• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Code of Princess
http://store.steampowered.com/app/408640
名称未設定 13


Code of Princess
Code of Princess はクラシックなアーケードスタイルの横スクロールアクションでありながら、キャラクターの成長やカスタマイズが可能なRPG的要素を含んだゲームです。数多くのゲームキャラクターデザインを手がけてきた西村キヌ氏がかねてより構想していた作品となります。
アクションゲームとしてはクラシカルな3ライン制を採用しながら、現代的なコマンド入力やコンボシステムを取り入れています。RPG要素としては自由なカスタマイズが可能なステータス振り分けとアイテムによる強化が可能です。古典的ながらも現代的システムとともに、なめらかに動くキャラクターアニメーションと膨大なクエストの数々によってアクションゲーム初心者から上級者まで楽しめる内容になっています。

ゲームの特徴:
・4人の個性的なプレイアブルキャラクターを使用できるシナリオモード
・さらにフリープレイ、追加クエストでは膨大なキャラクターを使用可能
・自由にステータスを割り振り可能
・3ライン制のクラシカルな2Dアクション
・数多くのアイテムを収集してパワーアップが可能
・技の派生によって空中・地上での様々なコンボが可能
・特定の敵へのロックオンと敵をひるませるバーストを利用することで最大4倍の攻撃力に
・オンラインでの協力・対戦プレイ対応
・著名アクションゲームを開発してきたベテランスタッフによる作品
・西村キヌによって描かれる個性的なキャラクター

【制作スタッフ】
・ストーリー原案・キャラクターデザイン:西村キヌ
・企画原案・敵キャラクターデザイン・モーション監督:はん
・プログラム・ゲームシステムデザイン:右京雅生
・他多数の実力派スタッフが結集




1920x1080
1920x1080
1920x1080
1920x1080
1920x1080
1920x1080
1920x1080
1920x1080
















UIや立ち絵は綺麗なのに、キャラグラフィックアカンでしょこれ・・・

ガーヒーをSteamで出してくれないかなー












ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(225件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:25▼返信
脱任HD化
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:25▼返信
欠陥ハード
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:26▼返信
当時は持ってなかったけど、今は3DS持ってるんだよなあ
正直PC版出すくらいならPS4版作ってくれと思うけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:26▼返信
うひょー、金もたねえwww
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:27▼返信
リマスターくらいしてくれよ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:27▼返信
この汚いグラのゲーム3DSのだったんか・・・
ガーヒーっぽいからワザとメガドラ風味に作ったのかと思ったわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:27▼返信


あそどっぐです。

おはよう
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:27▼返信
脱任w
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:27▼返信


あそ、あそ、あそ

あそどっぐ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:28▼返信
ただのガーヒーじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:28▼返信
こーゆう為になる記事をいつも書けよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:28▼返信
面白そうじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:28▼返信
steamならショボゲーでも安けりゃ許されるってことかな
ps4では見向きもされんでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:29▼返信
3DSで出す時点で
ちゃんと金をかけて高いクオリティのものを作る気がないって宣言してるようなもんだよね…
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:29▼返信
恵まれたキャラデザから糞みたいなシナリオでワゴン行きしたやつか
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:30▼返信
>>6
えるしっているかがーひーはさたーん
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:30▼返信
元3DSのゲームって分かって購買意欲が霧散した
ウィッシュリストから削除したわwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:31▼返信
>>16
おー
そうだったかも知れんwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:31▼返信


あそどっぐあるある

パチパチ パチパチ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:31▼返信
これガチのクソゲーだからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:31▼返信



   抜け任


22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:32▼返信
ガンスターヒーローズはMD
ガーディアンヒーローズはサターン

がーひーってどっちのこと?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:32▼返信
ケイブや5pbと並ぶレベルのアンチソニーメーカーだぞここ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:32▼返信
もと3DSだけあってキャラがガッビガビやなw
イマドキこれはないわーw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:33▼返信
>>17
そうなんだよなあw
3DSでアクションはほんとないわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:33▼返信
作ったアガツマはもう解散してるんだよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:34▼返信
>>22
ガーディアンじゃない
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:34▼返信
キヌの無駄使い
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:34▼返信
Steam版でも動きがなめらかじゃないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:34▼返信
vitaなら買ってた
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:36▼返信
いや・・・このゲーム申し訳ないけど・・・ひどかったよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:36▼返信
任天堂とsuteamは仲良いんだよね
こういう信頼関係を築くことが大切
困ったときに助け合えるような関係
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:36▼返信
また配信
ソフトはよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:36▼返信
配信堂
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:37▼返信
はちまにしては珍しく有益な情報だった
危うく糞ゲー掴まされる所だったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:37▼返信
PCなのにジャギってるw
手抜き移植かよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:37▼返信
>>32
ツッコんでほしい?
ならもっと突き抜けたネタ放り込んで来い阿呆。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:38▼返信
なにこのサウザンドアームズとファイナルファイトの融合劣化版は
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:38▼返信
劣化ドラゴンズクラウン
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:38▼返信
アトラスってすごいんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:39▼返信
>32
確かに任天堂とsuteamは仲良いよな!
で、suteamって何?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:39▼返信
ガーヒーって個人的には接待ゲーだったなぁ
対戦は盛り上がるけど、ソロのストーリーモードは疲れるだけで
当時も今もそんなに面白いとは思ってない
ガンスターヒーローズ(ゾルゲー除く)は大好きなんだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:39▼返信
PCでもこの程度だから単純に技術が無いんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:39▼返信
スーファミ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:39▼返信
>>27
ガーディアンヒーローズなんて知ってるやつほとんどいないだろ
まあ、PS2アーカイブのドラゴンフォースやっているくらいの奴じゃないと知らないんじゃないかと
つーか、はちまは、やってなさそうw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:40▼返信
>>41
任天堂とsutemaは仲良しってことだよ
そこは察しろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:40▼返信
元がサンデスの時点で・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:40▼返信
もともとキャラのドットが荒いから綺麗にしようがないんだろうけど、
ドット絵のアニメーション一枚一枚waifu2x的なものに掛けて高解像度にできないのかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:41▼返信
>>32
もしかして: steam
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:41▼返信
コント
もしも寝たきり障がい者が銀行強盗だったら
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:41▼返信
携帯機でアクションとかアフォかと思うわw
まあ狩りゲーはVITAで結構やったし、PSPはアクションゲームいっぱい買ったけど
ボタン押すと画面ぶれるじゃん
特に3DSLLとか最悪だなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:42▼返信
ヴァニラってやっぱすごいよな
こういうクソゲー見ると本当にありがたい存在だなって再認識できるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:43▼返信
魔強統一戦はよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:43▼返信
このGBA感
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:44▼返信


やったなパソニシwwwww

 
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:44▼返信
これグラが酷いのはもちろん、
ゲーム自体がガーヒーとは似ても似つかないつまらなさだったんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:45▼返信
このゲームって確かあんまり評判良くなかったやつでしょ?
それをそのままsteamで売るの?バカなの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:46▼返信
ん?ドット絵で味がありそうと思ったら
3Dキャラでポリゴンでカクカクしてんのかい
あとアクションゲーなのに動きもっさりやん。駄目だこりゃ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:47▼返信
キャラもフルHD化せんと無理だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:48▼返信
高解像度の素材があるであろう立ち絵はともかく
ドット絵全部書き直すような手間も金も掛けられる訳無いだろ。
こういうのはアプコン掛けても綺麗にはならんから
このままで良いんだよ。
高解像度なのが欲しいなら買った上で続編か新作要望しろっての。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:49▼返信
バニラに作り直してもらえば?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:49▼返信
似てるけど、トレジャーじゃないんでしょ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:49▼返信
毎回気になるんだけど3DSのゲームのPVって
動画の中にさらに枠を付けてさらに小さくゲーム画面を表示するの何なの?
普通に動画サイズいっぱいにゲーム画面表示すればええやん
64.投稿日:2016年04月03日 01:50▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:51▼返信
しかしまぁ
注力する陣営がアレだと悲惨だよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:51▼返信
恥ずかしいから言わせんなwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:53▼返信
クソゲーだったよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:53▼返信
>>56
ベルトアクションって、バランス悪いとホントつまらないからなあ
カプンコも山ほど作ったけど面白いのは一握りだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:53▼返信
ゴキ「ほんとはやりたいけど言えないゴキィ」
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:53▼返信
3D取り込み2Dならレンダリングし直せよ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:54▼返信
ガーヒー昔持ってて面白かったから発売日に旧3DSとこのソフト買ったんだがガーヒーよりつまらなかったんだよなマジPS4でガーヒー出してくれよガーヒーの対戦マジ面白かったんだよなぁ………
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:54▼返信
3DS用のドット絵ですから・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:55▼返信
脱任
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:55▼返信
>>60
って発売元潰れとるやないかーい
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:56▼返信
Vitaかps4で出しゃ良いのにねー(笑)
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:56▼返信


抜け任


77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:56▼返信
一昔前の同人ソフトかな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:57▼返信
アンチPSをこじらせて3DSに注力すると技術力までなくなるのがニンテンドーゾーンの恐ろしいところ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:58▼返信
GAMEONで鉄騎やったけど
売れないゲームってそれなりの理由があるよねw
隠れた名作もあるけどさあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 01:59▼返信


あそどっぐ

あそどっぐは、小学生の修学旅行は車椅子のため参加できなかったそう。
中学・高校の修学旅行では参加できたものの、親同伴だった。おやどうはんじゃたのしめない
81.※71投稿日:2016年04月03日 01:59▼返信
このソフトの後に◯ジェ◯レーショソ3DS買ったけど糞過ぎて速攻売ったんだよなぁ…PSPの◯ジェ◯レーショソこの後に買って3DS版との違いに驚いたはw
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:00▼返信
3DSからの移植なんて無料で転がってるのに誰が買うんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:01▼返信
WiiU撤退記念カキコ!!
84.※71投稿日:2016年04月03日 02:02▼返信
メガ◯ソも酷かったし恐ろしくてfinal買わなかったわ…公式は公式で旧持ちたたくし最悪だったわ……
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:04▼返信


ドラゴンフォースも、次には繋がらなさそうだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:04▼返信
ここもなぁ・・・PSアンチ止められたら、なにか物になっていたのかもな
企業でゲハ脳は本当にアカン
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:06▼返信


プリンセスって結局ヒットしそうにないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:07▼返信
ソニーには絶対に出さない
悔しいだろ、ゴキブリ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:08▼返信

2Dに、特別な手法はいらないんじゃなかったんだよ
90.※71投稿日:2016年04月03日 02:08▼返信
※85
2が酷過ぎた糞過ぎた…後、PS2版はサターン版より難易度下がった?のか絵は良くなってて感動したのにサターン版の面白さが失われてたんだよ…公式
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:11▼返信

キヌの原画は、酷すぎる。
ストーリー性がない
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:11▼返信
宣伝実況させたけどつまらなさが隠せてなかったのが笑えた

93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:11▼返信
クソゲー
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:14▼返信
飽きた2Dじゃ、所詮映画化にもならない予算つかないから、没
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:15▼返信
ガーディアンヒーローズって移植されてないっけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:16▼返信

対戦相手が、嘘つき
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:16▼返信
>>3

つまらないからなこれ
いらんぞ
3DSで新品980円で買ったからそれなりに楽しめたが

98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:18▼返信

あーそ、あそ、あそ、あそどっぐ


あそどっぐ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:18▼返信
3DS版持っている。
このゲームには3DSは明らかにパワー不足。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:21▼返信
PS4版オデンが100点だとしたらこれは6点ぐらいだったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:22▼返信
3DSで出したせいで1万だかそこらの大爆死したんだよなこれ
Vita・PS3でだして100万売れた同ジャンルのドラゴンズクラウンとは偉い差がついたよね

本当に任天堂ハードは害悪のゴミ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:23▼返信
>>75
いらんから買った人が悲劇だから
朧村正やったら感動するくらい差がある
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:23▼返信
元が3DSなら低ポリの糞モデリングのデータしか作ってないだろうし仕方ない
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:25▼返信
3DSに出ると知った時本当にもったいないと思ってスルーしたけど、PC版ならやるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:27▼返信
処理落ちなくなっていいな
VITAにDL専売な値段で出してくれたら欲しいのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:27▼返信


対プレで、3D画面だときつくね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:29▼返信
PCで十分厨は何でだんまりなの?www
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:30▼返信

RPGの駄作だな。ストーリー性がない
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:31▼返信
脱任おめ

任天堂だとクソにしかならないからね
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:31▼返信

うんこぶりぶりキャラ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:32▼返信
いや、これ持ってたけどグラ云々以前にゲームとして微妙…
とにかく単調なんだよなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:33▼返信


コメ伸びないな
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:34▼返信
ベテランにつくらせてこれかよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:34▼返信
ドラクラと比べるとショボすぎる
あっちは見た目も良いだけじゃなくてゲーム自体も面白かったからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:39▼返信
元が3DSだから各素材の解像度低いのは良いとして
なんだこの糞ボケフィルターは
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:42▼返信
>>111
3DSでそれくらいしかできないんだよ、察しろよ
その単調なゲームですら処理落ちでうまく出来てないもん
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:44▼返信
アニメ絵が苦手だなー
D&Dやゴールデンアックスみたいな正統派のデザインなら
良かったのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:46▼返信
シャンティだっけか、似たようなアクションゲーあったがあっちは3DSとPC版じゃ見違えるほど差があったのに、これは汚いなぁ

ま、低予算の手抜き移植なんだろな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 02:55▼返信
方向としては、オデン作ったとこが、さらにアクション性に寄ったって
感じで良いメーカーだったんだけどな・・・
極度のPSアンチがたたって、こんな時代錯誤な作品作るように・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:00▼返信
お、おう
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:05▼返信
>フルHD化により文字が綺麗になってるぞおおおおお

馬鹿にしてんのかw
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:08▼返信
GHが面白かったけどこれは微妙な出来だったな、
予約してまで買ったのにちょっと残念だったわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:10▼返信
>立ち絵は綺麗なのに

つっこむところ違うだろ、
「なんで西村キヌのイラストを使わないのか?」でしょーが
9時間9人9の扉のときもそうだったしさ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:11▼返信
3DSなんかにゃんこ大戦争がDL1位になるくらいだからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:17▼返信
ガーヒーの多人数プレイは面白かったわwコントローラー人数分とタップで金かかったけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:18▼返信
絵の感じからして3Dモデルのレンダリング画像を2D絵として使ってるんだろうけど
それだったら低コストに高解像度なモノを作れる気がするんだが
ソースをもらえない会社がHD化したのか? それともそんな余裕もなかったのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:25▼返信
SO5よりSO4のほうがおもしろいってマジ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:27▼返信
ガーヒーを使い回してクソにしたゴミでしかないからガーヒー配信しろ
モーションクソ、もっさり、属性が移る
予約して買ったけど数時間せん内に投げ出したわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:28▼返信
レトロ風に拘ってわざとクソグラにしてんのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:29▼返信
ドラクラとの差が比べてはいけないレベルでやばい
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:48▼返信
PlayStation4発売しろよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:51▼返信
これやっぱガーヒーのスタッフなんだ
似てるからパクリかと思ってた
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 03:57▼返信
まぁもとが3DSじゃ再利用しようにもこれが限界だわなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:13▼返信
同人ゲーぽくていいじゃんw
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:17▼返信
元は3DSで日本国内だと爆死したタイトルだもの
ゲームとしては個人的に好きだったけどネットの評価は散々だったなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:23▼返信
オラ何とか言えよパソニシ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:24▼返信
PS4とPCで十分だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:27▼返信
3DS売ってくる
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:27▼返信
爆死してたしね
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:28▼返信
ブーちゃん反論は?
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:29▼返信
PS4にも来ますわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:29▼返信
3DS版ボケボケだったしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:36▼返信
どんなゲームも3デスにかかわればゴミになる
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:36▼返信
おいPC厨、朗報なのになぜ元気が無い?
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:36▼返信
いくら?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:37▼返信
多少マシになったかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:38▼返信
3DSの貴重な独占タイトルが減っていく・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:38▼返信
ソニーの陰謀だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:39▼返信
こんなのよりプリンセスクラウンをリメイクしてくださいお願いします
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:39▼返信
Animationが酷いなというのがPVからまる分かり
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:39▼返信
完全版か
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:40▼返信
ちょっと3DS版酷すぎ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:42▼返信
PCに逃げれば
スマホに逃げれば
まだワンチャンあるかもしれない

考えることがSTG界隈のクズ共と同じ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:51▼返信
懐かしいな色々惜しいゲームだったよコレ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:52▼返信
こんなのあったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:52▼返信
PCに喰われる任天堂
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:54▼返信
3DSピークアウトしてね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:55▼返信
3DSのゴミグラwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:56▼返信
3DS版買って損した
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 05:06▼返信
ドラクラドラクラって、制作費一億円越えのドラクラと比べるのは流石に酷でわ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 05:10▼返信
>>160
1億なんてはした金だぞ
ゲーム開発では
162.投稿日:2016年04月03日 05:11▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 05:16▼返信
ドラクラ発売前後に豚がよくクレクレしてたけど、
同じ1億円の製作費でも3DSで出してたらこれに負けず劣らずのショボゲーになってただろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 05:21▼返信
こんなゴミくれてやるよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 05:33▼返信
主人公の猥褻コスのみのゲーム
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 05:39▼返信
やたら持ち上げてたよなwセガファーんww
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 05:54▼返信
3DSに出すと潰しが効かなくなるね
ゲームそのものも開発者も
その後はスマホで一発当てるのを狙うしかなくなる(当たらなきゃサヨナラ)
任天堂にしちゃいいのかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 06:03▼返信
たしかキヌさんってカルドセプト新作作ってたね
3DSで
画力の無駄遣いにも程があるなあ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 06:17▼返信
ようやくまともなハードで遊べるようになったのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 06:20▼返信
内容はともかくとしてパソニシがダンマリなのがウケるw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 06:22▼返信
あれ? こんな感じだったっけ?
外人に受けそうだなーとは思ってたけどスチームででるんか。

割りとすぐに3DSで投げ売りされてたのは覚えてる。
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 06:23▼返信
我らゴーダッツ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 06:49▼返信
どうせ安売りセールでしか買われないのによくスチームなんかで出すな
それで採算取れてんのかよ
シューティング連合に感銘でも受けたんか?
スタッフがソニー嫌いみたいだしどっちにしてもPSでは出せんわな
個人的な好き嫌いでビジネスとして成り立つのかは知らんが。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 06:56▼返信
Steamのレーティングに配慮してぼかし入れたんだろ
あほか
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 07:05▼返信
キャラグラフィックが悪いとは全く思わないがなぁ???

ただゲーム部分の出来は褒められたもんじゃなかった
モッサリモッサリで
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 07:10▼返信
発売日に買ったけどすぐに飽きてうっぱらったなあ
日本じゃワゴン行きになってるけど、海外はかなり売れたってなんかの記事であったな
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 07:10▼返信
3DSの糞さが改めて露呈した
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 07:18▼返信
懐かしいなー
グラが微妙で1キャラクリアしてやめたわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 07:20▼返信
面白かったけどすぐ飽きたなー
いろいろ詰めが甘い凄く勿体無いゲームだった
サターン時代ならもっと評価高かったと思うけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 07:23▼返信
そういや360でガーヒーのHD版出てたな
天上神×6でも処理落ちしないんだろうか
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 07:27▼返信
トレジャーってここ最近なんのヒットもないのによく潰れないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 07:31▼返信
3DSの解像度だと3頭身ぐらいじゃないと顔描けないもんね…
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 07:37▼返信
ニシくんはドラゴンズクラウン叩いておいてこっちはガン無視してたからなあ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 07:47▼返信
主人公が弱すぎる
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 07:59▼返信
>>181
斑鳩以降はパブリッシャーとしてソフト出してないからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 08:16▼返信
これガチの超絶クソゲーだからまじで注意な
なんでKOTYとらなかったかまじでわからん
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 08:24▼返信
糞ゲーまでは言わんけど、ガーヒーの方が面白かった。どっちもゲームバランス崩壊してるけど、ガーヒーの方がキャラと絵が魅力的だった。
老人の咳でハメ殺ししたりネタ的な遊び方も楽しかった
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 08:25▼返信
ゴミ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 08:26▼返信
脱任w
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 08:40▼返信
>>123
ほんとコレ
このゲームの大きなウリがなんなのか作った人がわかってないってどういうことよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 08:56▼返信
>>5
リマスターするぐらいならSteamじゃ出さないだろw
なんでもかんでも安く遊べると思うなよ・・・www
192.投稿日:2016年04月03日 09:27▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 09:30▼返信
まぁまぁ遊べた
1000円なら買い直しても良いかな
3DSだと操作性がね
アケステやDS4使えるなら更に良し
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 09:43▼返信
500円以下なら買ってみるかw
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 09:51▼返信
セガはサターンのゲーム配信をいい加減に実現しろ
技術的にエミュが無理なんてことはないだろう
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 10:22▼返信
サターンのゲームは配信されないだろう
諦めてディスク買ってPCのエミュで動かすほうが良いよ
今のエミュは再現度かなり上がってて殆ど実機と変わらない
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 10:53▼返信
カプコン → スマホ落ち
イメージエポック → 倒産
アガツマ → ゲーム事業解散

3DS開発注力開始時にどんな甘い夢を見たのか知らんがこれではなかった筈だろう
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 11:03▼返信
こんなのいいから箱○で出てたガーヒーHDを移植してくれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 11:07▼返信
これ見るとドラゴンズクラウンとかオーディンスフィアとかがいかに優秀かわかるな
しかしこのキャラグラはどうにかならなかったの?
3Dから2D絵に落とし込む方式とかじゃなかったっけ?
もしそうなら出力し直してやればいいのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 11:19▼返信
3DSで出てた劣化ガーヒーか
当時のスタッフ集めたからって面白いものになるとは限らないっていういい例だったな
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 12:06▼返信
ふーん
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 12:12▼返信
ドラゴンズクラウンに内容でも売り上げでも惨敗したヤツか
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 12:15▼返信
>>22
ガンスターヒーローズはガンスタやろ
そもそも「ガー」って伸ばしてる部分無いし
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 12:15▼返信
このソフトが売れなくてアガツマ・エンタテインメントは潰れました
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 12:16▼返信
やっぱりゲームにグラ(解像度等)は大切だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 12:18▼返信
>>187
それそれ、ガーヒーは登場キャラ・同時プレイ人数が多い事が最大のウリで色々崩壊してたんだけど、皆でプレイするから楽しめたんだと思う
今はいい歳になって、誰かの家に集まってゲームする機会なんてなくなったからあの面白さはもう楽しめないだろうなぁ

>>195
やってたじゃん? 10年位前に
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 12:22▼返信
字しか綺麗になってないw
ゲーム解像度は汚いままで立ち絵は微妙
ゴミでしかない
208.投稿日:2016年04月03日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 12:29▼返信
ガーヒーも背景に比べてキャラの解像度?は似たようなもんだったような。

もう一度ガーヒーやりたいなー
でも、もう集まってゲームする事なんかないから楽しめないかな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 13:46▼返信
これPS4のDLでもかなり売れそう
悪魔城ドラキュラHDとかも、一時期流行ってたよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 14:24▼返信
ゲハこじらせたメーカーは酷いもんだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 14:34▼返信
3DSリードで作られたゲームは他機種に移植されても大してクオリティ上がらないから
先に3DS版を買った人でも損した気分にはならないんだよね

全てのゲームはまず3DSに先行で出してからマルチ展開するべき
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 14:34▼返信
「キャラグラフィックが悪い」
って言うけども、
Steamは空前のレトログラフィックブームだからな。ずっと続いてる
グラフィックの粗さが低評価に直結しなくなってる
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 15:25▼返信
>>213
こういう単に解像度が低いのは評価されないよ
解像度の高いものを機械的に縮小したような奴は駄目
評価されるのはちゃんと画素数に最適化されて書かれたドット絵ね
ショベルナイトとかモモドラとか
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:08▼返信
スルメゲーというか、一時期黙々とやり続けてたなぁこれ。
だからと言って面白いと薦める気はない。いい部分が無いわけじゃないけどね。
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:28▼返信
キャラグラはこのくらいでもええやろ
萌え豚かよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:30▼返信
3DSで安売りされてたから買ったけど、これマジでクソゲーだぞ
もっさりでガーヒーの様な爽快感なんて全くない
218.投稿日:2016年04月03日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
219.ネロ投稿日:2016年04月03日 19:12▼返信
はっは、

クソゲー時代は見下すためにしか役立たんのがいいよね~♪
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:38▼返信
文字が汚い3DS
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 00:55▼返信
もうちょいキャラ大きければなと思うけどガーヒーならこんなもんか
ドラクラもグラ綺麗なのにキャラちっちゃくて損してた
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 01:05▼返信
きたねーのは文字だけじゃねえだろクソバイトwww
もはや3デスというハードから汚臭が漂ってくるレベル
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 13:45▼返信
悪くないけどsteamに手を出すほどコンシューマーゲーム飽きてないしなぁ。
コレを手を出すぐらいならDragon's Crownの方をやるかなぁ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:39▼返信
ガーヒー出してクレヨン。
オンラインで協力プレイ、対戦可能にしてさ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:43▼返信
※210
ドラキュラHDはKONAMIにやる気あれば未々楽しめる作品だわ。
龍骨鬼みたいな強ボスは楽しいし。

直近のコメント数ランキング