• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




嵐のコンサート開始 機械による顔認証の予定だったがスタッフの目視に変更
http://gogotsu.com/archives/17760
rwrw3rw3rw3rw3

記事によると
本日より福井で嵐のコンサートが開始され、13時から開演となっている。当然ながら今の時間で既に会場入りをしている客が大勢おり、サンドーム福井には多くの嵐ファンが押し寄せている。

今回は顔認証を導入するとの報道があり、その機械の認証率は99%とまで報じられた。しかし、実際に入場時に行われたのはチケットについているQRコードを提示しスタッフがそれを読み取ることによりチケット購入時の顔写真がモニターに映し出される。その顔写真と入場客の顔を目視で確認するという流れだという。結局機械による顔認証は行われていないが、はじかれている人と、パス出来ている人がいるようだ。マスクはNGで髪型の大幅な変更は問題ないとされている。

今回の嵐のコンサートに関しては顔認証を導入すると報道後に、ネットオークションサイトでも転売屋が自分の顔の特徴を詳しく書き、また身分証明書も貸し出すなどしていた。

今回、嵐のコンサートに顔認証が導入されるという報道はジャニーズが実際に行った報道で誤報ではない。新聞やテレビでも大々的に紹介されその機械の検出率まで紹介された。何かしらの理由で通例通りの目視に切り替えたのだろう。

ちなみに、ももクロは既に機械認証を導入している。



転売の状況

werrwrw3rw3



目視チェックの手順




はじかれていない人がいる?







この話題に対する反応


・ゆーめる顔認証あったのに会場はいれたんだwwwくそでしょwwwwww ほんといみないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・ていうかバイトくんに顔認証させるの(笑) あの某アイドル事務所ってそんなもんなの? さんざん騒がせておいてそれ? 男名義で女が入るとか、顔写真の意味(笑) バイトくんも必要ないじゃん(笑) ちゃんとした機械買ってくれるなら、チケット代値上がりも全然ウェルカムだけどね。

・今後ももしあるなら、がっちり顔認証のFCイベント(って言ってしまうw)でも、毎回入ってる人を横目に。それでも。いつかはアリーナコン入れるかな( ;;)って素直に待ってる方がバカをみそうでwそれが一番嫌なんだよ。

・嵐のアリーナコン顔認証導入した目的ってなんなのwwwほんとにわらうwww

・どうせ、顔認証の係りの人 バイトでしょ、 バイトダメだよ 不慣れだし適当になるって、、、

・顔認証目視で全然99.9%じゃねーじゃんってなってるやん。もうなんかこうなったらプラチナデータ使おうや。

・アリーナの顔認証が目視なのはそりゃ仕方ない気もする…機械いくらよ?何万人見るのよ?どのくらい時間かかる?ってこと考えたらねぇ…ファン層若いからこれ以上チケ代上げるのも…ってなるだろうし

・顔認証ゆるいのか何なのかよくわからん。ビビらせるだけなのはめんどいよ…やるならちゃんとやる、やらないならやらないでおくれ( ´・‿・`)




















目視での顔認証ってあんまり効果ないのかな

転売屋撲滅のためにがんばってほしい
















コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:31▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:31▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:33▼返信
ほらな、結局転売だろうがなんだろうが売れればいいんだよこいつら
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:33▼返信
身分証明書の貸出って何か罪にならないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:33▼返信
人力で顔認証ってエイプリルフールネタみたいだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:34▼返信
めっちゃアナログでワロタwwwwwww
指紋認証にしとけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:35▼返信
バイトがやってのか正規雇用の社員がやってんのか知らんけど、バイトだったらめんどくさいから見て見ぬふりだろ絶対
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:36▼返信
まぁ新しくシステムを導入した当初はこういう事もあるわな
とりあえず転売屋を焦らせたからまぁいいや
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:37▼返信
ガクト方式で売れば転売ヤー全滅
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:37▼返信
嵐の運営ってモモクロより程度が低いんだ、なんかショックだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:38▼返信
なんじゃそりゃw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:38▼返信
顔認証システム利用するのだってタダじゃないからな、要するにたかが不正に
そこまでコストかけられんてのが本音なんだろうなここはw こういう時てその企業の姿勢みたいのて見えるよねwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:39▼返信
顔認証システム(目視)

人間の目はそこまで高性能じゃないぞw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:40▼返信
そりゃ何万人ってチェックしないといけないんだからいちいち止めてたら面倒くさいし
バイトならスルーするだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:40▼返信
チケット買ってさえくれればファンだろうが転売屋だろうがどうでもいいってスタンスなんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:40▼返信
顔認証しますよって事で転売の抑止力にはなっただろうけどザルって事がわかった2回目以降は顔認証システム導入しないと効果無いよね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:40▼返信
明らかに本人じゃないのに本人だと言い張るキチガイヲタ絶対いるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:42▼返信
別人「本人です」
係員「よし、通れ!」
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:42▼返信
機械ポンコツ
もっといいやつを期待する(笑)
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:42▼返信
たしかブラッドピットが人の顔の区別がつかない病気なんだよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:42▼返信
女なんて髪型と化粧である程度ごまかせるからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:43▼返信
みんな〜コレが嵐の本音だよォ!どんなにすました顔しても売れりゃいいのそれが嵐!www
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:43▼返信
ビビらせるだけでも効果はあるでしょ。監視カメラはつけてないけど、監視カメラで監視してますって
言ってるようなもんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:43▼返信
顔がなんだ?
DNA摂取でもしろwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:44▼返信
野獣先輩の顔で登録してもワイの老け顔なら余裕で通過できるな(歓喜)
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:44▼返信
闇の転売屋組織から圧力がかかったんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:45▼返信
※23
でも次からはザルってバレタから楽しみィw
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:46▼返信
酷い顔面だから全員一緒にみえたんじゃねw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:46▼返信
こんのスマホとか他人に渡せないもので認証するようにすればいいんじゃないのん
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:47▼返信
係員が顔認証機能を持ったアンドロイドか何かだったんでしょ(適当)
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:47▼返信
所詮チェックするのなんてバイトだしな
怪しいやつ止めてトラブルになっても面倒だしスルーだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:47▼返信
>>28
吹き出したコーヒー返せボケwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:48▼返信
>>27
油断させといて見つかって出禁パターンですかそうですか
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:48▼返信
こういうのは弾かれる確率があがるってだけでも抑止力にはなる
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:49▼返信
マスクは駄目.顔防犯の為で.インフルとかノロウイルス
それ駄目なので感染拡大しそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:50▼返信
顔認証が無理ならもう指紋認証にするしかないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:50▼返信
油断させて2回目は導入してくるんじゃないかなー
38.※27投稿日:2016年04月23日 13:51▼返信
※33
髪変えてメイクしちゃえば余裕だよ〜お姉ちゃんwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:51▼返信
対策しました(完璧に対策できるとは言ってない)
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:52▼返信
網膜認証にすれば確実なんだけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:55▼返信
そもそもチケットの売り方をオークション形式にすればいいだけの話
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:55▼返信
ざわちんにメイクしてもらえば入れるんじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 13:56▼返信
儲けてるんだからちゃんとした対策しろや
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:01▼返信
あとは指紋しかないのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:02▼返信
本人で弾かれたらスタッフ土下座物だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:02▼返信
チケット売買をサイト内で禁止すりゃいい話なのに
サイバーエージェントやソフバンだからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:02▼返信
ゆるいだろうけど
Twitterで入れたっていってる人はアンチの成りすましだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:05▼返信
いくら転売から買うやつをコンサートから追い出しても意味ないよ
ただのもぐら叩き
売るやつを取り締まるべき
オークションサイトと連携してチケット類の出品はさせないとか
事務所とかコンサート主催側が落札して叩きのめすとかね
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:10▼返信
ももクロのは優秀だぜ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:11▼返信
>>29
中古スマホ使ってスマホ代込みの値段で転売するだけだろ
対策として全く成立してない
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:17▼返信
これ数千円握らせれば通れるやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:18▼返信
こんなんマイナンバー使えばいいだろ、アホか。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:19▼返信
弾かれたブス泣き叫んでそうで怖いです
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:19▼返信
機械より人間の方が間違いなさそうなのに実際は人間だと適当に顔見て手抜きするから不正確なんだろうなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:19▼返信
ぶっちゃけ嵐が人気な理由が分からないんだけど
嵐でイケメンって松潤だけじゃん
相葉くんは笑った顔と声がきもいし櫻井はデブだし二宮はチビだし大野は大.麻問題もあるけど一番はほうれい線が気になるんだよなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:20▼返信
顔認証(人力)ワロタ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:21▼返信
半島ジャニーズは嘘つくのが好きだなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:22▼返信
指紋認証でええやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:25▼返信
テンバイヤーの身分証レンタルも当たり前になってるし指紋認証でいいよね
スマホで徐々に増えてきてるから顔より抵抗も少ないだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:27▼返信
>>52
どう使うんだよ
すでに身分証レンタルやってるんだからマイナンバーカードもレンタルすれば何の意味もないけど?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:28▼返信
>>55
他に売るタレントがいないからド安定なだけだよ
かつーんやら関ジャニやらイマイチ売れなくて現在のジャニ2番手がキスマイって状況やぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:34▼返信
相貌失認の俺には無理な仕事だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:37▼返信
顔認証なら機械で大方通らせて文句言ってきたのはスタッフが目視確認ができるからな
99%正確ってのが本当でも動員数が多いから何百人かは間違った結果になるけど
本人じゃないのに入れたらまず申告しないし
機械に弾かれて諦めるのもいるだろうから
本人と言い張るのだけ目視確認すればいいからだいぶ楽になりそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:38▼返信
まあ俺なら、揉めるの面倒だからすべて通しちゃうわ。
で、たまに気分で捕まえる
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:49▼返信
コメントが馬鹿っぽくて笑う
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:53▼返信
抑止力になってるんなら十分かな、仮に50%とかで弾かれるなら転売から買わないでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 14:55▼返信
>>54
手抜きとか以前に機械に勝てるわけねぇだろ
次元が違いすぎるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 15:10▼返信
なにこのローテクw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 15:10▼返信
まあ入れないリスクがあるってだけでも、
ある程度の抑止力はあるか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 15:12▼返信
主催者が良席をオークション販売すりゃいいだけの話
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 15:16▼返信
やらんよりマシ程度やろ
てかこのニュースがあって転売しても無駄、転売チケはゴミってのが
ちゃんと知れ渡ったからそんな人がいなかったってことじゃね
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 15:29▼返信
ももクロは一瞬で機械が顔認証してくれる
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 15:37▼返信
不正のしようはあったかもだけど、少なくとも減りはしたし、ヤフオクに出品しようにも、どうしようも出来なかった分、マシじゃん。
ちなみに入ってから係員に呼ばれて出されたりもしてるから、不正しても入れるのは、時間内に全員を会場に入れるために、混まないように、不正者排除を後回しにしてるだけで、不正者がライブを見られるとは限らないよ。
ま、広島が当選してるから、自分の目でシステム確認してくるわ。ネットは、アンチのデマがあるから、目で見たものしか信用できない。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 15:41▼返信
まあ、それでも何もないよりは抑止効果あるのでは。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 15:47▼返信
ももクロで出来てジャニが出来ない
あー、そんなことに金かける金必要なんか無いってジャニーが判断したんだろ
クソ事務所だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 15:48▼返信
問題のない人が別人だと判断される可能性の方が、難有りだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 15:51▼返信
嵐関連はなんでいつもこんなにダサいんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:02▼返信
コメントで機械顔認証は時間が掛かるとか変なコメントあるが一瞬で終わるぞ
しかも席も当日の顔認証時に判明するから良席転売する隙もないし、とても平等
ジャニーズはあれだけ儲けてもファンの為に確立したシステムを導入する事すらためらうんだね
スマップ騒動の時から酷い事務所だと思ってたけど、想像以上に情けない
これだと従来と変わらん、アホか
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:02▼返信
馬鹿にはわからんだろうけどこれでも十分な抑止力だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:04▼返信
まるで安倍に対するシールズのように
事務所になんでもいちゃもんつけるジャニヲタいるよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:08▼返信
転売で稼いでるババア共は狂気乱舞だわこれw
大々的に発表しておいて目視とか全てが中途半端
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:16▼返信
やらないと更に酷いからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:37▼返信
>>75
それこそジャニーズなんて各グループのコンサートで使い回せばすぐ元なんて取れそうなもんなのにな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:37▼返信
へー
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:40▼返信
元々転売側は入れても入れなくても痛手になってないよな
売れなくなるほどでもないみたいだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:41▼返信
>>83
1度導入しちまえば顔認証バイト毎回雇うよりトータル安いんじゃねーか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:48▼返信
ヤフオクとか大手サイトやTwitterを監視するような人材を雇って弾いた方が早いんじゃないの
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:55▼返信
転売自体の抑止力にはなったでしょうから、まあ効果はあったんじゃない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 17:12▼返信
そらコンサートなんて儲からないし
変に金かけたくないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 17:21▼返信
この大馬鹿野郎!(っ`Д´)っ・:∴
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 18:23▼返信
目視ワロタ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 19:18▼返信
ガバガバ過ぎて草
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 19:24▼返信
目視www アホかwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 20:05▼返信
新田恵海「別人です」
係員「よし、通れ」
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 20:26▼返信
つまりだ、転売屋を組織するオークションサイトと興行を仕切るジャニーズは裏でシノギを分け合うYAKUZAな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 20:35▼返信
ただでさえトラブルになるのは間違いないのにバイトにやらせるのもな
バイトからしたらめんどくせーだけだしそら通すわな
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 21:08▼返信
るせえはちま
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 22:18▼返信
顔より耳型だけの認証システム作ったほうが
購入者も抵抗ないだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 04:13▼返信
馬鹿だね。
抑止力効果は一応あっただろ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 06:56▼返信
これだけ大量に裁くのだから
少し緩めてんだろ、

それよりなぜマイナンバー使わない?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 07:35▼返信
コンサートは大量に早く判定する必要がある
入場時間は最大でも2時間までしか取れないだろう
となると機械を増やすしかないのだが
(入場ゲートを増やす)
その辺はもう予算だね
過去には転売を完璧に阻止し成功した事例もある
嵐は…客が多すぎて無理じゃね?(笑)
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 08:36▼返信
え?ここのスタッフというか運営はバカなの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 08:51▼返信
嵐自体なんの絞まりもないガバガバなグループだからな、ヲタも勿論
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 16:44▼返信
精度99.9%の顔認証システムを使用するとの報道が間違いです。ジャニーズ事務所は具体的内容について何も公表してません。ですから最初からアナログ確認の計画だったんでしょう。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:27▼返信
「年齢より若く見えます」
転売の場でもプライド大事なのか。出会い系かよw

直近のコメント数ランキング