• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【速報】大今良時『聲の形』劇場アニメ化決定!!!

劇場アニメ『聲の形』制作は京都アニメーション!監督は『けいおん』などの山田尚子さんに





『映画 聲の形』人気漫画が映画化 - 監督に「けいおん」の山田尚子、西屋太志がキャラクターデザイン
http://www.fashion-press.net/news/22886
1460110158800

記事によると
アニメ映画『映画 聲の形(こえのかたち)』が、2016年9月17日(土)より全国の劇場で公開される

・原作は週刊少年マガジンに連載された同名漫画『聲の形』

・耳の障害によっていじめを受けるようになった少女・硝子と、とある出来事が原因で孤独になっていく少年・将也の物語が描かれる

監督は『けいおん!』の山田尚子、脚本は『ガールズ&パンツァー』の吉田玲子、キャラクターデザインは『氷菓』の西屋太志







映画『聲の形』 特報



3






silentvoice_01




この話題に対する反応

・なにこれ期待しかできない。

・うわぁ楽しみ

・さすがの京アニ美 原作が原作だし、脚本も吉田さんだし、期待できそう

・期待どおり雰囲気とてもよさそうで楽しみで仕方ない

・ほんっっっっっと西屋神のキャラデザたまんなくよいな……………………………………………特報だけで泣きそう……………

・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
絶対に観に行こう!!

・聲の形は原作。いや新連載始まる前の読み切りから好きな作品で、京アニにアニメにしてもらうのが嬉しい


















これ絶対泣くやつだ・・・

公開楽しみすなぁ









コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:11▼返信
ゴキブリ脱糞チェック!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:13▼返信
期待
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:16▼返信
か、聲の形、、、
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:17▼返信
ぶひひ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:17▼返信
京アニはこういうのやってればいいんだよ

ファントm fgfg
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:17▼返信
あっそ

見に行くわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:17▼返信
四六時中うんちしてるけど飽きない
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:18▼返信
こりゃまた爆死だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:19▼返信
いや~これはヒットせんだろ・・・
作画は間違いなく素晴らしいだろうけど
最近京アニヒット作に恵まれねぇな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:19▼返信
原作ブッサなキャラデザだったのに、案の定のいつもの京アニ顔になってんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:19▼返信
京アニキャラの顔って全部同じやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:19▼返信
障害者を繊細な天使みたいに描かなければOK。
乙武の件でもわかるように、あんなゲスもいるんだよ。
障害じゃなくても、弱者の立場に長くいれば歪むもんだ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:20▼返信
ここんとこ凡作続きだからなぁ京アニは。
萌え豚の特典釣りじゃないと映画はヒットしないよ。
これもダメだな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:20▼返信
※3
多分合ってる
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:21▼返信
せめてガルパンの興行収入くらい超えないと恥やぞ
16.投稿日:2016年04月08日 19:21▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:21▼返信
もう指先含め体は三次元の人間だ
顔だけ二次元
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:22▼返信
ちゅき!
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:22▼返信
>>15
どう考えても無理だろ

京アニの絵って苦手
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:22▼返信
いつもの京アニ顔

21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:23▼返信
>>5
こんなのよりはファントムなんとかの方がまだいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:23▼返信
これは、後半グダってたから
映画ぐらい短くまとめるので正解だと思う

劇場で観るのはベソかくからやめとく
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:23▼返信
氷菓2期はよ
24.ネロ投稿日:2016年04月08日 19:24▼返信
うぁ~ぁ疲れた
やっぱ金曜はダルいな
でも、今日は酒を飲む
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:25▼返信
ここさけちゃん超えなかったら叩いていい?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:26▼返信
山田監督向き
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:28▼返信
>>25
興行と内容どっち?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:29▼返信
>>24
おつかれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:30▼返信
>>27
そら数字やろ
内容を超えたとか曖昧やし
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:31▼返信
1クールかけてじっくりやってほしかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:31▼返信
ほんまゴミみたいなアニメばっかりやな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:32▼返信
泣けるやつや
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:32▼返信
映画館とかすかんから円盤がでるまで待つわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:33▼返信
んなことより、7days to dieが箱とPS4に来るの記事にしろや
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:33▼返信
こんな可愛い子、小学生過ぎたら一気に勝ち組になるよね
原作でも思ったけども
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:34▼返信
西宮が美少女過ぎるし、石田もイケメン過ぎる
これにそういうの求めてないんだけどな…
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:35▼返信
うわぁ~すっごい臭そうなアニメ‥‥顔が萌え顔だからマッチしてないよ
京アニはこういうの向いてない
ここさけは爽やかな感じがあってさすがノイタミナって感じなんだけどねぇ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:35▼返信
声の形はいい作品だ
京アニには向いてそうだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:36▼返信
これは女子誘えそうな映画だわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:37▼返信
西屋太志の作画だけで見れるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:37▼返信
MTSPの同人誌で5回ほど抜きました(小声)
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:37▼返信
最初のPVで手話のシーン入れてない時点で
なんか萌え系を狙ってるっぽいな
題材としては完璧なんだが、今の京アニにこれを活かす力が
あるかどうか・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:38▼返信
映画ホモ水大爆死やったのに大丈夫かいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:41▼返信
想像よりキャラデは原作に寄せてきたな
楽しみだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:43▼返信
氷菓2期まだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:43▼返信
これ受付のお姉さんになんて言えばいいの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:43▼返信
原作好きだけど泣ける要素なんて一つもないぞ
鬱要素が入った、ただのラブコメだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:44▼返信
ファントムは?どうなったの??爆死??
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:44▼返信
きみだお、きみな~んだおおおおおお
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:44▼返信
原作全部持ってるけど、この作品、泣く要素は全く無いぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:45▼返信
京アニっていつも同じキャラデザだけどフルメタルの作画の人はもういないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:46▼返信
あ、バイト原作読んでないな(確信)
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:46▼返信
51
フルメタの人はGONZO版から引き続きやってただけで京アニの人じゃない
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:49▼返信
>>12
健常者でもゲスな奴はいる。お前がそうだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:50▼返信
「こえの」って書くと「聲の形」が予測変換トップに来るのがXPERIA
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:52▼返信
お前ら観てから文句言えやいっヾ(`・3・´)ノ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:53▼返信
>>41
あらお友達になりましょう(^-^)
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 19:58▼返信
原作1巻の内容は冒頭10分ぐらいでさらっとやってしまう感じかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:00▼返信
障害者だって同じ人間で性格がいいだのそういう幻想は捨てろ。いいか同じ人間だ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:04▼返信
原作の感じは残しつつ今アニっぽいキャラデザにしてきたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:04▼返信
京アニにはヒットして欲しいけど
原作嫌いだからなんとも
あの花みたいにデートムービー化して
内容とかよくわからんけど泣けたーとかなってそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:06▼返信
ピクシブの絵師様が描いたんだっけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:14▼返信
>>12
硝子はキチ
特に成長後はキチの極み
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:17▼返信
ネロさんへ。

みんながいやがってます
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:24▼返信
へー
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:28▼返信
へー↓
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:29▼返信

京アニの絵柄、全て同じように見えるのは私だけかしら。。。
たまことけいおん!が特に同じなんだよね。。。

68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:31▼返信
>>67
これも同じように見えるんなら京アニ顔っていう先入観に支配されてるんじゃないか?
今回のは原作再現率高いし
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:38▼返信
飛び降り自殺未遂辺りからの糞展開がヤバかったなこの漫画
最初の1,2巻だけの漫画
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:38▼返信
ネロさんはなにがしたいんですか。そんなにヒマなんですか。みんなに嫌な思いをさせてまで記憶に残りたいんですか。心が寂しいんですか貧しいんですか。時間の無駄だと思わないんですか彼女さんはこんな下らない事してるって知ってるんですか親に恥ずかしいと思わないんですかいつか自分の子供が出来た時に胸を張れるんですか。周りを見下すほど自分はしっかりした人間なんですか自分の発言が他人のブログに纏められてる事を知ってますか恥を知らないんですか日本人ですか人間ですか不愉快な思いをさせるのがあなたの生まれた意味ですか貴方は何が出来るんですか何も出来ないくせに一人前の口ばかり利いて格好悪いと自覚してるんですかこの世の中で今一番惨めなのがネロさんだと気が付かないんですか。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:39▼返信
↓長いな、ネロしねでいいやん(笑)
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:46▼返信
映画なら読み切りの話を少し密度濃くしたくらいだろうから
内容的にも面白いところだけで完結する予感
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:50▼返信
これ原作めっちゃおもしろかった
映画も見たいな
見に行こうかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 20:51▼返信
>>70
うわ、原作登場人物みたいに思考がズレまくってる
すれ違うことしかできない登場人物みてーだw
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 21:06▼返信
ノイタミナならBD買ってた
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 21:08▼返信
ただの神アニメの宣伝じゃないか
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 21:16▼返信
えっ
堀口は??
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 21:17▼返信
堀口は京アニを辞めてイラストレーターになりますた
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 21:18▼返信
京アニの時点で不安しかないんですが……
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 21:40▼返信
字幕…はないだろうからDVD買うか…。
耳聞こえんからつけてくれるといいな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 21:56▼返信
最近の京アニは自社レーベルの糞ラノベばっかアニメ化しててウンザリしてたからこれは楽しみ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 21:58▼返信
京アニにエレン先生描いて欲しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 21:58▼返信
演出は良さそうだけど絵柄が違うのがガッカリだなぁ
原作の絵柄の濃さが良かった
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 22:08▼返信
>>81
こっちは一時期流行った携帯小説もどきだろ
なんか社会派ぶってるけど
脊髄反射で中絶する小説と大して変わらん
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 22:10▼返信
そうやね 全部字幕付きで放映しても良いよね
聾者もアニメ大好きなのに、テレビ放映まで字幕ないっていつも泣いてるから
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 22:26▼返信
泣き
はしないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 22:42▼返信
劇場版かよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 22:44▼返信
やーしょーよりも眼鏡の学級委員みたいな女が一番腹立つ漫画
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 22:58▼返信
社会派ぼかった読みきりまでは面白かった作品
ダイジェストでも一向に構わない展開だったから劇場版で落ち着いたんだろう
賢明な判断だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 23:25▼返信
話題の五体不満足の人のお陰で
いっそう寒く感じるんだろうな
この人の本も一応ベストセラーなんだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 23:29▼返信
面白いけど胸糞悪くて繰り返し読み返したりしたくない漫画だから
初見の人は原作予習なしで観に行ったほうが良いかもね
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 23:34▼返信
>>67
たまことけいおんはキャラデザが同じだし、単にお前の目玉と脳みそが腐ってるだけじゃね?
少なくとも、今までの原作モノの中で一番原作の絵に寄せてるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 23:37▼返信
害児に可愛い顔の奴なんていねーよww
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 23:40▼返信
うん

リアルガイジに美人はいない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 23:43▼返信
最近ヒットが無いからなぁ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 23:44▼返信
脚本が吉田玲子、キャラデザが西屋なら特に心配することはないな
早く見たいわ

>>80
内容が内容だし、山田監督のことだからその手の配慮はしてくれるかもね
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 23:59▼返信
連載前の読み切りや今作の男の性格が正直理解出来ない。漫画だからって割り切っても理解出来ない。
感情移入すら出来ない、胸糞作品なんで見ない方が賢明ですぞ。ある意味泣きたくなる作品。
良く世に出したなって思えるから覚悟しとけよ、京アニ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 00:30▼返信
言っておくけど読み切りが衝撃的だっただけで連載自体は途中から展開も内容もだれっだれでクッソつまんなかったからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 00:32▼返信
最高だな
出来次第では劇場版エヴァ以来のアニメのBD買ってしまうかもしれん
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 00:34▼返信
>>98
いや面白かったよ
今のジャンプ・マガジン・サンデーの中では特にな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 00:56▼返信
神作の予感
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 00:59▼返信
大丈夫です、京アニには必殺・ザ☆改変がある。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 01:03▼返信
原作に出ないキャラを平然とレギュラー化するからな
まあたまこLSですら泣ける俺は多分泣く
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 01:05▼返信
担任の先生の迫力はいかに
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 01:14▼返信
違うスタジオがアニメ化したらよかったのに‥‥‥
この会社がアニメ化すると何故か萌アニメになるんだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 01:23▼返信
ヒロインの子かわいいけど後半はかなりイライラしたわ
だからこそ主人公の意識戻ってきた時のあれがあるわけだけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 01:36▼返信
>>105
原作見たことないのか・・?
萌え漫画だぞこれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 02:54▼返信
原作の絵に絶妙に京アニの癖が入り込んで微妙に気持ち悪いな…
もう有名原作つれてきても多彩なものは作れないんだろうか

米90
出版社も同じだしな
そこまで考えて見る奴は少ないだろうけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 03:37▼返信
これ感動系?何系?ただの萌系??誰か死んだりする??
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 05:21▼返信
これネカフェで漫画読んだけど主人公の都合が良くてイラっとした
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 09:00▼返信
>>12
残念ですが見事に障害者様は天使様(笑)の型にハマったクソ漫画です
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 10:38▼返信
>>100
遊園地もとい観覧車(笑)以降はもはややる価値なくて題材すらぶち壊した胸糞なだけの茶番に成り下がったからなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:50▼返信
>>108
乙武も佐村河内も講談社よ
障害者感動モノはもはやお家芸だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:03▼返信
西宮硝子のキャラが主人公にとって都合が良すぎて死ぬほど気持ち悪かった
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:34▼返信
京アニ作画キモイんや
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:57▼返信
親が聾学校に入れなかったためにみんな不幸になったやつか
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 21:14▼返信
原作の絵も同じようなもんだと思うんだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 00:48▼返信
米93、94
おっとこんなところにもブーメランの名手が
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 00:49▼返信
これ絶対泣くやつだ・・・

障害者を普通学校にぶっこんだ結果、学級崩壊したクラス可哀想
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:43▼返信
>>113
ご当地コラボ、スタジアムコラボ、原画展やってるし乙武、ごうちなんかより稼ぐかもな
いやぁ上手いっすね
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:21▼返信
ダメだこれは、会場で絶対なく
BDで見よう

直近のコメント数ランキング