「Windows 10にアップグレードしませんか?」のポップアップ広告プログラムがさらにアグレッシブに変更される
http://gigazine.net/news/20160113-new-kb3035583/
(記事によると)
Windows 10へのアップグレードを促す広告ポップアップが、さらにパワーアップしてWindows 10へのアップグレードを強烈に推し進めていることが判明しています。
Windows Updateで登場する更新プログラム「KB3035583」をインストールすると「GWX」(Get Windows 10の略語)というプロセス名でバックグラウンドに常駐し、ユーザーの知らないところでWindows 10へのアップグレードの準備を整えてくれる。
これによりWindows 10への更新を促す広告ポップアップが表示されるようになるだけでなく、Windows 10へのアップグレードを望まないユーザーにも約6GBと巨大なWindows 10アップグレードプログラムがダウンロードされてしまうことから不満に思うユーザーは多かった。
(当初はオプション(任意)の更新プログラムだったが、重要なプログラムに格上げされて勝手にインストールされるようになった。)
この「KB3035583」の機能を停止させることでポップアップを表示させない回避策がネットに出回り、Windows10が嫌いな人はこれを導入した。
しかし、今回のアップデートでこの「KB3035583」が新たに生まれ変わり、GWX Control Panelで使われているWindows 10アップグレードを阻止するためのレジストリ変更をデフォルト状態に戻す機能を追加したとのこと。これによって、従来の対抗策として有効だったGWX Control Panelが機能しなくなり、Windows 10アップグレードプログラムの自動ダウンロードが始まるようになっています。
・そのうち解除用と称したマルウエアが出回る予感しかない..
・アップグレードしたいのは山々なのに不具合とかで出来ないマシンでもこれやられるとイラっとする。
・Microsoft必死すぎやろ
・ホントwindows update最強のウイルスだわ
・マイク○ソフトは何がしたいんだろうね
Windows8が大コケしたからって強引すぎだろ
そもそもUIなんてポンポンかえるなよ・・・


冴えない彼女の育てかた 澤村・スペンサー・英梨々 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー 2016-04-30
売り上げランキング : 243
Amazonで詳しく見る
戦場のヴァルキュリア リマスター 【初回購入特典】「蒼き革命のヴァルキュリア」バトル体験版 Ver.1.0 プロダクトコード同梱
PlayStation 4
セガゲームス 2016-02-16
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
非表示直行だったけどな
いいじゃないか。やらせておけ。
独占の上にあぐらをかいて、「何かをやらない事」だけに金を使う会社のブザマな姿だ。
本当クソでしか無い
ポルシェは「最新が最善」だけどw
msはもうダメ
こんな事されたらwin10やめたくなる
Linuxで大半のスチムゲーム動く時が来たら(多分来ないけど)win10即やめるは
レジストリを手動でOFFってからぜんぜん出てない
Win8は触れたことないけど、10も相当に酷い。7もネットワークのバグ放置で企業で使えないゴミクズOSだった
XP以降、Windowsは確実に退化してる。
一つも良くなった点がないってある意味すごい
そこはどうするのかなうざい広告が残るか消えるか
買い換えましょう。
お前が無職なのはわかった
vistaは無視されるほど黒歴史だしな
わざわざ落ち目企業の製品買う必要もないっしょ
macのosをいつまでもパクリきれなかったな
じゃあアップグレードさせろよ!
GT240??が互換性ないです!じゃねーよ
win10はよく設定してないと自分のPCは窓にとって丸裸
MSの人たちは働いたことないのかな?
ソフトウェアのプラグイン類が対応してないの多いから勝手にされたら少額で裁判起こしてやりたくなる奴は多いやろ。
俺も次はmacのええやつ買おっと
データぶっこ抜くために10にしてくださいって話
それに金払って買ったOSを糞ゴミカス無料OSの10にせなにゃならんのだ
今は無料だし、早くなれた方が良いと思うぞ
まあ特に問題なかったから良いけどさ
そんなだから衰退してるんだと何故解らんのか
webデザイン考える時winのジャギジャギフォントに合わせんといかんから億劫
uiデザインももっとダイエットさせろ
別に新しいOSに欲しい機能があるわけじゃないし。
ただ、旧状態に簡単にリカバリできるのは良かった。
どっちも飼いならされてる点では変わらんな
Windows10を自分好みに設定できない奴は
WindowsPCを使う資格が無いって見解なんだろ。
窓のマークが画面中央に出る所から永遠に進まない
社員かな?
macは今のmsみたいなウザさは無いぞ
製品の良し悪し以前の問題だこんなものは
・OSが個人情報収集
・UIが半端に糞
・PCゲーのほとんどが7が一般的
アップグレードする以前の話
古いSLGとかMIDIでBGM鳴らしてるから不都合が起きるんだよ。
せめてWindows並にソフトを充実させてから出直せ、使いたいソフトがなけりゃ比較物にさえならん。
Mac買ってもゲームもロクに無いし結局Winも必要になる
Macは無くても必要にならないので要らん
OSを押し付けるんじゃなくて、そのOSでしか出来ないことの魅力を高める努力をしろってこと。
ここまで必死に入れさせようとしてるのはやっぱ怪しい
最強のスパイウエアっていうのは本当なんだと思う
お前がやるのはエ、ロゲーくらいだろww
数年前のハードではアップグレードしたくてもできないんだろ?
たまにしか使わない設定ソフト系をいちいちデスクトップやタスクバーに出すのもアホらしいし。
「一年間無料」
はい。賢い皆さんはご存知ですね。
”基本無料(笑)” はとんでもないゴミであると。
切り捨ては十八番だからな
昔からの信者の飼いならされようは凄いぞ
マカーの頭の中には工口の事しか詰まってないのかよ…
強要するとかあまりに必死過ぎるな
どんだけ余裕ないんだよw
商品は別になんでも良いけど、お前が経営者・制作側になっても同じ事が言えるなら、認めてやるわ
物を得る時対価を払うなんて本来当然のことなんだがな
タダが当たり前とかそんな乞食臭い考え、俺には恥ずかしくて無理だわ
ただでも必要だと思わなければ、普通の人は慣れた環境から移行なんてしないんだよね。
欲しいと思わせる利点を充実もさせずに無理矢理押し付けたらむしろ拒絶が強くなる一方だと理解しろっての。
PC「入れないで!やめて!嫌なの!」
窓10「グヘヘヘ絶対に入れてやる!」
その後、幾たびもフリーズするようになったから、戻したんだけどw
アップデート無理でしたっていう登録はできないの?
実際10にしたが特に恩恵も感じないからな
慣れた物を変えたくないと思うのも自明
7に戻したい……
ほっといてくれよ、7でいいんだよ・・・
復元ポイントで戻せるんじゃね?
ギリギリまで7のままにするだけで林檎なんて選択肢に無いから
無料なんだから更新しろよクズ
置けないし良いこと無し。
ユーザーに10にしたいって思わせる事が出来ないなら、なんで10なんか作ったんだよ。
他に選択肢が実質的にない事にあぐらをかきすぎて、魅力的な商品を作ってその魅力をアピールするという商売で当たり前の事も忘れたのか?
は?何でそんな事しなきゃいけないの?
アップグレードできないPCには更新の催促は出ないよ。
なんでこんな押しつけまくる
MSOfficeで作ってるデータがかなりあるからWinから移行は難しいが、
サポートキレても7使い続けることになりそうだな、この分だと
つか、10の押しつけやめて有料の7サポートするっていうなら、そっちになら金払うわ
企業で10に自動アップグレード認めてるところなんて内部統制の観点から殆どないだろうし
スペックさえ足りてれば普通に来るぞ
今だと月例パッチに必ず盛り込まれてるからな
おかげでセキュリティ更新以外は入れられないわ
7路線のOS作ったほうが手っ取り早いことに早く気付け
誰がゴミをインスコするんだよ
後でアップデートする。
………すまんな10よ、そっと×をおすよ。
10にしてから不具合が出るような実質出来ない人には出るんだよ
windows7とかクソすぎてもう戻る気がしねーわ
誰も彼もが最新版を望んでるわけじゃない、仕事で使うなら快適さだけじゃなく安定版も必要
対応ソフトがあるなら林檎に乗り換えてやりたいくらいムカつく仕様だよコレ
win10にしたら軽くなってすごい快適だ
今時自前管理のSUSも使ってないのかよ
ザルセキュリティな会社だなあ
わざわざんな面倒な事をする程のメリットが無いって事だろ
いつまでも拒んでトラブってる人が滑稽に見えるw
面倒ってなんだ?全然面倒じゃなかったけど?多く見積もって半日もあればクリーンインストールして必要なソフトウェアインストールして前と同じ環境の出来上がり、必要なデータはNASにあるし。それよりも前よりも軽いし便利な快適な環境になったからストレスもなくて最高だわ
お前の基準と他の人の基準は大きく違うんだ
環境も暇もな
音楽関係やってたらソフトのインストールだけで
1日じゃ終わらねえし
このポップアップ本気でうざい
個人ならそれで済むかも知れんが、大半の奴はそんなに暇じゃないし会社でやったら酷いことになるぞ
お前と違って時間で利益を生まなきゃならない会社は多い
Winなんて基本ビジネス用なんだからセキュリティとバグフィックス以外の更新って邪魔なだけだ
うっかりWin10にアプグレしてトラブルになってる会社は多い
元がXp、7、8とも
その場合再setup>リストアになるからどんな小規模なところでも半日以上仕事にならないから被害は莫大
重要更新じゃないから間違ってインストールはないだろ。
嘘記事乙と言いたい。
十分に面倒だろそれ
それがWindows10
企業用ならそもそもEnterprise買ってるだろうし、EnterpriseならアップグレードできないからそもそもWin10にしろなんて出ないはずだが?
会社に出かける前にクリーンインストール開始して帰ってきたらソフトウェアインストールで寝る前までには終わるよ。クリエイターとかでいろんなソフト入れる必要がない人なら猶更。そんな何週間もかかるわけでもないのにちょっとの手間でそれから先快適になるのを避けてるのは面倒とは言わんから
個人使用で特殊なソフトも使ってないのに
「7最高、ポップアップ邪魔」とか言ってる馬鹿が分からん
互換性。
今使ってるものが万が一不具合で使用出来なくなると困るから。
だから様子見。
98すきだよ
なんかmacは実力もないデザイナーカブレのアホが表面上使う工ロ画像閲覧マシーンのイメージあったけど、ディーラー(マイクロソフト)が自社でウィルスばらまいてるOSよか1000倍マシ。
そんなに無理矢理変更させようとするなよ
アホなん?
アホか
スピーカーからクリックするたびにプツプツ音がなるし
ようつべの時は画面の色が青みがかった色に変色する不具合あるし
駄目だったら戻せば良いんじゃね
重くなったゲームなんてないけど。一部の症状をまとめてゲームっていうのやめろよ。なんてゲームだよ
俺も
手順無視して自分でアプデすると使えなくなる機能がいくつもあるけどね
非表示にしてもゾンビみたいに復活する公式のウイルスや~
必要なソフトウェアが10に対応してないんよ 仕事出来ないんよ
ソフトウェア作った会社の人が一番文句言ってそうだ・・・
数百万もする割には稚拙で、でも50~70代の事務員には人気で代価ソフトが無くてマジ困る
弥生とか大蔵大臣?みたいので同じ様に使えれば良いんだけど
頻繁にOSをバージョンアップされるのはほんと面倒
5ギガだぞ5ギガ!
もう止めてくれよ。
快適じゃないのはpcが古いだけ。
買い換えられないのはもう終わってるんだよ。
Windows10はすごく使い勝手良くなったと思うんよ。
職場のPCも10になってるし。
Update拒否してる人は使いたいアプリがまだ未対応なのかな。
ゲームも今の所何も問題無い。
7の時に起きてたエクスプローラーが落ちる現象まで直ってオレには万々歳。
ラベルプリンタとかWin7までしか対応してないのがあるし
まあ大事なPCはネットに繋げないんで、そっちは使っていくが
旧OS切ってサービス一本化したいんだろ
整理するかHDD増設するかしろよさすがにさ…
それと8から10までの期間が短すぎる。
「え、この前8に変更したばっかりなんだけど」
というのが感想。
Win10は今使ってるハード、ソフトが使えないという書き込みは何十回も見たが
具体的に何が使えないか書いているのは初めて見たわ。
>もう少し環境を整えてから売りに出すべきだったかな、
>それと8から10までの期間が短すぎる。
むしろ長くなればなるほど移行の障害になるよ。
悪いなマイクソソフト
重く、使いにくくなるOSのアップデートファイルを
無理やり裏でDLするとか、嫌がらせ以外の何物でもないな
10とかUPDしなくてもPC買えばいつでも手にはいるゴミクズOSだが
7はそうはいかん
そもそもOSのインストディスク捨てるか?
今はFF14やっとる
最近のプリインストールPCはDVDドライブがついてないPC多いから
インストールCD自体ついてない
ハードディスクのサブパーティションに復旧用のファイルが入っているパターンが多い
だからHD換装とかすると復旧自体できない場合が多いよ
Win10は一旦アクティベートしたら、次回からはMSのサイトからISO落としてインストールして、Live IDとパスワードだけでOSの再アクティベートできるからついついメディア捨てがちだがダウングレードできなくなるから古いのは取っといたほうが良いってことだろ
仕事の邪魔すんな
いつまでも7にしがみつくのは、さすが日本人って感じがするわ
iPhone使ってるやつはMacにした方が幸せになれる
ゲームのないゴミに用は無いです
アップルはApp Storeで最新OSに対応しないのはストアから削除するってメーカー脅して最新版への対応強制してるからなぁ
Windowsは自前のストア通さずにインストールできるからそういった強制ができないのが足を引っ張ってる
アップグレードすると現在遊べているネトゲが
プレイ不能になるからです。
「Windows 10」の普及が減速--根本原因を探る必要あり?
http://japan.zdnet.com/article/35073009/
スラドでもこのデータを元にしての分析記事コメントあるけど、テクノオタクでもギリギリまで7使うって
Win8でミソ付けた状態で、大して変わらないように見える10をごり押ししてる反発もあるだろうな
例え10がここで喚いてるパソニシの言うようにすばらしいとしても、その押しつけやパソニシが言ってる、
って理由だけで変えないって奴はかなり多いだろう
既に理論理性じゃ無くて感情で排除されてるんだな、8以降のWinは
一緒くたにしてパソニシ扱いするんじゃねえよ豚野郎
↑
こういう奴が弁護してる様なOS、使いたくなると思うかねえ
コリ豚、パソニシってほんっっっとうに頭悪いんだよね、
ならそいつが押してる品って使ってると馬鹿にされると思うんじゃないかねえ
動作環境とか考えると窓が一強だからなぁ…
次はリンゴにするわ
無理やり移行させるのは簡便してくれ。
10はクラシックモードがない分、7から劣化してますわ。
その度に復旧で多大な時間を取られ
企業が儲けるためにユーザーが必要としないアプリケーションを押し付けてくる
そのくせ必要な物限って削ったり、使えなくしたり、場所を変えたりして分からなくする
使い慣れた古いのから乗り換えが進まない原因は此だろ
企業体質が腐ってる
マイクソは邪魔するんじゃねぇ
情弱は大変だな
windows7より良いなら一考するが・・・
俺のところは先月のアプデの時に一台が完全にお釈迦になった
アプデのせいかどうかは分からんが、少なくともアプデやった直後に起動もしなくなって大損害
今じゃシステムのところだけ先行してセキュリティだけ入れて確認、その後各機械に手動でセキュリティ分だけ実施、って手間倍増してるわ
しかし空き容量400MB程しかない俺には逆に死角はなかった
根本的な問題なのでパッチではどうにもならない不具合とかもあるし
XPがいいとか頭おかしい事言ってる人は、スマホ、携帯があるのにポケベルのサービスを続けろってずっと主張してる人みたい
スマホ携帯はポケベルより便利だし、ポケベルが無くなったのは利用者がほぼいなくなってからだぞ
例えとしては意味不明の域だな
Xpを使い勝手が良いって言うのはユーザーの素直な感想だし、
そのアップデートサービスを切るのはMSの一方的都合に過ぎない
頭がおかしい、というのは君自身の方だね
個人情報から何からPCでする全てが筒抜けになるスパイOSになったんだよ
XPシェアはもう7%まで減少だけどね
必死すぎてどんだけ評判悪いんだよ・・と思った。
PCすら持てない貧乏家ゴミ共哀れ
先日もだが、昨日もクレームを送った。
10にするならマシンごと買い換えるから。
正直、放っておいて欲しいという気持ちが強い。
仮想モードじゃなくてね
Windows7ですら微妙に動作おかしい昔のソフト結構持ってるから移行したくないんだよ
それこそ頭悪いと思うんだがwww
結果、電源をいれるたびに出てくるポップアップ広告が消えてスッキリした
文字もガタガタしてなくて見やすい
でもBlu-rayを見れなくなったのは残念かな
もしかして何処かに設定を保存するボタンとかあったのかな?
カーネルが8以降がいい、って言うならUIはそのままにしときゃまだ良かったんだよ
さすがにものすごく古いコード使ってるフリーソフトの類(Susieとか)はあきらめても、
正常進化だったらなんぼでも移行したさ
それこそ会社用だってね
MSアカウントの押しつけやらUIの変更といくつものソフト切り捨ては正直容認しがたい
だがWin10はダメだ、これはもうありえないレベルでウンコOS
無料アップグレード対象者は洩れなく無料デバッガーってこと
無料デバッガーが思ったより少ないから無料デバッガーを増やす方針に切り替えた
ビスタはウンコだし、XPはサポート切れ
どちらも企業フェーズでは使いづらい
企業を巻き込んだ強制アップグレードはヤバイかも知れないね
ハードディスクベンダにも朗報だろw
MSの目論みは賛同者を増やすことにまで配慮されている
MSは侮れない
諦めて大容量のSSDをポチるしか方法はないなw
さらにしつこくWin10にしろと迫ってくるのが嫌だ
せっかくWin7にしたのに、MSの変な脅迫がつづくならWinXPに戻そうかな
ネット見るだけだから全く困らん。
ゲームは仕方がなくWINだな。
ネット見るだけでWindows10だと何が困るんだよw
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ」で検索
一生Winでも使っておけ^^
Win10で動かないデバイスってことはWin8にも未対応なんだから上位互換製品に買い換えない奴が悪い
最終的に10年後ぐらいにはWin10でシェアがまとまる可能性はあるが、現状利用する価値が見出せない。
今のところ、将来不安な株投資に近い博打を打つのと大差無いね。
もうめんどくせーから30分に一回タスクキルするようにしたわ…
まだ8.1を作れた時とは違って、彼らには時間も人材もほとんど残っていないからね。
最近でかいファイルなんて落としてないのにいきなり5GBぐらい容量食ったのは
さらに文字汚い、互換性ない、マザボ交換出来ない、メトロデザイン嫌い。
よって、絶対にアプデしない。
また7のようなOSが出るなら別だが、そうじゃなきゃ次買うのはMACだ。
せめてUbuntuびしてやれよwww
それか買い替えろ。
これを機にUbuntu広まってほしいのは僕だけか?
これを機にUbuntu広まってほしいのは僕だけか?
これを機にUbuntu広まってほしいのは僕だけか?
同感。ゲームやらんからメインになってるけどwww