• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






対戦相手の精神を崩壊させる天才棋士


5e97a649

a1937a8c-s

9034034d-s




1000手まで読めることが判明。

100手先は簡単らしい




habuyoshiharu_nounai1

habuyoshiharu_nounai2

habuyoshiharu_nounai3

habuyoshiharu_nounai4










- この話題に対する反応 -


・1000手とか恐ろしい

・1000手先なんぞ読めません。100手でも無理です。10手なら何とか読めます。

・多分羽生さん「何手先」じゃなくて「何通り」読むかを答えてるよね

・1000って数字が出た時のポカーンっていう表情、僕もなりましたよ笑

・将棋知らない人が勘違いされそうなので説明すると1000手読むのと1000手先を読むのは違います。
実際には将棋は100手前後で終わりますし、ルール上1000手までは指せません。1000手というのは、例えばある局面で100通りの指し方があったとき、そのすべての通りを10手先まで読むということです。実際には有力な手だけを深読みすると思うので、次の手の通り数自体はもっと少ないと思われます。それでも1000手というのは信じられないですが汗












どこまで読んだかわからなくなる数だよなwwwww









ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:02▼返信
1手先も読めなかったのが無能いわっち
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:02▼返信
羽生は天才だから
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:02▼返信
>>1
もうやめてくれ。
お前のこと見るたびに「え、こいつ友達いないんじゃねーの・・・?」って思えてきて悲しくなる。
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:04▼返信
できんのかよ!で草ww

凄すぎるわー
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:04▼返信
>>1
Vitaはもう詰んだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:05▼返信
30分で良いのかwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:05▼返信
おっっそ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:05▼返信
>>4
いや、こんなやつにいるわけないやろ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:05▼返信
棋士の先読みが凄いのは確かなんだよな。
これを他にも転用出来れば…
そう上手くいかないのが現実
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:07▼返信
この人が言うとハッタリでもなんでもないから困る
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:08▼返信
衰えてからでもいいからコンピュータとやって欲しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:09▼返信
じゃあ逃げるなよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:09▼返信
いつの記事上げてんだよ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:11▼返信
FPSやってもクソ強そう
RTSもすぐ世界ランカー狙えるだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:11▼返信
さすが、はにゅうさんやで‼
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:12▼返信
技術を超えて特殊能力みたいになってるなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:12▼返信
(・ω・)バカなのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:15▼返信
(笑)(笑)
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:15▼返信
ザ・天才。半日でも入れ代わったら、それだけで精神やられそう。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:15▼返信
できるわけねーだろ
スパコンでも1ヶ月ぐらいかかるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:15▼返信
千手先とか枝分かれも膨大でものすごい情報量だよな
ほんと、凄いな…
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:16▼返信
1000手”先”じゃなくて1000手な
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:17▼返信
この人の場合まじだから困る
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:17▼返信


ハッタリ真に受けんなよw


26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:17▼返信
>>2
まさかの一手だ。妙手って奴だな!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:17▼返信
一応どれくらい時間かければ1000手読めるって
イメージ出来てるだけで凄いわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:18▼返信
甘利さんも1000手読めますし、読んだ結果の賄賂貰ってウハウハ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:20▼返信
手を1000本準備すればええ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:20▼返信
1000手って1手ごとに2択を続けていっても2の1000乗のパターンあるからなあ
そこから次に打つ手が固定されるものとかで削りまくって10分の1までもし減らしたとしても2の100乗あるわけだし
2の100乗でさえ126穰(1京の126兆倍)パターンあるわけだから時間かかっても出来るって事がおかしい次元だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:20▼返信
いつのネタだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:21▼返信
千手観音・・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:21▼返信
この記事ふるいよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:22▼返信
最近の将棋界ってほんとカルト化してるよなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:22▼返信
ハッタリだとしてもこの人が言うとハッタリに聞こえないんだよなあ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:22▼返信
10手先を読めるのが100パターン
これは実質全てを網羅してると言っても過言じゃない
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:24▼返信
>>23
終局まで100手くらい指すパターンを1000通り読むだけでも充分おかしいわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:25▼返信
千手先と千手じゃ意味違うからな勘違いしてるアホコメントがほとんどだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:25▼返信
相手が動かしてからでないとわからないです(脳死)
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:26▼返信
>>21
知ったか乙
家庭用PCでさえ一秒間に数百万手以上を読む
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:31▼返信
そもそもそれは読んだと言うのか?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:31▼返信
このひと勝ってもなんか悔しそうな申し訳なさそうな顔してるけど
いつもなのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:32▼返信
それはねえだろ、お前wwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:34▼返信
読むっていうより写真をパラパラめくってる感じなんだろか
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:35▼返信
記者が何十年も前の対局途中の譜面を見せて、「あーこの時は、」ってスラスラ語り出した時はマジでビビった。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:35▼返信
あくまで一方的な読みだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:35▼返信
1000通りになる枝分かれを読むってことだよ
将棋は大体100手で終わるゲームなのに1000手先とかおかしいだろ
で、100手先ってのも無いからな
枝分かれが100手になるくらいの読みは簡単ってこと。
候補3手で5手先読めば100手超える。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:35▼返信
同時将棋100人打ちする人だからなー
まあ100人打ちで勝てるのは中学生までというけど、その中学生も将棋好き程度じゃなくてプロ目指す天才レベルの人達だからな。
羽生は中学生でプロと同等レベルだったわけだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:36▼返信
シャアのあのセリフがばかにみえる
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:39▼返信
おいネタ古いぞはちま
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:39▼返信
もう他のまとめサイトで見ました
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:39▼返信
絶対勝たれへんやんw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:42▼返信
つーか出来んのかwすげえw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:43▼返信
凄いけど羽生さんだけじゃなくてプロ棋士ならできることなんじゃないの
あの人達全員人間離れしすぎだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:44▼返信
ネタ古過ぎ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:47▼返信
>>49
戦略的な2手3手先って準備とか刻一刻と変わる戦局を見定める必要があるんやぞ?十分凄いわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:48▼返信
2手先で1000手以上になるから大したことないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:50▼返信
いずれAIに負けるだろ。負けた囲碁はもう職業して成立できんし。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:50▼返信
最近二日遅れとかの記事が多いな
情報が早いおすすめのまとめサイトない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:56▼返信
つか、将棋は200手も行かねぇよ…

ここぞと言うときの手1000通りを再評価して読み切るのに30分くらいかかる、ってことだろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:01▼返信
>>59
はてなブックマークでいいんじゃないの
こことはまた方向性の違ったキモいコメントを目にすることになるけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:06▼返信
>>4
四六時中モニターに張り付いてるんだからモニターだけが友達だろ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:07▼返信
対人ゲームを1ヶ月くらいやりこんだら、普通にトップランカーになりそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:07▼返信
はてブは増田のネガコメ多いんだよなぁ...
こ↑こ↓よりは大分ましだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:10▼返信
ネタが古すぎ。何ヶ月前のネタでドヤってんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:11▼返信
人間がすごいのは1000通りしか読めないのに、
3000万読めるコンピュータとある程度互角に戦えるところ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:17▼返信
>>64
あっホモだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:17▼返信
1手当たり2秒くらいか
やるやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:17▼返信
これがホントの千手必勝ですね
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:24▼返信
羽生ジョークじゃねーの?
羽生「真に受けるのかよ!」みたいな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:25▼返信
この人が言うとジョークに聞こえない
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:28▼返信
将棋は長くても200手ほどでケリがつくけどね
1000パターンってことかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:29▼返信
マジで漫画みたいな能力だなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:30▼返信
茂木氏の著書に羽生さんは将棋脳とかなんとかって書いてあったような
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:30▼返信

勝ってる内はいいけど負けた時に恥ずかしくなるセリフだね
「読めなかったの?w」って絶対言われるよ

76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:34▼返信
はい読めませんでした、で終わりだろ
何が恥ずかしいんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:36▼返信
トップ棋士は大体これに近い読みはする
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:37▼返信
ダイゴ?だったっけ。
ああいう似非野郎がいうと意識高い系ホラ吹き野郎まんまで嘲笑の類に入るけど、羽生がいうと本当にできるんだろうなぁと思っちゃう。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:38▼返信
一般人とは頭の出来が違うな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:38▼返信
どうして今この記事が上がってるんだ?
この対談は結構前じゃなかったっけ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:39▼返信
将棋の強い弱いが別れるのは時間制限があるからだってばっちゃが言ってた
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:41▼返信
小学生がでも大会に出るような子は10手×3手先は常に読むもんやで
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:49▼返信
つまり負ける未来も見え・・・
おっと誰か来たようだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:50▼返信
佐藤康光は一億と三手読むけどなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:54▼返信
日本一の天才だろこの人
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:58▼返信
>>74
茂木さんに何が分かるんだよw
科学者のふりをしたTV文化人なのに。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:58▼返信
大体1000手以内に決着つくだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:07▼返信
棋士のすごいなと思う所は試合が終わって勝ち負け決まったあとにもう一度初めからリプレイするところかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:08▼返信
有力手10手を10手先まで読むには変化を含めると1000手近くになるだろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:10▼返信
歴史上最強棋士の数人に入るんじゃないか羽生?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:15▼返信
人間としてはすごいけどコンピューターに勝てないんでしょ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:15▼返信
1000読んでるつもりが実は100手
途中分岐分があるから実質1000手ってオチだと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:16▼返信
でもAIには勝てない
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:16▼返信
詰め将棋だと江戸時代に出来た「将棋図巧」の最後の問題『寿』が611手、
約200年後にそれを破った『新扇詰』が873手、
現在の最長記録が『ミクロコスモス』の1525手。
実戦向きではないけど、そんな問題を作る奴も居れば、解ける奴も居るから不思議ではない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:24▼返信
>ルール上1000手までは指せません。
理論上無限に可能だろ
わざと入玉回避とかすれば
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:41▼返信
1000手読むを1000ステップ先まで読むと解釈する方が変だよ。
普通1000パターン読むって考えるだろ?将棋知ってるなら。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:44▼返信
はちまで見た
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:47▼返信
俺43分かかるわ。負けたぜくそっ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 14:03▼返信
何十手とか先を何十通り読んでるって解釈で合ってる?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 14:10▼返信
1000手って言ったときの相手の顔が面白い
なに言ってんだこいつ、マジかよ・・・みたいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 14:16▼返信
これ1000手先読むってことは、ほぼその半分の一手違いのそれぞれ500手パターンは
最低存在するわけでさすがにそれは人間の頭脳では無理です。一つのパターンについて1000手先は
読めるかもしれないけれど、そもそも1000手行く前に勝負は終わるのでこの例えの意味自体おかしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 14:24▼返信
1000通りのパターンで読むんでしょ?プロの場合

俺は将棋やらんから知らんけど、麻雀だと相手の手を読める人ほど
タコと打つと予想外の痛手くらったりするが将棋もそうなのかね
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 14:26▼返信
だが、この前の名人戦は読み抜けで逆転負けしてたなw
45歳過ぎて劣化が顕著だよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 14:27▼返信
1000手先じゃなくて1000手な
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 14:29▼返信
動画でも言ってるが将棋は基本に忠実だからあまり考えないで済む
もし染谷まこが将棋やってたら全国の魔者扱いだった
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 15:01▼返信
2週間前のネタかよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 15:12▼返信
冨樫が羽生を描いたら間違いなく能力持ってるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 15:14▼返信
今更2、3週間前の話題かよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 15:25▼返信
1000手先なわけない2、3手先での手数でしょ。
81駒あるんだから1000手なんてあっという間に消費される
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 15:48▼返信
俺なんて1000まで数字数えるだけでも途中で間違えそうw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:12▼返信
羽生さんってこんな挙動不審なしゃべり方だったんだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:20▼返信
おれは三手が限界や…
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:21▼返信
でもコンピュータには勝てない
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:24▼返信
羽生の手が震えたら勝負ありだw相手は投了した方がいいw
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:27▼返信
だいぶ前のネタじゃねーか
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:35▼返信
君らができないからって嘘ときめつけるのはよくないよ笑
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:40▼返信
囲碁の棋士でもそれ位読むらしいね
プロのレベルでは割と当たり前の事なんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:52▼返信
>>109
だから1000手先じゃなくて1000手だって記事にあるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:56▼返信
1000手先と1000手の違いがわからないアホばかりじゃなくて良かった
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 18:20▼返信
やっぱ天才なんだなー
一番有名な将棋のプロだしな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 18:22▼返信
まさに、できんのかよ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 18:30▼返信
俺なんて空気も読めないのに…
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 18:33▼返信
囲碁の場合は10手先くらいまでを何十通りも並列して読むらしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 18:56▼返信
1000手と1000手先はべつやぞ
10の位と10桁の位みたいな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 18:59▼返信
将棋ルールしか知らないからせいぜい1手しか読めない
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 19:13▼返信
聞き手側の佐渡も化け物のひとりだからしゃーない
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 19:47▼返信
コメでドヤ説明シテル人おおいけど、それ記事のコメに書いてあることでしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 21:09▼返信
1000手というのは一直線先の手を読んでいるわけではない。
次の手の候補がいくつか有るうちのそれぞれの枝葉の手を読んでいる。
なので100手くらいは読みの質を問わなかれば普通の人でも読めると思う。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 23:16▼返信
>>4
普通に精神病なんだからほっといてやれよ。
もう末期だよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 23:23▼返信
100手くらいで決着する将棋で
1000手先すげーなんていってるのは
はちまみたいな馬鹿だけだよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 01:21▼返信
ちょと日本の将来とかは読めたりしないんですか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 03:20▼返信
詰将棋の話かと思った。
最長で1500手ぐらいあるから。
それなら難しくない。大体手数稼ぎのためにループしてるから。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 05:50▼返信
よく誤解されやすいのが1000手先は単純な1つの道の1000手先と言うより
こう打てばこういう展開になって、こっちをこう打った場合こう言う展開になって行ってみたいな、広い感じだからね。
プロは大体それぞれの最善手・展開を予想してて、
1つのシナリオの1000手先というより枝分かれして広く予想してる感じ。

それでも十分凄いけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 08:51▼返信
つい最近、19手詰めを見落として負けたけどな
1分将棋だったし、この例の「1000手」とは意味合いが違うけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 15:55▼返信
この人不器用そうで……冗談なんて言えない人種っぽいだけに
言う事全て真面目に答えてそうなのが怖いw
30分あれば1000手先まで読めるのかよwww

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング