『MOTHER3』10周年
そうなんです。今日が『MOTHER3』の発売10周年の日なんです。もう、10年経ったんだよなぁ。
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) 2016年4月19日
Mother3 OST- Love Theme【愛のテーマ】EXTENDED https://t.co/oGuW9S2FOB
— Eternity Melodies (@EternityMelodie) 2016年4月19日
MOTHER 3 が10周年と訊いて…
もう すでに大人になっていたせいか… 賛否両論だけど MOTHER 2 より よかった#MOTHER3
◆MOTHER3 10しゅうねんおめでとうごじます!
— MOTHER310周年のいぬ (@runtou613) 2016年4月20日
悪童日記とスマブラを経て、リュカの物語に足を踏み入れたのが運命でした🌻🌻🌻
もう10年近くもリュカかわいいと言い続けているのかと思うと感慨深いです。#mother3_10th pic.twitter.com/SuG2ZvszuH
MOTHER3って世界の終わり的な感じなラストを迎えるから「みんな助かったの?どうなったの??」って少し不安になるのでスマブラforのリュカのフィギュア説明文読んで嬉しい気持ちになったよね
— あくりょ (@Akuryo096) 2016年4月19日
多分ハッピーエンドだよね pic.twitter.com/wuwIKMgABX
MOTHER3、10周年おめでとう! #mother3_10th #pixelart pic.twitter.com/EaZSf3Q8eF
— 奈華 (@Nage_Pixel) 2016年4月19日
長い間延期を繰り返しDSが普及してきた頃に発売されたRPG。
— うささん (@2nd_Usasan_8114) 2016年4月19日
奇妙で、おもしろい。
そして、切ない。
MOTHER3、10周年おめでとう!!#mother3_10th pic.twitter.com/bp0y1XkIke
イラストでお祝いする人たち
#mother3_10th
— かりすけ (@karisuke_0702) 2016年4月19日
まざ3、10周年おめでとございます!🎉
リュカが半ケツ晒して10年経つんですね
めでたい愛でたい🙏
グッズ増えろ。 pic.twitter.com/riiVKzORLu
#mother3_10th タグわすれてた・・・あらためてMOTHER3!10しゅうねんおめでたい!!!時間無くて構図へんだけどおめでたいーーー!!! pic.twitter.com/nWxEGHIt3d
— ツナマヨ貪るけろてぃ (@kerokero_0116) 2016年4月19日
MOTHER3、10周年おめでとごじます。 #mother3_10th pic.twitter.com/4tzQyVKlxF
— びもも (@BMO_N) 2016年4月19日
せっかくなのでMOTHER310周年おめでとう絵を投下。絵心教室で描いたカエルとどせいさんとミニひまわり。
— からかわ (@marumaziron) 2016年4月19日
MOTHER1+2のCMの後に「3も作ってるです」と出てきたあの言葉に歓喜し、そして3をプレイしたのはもう10年前か… pic.twitter.com/exb6hoisbb
🌻 no where , now here! MOTHER3 10周年おめでとうございます!🌻
— おしよ (@osshouri55) 2016年4月19日
音楽も世界観もキャラもお話も本当に全部が全部大好きです~!! #mother3_10th pic.twitter.com/vObrQrE86r
MOTHER3、10周年おめでとうごじます! ちょっと悲しい感じになっちゃったけど…! #mother3_10th pic.twitter.com/cxQfuRrj1S
— ゴンザレス WiiU:ササエタマエ (@gonzarez1938) 2016年4月19日
前にこの日に備えてもそもそ描いてました…MOTHER3、10歳の誕生日おめでとうございます奇妙でおもしろくてそして切なくていつまでもすきです 。 #mother3_10th pic.twitter.com/iuDmuTy73x
— もめた (@mometarou) 2016年4月19日
#mother3_10th
— ひかり (@skmp_963) 2016年4月19日
まざすり10周年おめでとうございます~!!なんかうまく表せないけど…とにかく全てが大好きです!! pic.twitter.com/n1AM2eTdTi
#mother3_10th
— ひゃくぼた (@llii100) 2016年4月19日
もう一枚。 #クラウス生きろ!!!!! pic.twitter.com/CHnL6gEGop
pixivに投稿しました MOTHER #pixiv https://t.co/IN94R8vwIo MOTHER3発売10周年おめでとう!!!・・・なんだけど集合絵になってしまった pic.twitter.com/pLZjktH7pj
— ラリアット (@rariatoo) 2016年4月19日
"MOTHER3" 10周年おめでとう!!
— ぼたろー (@Mtaro__p) 2016年4月19日
たくさん泣いて、たくさん笑った大好きな作品です
#mother3_10th pic.twitter.com/NXUCtOwKXu
今日はMOTHER3が発売されて10周年#mother3_10th pic.twitter.com/M8U2586xZq
— PKどんがめ (@Don_kame) 2016年4月19日
MOTHER3があっという間に10周年迎えたよ。ぽえ~ん (= ・ิっ・ิ) pic.twitter.com/4MG9WlElHk
— ラスク (@rusk07) 2016年4月19日
モノでお祝いする人たち
MOTHER3から10年ですか…ということで限定版ミクロ。小さい、軽い、名作多し。持ち運びには最高だ! #mother3_10th pic.twitter.com/9SMojEH4AW
— GUNKA (@maggot0111) 2016年4月19日
本日はMOTHER3発売からちょど10年とのこと pic.twitter.com/H6bJWGWoLR
— ミステロ (@misterror491) 2016年4月19日
MOTHER3 10周年おめでとう🌟
— ネス♪☆ (@Ness_Love123) 2016年4月19日
これからもずっと永遠にネスとMOTHERシリーズが一番大好きで愛し続けます❤❤❤ pic.twitter.com/X45aQiMHre
@itoi_shigesato 10周年おめでとうございます🎊 pic.twitter.com/dJx2t1hvbc
— 食欲獰猛家ビロうぱ@クロスステッチ卿 (@birosama1217) 2016年4月19日
@itoi_shigesato MOTHER3好きで、学生の頃作ったマグネットは今冷蔵庫に。 pic.twitter.com/920MHoK0YJ
— カケラ星(ねこやすみさん) (@kakera_knct) 2016年4月19日
この話題に対する反応
・おめでとうございます! 無性にひまわり畑のシーンを見たくて、アドバンスを引っ張り出しクリアしました。 10年経って、また違った解釈でプレイする事が出来ました。 ドットなのに、とにかく豊か。 素敵なゲームをありがとうございました!
・何も考えずに好物を『にょたいもり』にしていたら最終決戦の直前にママのにょたいもりを出されて心が折れた俺は今も元気です
・『MOTHER3』から十年……マザーシリーズは一作目の「初恋」というテーマが凄く好きで二作目も含め主人公に自分の名、ヒロインに初恋の人の名を入れて遊んでいたけど三作目は敢えて主人公の父を自分の名、母を初恋の人の名にしてプレイ。序盤のダメージが甚大。
・当時12歳でしたが、10年があっという間でした。今でも時々、MOTHER3仕様のゲームボーイミクロを取り出してプレイします。 改めて、MOTHER3発売10周年おめでとうございます!
・ MOTHER3、10周年、おめでとうございます。 逆に、まだ10年かと思いました。 あんなに何回もやったのに、それが10年間の出来事だなんて。
・MOTHER3は自分が幼い頃、遊んだゲームですが年を重ねるごとに今も違った世界を見せてくれる素晴らしい作品だと思っています。 10年おめでとうございます!
・もう10年か。1章の衝撃な展開がなつかしい。 最終戦は号泣しながら(プレイ中に)アフレコプレイしてた。
・10年前は小学生でしたが、大学生となった今でも一年に一回はプレイしてますね。
・MOTHER3 10周年おめでとうございます(*^_^*) 10年前の発売当時からMOTHER3をプレイしてます。 MOTHER3はもちろんデラックスボックスで買いましたよ。 これからもネスとMOTHERシリーズが一番大好きです❤
もう10年経つんだなー
今も愛されてるのがすごい伝わってくるのがいいねw
MOTHER3ザ・コンプリートガイド (デンゲキニンテンドーDS)posted with amazlet at 16.04.20
メディアワークス
売り上げランキング: 559,452
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
なんだかんだ言ってもゲーム史に残るソフトである事は間違いない
出来が悪かったんだっけ
作られた手抜き版は
あの辺リメイクした方がいいわ
いいえ、屠殺場です。
別に今も一般的な評価は高く無いだろ
ただ根強い信者も居るゲームってだけで
せっかく素晴らしいゲームだったのに、EDであそこまで壮絶に落とされたのはこのゲームだけだった…。
10周年をファンから祝われる作品は皆無という事実
PSコンプレックスもここまでくると哀れだな
発売日同じで両方買ったから記憶に強く残ってるなぁ
糞ゲー談義に入れないw
ゲームはおもしろいかどうか
3DSが勝ち続ける理由はここを明確に押さえているからだろうね
あるわけねーじゃん
糸井はもはやゲームに関心ないし、橋渡し役だった岩田ももう居ない
糸井じゃなくていいなら、可能性は残るけど 上手くやっても最初は叩かれそうだわ
最新作出してお祝いしろよ
3DSまったく関係ないぞ
落ち着けwwww
凄いねー
よかったねー
これでいい?w
ゼノモザ()やゼノブサ()といったMMOもどきの糞ゴミゲーより1万倍面白かったよ
なんで任天堂は新ハード出るごとにグラも含めた性能上がってんの?w
グラがどうでもいいならずっとFCでいいんじゃないの?w
10年後かどうかは知らんが、それはあるな
売れまくったNewマリより64やサンシャインのほうが語られるしな
任はそっち方面で頑張って欲しかったんだがねぇ…
反論できない感がよくでてていいですねw
それはPS4で超絶グラ実現してるSIEとかが言うならかっこいいけどな…据え置き携帯両ハードぶち抜け低性能お好み焼きでそれ言ったら負け惜しみに聞こえる
TASランキングで64とサンシャインのTASで盛り上がりnewで見事に盛り下がるの思い出した
糸井っつたら
バス釣りNo.1
だろ~が!!!
3DSのどこが勝ってんの?てか何に勝ってんの?誰と勝負してんの??
まさかSonyと勝負してるとかって言うなよ?なんでも勝敗でしか判断出来ないから豚って言われんだよ
発表当時のサブタイは「キマイラの森」だったけどな?
横だけどそんなのいくらでもあんじゃん
こないだもワイルドアームズ20周年やってたし しかもマザーに関係ないしアホらしい話だ
NDSの販売も控えてたしせめてDSだったらなぁ〜
糸井はゲームよりも園芸に夢中だからな
毎年何かシリーズ盛り上げる施策をした訳でもなくただ経過しただけよな?
クラウスは雷を唱えたバッジではじいた
クラウスは致命的ダメージを受けた
ごめんなさいリュカ ありがとう
★
特に2が好きやわ、超名作
任天堂のソフトはゼルダとマザーだけで十分ってくらい好き
以上ソニーファンでした
個人的にはエンディングよりも町が少ないことが残念だった
3って・・・
凄くつまらなかった
え?昔は任天堂ゲームやってたぞ?w
終盤のシナリオが唐突すぎる
EDはもうちょっとどうにかならなかったのか
こんなのでmotherシリーズは終わりなのかと
新作なんて出してもフォックスの二の舞だし
秘密をリダに全部話させたり
まあ製作期間と容量の問題だろうな
SFC・64時代に練っていた初期構想の3の内容を教えてほしい
2が好き過ぎなければ最後までプレイしてたかなぁ…。
死んでるも同然
嫌いだもんねー
え?実は遊んでるの?
なんだ本当は任天堂のゲームが面白いって認めてるんだねー
10周年おめでとうございます
クソとは言わないまでも、凡ゲーだろあんなクソ。
お前らが必死に貶めて世評盛り下げてワゴン行きにしたゲーム
アンチもファンもどっちもキモいね
戦闘システムきらいじゃないけどすきじゃない
ストーリーほんとひで
すっかり忘れてしまったけれどソフトはあるしもう一度やってみるかね
MOTHER3のが糞だろ
病院行け
普通に劣化してるだろ
コマンド並びとか移動とかゴミだぞ
まぁ、続けたくても出せないシリーズとか一杯あるけどさ
まさに賛否両論のゲーム
特につながってなくてもナンバリングシリーズは1から進めたい派なんだ俺
ゆくゆくは3までやりたいけど…
いや、やめとこ
所詮、ハンバーグやしな
泣いた。
涙でHPのドラムロールが見えなくなって詰んだ。
1は終盤がクソで嫌になるからやめとけ!
やるなら3か名作の2からやるべき。
一部音程が一致してるし。
でも本筋は面白かったんで全然良し
とっくの昔にクリアして終了してるゲーム
前向けよ
それしかハード持ってない