記事によると
文化的侵略? 日本のアニメ・ゲームによって、中国の若者の「三国志」観が崩壊
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2139999
・中国メディア・騰訊網は、三国時代のストーリを題材にした日本のアニメ・ゲームが、中国の若者における「三国志」に対する認識の崩壊が生じていると報じた
・「文化的侵略? 日本のアニメ・ゲームが若者の『三国』に対する認知を破壊した」と題した記事では、「中国の若者の頭に、史実に基づかない多くのシーンが浮かぶようになった」「中国の古典名著が異邦人によって書き改められている。5000年の歴史文化を持つ大国のメンツはどこにあるのか」と説明した
・また、記事の中では『一騎当千』、『龍狼伝』、『SDガンダム三国伝』、『恋姫†無双シリーズ』などを作品の一例として紹介されている
この話題に対する反応
・このニュースは孔明にとってはショックだった
・いや日本人でも上がってるアニメ・ゲームで「三国志はこうだ!」とは思わんだろ。派生どころか二次創作程度の認識でないかな?
・中国人の中でも無知な人は『三國無双』の時点で日本オリジナルと思ってたらしいし。
・実際、中国のTVドラマ版があるんだけどなぁ……。
・これは日本のごめんなさい案件だよね。流石に女体化してエロゲはやり過ぎた(´・ω・`)
・武将の名前で検索したらパンツ丸出しの気持ち悪い絵が出ててくるのは勘弁してほしいわ
・女体化されてない偉人なんていないレベルまで来ているよな
アニメ・ゲーム・漫画などに登場する関羽たち
恋姫†無双とか中国ではかなり人気らしい
日本の戦国時代も創作で酷いことになってるから(震え声)
妖怪三国志 (封入特典『コマさん孫策』武将レジェンドメダル 同梱)posted with amazlet at 16.04.15レベルファイブ (2016-04-02)
売り上げランキング: 8
うなう
そんそ
くかく
せ せ
| |
史実もちゃんと合ってるのか疑わしいし
そんな嘘の歴史なんて捨てちまえ。
中華猿ざまあwwww
中国で三国志は黄巾の乱でおわりと聞いたぞ
それが理由だろ
どんどん伸びて5000とかが常識になってるよね
あと10年経ったら8000年ぐらいになってるのかな
三国志はちゃんとした歴史書だよ
三国志演義はファンタジーだけど
横山光輝三国志読めばOK
韓国は自国の歴史7万年とかほざいてたけどなw
さすがにそんなのに影響されるなよ・・・
古い文献ほど(多く輸出されたので)、諸外国のほうがよほど正確に資料が揃ってそう
アニメマンガしか知らんというならそりゃ本人がバカなだけだし
ゲームの設定しか知らない
アイツらアホだから信じちまうよな
それはしょうがない。
人類の起源だって新たな化石一つの発掘でさかのぼったしw
それインスタントラーメンのCMが元だったらしいね
いいじゃん!
実際には居たかどうかわからない武将が何人もいる
観っていうほど浸透してるのけ?
逆に日本版の三国志アニメで好きになっていくってのも多いのかもね
言われてみればそうだな
真田十勇士だって実在しないしな
文化大革命とかで今までのもの捨て去ったんだろ?
ゲームやってる人、読んでる人は一部事実と架空が混ざってるの分かってるだろうし、向こうでも三國志は諸説あるしな。
無茶苦茶じゃねーかw
ただし5までしか確認してない
せめて真三國無双くらいにとどめておいた方がいい
萌え萌えでは歴史が可哀想
見たことねーだろお前
この中では一番マトモだぞ
それと並行して当時はSFCのスーパー三国志2を友達とやってたわ、楽しかったなぁ
大革命で潰したものはそのままなのだし
6以降は割難い仕様だからだとさ
なるほど
火付け役って何?fate?
それに三國志の英雄の墓取り壊して工場とか造っておいて慰霊碑すら建ててないないだろ
地震しゃれにならんぞ
30年前の横山光輝三国志連載時や光栄三国志1の頃も中国人は水滸伝は好きだが三国志にはほとんど興味持ってないって言われてたし。
唐の二十四功臣が一番人気あるんだし。
また揺れたぞお
それ南チョーセンな
レッドクリフはまだマシだったが
なんだかんだで資料はそろってるから古代史や中世史の史実研究はかなり進んでて、
周辺諸国とのすり合わせもできてるはずなんだけど。
こマ??
逆輸入に興味はないけどFCのRPG面白かったからVCなりアーカイブスで出ないかな。
武将の名前これで覚えただろうしw
昨日は6.4だったよな
何千年も前なのにあんな話が伝わってるわけがない
女体化してると顔と名前一致しねーよw
白帝城とか残ってるんですが・・・
流石に架空といわんわ・・・
個人的には先に作られたゼータが関羽でゴツい体系のダブルゼータの
ほうが張飛のイメージなんだけど。
けど女にするのはちょっとおかしい
それをパクった秀吉とかさぁww
三蔵法師もな
文革でかなりの料が処分されてるから揃ってるってことはないと思うぞ
日本の太陽神がグローバルスタンダードに反して女神な理由知りたい?
そんな事言われても、中華偉人の女体化もタイムスリップも、もう200年も前からやってる事なんだがなぁ……
一番最初に和訳された水滸伝はTS物の傾国水滸伝
百八星全員性別逆転
訳者は江戸の覇権ラノベ作家滝沢馬琴先生
いつもはちまの上の方のソシャゲリンクで出てきて憤慨なんだが!おこなんだが!
あれは面白かったなぁ
本人の写真が残ってるわけでもないしどうでもよくね?
超人化→許せる
性転換→許せない
女体化しなくても光栄信長だって肖像画と全然似てなかったりするしなぁ
関羽が青龍偃月刀振り回すのだって大嘘だし
愛紗は俺のだ、貴様にはやらんぞ
・・・まぁ、朝雲こと星か曹操こと華琳派なんですがw
正史と演義をごっちゃにするのはやめとこうな
ちょっと美化する位はまあ、わからんでもないんだが性転換は悪ふざけだろw
信長「ワイなんか人じゃなくなってるんやで?」
BASARAのおかげでそういうのは許せるというかどうでもよくなった
まぁ、みんな最初はそう言うんだよな……
ミュータントタートルズか
作者が大病してから月刊誌ながら週刊誌のページ数で連載継続中よ
多分完結出来なさそう
ってか村山今何してんだろ。
あとカプは天地を喰らうアーカイブスは是非出してくれ、また2の神ラスボスバトルBGM聞きたい。アクションの方はもういいからな!
「孔明」で検索したら横山三国志しかでねぇw
中国では三國志の話の知名度は余り高くないんだって?
それはさておき
中国で見られてるのは海賊版か?違法行為はするんじゃねーぞ?
独裁者列伝でもうすでに恥ずかしめ済みよ...
既にしてるで
原作恋姫はWパンチだな
日本豚は黙れよ
いや怒って当然だと思うけど
許されたんか?どっちでもいいけどな
呂伯奢をしれっと殺って俺は正しいと豪語するのが曹操の曹操たる所以なのに
殺さず死んだことにして影になれとかもう描いちゃいけないこと描いてすべてぶちこわしにした
日本でも日本史嫌いな奴いるのにw
ソースは俺w
そんなわけ……あるか
腐ってバカだもんな
中国さんごめんなさい(´・ω・`)
戦国武将関係ないじゃん
司馬史観言いたいだけだろw
沖田を美形と思ってんのお前だけだろ
日本のスサノオとか海外で扱われて人気出た事とか無いんだし
中国の反日ドラマの方が酷いんじゃね?
宦官が存在してたのに今更ですわーw
オリジナルで人物像が作れない無能が作品作るからこういうことになる
どこかに皇族を物語や女キャラ化させられる日もくるかもな
みんな違ってみんないい
ジジババの頭が固いだけですやん
自分だって新撰組好きだけど司馬遼太郎の「燃えよ剣」のイメージによるところだし
なんて思ってたがやっぱ怒る人は怒ったかw
中国人は学が無いから簡単に染まるんだろうな
ドラクエのせいでスライムが雑魚モンスター扱いされてるけど、本来のファンタジー作品での設定ではひのきの棒や竹の槍なんかではとても倒せるようなもんじゃないし
スライムに関しては元々フィクションの存在だから、この話題には当て嵌らないでしょ
そういう例えなら、ラスカルの影響で愛らしくて賢いイメージのあるアライグマは、実は獰猛な害獣だとかの方が適格じゃない?
中国政府が積極的に後押ししているだろうからね
結局、史実を脚色された物語に置き換えたり、容認することで、
都合良くクーデター、革命から目を逸らしているだろうな
大本となる物語にはありがたく思ってるだけだが
水滸伝あたりになるとカオスだからなぁ
歴史知っててもゲームばっかやってるとたまに混乱する
女子とかは絶対BASARAの方で覚えてるだろ
うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー
日本兵を素手で真っ二つにするドラマを毎日放送してますよね?
ぼくも!^^
それ斉藤一じゃなかったか?
たしかソフ倫の理事も務めてたよな?なら逃げずにきっちり責任とるべきだろ
日本の歴史物も勝手な女性キャラ化いい加減にしろやカス共
これが現実とゲームの区別がつかない人種か気持ち悪い
人間のゴミがはやくこの世から消えろ
あの戦国大名があんな事にこんな事なんてのが無双シリーズよか顕著だぞ
気にする必要はない
朝も早よからカッカしてると血管切れちゃうぞw
をほとんど掘り下げてないからだろう
たまに映画やドラマにするだけじゃなくドンドン アニメ化ゲーム化して
イメージを自国発のもので塗り替えればいいだけだ
二部にはいって作者が病気だかで遅筆?休載してまだ終わらないんだっけか
単行本派でなかなか新刊でないからもうすっかり忘れてるわ
散々日本の商品パクったり、海賊版流通させてよく言うわ
泥棒の分際で何様だっての
歴史は断絶してるし
建国何年だコラ
最近のは曹操が暗殺された
キモオタがコンテンツを破壊していく
抗日ドラマは中国の若者達の間でも北斗の拳だと言われていたな
共産党は嫌いだけど、孔明さんの国を嫌いになれるわけないからね。
柔軟に...、柔軟に受容しておいて下さい(ll;_;)
単に日本にいちゃもんつけたいだけだろ
2次創作、同人、アンソロジーみたいな
もんやけどな
横山さんは、ちゃんと史書読み込んで、シナリオ展開してるけど、
結局、ござる とか時代劇な和風テーストは滲んじゃてるから、違うはずだ
とは思うけどねw 自分は、逸話の展開が史実通りなら気にせんけどね。
曹操死んだんか
そもそも古代中国人はコーカソイドであることがわかっている
だから孔明なんかを白人みたいな容貌で描かれていることがあるが、あれは全く正しい
度重なるモンゴロイドの侵略で、今みたいな人種が中国人と入れ替わったんだ
チョッパー三段シート馬に乗っての6刀流だったり、眼帯からビーム出したり勇者王だったりしてるしな
何もかも崩壊させる。
アニメなんかに影響されてる奴がダメなんだよ。
中国人が正しいと思っている三国志も、結局は当時の人間によって情報が捻じ曲げられたものだ
特に英雄譚は尾ひれがつくので信用できん
どうせ嘘なら面白おかしい方が良いだろう
どっちにしろ無駄な知識なのだから
じゃないと墓を真っ二つにして道路通したり干し竿代わりに使ったりしない
ほとんどが、ネットとかで見たものなんじゃね?
個人的には戦国BASARA出したカプンコが悪いと思ってる
やってみたら意外と熱くて面白かったのでファンになったパターンが日本中国共に多い模様
真恋姫の魏と呉√は本当に面白かったけど、Basesonは萌将伝・あっぱれ天下御免・戦国恋姫・英雄譚と酷い体たらく
真恋姫で上がったハードルなしでもちょっと酷い
それとも敗北の歴史を伝えたくないのか?
フィクションとノンフィクションをちゃんと教えないと。
またアイシャ達の珍道中、見たいわ〜
まぁ原点を読まなきゃ本当の意味も伝わらないからなぁ。
キリスト教ですら原点であるユダヤ教の経典タナハも読んでいるのかすら怪しいし。