【「まどマギ」「サイコパス」などの虚淵玄さん新プロジェクトが始動! なんだこのいかついキャラは・・・】
明日発表の企画は、まどかマギカ以降に虚淵を知ったお客さんは「!?」となるかもしれませんが、10年前から虚淵を知っている方々ならば、「ああ、なるほどね」と手を打つような、そんな方向性のものなんじゃないかと。
— 虚淵玄 (@Butch_Gen) 2016, 2月 4
何故そんな風に思うかといえば、ここ最近の自分は、誰かの立ち上げたプロジェクトにお誘い頂くのが常だったので、今回のTBFのように「こういうの作りたいんでプロデュースお願いします」と社長に頼み込んで始めさせてもらった企画というのは、実にジャンゴ以来9年ぶりなのです。
— 虚淵玄 (@Butch_Gen) 2016, 2月 4
↓
【速報】"虚淵玄"新プロジェクト 記者会見、はじまりました! #TBF_P pic.twitter.com/r8KQO1C6lC
— TBF_PR (@TBF_PR) 2016, 2月 5
「虚淵玄 新プロジェクト」改め、武侠ファンタジー人形劇『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(トウリケンユウキ)』!2016年夏、放送予定です! #TBF_P https://t.co/JmH0YpixJM pic.twitter.com/2FobywQIcn
— TBF_PR (@TBF_PR) 2016, 2月 5
公式サイト
http://www.thunderboltfantasy.com/
プロジェクト概要
日台合同映像企画『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(サンダーボルトファンタジー トウリケンユウキ)』
台湾で「知らない人間はいない」と言われるほど、子供から大人まで楽しまれてきた人形演劇『布袋劇(ほていげき)』。
その映像にほれ込んだニトロプラス“虚淵玄”と台湾布袋劇で随一の知名度とクオリティを誇る制作会社“霹靂國際多媒體 股份有限公司(略称:霹靂社)”が奇跡のコラボレーション。
“虚淵玄”原案・脚本・総監修、“霹靂社”制作による完全新作の日台合同映像企画、武侠ファンタジー人形劇『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』が今ここに開演!
アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』『PSYCHO-PASS サイコパス』、特撮『仮面ライダー鎧武/ガイム』、オリジナル劇場作品『楽園追放 -Expelled From Paradise-』など、幅広分野で活躍する“虚淵玄”の完全新作ストーリーに加え、本場台湾の布袋劇制作の老舗である“霹靂社”が制作。
またキャラクターデザインはニトロプラスが率いるデザイナー陣が担当。また人形の造形アドバイザーとして、フィギュアメーカーの“グッドスマイルカンパニー”が参加。台湾の伝統文化と、日本のコンテンツ文化が融合することで生まれる、新たな映像作品をお届けします。
タイトル 『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』
ジャンル 武侠ファンタジー人形劇
放映日 TVシリーズ 2016年 夏 予定
原作 Thunderbolt Fantasy Project
原案・脚本・総監修 虚淵玄(ニトロプラス)
操演・撮影 霹靂國際多媒體 股份有限公司
キャラクターデザイン ニトロプラス
造形アドバイザー グッドスマイルカンパニー
制作 Thunderbolt Fantasy Project
スタッフコメント
原案・脚本・総監修 虚淵玄(ニトロプラス)
素晴らしい映像作品が世にあふれ、話題になる中、
アナログアクションの素晴らしさ、決して褪せない技と匠の世界が『布袋戯』を作り上げています。
どうしてこれが日本で話題にならないのか。
「すごい」と思うと同時に、「もったいない」と感じました。
自分自身が『布袋戯』と出会い、驚き、面白さを感じたように、
まだまだこんなにも素晴らしい「新しいもの」があるという楽しさを日本のお客さんにも伝えたいと思っていたところ、
有難いことにご一緒させていただける機会を得られました。
間違いなく、日本においては斬新で刺激的な作品として期待していただけるかと思います。
本作品の展開をきっかけに、『布袋戯』という文化が日本に定着し、
より大勢の方に楽しんでいただけると幸いです。
キャストについて
豪華声優陣がキャラクターボイスを担当
これまでの霹靂布袋劇とは異なり、それぞれのキャラクターボイスを豪華声優陣が担当。
鳥海浩輔、諏訪部順一、中原麻衣、関智一(順不同、敬称略)ら、経験豊富な声優陣が作品をより一層盛り上げます。
詳細や追加情報は近日公開します!
主題歌について
主題歌は『T.M.Revolution』による新曲
虚淵玄本人の強い希望により、本編を彩る主題歌は、人気アーティスト『T.M.Revolution』に決定。
アニメ主題歌等でも人気のある、西川貴教による主題歌もまた本作の大きな魅力の一つとなっています。
詳細や追加情報は近日公開します!
虚淵玄新プロジェクトはファンタジー人形劇!
PVの剣戟がかっちょいい。これは期待できそう!
HGUC 196 機動戦士ガンダム グフ 1/144スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 16.02.05バンダイ (2016-04-30)
売り上げランキング: 6
人形劇て…
あれ、二人ともどこにおるんや?
プロジェクトだな
好きなら好っきっとー♪
前に台湾の人形ドラマ見たけど、みんな動き結構変だぞ
三谷幸喜のやつ
NHKかな?
早く引退してくれ
虚淵玄なら胃痛確定てかwww台湾人でもそんな評価かよwww
むしろ変な動きじゃない人形劇などあるのだろうか
中国のこと考えて作ってあるわ
アクション大丈夫なのかな
回転とエフェクトで誤魔化すしか無くないか?
いや、セリフごとに変な動きをするの
参考としてこれ見てみ
www.youtube.com/watch?v=KG5cdV-u6Xw
腐女子にとっては有名声優がなんか喋ってたら
ストーリーとかキャラとかどうでもいいっていうのはおそ松で証明されただろ
ニトロプラスってこんな中国系なキャラを描くか?注文と違う出来じゃないの?
発表されてるキャスト陣に限って言うなら腐もクソもねーだろw
まるで分かってないなw
有名声優で固めても全く売れなかったアニメなんて沢山ある
アクションはなかなか良かったけど
表情変わらないじゃん?
有名声優起用しまくって爆死したアニメなんて数え切れないくらいあるやろ・・・
むしろ最近のアニメは声優のネームバリュー頼みなの多いやん
こんなちゃんと動かせるんだなw
後は勝手にやってくれ
こんなにかっこいいなら日本の進むべき3DCG方向はこういうのでもいいんじゃねーの
まどかは叛逆以上の良エンドはないでしょ
やらなくていいよ
狭い人間関係また拗らせて無理やり続けられてもな
だからこいつを関わらせるなとあれほど・・・企画段階でゴミ確定だな
出来がどうなるかは分からないけど
こいつももう終わった人間だな
TMといいBASARAの新作かな? と思ったのは俺だけでいい
いいと思う
ああいうのなら大歓迎だぜ!
冬に風邪引く一番の原因でもある
あまり頑張り過ぎて体調壊したら意味無いからな
ど派手で面白かった。
映画版ならすぐ見れるしお勧め。
全部CGはコストがぱないので……オーズでガタキリバコンボが多用されなかったのは予算を大きく使うシロモノなので。
人形にエフェクトつけるだけだからそこまで使わないでしょ。
まどマギはよ
どうせ何かからパクってコケるパターンだろwwwwwwwwwww
こいつの信者もラブライバー並に気持ち悪いし
さっさと引退した方がいい
台湾つってるダルルォ!? てめえの脳内地理の中国大陸はすべて中国かよ!
まどかはまどかで続きをやったとして何をやるのという感じが
テレビ版と違うことできるのかなと疑問しかないわ
叛逆は上手くやっただけにな
独自企画で日本だけだとコケるの過去の実積でわかってるからって今度は台湾合同すか
俺は剣劇をやるなら和風コンテンツじゃないと金落とす気にならねーです
頑張って作るんだろうけど
時間が作った作品の厚みが無い分、本国の人にはキャラも話も物足りないだろうね
逆に日本人は食わず嫌いで見ない人多そうだし、厳しそうだ
そして、人形劇となると
中々難しいだろうな
剣劇で奈良原には絶対に勝てないからしゃーないわ
昔バンダイがDVDだしてたっけか
クソみたいなアニメの脚本書いて萌豚に叩かれるより
売れるかわからんけど好きなことやってくれた方が面白いわ
期待させやがって糞が
つか続けても同じことを繰り返すような話にしかなりそうにない
いいんじゃないかい?2016年の人形劇みせてもらおうじゃない。
聖石傳説好きやから期待
テレビ屋がいたなぁ。
そんで気合い入れて国内展開して思いっきりこけて、転売しようとして
どこにも売れなくて、しょうが無く塩漬けにしてたコンテンツだぜ、これ。
ウロブチもマドマギの稼ぎ使い切る頃だし、仕事選んでないな。
頑張って金持ってってやりなよ、信者諸君。
みねーよwwwwwww
あっ、気持ち悪い信者がいるwwwww
お前さっさと死ねば?wwwwwww
期待します!