2016.1.26 01:30
【知ってた】菅官房長官「オール沖縄は実態と大きくかけ離れてる。一目瞭然だ」
【沖縄県宜野湾市の市長選挙は現職の佐喜真淳氏が当選確実!移設反対勢力、民意を得られず敗北へ】
<宜野湾市長選>官房長官が「オール沖縄」批判…再選を受け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000032-mai-pol
記事によると
・菅義偉官房長官は記者会見で、米軍普天間飛行場がある沖縄県宜野湾市の市長選で与党が推薦した現職の佐喜真淳氏が再選したことを受け、同飛行場の移設に反対する翁長雄志知事が掲げる「オール沖縄」を「実態と大きくかけ離れている」と批判した
・理由について菅氏は「11ある沖縄の市の中で、9人の市長は知事と行動をともにしない。一目瞭然だ」と説明。「沖縄の基地負担軽減に政府を挙げて全力で取り組みたい」と述べた
・中谷元防衛相は「今後は移設作業の進捗状況や天気の状況、米軍の訓練とも調整して、住民の生活や環境などに配慮しながら事業を進めたい」と述べ、移設計画を着実に進める考えを示した
この話題に対する反応
・「オール沖縄」とか「沖縄の総意」と言って、自分と違う意見の者を排除しようとし、自分の気に入らない結果となれば「民意ではない」と言う。 …批判されて当然。
・宜野湾市民は安倍政権にうまくまるめこまれたようにしか見えません
・マスコミも沖縄の有権者=基地移転に反対してる輩 っていう図式を払拭しろよ
・結果に一喜一憂し過ぎるのはこういう輩の思うツボ
・都合のいい事言うなぁ。 それでも現知事も小選挙区選出衆院議員も移設反対派。 沖縄の自民党議員だって公約違反したよね。
・沖縄に行けば、反対派より賛成派のほうが多いことは明らか
・批判かなぁ。事実を言っただけでしょ?
・宜野湾市の有権者の過半数が辺野古移設反対。宜野湾市長選は政府の移転方針追認ではない。民意を無視しているのは政府に他ならない。
・確かに4割程度の票しか取れないなら、オール沖縄じゃないよな
すぐ当確出て負けたんだから、オール沖縄なんて最初から存在しなかったんだよなぁ


妖怪三国志 (封入特典『コマさん孫策』武将レジェンドメダル 同梱) 早期購入者特典『コマさん孫策』フィギュアストラップ & Amazon.co.jp限定特典(内容未定) 付posted with amazlet at 16.01.25レベルファイブ (2016-04-02)
売り上げランキング: 26
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱posted with amazlet at 16.01.25スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 3