『グランツーリスモ6』による体感型シミュレーターテクニカルデモプレイを体験しよう! 「東京オートサロン2016」に「グランツーリスモ」協賛ブース出展!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/2180/20160113-gt6.html
1月15日(金)から1月17日(日)にかけて開催される「東京オートサロン2016」に、「グランツーリスモ」協賛ブースを出展! 体感型シミュレーターのテクニカルデモプレイ体験や、『グランツーリスモSPORT』関連映像を放映しますので、お楽しみに!
■協賛ブースに体感型シミュレーターのテクニカルデモを出展!
『グランツーリスモSPORT』関連映像の放映も!!
今年で第34回目を迎える「東京オートサロン2016」。千葉・幕張メッセにて1月15日(金)から1月17日(日)にかけて開催されるこのクルマの祭典に、「グランツーリスモ」協賛ブースを出展します!
昨年の10月から11月にかけて開催された「第44回東京モーターショー2015」に続いて、ポリフォニー・デジタルが株式会社アクセスと共同で開発を続けている、PlayStation3専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』の体感型シミュレーターを使用したテクニカルデモを展示。ハンドルを切ったときの横の動きはもちろん、急ブレーキをかけた時に前方へつんのめる前後の動きや、リアタイヤの滑る挙動にまでこだわった迫力満点の体感型シミュレーターを、ぜひ会場で体験してください!
◆「グランツーリスモ」協賛ブース概要
ブース出展場所:幕張メッセ 国際展示場4ホール2F通路(中央ゲートより入って右手)
出展内容:体感型シミュレーターによる『グランツーリスモ6』テクニカルデモ体験プレイ
『グランツーリスモSPORT』関連映像放映
※体験プレイにはイベント当日にブースにて配布する整理券が必要となります。あらかじめご了承ください。
※整理券は先着順、なくなり次第配布終了となります。
※整理券配布時間は変更になる可能性がございます。
※整理券配布予定時間
1月15日(金)①15:15~
1月16日(土)①9:00~ ②13:00~
1月17日(日)①9:00~ ②13:00~
この話題に対する反応
・ps4グランツーはよでてー
・自分もやりに行きます!
・今週末オートサロンか。カメラ持っていったみよか。
・こんな事をしてフォルツァに勝とうとしてるかっ!! やるな、グランツーリスモ
関連
【【速報】GT新作『グランツーリスモ スポーツ』PS4で発売決定!!】
GTスポーツさっさと出してGT7発表してくれー!!!!
艦これ改 通常版 【初回生産特典】『艦これ』バレンタイン仕様クリアファイル付 & 【Amazon.co.jp限定特典】艦これ改ICカードステッカー(4枚セット)付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2016-02-18
売り上げランキング : 46
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
( ´・ω) お好み焼き4
γl γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
ノ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( ノ ノ
一度たりとも負けたことなんてないぞ?w
そう、PS4ならね
名前がちょっと安易なネーミングだし、
それに何よりPVでのあの数字がずっと頭の中で引っかかってる。
せぶんとぅーせぶんせぶん
SCEJAとは壁を感じる
世界で他のレースゲーとどれだけ差別化して売り上げ伸ばせるか勝負どころだな
他のもクオリティ高いし
そう、それそれ。
どう考えても7と何か関係してるはずだと思うんだよね。
相応しくない
そりゃGTの本場は欧州だから。
だから一人で遊びたい人から反感を食らって叩かれる未来が見える
Newみんゴルみたいに、ナンバリング外しただけだと思うけどね
今回はFIA公認ゲームだし
子供から年寄りまで、気楽に楽しめるゲームにするって言ってるからオフプレイもできないわけがない
豚には関係ないだろ
マリオカートでもやってろよwww
オンラインだけとは発表されてないんだよなー、VRも対応だし
懐かしい
ナンバリング外すならあの数字出さないって。
みんゴルはまた別の話だし。
…6だけだぞ、それ。
5では別に炎上してない、アンチが食いついただけだ
6は軽く炎上したけど
5でもいちおう有料DLCはあったよ
どっちにしろ問題視されたのは6のほうだけど
俺が任天堂のゲームのどこが面白いのかわからんのと一緒で
合う合わないの問題だろう
みんゴルはオープンワールド化して、いろいろできることを増やすから心機一転したんだよ
GTも同じだよ
さっさと出せ
GTはそんなことは何一つも言ってない。
↑アホか?眼中にねーよ、フォルツァなんて
?
フォルツァはFIAと協力してなにか作ってるの?
これeSPORTS向けやぞ。
GTは名前だけデカくなった印象
韓国が日本をライバルだと思ってる感じというか…
フォルツァとかw あんな三流レースゲームがGTに勝てる訳ないじゃん
コメ欄や2chで信者が布教してるのが目についてマジうざいwww
Forzaすごいよ〜Forzaすごいよ〜Forzaすごいよ〜Forzaすごいよ〜
だが売れぬ
「一見さんお断り」な雰囲気を作らないようにしたってのもあるだろうな
7トゥ77
フォルツァは正直リッジとかPGRとか有象無象のレースゲーの一つという印象でしかない
シリーズ累計7000万に少しでも迫ってから言ってほしい
逆に聞くが下車できるレースゲーって何があるの?
フォルツァが勝ったことは一度もないし、そもそも同じ土俵に立ったことすら無いんだよなあ
スタミナならぬガソリン制でプレイすればした分ヘル、ハイオク、燃費悪い奴なら早くへる
エンジンとかカスタムも有料にすればかなりリアリティが増すからリアル好きには大好評間違いなしだと思うぞ?
課金嫌ならしなきゃ良い話だし金有ればマネーパワーリアルで味わえるw
マジでそうするべき
今じゃ魅力感じなくなったわ
つTDU
フォルツァにもあるんだし無かったら手抜きとしかいいようがない
なんだよあの高価格
何も問題ないだろ
貧乏人はだまってろよwww
なんでforzaにある要素がGTに無かったら手抜きになるのか
その思考回路を変だと思わないお前は糞劣化箱信者乙〜
お前のコメントでやっと理解した
リアル系とは言い難い挙動&無駄に凝ったデザイン機能
フォルツァのライバルはGTじゃなくてNFSだ
貯めるか
7は別途存在するんだと思うけど、正直よう分からんよね。
ジョジョリオンみたいなもんや
違う。
去年にいってた16年早いうちにテストをってのがあるから 期待せざるを得ない
>誰も実車とのコラボとか期待してねーよ
めちゃめちゃ期待してるが何か?
お前車好きじゃないだろ
GT1からのテーマだが
近かったら1回行ってみたいね
いけないから、行った人の情報待ちだわ
つかいつだよ
権利上(何の権利かは知らんが)ポルシェ出せないみたいだな。何とか出せないものか?
日本車は光岡(特にオロチ)を出すべき。
ペイント機能をもっと自由に!(タクシーカラーの車を作ってみたいww)
自作コースの自由度をあげてほしい(勾配をつける、コースが交差するようにするなど)
働くクルマ(バス、トラック、救急車など)を出してもいいんじゃない?
今まで登場した全コースの収録(いくつか収録されなくなったコースがある)もちろん課金なしで
ざっとこんな感じ
で中古がゲオであふれるんでしょ。
はよやりたいという思いと一緒にまた続編無駄に待たされるのかとか
5の時みたいに超gdgdになるのかとか旧世代機相当のモデルと現行機相当のモデルが混在する事になるのかとはネガな事を考えちまう
今作からFIA公認だぜ?何言っても負け犬の遠吠え
そもそもforzaなんてはちまにいる奴らも知らないほど知名度低いぞw
横Gとかケツの滑り出しとか再現してんの?
100万位だったら欲しいんだけど売ってんの?
中身がカスだからだよ
あれこそグラだけのゲーム
EAが独占契約をしているから出せない、EAに金を払えば出せるかもしれないが、1作目から車の収録にライセンス料は払わない形にしているので収録されない。
最初は極少人数で予算もあまり多くないプロジェクトだったから、ゲームの内容を説明して賛同してくれる会社から信頼で収録を許可してもらっていた流れで今もそうやってる。
その分、今は自動車業界のイベントとかに積極的に参加したりスポンサーもやって、ゲーム業界というより自動車業界の一部としてゲームを出してるみたいな状態になってる。
ポリフォは発売の目処が立たないといつごろ出るとか言わないよ。
映像が出る毎に勝手な憶測が飛び交って、その憶測で勝手にいつ発売に違いないとか言われてたのが外れて何度も延期された印象が強くなる。
まあ毎回一度は延期になるけどw
Forza4で本体ごと買ったが、画面にずらっと並んだ小さい四角を選択してイベントこなしていくのには苦笑しか出なかったな。
新車だと100万じゃ軽すら買えないよ
中古なら100万あれば外車でも買えるけど
これとVR組み合わせたら凄そう
サッカーや鬼ごっこも遊ばなかったエアプですか?
架空車推しして最新車両が全く入らないGTなんて今更期待する奴居ないよね
それよりもForzaをマルチにする様SCEは大金払うべきだわ
GT6 343万本
orz5 212万本
orz6 117万本
すまんな
永遠に無理
GT5,GT6は誰がどう見てもショボかったし
PS4のパワフルなハードがあればForza6、Horizon2位軽く超えてくれるよね。
まあ発売する頃にはForza7と発売時期かぶるくらいなんだろうけどな。
お前は久夛良木か
>サッカーや鬼ごっこ
やっぱりマリカーじゃねーか
それで架空車推しだって?ラリーカーやル・マンカーすら知らないならレースゲー辞めた方が良いぞ
並んだらダメじゃん
天候変化時間変化無くさなくちゃいけなくなるしw
GT…どこまで現実に近づくことができるか
Forza…どこまでカスタマイズ性を広げられるか
もう目指している場所が違うからな、並ぶ並ばない以前に全く別のカテゴリに変化してる
GTはタイヤ自体のシミュレーションごときも出来てないしCS系統と言えるかも怪しいところ パッドプレイ時の情報量も少なすぎ 対してForzaは常時物理演算して数値としてプレイ時にもディスプレイしてくれるから説得力が高い
GTは中高生がウェーイwwwって勘違いしてるゲームだと思ってる()
確かにGTシリーズのほうが歴史も知名度もオンライン機能も勝っているんだが到底ForzaにCSゲーとしてのパフォーマンス面で勝てるとは思わないね
GT : 下手くそはうまく運転できない。
Forza : 下手くそでも走れるゲーム。