• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『MOTHER3』10周年



















イラストでお祝いする人たち
































モノでお祝いする人たち
















この話題に対する反応


・おめでとうございます! 無性にひまわり畑のシーンを見たくて、アドバンスを引っ張り出しクリアしました。 10年経って、また違った解釈でプレイする事が出来ました。 ドットなのに、とにかく豊か。 素敵なゲームをありがとうございました!

・何も考えずに好物を『にょたいもり』にしていたら最終決戦の直前にママのにょたいもりを出されて心が折れた俺は今も元気です

・『MOTHER3』から十年……マザーシリーズは一作目の「初恋」というテーマが凄く好きで二作目も含め主人公に自分の名、ヒロインに初恋の人の名を入れて遊んでいたけど三作目は敢えて主人公の父を自分の名、母を初恋の人の名にしてプレイ。序盤のダメージが甚大。

・当時12歳でしたが、10年があっという間でした。今でも時々、MOTHER3仕様のゲームボーイミクロを取り出してプレイします。 改めて、MOTHER3発売10周年おめでとうございます!

・ MOTHER3、10周年、おめでとうございます。 逆に、まだ10年かと思いました。 あんなに何回もやったのに、それが10年間の出来事だなんて。

・MOTHER3は自分が幼い頃、遊んだゲームですが年を重ねるごとに今も違った世界を見せてくれる素晴らしい作品だと思っています。 10年おめでとうございます!

・もう10年か。1章の衝撃な展開がなつかしい。 最終戦は号泣しながら(プレイ中に)アフレコプレイしてた。

・10年前は小学生でしたが、大学生となった今でも一年に一回はプレイしてますね。

・MOTHER3 10周年おめでとうございます(*^_^*) 10年前の発売当時からMOTHER3をプレイしてます。 MOTHER3はもちろんデラックスボックスで買いましたよ。 これからもネスとMOTHERシリーズが一番大好きです❤




















もう10年経つんだなー

今も愛されてるのがすごい伝わってくるのがいいねw
















MOTHER3ザ・コンプリートガイド (デンゲキニンテンドーDS)

メディアワークス
売り上げランキング: 559,452


コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 11:59▼返信

PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:00▼返信
母さん
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:00▼返信
はよMOTHER3だしてほしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:01▼返信
ワイは正直それほど評価しないけど
なんだかんだ言ってもゲーム史に残るソフトである事は間違いない
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:02▼返信
MOTHER4まだ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:02▼返信
3はクソゲー
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:03▼返信
やっすいお涙頂戴のクソゲー
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:03▼返信
なんか3が発表された時はえらい盛り上がってたきがするけど
出来が悪かったんだっけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:04▼返信
何この豪華だった64版を中止して
作られた手抜き版は
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:04▼返信
ポーキーは糞ずっと苦しんでろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:06▼返信
まざぁwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:07▼返信
豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 豚王の最期 
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:07▼返信
出た当時はボロカスにいってたお前ら。10年たっての手のひら返しか
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:07▼返信
はちまは素人童貞
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:09▼返信
戦闘BGMを一々覚えとかんといかんのよねぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:10▼返信
にょたいもり、とか実名プレイとか、アフレコプレイとか、レベル高すぎて引くわー。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:10▼返信
竜頭蛇尾という言葉が似合うシリーズ終わらせた戦犯
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:11▼返信
好物にょたいもりワロタ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:12▼返信
へー
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:13▼返信
最後の方の泣かせにいくテキストが冗長でしらけた
あの辺リメイクした方がいいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:13▼返信
>>1
いいえ、屠殺場です。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:14▼返信
ぷーん
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:14▼返信
>>13
別に今も一般的な評価は高く無いだろ
ただ根強い信者も居るゲームってだけで
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:14▼返信
EDに入るまでは良かったのよ。針抜いた後の、最後の最後…EDがそれまでの全てをぶち壊した最低最悪のカスEDだった…。
せっかく素晴らしいゲームだったのに、EDであそこまで壮絶に落とされたのはこのゲームだけだった…。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:15▼返信
PSWでも山ほどゲーム発売されたが
10周年をファンから祝われる作品は皆無という事実
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:16▼返信
10周年ってだけの話?続編出ないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:17▼返信
PSガーw
PSコンプレックスもここまでくると哀れだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:18▼返信
ぶーちゃんマザーやらないから記事が過疎ってるw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:18▼返信
じゃあ、大神も10周年か
発売日同じで両方買ったから記憶に強く残ってるなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:18▼返信
もうそんなに経つのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:19▼返信
任天堂製RPG独特の暗さ、怖さ、空気感がふんだんに盛り込まれた良いソフトだよな。そういう意ではスクエニ他のRPGの追随を許さない唯一のソフトなんだから、大切にしつつももうちょい出せば良いのに。ぶーちゃんもお好み焼きとかじゃなくてこういうソフト欲しがれよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:20▼返信
ニシくんゲームやらないから
糞ゲー談義に入れないw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:21▼返信
別にグラフィックとかどうでもいいんだよな
ゲームはおもしろいかどうか
3DSが勝ち続ける理由はここを明確に押さえているからだろうね
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:22▼返信
>>26
あるわけねーじゃん
糸井はもはやゲームに関心ないし、橋渡し役だった岩田ももう居ない
糸井じゃなくていいなら、可能性は残るけど 上手くやっても最初は叩かれそうだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:22▼返信
過去を懐かしむしかできないのか?
最新作出してお祝いしろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:22▼返信
>>33
3DSまったく関係ないぞ
落ち着けwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:22▼返信
>>25
凄いねー
よかったねー

これでいい?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:23▼返信
ゲームの価値って初週○万本とかじゃなくて10年後に語られてるかどうかだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:23▼返信
当時の時点で見事に閉じたコンテンツになっちゃってたな。遊ぶ側も作る側も広める気が一切ないから当たり前だけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:23▼返信
シリーズの中ではアレだったが
ゼノモザ()やゼノブサ()といったMMOもどきの糞ゴミゲーより1万倍面白かったよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:24▼返信
VC版を売りたいんだけどCMやるほど金をかけたくない感
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:25▼返信
>>33
なんで任天堂は新ハード出るごとにグラも含めた性能上がってんの?w
グラがどうでもいいならずっとFCでいいんじゃないの?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:25▼返信
もういいだろ?そうだよ、俺はハゲなんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:26▼返信
珍天堂の低性能のせいで3が糞になった
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:26▼返信
※38
10年後かどうかは知らんが、それはあるな
売れまくったNewマリより64やサンシャインのほうが語られるしな
任はそっち方面で頑張って欲しかったんだがねぇ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:27▼返信
ゴキステにこういう長く愛される名作ある?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:27▼返信
>>37
反論できない感がよくでてていいですねw
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:27▼返信
>>33
それはPS4で超絶グラ実現してるSIEとかが言うならかっこいいけどな…据え置き携帯両ハードぶち抜け低性能お好み焼きでそれ言ったら負け惜しみに聞こえる
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:28▼返信
>>45
TASランキングで64とサンシャインのTASで盛り上がりnewで見事に盛り下がるの思い出した
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:28▼返信
マザー??

糸井っつたら

バス釣りNo.1

だろ~が!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:29▼返信
33
3DSのどこが勝ってんの?てか何に勝ってんの?誰と勝負してんの??
まさかSonyと勝負してるとかって言うなよ?なんでも勝敗でしか判断出来ないから豚って言われんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:30▼返信
>>12
発表当時のサブタイは「キマイラの森」だったけどな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:33▼返信
>>47
横だけどそんなのいくらでもあんじゃん
こないだもワイルドアームズ20周年やってたし しかもマザーに関係ないしアホらしい話だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:36▼返信
N64版のマザー3の画像見た時は凄い遊びたいと思ったけどGBAに移植された時は凄い残念だった
NDSの販売も控えてたしせめてDSだったらなぁ〜
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:39▼返信
個人的にはラストに納得がいかないだけでそれ以外は佳作と思ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:39▼返信
ゴキブリの嫉妬が気持ちいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:40▼返信
>>26
糸井はゲームよりも園芸に夢中だからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:40▼返信
名作なのは間違いないが10周年「おめでとう」はおかしくないか?
毎年何かシリーズ盛り上げる施策をした訳でもなくただ経過しただけよな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:41▼返信
    
 クラウスは雷を唱えたバッジではじいた

     クラウスは致命的ダメージを受けた

     ごめんなさいリュカ     ありがとう
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:43▼返信
MOTHERはマジで大好きやから新作出て欲しいんよねぇ
特に2が好きやわ、超名作
任天堂のソフトはゼルダとマザーだけで十分ってくらい好き

以上ソニーファンでした
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:44▼返信
1と2のイメージが強すぎたな
個人的にはエンディングよりも町が少ないことが残念だった
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:45▼返信

3って・・・
凄くつまらなかった

63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:45▼返信
>>56
え?昔は任天堂ゲームやってたぞ?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:47▼返信
このクソゲー持ち上げてる奴いんの?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:48▼返信
マザーは大好きだけど最近の糸井嫌い
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:49▼返信
C級コピーライター
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:50▼返信
新展開ないまま10周年ってのも寂しい話だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:52▼返信
つわはすはよあげろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:53▼返信
もうそんなに経ったのか……
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:54▼返信
戦闘が苦痛
終盤のシナリオが唐突すぎる
EDはもうちょっとどうにかならなかったのか
こんなのでmotherシリーズは終わりなのかと
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:57▼返信
任天堂ユーザーなんて懐かしむだけでだが買わぬだからな
新作なんて出してもフォックスの二の舞だし
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 12:58▼返信
いとしさと切なさと糸井重里。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:03▼返信
確かに終盤は駆け足気味だったな
秘密をリダに全部話させたり
まあ製作期間と容量の問題だろうな
SFC・64時代に練っていた初期構想の3の内容を教えてほしい
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:04▼返信
まざ2が好き過ぎて3がいまいち面白く感じず途中で投げた。
2が好き過ぎなければ最後までプレイしてたかなぁ…。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:09▼返信
10年新作なしのソフトなんて
死んでるも同然
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:09▼返信
正直クソゲーだろ、これ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:15▼返信
ゴキちゃんは任天堂が嫌いだからMOTHERもゼルダもポケモンも一生遊ばないんだよねー
嫌いだもんねー

え?実は遊んでるの?
なんだ本当は任天堂のゲームが面白いって認めてるんだねー
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:18▼返信
4出せばいいのにね
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:18▼返信
延々鬱になるストーリー展開には本当に胸糞悪くさせられたよ
10周年おめでとうございます
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:19▼返信
遊んでないぶーちゃんはクソゲーだってわからないんだねwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:24▼返信
糸井「おまえらVC版MOTHER買えよ!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:37▼返信
また過去振り返ってんのかよ( ´Д`)
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:39▼返信
この話題作り感とキモちの悪い信者の持ち上げ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:48▼返信
制作してないのに祝うとかクソやな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:49▼返信
ゴキブリの嫉妬が心地よい
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 13:56▼返信
どいつもこいつも心の底から気持ち悪い
クソとは言わないまでも、凡ゲーだろあんなクソ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 14:11▼返信
2と較べて劣化してないのに
お前らが必死に貶めて世評盛り下げてワゴン行きにしたゲーム


アンチもファンもどっちもキモいね
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 14:22▼返信
BGMくるおしいほどすき
戦闘システムきらいじゃないけどすきじゃない
ストーリーほんとひで
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 14:38▼返信
あの終わりに感動するのは小学生ぐらいまで
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 14:44▼返信
そんなに面白い話だったっけ
すっかり忘れてしまったけれどソフトはあるしもう一度やってみるかね
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 14:55▼返信
老害糸井死ね
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 15:05▼返信
こんなクソゲーでも愛してる人居るのね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 15:06▼返信
>>40
MOTHER3のが糞だろ
病院行け
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 15:08▼返信
>>87
普通に劣化してるだろ
コマンド並びとか移動とかゴミだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 15:16▼返信
ほんと祝うだけで何にもしないのな…
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 15:22▼返信
10年おめでとうの意味がわからん
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 15:28▼返信
続いていない、続けようとしてないシリーズで10周年と言われてもなぁ
まぁ、続けたくても出せないシリーズとか一杯あるけどさ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 15:36▼返信
オソヘ城が面白かった
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 15:44▼返信
糸井重里って不倫のイメージしかない
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 16:13▼返信
2ほど万人受けに作られてないというか、好きな人は好きだし嫌いな人は嫌い
まさに賛否両論のゲーム
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 16:25▼返信
まあ、なんだかんだ言われてるが、面白かったよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 18:38▼返信
お母さん3人って複雑だね
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 19:21▼返信
今頑張って1進めてるんだけど頑張る必要ある?
特につながってなくてもナンバリングシリーズは1から進めたい派なんだ俺
ゆくゆくは3までやりたいけど…
104.ネロ投稿日:2016年04月20日 19:33▼返信
明日、彼女とハンバーグ食いに…
いや、やめとこ

所詮、ハンバーグやしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 19:56▼返信
ポケモンBWのストーリーは、これのパクリ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 19:59▼返信
>>59
泣いた。
涙でHPのドラムロールが見えなくなって詰んだ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 20:01▼返信
>>103
1は終盤がクソで嫌になるからやめとけ!
やるなら3か名作の2からやるべき。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 20:03▼返信
ポーキーのテーマ曲って、オウム真理教のしょーこーしょーこーがモデルなのでは?
一部音程が一致してるし。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 22:03▼返信
システムと回り道関連は超絶劣化
でも本筋は面白かったんで全然良し
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 22:04▼返信
何この今さら感
とっくの昔にクリアして終了してるゲーム
前向けよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月20日 23:47▼返信
マザー3はゴミなので10周年とかやらんでいいわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 02:30▼返信
MOTHER1.2をプレステ3で出来るようにしてくれ
それしかハード持ってない
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 02:37▼返信
うーんMOTHER3はな・・・・・2が良さ過ぎてね
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 05:36▼返信
全部持ってるけど4はいつ出るの

直近のコメント数ランキング