシーンになっちゃうんだよな
なんで今ドラマ化するのか
風呂敷畳むのはこれ以上ないほど下手くそだったけど
実写化が既に惨劇、なんだよなぁ…
でも本人たちをどうか叩かないで・・・今日やっと劇場デビューしたばかりのド素人なんだ
俺だっておかしいと想う、こんなの本人たちにとっても苦行でしか無いよ、糞運営
今日感動の劇場デビューしたというのに、なんでこんな酷いことできるのか理解不能状態
ごめん、本当にごめん(土下座)
デビューしたんならもうプロだ
甘えんな
新作は定期的に作ってるけど次のアタリがこないからね。他メーカゲームのシナリオ担当とかもしてるけどことごとく爆死してるし
AKB48グループね。
そのうち
サセ原とか坊主峯岸とかも
出してくるよ
アニメのドラマ版ってなんだ?元々はノゲルゲーだからゲームのTVドラマ版って言うなら分かるけど
どちらにしても言い出した奴は頭おかし
卒業した先輩アイドルがしれっと出てきそう
だからこういう原作持ってくる
おまえらが目にすることは絶対ないんだからあまり大騒ぎすんなよ
まだ活動すらスタートしてないアイドルグループのメンバーをいきなりドラマ主演って・・
ゴリ押しどころかドラマを踏み台にしてアイドルグループの宣伝する為のテンプレ台本じゃないですか秋元さん
レナ...綾瀬はるか
魅音...小池栄子
沙都子...IMARU
梨花...芦田愛菜
これくらいのキャストだったら観るかな。
ひぐらしはそこそこ好きでドルヲタの俺にはまったく理解できんよ
劇場デビュー=インディーズデビュー・やっとライブハウスで歌えるレベル
シングル発売=メジャーデビュー(見通しすらたたない)
レコード会社すらも決まってない段階なのにドラマやるとか
本店で演技経験ある人間も数少ないのに、劇場初日だけで感極まり号泣する中学生がこんなドラマできるわけ無い
踏み台にするどころか酷評酷評酷評でNGTのイメージ最悪最悪最悪になるところしか見えないんですよ
誰も得しない宣伝にもなりはしないNGTにとってただの黒歴史にしかならない
こっちは竜騎士側が変に盛り上げようとしてNGT利用してんじゃね?ぐらいの不信感
プレゼンで原作は人気謳いながら適当言い放題だから通りやすいだろうしな
トンデモ展開の連続で結構むちゃくちゃな話だった気がする
ダイジェスト祭りかオリジナル祭だな
アニメでは確か普通に流してたけどww
まぁ2期前提で出題編しかやらないなら暇潰し編までで2話ずつやれていいのかもな
アニメよりは尺はある
多分、昔と比べてお手軽に製作できるようになってるんでしょ、、、多分
わざわざ金払ってこれ見るのは
初めからNGTに好意的なドルヲタだけだから酷評の嵐にならないし大丈夫だろ
かつては数百ブースがひしめきあってたのになぁ
こうしてちまちま版権で稼いでひぐらしだけで一生食っていけるんだろうないいなぁ
なお二作目
実写じゃできんものばかりだろ
なぜ人は同じ過ちを繰り返すのか
それもよりによってAKBwwwww
プロダクトポートフォリオマネジメント的に考えると
他の作品は「問題児」や「負け犬」コンテンツになっちゃって
もうこれしか「かねのなる木」はないんやで(白目
ひぐらしシリーズはまだ続いているのは嬉しい
だがアニメ二期を放置されているうみねこをどうにかしろ
尺たりんだろ
どうせなら
うみねこ散やってくれよ
円盤売上爆死した作品の2期はいやーきついっす
もしアニメ監督がもう少し有能でEP8が無難に終わってたら放送されてたかもな
製作p( ´,_ゝ`)とりあえずアイドル売りたい
もういらないよ
脚本家がドラマ考えてるわけじゃねえよww
無能くんwww
パチスロでアニメがあるからそれで我慢しよう(白目
屋上のシーンはスタント無しで屋上でガチ撮りした努力は凄いと思うよ
後はしらんが
まじか!それは確かにすごいな見てみるかな
サスペンス調で始まったかと思ったら非現実的で正解率もクソもないしどこが面白いのかわからなかったな
実写映画もやったんだしもうテレビドラマ化してもしょうがないでしょ
それを考えると漫画はうまくやったわな。
まあ、推理サスペンスかと思わせておいて、実はSFファンタジーとか誰も話の展開を読めんよなw
正解率がどうのって触れ込みだったのでミステリーものを期待していたのですがね…
期待外れでしたよ
しかも誰だよNGTって
ひぐらししか縋れるものがないからな
うみねこで凋落、新作は本当に駄作、他所のゲームでシナリオ書かせてもらったのにそれだけ酷評される始末
ひぐらしの最初の盛り上がりと言う過去の栄光に縋るしかおまんま食えなくなったのよ
最近Vitaでひぐらし粋やったばかりで、良かったと思えただけにマジでムカつくな。
実写化ってとことんやめねーで続けるよな業界のゴミどもって。
絆の出来は素晴らしかった
アニメや漫画やドラマCDと色々メディア展開してる中でも一番の傑作が絆だと思うわ
なのに・・・なんでこんな事に・・・
可愛いは正義
それでも竜騎士にまた金が入るのか・・・なんだかね~
さらにキャストをその素人のオーディションで決めるひぐらしにたいする侮辱(ひぐらしに始まったことではない)
『このアイドルグループがやるなら俺応援する』とほざく三次ヲタ
地上波でやらない作品自体どうでもいいと思ってるであろう製作(ホラー?グロイ?だから地上波はちょっと?なんなら最初から実写化すんな!)
てかあの内容を実写化で再現できるとお思いで?
自惚れもいいとこだ!!
AKBヲタだが今日劇場に立ったばかりのメンバーが演技できるとは思わんよ
実写化自体爆死した過去があるからな
逆にどう考えても爆死する内容のものをNGTに持ってくるかがわからない
オワコンの竜騎士がAKBグループの名前があればドルヲタがついてくると安易に企画したんじゃないかと
本当にNGTのためなら10年以上前の使い古されたコンテンツをあてがうなよ、酷すぎる話だ
誰も得しない
実写化そのものがゴミだけど、確かに巴さんのあっちの方がまだ向いてそうではあるな。粋は全部フルボイスだったし、巴編のラストとか最高やったわ。次々警察の仲間達が空港に向かって集まり出すシーンが胸熱だった。
あれは、ひぐらしの名前だけ借りたC級アイドル映画だからな
とはいえ、こっちも作るのがBSスカパーでは期待できないな
PC版で最初からやっときゃよかったのに
せ
けど実写映画もいろいろ期待を裏切られたから 期待しない
そんなの一切関係無く、漫画、ゲーム、アニメを実写化する事の一切を完全にやめろって言いたいです。
まともに鬼隠し~祭囃子やってたら、半年か1年掛かるぞ?