2016.3.3 12:00
ダーウィンの進化論を喰らえ!古今東西の科学者たちが戦う格ゲーが面白そうwwwwww
「俺より強い科学者に会いに行く」古今の科学者たちが戦う格闘ゲーム
http://www.gizmodo.jp/2016/03/science_combat.html
記事によると・「彼らがガチで戦ったら、最強は誰なんだろう?」その答えが、このScience Combatで明らかになる
・気候変動や政治、戦争などのシリアスなトピックに興味を持ってもらうためにゲームを作るという方法は以前から存在していましたが、最近ではニューヨークタイムズやCNNなどの大手報道機関でも、報道の手段の一つとしてゲームを作るということが実験的に行なわれており、今、ニュースゲームというジャンルに徐々に注目が集まっている
・ブラジルは特にニュースゲームが盛んで、歴史やテクノロジーなど幅広くカバーする雑誌、Superinteressanteは、哲学者たちが戦うフィロソファイター等で注目を集めるニュースゲームの旗手
キャラ紹介
チャールズ・ダーウィン
コンボ技 進化論
優秀な対空技 自然淘汰
アインシュタインはスピードタイプ
相対性理論で距離を詰めてインファイト
常にカメラ目線なスティーブンホーキング
起き攻めにブラックホールを重ねよう!
キュリー夫人はリュウです。ただのリュウ。
ニュートンはサイクロップスっぽいビームを出す。
コンボのつなぎに優秀そうな重力。
セットプレイが強そうなピタゴラス。たぶんゴウケン
ピタゴラスの定理は2パターン
極太ビームは強者の証。テスラコイル
極太ビームのテレフォースと自らの名を冠したテスラ・コイル
・すごいワクワクした
・Science Combat楽しみすぎる
・Science Combat めっちゃ面白そう
・日本ならついでに女体化されてた。危ない
他の科学者も増えたりするのかな。ベンジャミンフランクリンとか電気キャラで出そう
ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育実,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る