• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





名刺サイズのスマホ「O phone」 セルビアのデザイン事務所が考案
http://news.livedoor.com/article/detail/11249577/
200aaa


記事によると
・「O phone」は、電話機能だけに特化した「新生ガラパゴス携帯」

・e-inkスクリーンで白と黒しか表示されない。画面に写るのは数字と文字とアイコンだけ

・インターネットも使えない。アプリが使えず、打てるのは番号のみ。メールは読むだけ





"Badass" e-ink O phone by Alter Ego Architects eschews apps









この話題に対する反応


・会社用に…PHSで十分か

・これ欲しい。仕事用電話とかにしたい。

・頬にくっつきそうなスッキリさ

・これは欲しいかも。でも失くしそうやなあ(笑)。

・スマホでは無く普通の携帯電話で良いのでは?

・MVNOが流行るちょっと前、データ回線+音声回線で運用してた時は、こういうのがすごい欲しかった。 でも今は、いらないなぁ。















スマホと連動する通話専用端末とかならいいかも









関連記事
「ハローキティフォン」誕生!見た目スゲェけどこの時代にガラケーで発売wwwwww
【大革命】声優・水樹奈々さんがスマホデビューに興奮!「ガラケーを持ち続けることに意地になっていたけれど、写真もキレイで感動した」
【注意】シャープ製ガラケー端末の一部に、2016年1月1日以降の日付を正しく表示できない不具合 アップデートで対応できないため機種変更を推奨
ソフトバンク宮内社長「ガラケーは必要ない。どう考えてもスマホの方が優れている」
















コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:01▼返信
キングダムハーツはよ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:01▼返信
 【 特定の支持政党を持たない人向け投票ガイド 】
 
 
   スタグフレーションを支持! → 与党へ投票
 
   スタグフレーションを不支持! → 野党へ投票


 (※スタグフレーションとは?: 不況であるにも関わらず物価が上がり続ける状態のこと)
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:01▼返信
意識高い系
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:02▼返信
名刺サイズなのはいいけどデザインがおもちゃみたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:02▼返信
かっこいい…か?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:02▼返信
いらねぇ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:04▼返信
そんなことよりバッテリー関係もっとなんとかしろよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:04▼返信
まずスマート(賢い)なのかこの電話。スペックは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:06▼返信
デザインが簡単ケータイみたい
11.バルタン星人投稿日:2016年03月04日 04:06▼返信
2年ほど前に見た記憶。あの時はプロジェクト段階だったが、形になったか。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:08▼返信
液晶に見えない液晶ってのはおしゃれだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:09▼返信
ここでも馬鹿ミンスが騒いでますね
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:10▼返信
メールは読むだけ

なんだ
いらね
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:11▼返信
スマホじゃないじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:23▼返信
>>12
動画が静止画像を繋いだだけの動画だったから
ただのモックアップじゃねーの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:23▼返信
通話だけならもっと小さくできるやろー
わりとマジで白井黒子の使ってたやつ欲しい
実用化して
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:25▼返信
センスが良いな
もう少し実用的にできれば欲しいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:26▼返信
NX爆タヒ確定だな。あまあまのアマポン
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:28▼返信
カッコいいなあ…
これに変えたいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:31▼返信
お洒落役立たずアイテム・・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:32▼返信
電卓のが実用性ありそうだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:35▼返信
 
こういう、回路設計や部材の選択肢と全く無関係に
あらゆる根拠を無視してデザインだけを起こしてるものを見せられてなにか語ったところで全く無意味ですね
時間とカロリーの無駄にしかなりませんよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:35▼返信

そもそも、これではコンセプトデザインにすらなっていない
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:36▼返信
うーーーん…
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:36▼返信
アルターエゴwww
向こうにも厨二っているんだなあwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:37▼返信
xperia ray とか sx とか普通に名刺サイズだったけど
なんであの路線消えちゃったんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:37▼返信
むしろむか~しのPHSくらいのシンプルな
SIMフリー端末が欲しい。
LTE対応でカメラもなく、小さな液晶がついていて
電話とメールとデータ通信だけのやつ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:38▼返信
>>27
バッテリー容量とLTEのアンテナを収容するスペースの関係。
複数のアンテナを使って通信速度を上げるから小型端末は不利。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:40▼返信
壊れやすそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:41▼返信
これだったらガラケーでいいだろスマホにする意味がわからん
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:43▼返信
通話のみじゃピッチの代わりにしかならんし
これならネットもメールもSNSも出来る
普通のウェラブル端末でいいやってなりそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:44▼返信
日本には多種多様な高機能ガラケーが市場を席巻した時代ってのがあったから、
日本人の大部分はこういうの見ても今更感しか持たないが
海外だとスマホ以前はP101みたいなストレート携帯しかなかったから
こういうデザインにミニマリズムとか感じちゃうんだろうなw

日本独自の文化をガラパゴス呼ばわりする一方で、海外にはそこに相当する文化自体が無かったってことはもっと知られるべき。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:45▼返信
ネット使えないなら価値梨
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:46▼返信
通話のみよりネットのみのが広く需要ありそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:47▼返信
これスマホでは無くね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 04:47▼返信
>>35
スマホをネットのみの運用にして通話のみ契約のガラケーを持ったほうがなにかと捗るよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:01▼返信
え?
ダサいんだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:01▼返信
俺ポケットに入れるから折るなこれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:06▼返信
これだと別にガラケーでいいじゃん。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:19▼返信
銃弾が防げない
要らん
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:20▼返信
これほしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:22▼返信
ほしいけどメール打てないとなww
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:31▼返信
メール返せないのは辛いなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:32▼返信
これどこに受容あるんだ?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:46▼返信
簡単に失くしそうやで
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:52▼返信
ゴミだな

ガラパゴスはもう開発する意味がないからアンチスマホ勢に売りたいんだろうが
やつらはどこかの誰かと同じで「だが買わぬ勢」だからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:58▼返信
こんなの厚紙で30分もあれば出来るわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 05:59▼返信
アップルウォッチでええやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 06:26▼返信
こんなもん何に使うんだよ
ケータイで十分なのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 06:30▼返信
普通に欲しいと思ったが
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 06:42▼返信
昔Xperiaミニってのがあってそれ使ってたわ。
小さいのは良いけど使い込むにはある程度大きさいるよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 07:01▼返信
どうせ簡単に折れるんでしょ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 07:11▼返信
こんなの珍しい物好きしか買わんな
最初のネタで使って終わり
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 07:14▼返信
年間通話料500円くらいしか電話しない俺には不要
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 07:28▼返信
物珍しさで買うも、自裁に使い始めら使いにくい。壊しやすい。失くしやすいのハットトリックだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 07:46▼返信
スマホじゃなくてもいいとか言ってるけど別にスマホでもいいよね?頭使って?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 07:55▼返信
電話とメールだったら絶対に買ってた
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 07:57▼返信
スマホの定義って薄っぺらい見た目ってことなのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 08:25▼返信
メールもインターネットだろ…
SMSって事か?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 08:37▼返信
せめて「メール」のやり取りだけでもさせろや‥。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 08:41▼返信
何年か前にフリスクのケースサイズの携帯だかPHSだかがあったような
あれ少し欲しかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 08:46▼返信
使う人の事を考えない糞みたいなデザインだぁ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 09:11▼返信
3Dプリンタで量産?
あぁ、このモックなら量産できるな



65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 09:30▼返信
100パーなくすやつ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 09:53▼返信
これは素晴らしいデザイン
右向け右しかない今の時代によいカンフル剤になりそう
携帯+タブ派には嬉しいニュース
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 09:54▼返信
今はタッチスクリーンの携帯電話の事をスマホと呼ぶのか
言葉の意味の変遷は早いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 10:01▼返信
スマホなのこれ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 10:01▼返信
もうちょっと縦長にしたのが欲しい
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 10:32▼返信
シンプルだしコンセプトしっかりしてそうだけど
個人的にSMS応答くらいはできて欲しかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 10:59▼返信
メール返信が出来ない時点でアウト
あと、薄いけど意外にデカイ
せめて幅をガラケーくらいには小さくしないと
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 12:23▼返信
真ん中が膨らんでて結構厚みがあるじゃん
もっと薄くないとダメだろ
あとスマホの機能をフルに使えないようじゃ需要はないよ、ガラケーでいいやってなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 12:24▼返信
そうなんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 13:59▼返信
モックですよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 14:07▼返信
正直いらない
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 14:39▼返信
バッテリーが心配…最近でたMAXとかいうので十分だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 14:45▼返信
JC3fカップです。アドブロック、アドブロックブラウザってなにンゴ?情弱のワイに教えてクレメンス
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 15:12▼返信
通話だけじゃなくて、できればテザリングも欲しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 17:43▼返信
スマホでもガラパゴス携帯でもないな
悪い意味で
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 18:16▼返信
何コレだっせぇええええええええええ!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 19:26▼返信
アップルはなんでも小型にしようとすればいいとおもってるのかい?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 21:34▼返信
日本には未だにガラケーが現役って世代もいるからシンプルさすら目新しくもないという
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 22:18▼返信
テクノジョーカー思い出した
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月05日 23:40▼返信
シンプルすぎて逆に安っぽい

直近のコメント数ランキング