5月2日に正式発表された「CoD:IW」
【『Call of Duty: Infinite Warfare』宇宙で戦いまくる公式トレーラー公開!付属するリマスター版モダン・ウォーフェアが確定】
そして5月7日に正式発表された「バトルフィールド1」
【【確定】BF最新作『バトルフィールド1』10月21日発売決定ッ!!舞台は第一次世界大戦!】
現時点での評価数を比較してみた結果・・・
CoD
高評価:217,511 低評価:629,724
https://www.youtube.com/watch?v=EeF3UTkCoxY
BF1
高評価:503,146 低評価:10,049
https://www.youtube.com/watch?v=c7nRTF2SowQ
_人人人人人人_
> BF1が圧勝 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
この話題に対する反応
・トレーラの評価の差がひどい
・たった今BFの新作に高評価をつけてきた
・CODとBFの新作の評価割れすぎておもしろい
・BFのトレーラーは低評価上回ってないね(笑)
・ああ悲しいな。CODはゴミで BFは神って評価が既についてしまった
CoDとBF1、なぜこんなに差がついてしまったのか・・・
売り上げ勝負はどうなることやら


アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱
PlayStation 4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-05-10
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
これで売上でBFが負けたら、BFファンは豚ちゃん扱いかなw
CoDも落ちぶれたもんだ
分かりやすくていいんじゃないの近未来と過去で住み分けできて
スプラはTPSだと思うが
ここへ来て袂を分かったからな。
なんだかんだで
今回も面白さも売上も
codが上なんだろ?
なんだこんな評価分かれるかわからん
同じくらいすごいなーと思うけど
同じくらい興味ない
作ってるスタッフが無能過ぎ
ゴーストは、まだギリギリ近未来でなんで宇宙ステーションに銃が!?ってオドロキもあったが
IWとかになってくるとSF色が濃くなりすぎて「マンガ感」が強すぎる
トレイラーでCODの評価は低いのは毎度のこと
そんでセールスはCODの圧勝
よろしくないのは仕方がない。
それはCoDの仕事じゃない、別IPでやれ
未来戦とか滑稽だし誰も見たくないんだよ。
ネイビーシルズって映画が、あからさまにFPS意識してた
役者のこめかみにカメラ付けて撮影したんだなってシーンがあちこちに
未だにFPSとTPSの違いわかってないのか
クオリティの違いがわかるなw
BFはしっかり作って発売するけど
ファンを取るか売上を取るかって感じでしょ
BFも昔それで失敗してるし
誰も望んでないのに
買うのはBF1だけどw
MW1が初FPSで滅茶苦茶ハマったから、絶対買うよ。
BF3のときはあったけどなくなったのか
箱1主導のBF1が
PS4も巻き込んで劣化するのは目に見えているんだけどね・・・
分かる訳ないじゃん
宮本もFPSって言ってくらいなんだからw
ただ単にFPSを意識っていうより、ヘルメットカメラはわりとよくある話
youtubeにも結構アップされてるよ
CoDがオワコンということなのか
火炎放射器英雄扱いにしてるけど
沖縄馬鹿にしてるの?
確かに言ってたwww
FPSのヘビーユーザーではないけども
エイム補正が効くCoDのほうがゲームとしてとっつきやすい
BFはリアルでいいけど、エイム下手な自分にとって早撃ちしなきゃいけない状況ではすごくもどかしい
今回のCoDにはリマスター版の「CoD4」が付いてくるからその分売上が伸びるはず。
30万以上も差があるのか
そう、両方PS4を持ってたら遊べるんだ
マルチにおいても ドラマが無いと何かと盛り上がらないんだよ
どうして負けるのか・・・
お前何もわかってねーのなw
口開かなければいいのに
これたぶんE3で新型Xbox専用で発売されるってことだよ
PS4の方は評価の低いCoDで我慢しとけってことになるね
かわいそうに
そりゃ燃えるわ
というネタがあったの思い出した
近未来連発は和ゲーも陥ってるアイデア枯渇の袋小路だな
BF信者はそこらへんわかってないよ
中世風異世界ファンタジーほどイメージが共有できてるものでもないし。
BFはサイトを対象物にかなり正確に向けないと補正が効いてくれないが
CoDだと大雑把にサイティングしただけで体の中心捉えてくれたりする
CoD開発チームは未だ戦争映画が作られるニーズの濃さを理解してないのかな?
PS4新型にも対応されてそうだな。
な。腐る程あるB級映画だよなCoDは
いつもどおりCoDが売れる
その口閉じてろBF信者
例えば?
firstplayの意味わかってないの?
名前だけ乗っけりゃクソゲーでも売れる市場じゃないんだな
ファッキンサッカーがファッキンサッカーと言われ低評価の嵐になったわけだわ
わからんでもない。和ゲーがファンタジーに走ったりするのは、
不思議パワーで強大な力を防いだり、不思議パワーで死んだ人間を復活させやすいとか
すごく便利だからなんだろうなって思う
このアレンジは微妙だな
最新グラで「パッシェンデールの戦い」とかヤバそうやねwwwwwwwww
え?COD?SF?イラネwwwwwwwwwwww
本当に意味のない比較だw
でも、どうせSFで行くなら異星人とでも戦えばいいのに
共通の敵を前に一つになる世界…
胸熱ですな
そういやID4の続編今度やるな(ダイマ)
単に、CoDはMWを別売りしろやっていう抗議的な意味合いがあったりするんじゃないの。
限定版だけの特典とか、完全に足元見てるからな。そういうやり方に対する、悪評なんじゃないかと思ったり。
少なくとも、プレイ画面が一切無いBFのPVの方が良いねとは口が裂けても言えんわ。それだけは確か。
【PS4 7月~8月】アイドルマスタープラチナスターズ、テイルズオブベルセリア、初音ミク-PROJECT DIVA-X HD、KOF14
【PS4 9月~10月】戦国BASARA 真田幸村伝、ペルソナ5、うたわれるもの 二人の白皇、ファイナルファンタジー15、バトルフィールド1、ソードアート・オンライン_ホロウ・リアリゼーション
【PS4 11月】COD:IW
BO3も未来路線とか糞って言ってたわりに皆買って文句言わずにプレイしてるし
騒いでるのWW1とかWW2信者の懐古厨だろ
どうしてBFにCoDがグラで負けてんだよwww
やる気あんのか?www
うんざり
ドローンとか光学迷彩とか、現実世界にあったらちょっと便利の加減がいい塩梅
現代と未来と過去を交互にとかすりゃいいのにね。そうはうまくいかないか
PS4で配信を見りゃ分かるけどCoDBo3と比べてもダントツだから
それこそホントにボルトアクションライフルで倒せないから白兵戦がメインになりそう
IWの次もどうせ未来だろうなw
AW作った所だしさ
現代と過去ならCoD:MW1でやてるけどね
速攻過疎ってなかったっけBO2
BO3は割かしゲーム自体の出来がいいから人残ってるね
デスティニー・ヘイロー・キルゾーン・DOOM
そしてCoD・・・・SFFPSは最近多過ぎんよ
あぁ、あの完成度で未来路線じゃなければ それこそもっと愛された作品になっただろうね
MW4やらBOみたいに
セールスはこっちの圧勝だろうね
例えば宇宙コロニー内部とかが戦場になる訳だし、コロニーの外壁が損傷して建造物や車など街全体がバラバラに宇宙空間に放り出される中、敵と戦うシーンとかあったら面白かったかな
キルゾーンは元から未来だったし叩く要素あんまりないだろうな
CODもBFもMoHもその他の当時出たFPSも
スピルバーグの映画『プライベート・ライアン』から始まったで戦争映画ブームに
便乗してWW2を舞台にしたゲームがたくさん出た。
そっからいろんな実在した戦場を次々と投入した。
そりゃキルゾーンは最初からSFだからで
CODは元々リアル志向だったんだからたたかれて当然
キルゾーンは元から未来だったし叩く要素あんまりないだろうな
元から近未来やしなあれは
CODやらは過去戦とかもやっときながら未来戦重視やから・・・
そらキルゾーンは初めからSFだし
完全に別カテゴリーだよ。
あれは・・・もう完全にSFファンタジーだもの。異星人vs地球人だし
近未来、人類が宇宙へと旅立ち、他の惑星に足を踏み入れた星間入植時代における宇宙共和国「ヴェクタ」と独裁国家「ヘルガーン」との惑星国家間の戦いを描いたSFゲーム。
だそうです
KZは最初からSF
しかもケルベロスかって感じの敵のデザインだし(ウルフェンもそうだけど)
両方買うけど
アイアンサイトはタルいねん…
宇宙に行くならCoD:KILLZONEとか衝撃の展開になって欲しかった
SFにするなら相応の舞台設定がほしい
KZもふたを開ければ泥臭い撃ち合いだしなぁ。
なおストーリーが凡な模様
CSでも表現出来るグラのCoD
廃スペPCじゃないと表現出来ないグラのBF
で、実機の動画が出て来ると評価が逆転するいつものパターン
アーマーも何処かで見たって既視感がすごいよねぇ・・・
ヘルガスト人の祖先は地球からの移民
ゲームはもっさりしてたけど、設定だけは個人的にはすごく燃えた
もしかしてホームフロント?
ゲリラもそこらへん自覚してるからフォールアウトNVのシナリオライターやウィッチャー3のクエストデザイナーを雇ったんだろうね
ゲームは未だに日本の方がクオリティ高いからスタイリッシュな感じで仕上げると派遣だと思うけどね
ナデシコやZOEに出てくる火星人も、本当は地球人だよね
ホームフロント新作出るな確か
俺は好きだな
SOREDA!
HOMEFRONTか?
あれ新作でるけど、オープンワールドで面白そうだね。
映画でもあったような設定だけど、あの設定好きだよ。
Homefrontで今月に新作出るんですよ…
調子にのるな
つまりみんなそうおもってるーちゅーこったね
まじで?発売まもなく制作スタジオが解散したみたいなニュース見たけど、マジなら楽しみ
地球から他の惑星に殖民する時代になって、何だかんだ在ってそこから追放されたのがヘルガスト
どっちも地球が始まりよ
CODのBF共にWW題材にしたのが一番評価されてるわけだしせめて現代戦まで
CODにドハマリしてるプレイヤーって社会不適応者みたいな人格破綻してる奴しかいなくて関わりたくないからずーっとCODだけやって籠っててね
だろうね。
伸びしろは在りそうなのに中々伸びないのがキルゾーンシリーズ
せやな
キルゾーンはSFのFPSとして別格だから
KZ2のウォーゾーンは本当に凄かった
現代戦はよくわからんガジェットがいっぱいで正直わからんかった
日本の比じゃなく海外ではSFイラネーって声がデカイからねえ
SFよりもゾンビものが大好き。
しかしアンブレラコアの評価は…
WW1はもっと混乱すると思うけどな。
闘い方が違うから。
PVだと騎兵とかもいたしなぁ…
FF15に慣れてるせいか対してグラフィックいいように思えない
洋ゲーってあんまり進化してないな
これはオフがメインのゲームではあるからCODBFとは似て非なるものではあるが
まじか…WW1時代とかなんも考えずにねらって打つだけかと思ってた…
BFはWW1時代の兵器をどう落とし込むかがまだ見えないけど、たぶん大丈夫だろう。
キャンペーンのCoDとマルチのBFってことで上手く役割分担できてると思うけどね。
うん、そういうのいいから
えーと
レジスタンスは続編出す度にオンライン周りが劣化してったのが悲しかったな・・・
FF15ってそんなにグラいいかね?
いまだと普通レベルって感じだが
BFのトレーラーの最初の方をよく見るとXboxのロゴだけ出ていてPS4は全く出ていない
これたぶんE3で発表される新型Xbox専用で発売されるってこと
PS4ユーザーは評価の低いCoDで我慢するように
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
横だけど、公式サイト見て来た。
オープンワールドのレジスタンスものなのか、いいな、燃えるな。
オワコンCOD
あくまでPVだけでみるとだけども
いや基本一緒でしょ、騎兵はバイク
密かに洋ゲーをディスる和ゲー馬鹿発見
とりあえず今度出るアンチャ新作やってみようぜ
FF15がPS1並のグラに見えるから^^;
もうPS4版予約開始しててごめんね・・・
CoDにはもう何も期待していない
箱信者はこんなとこ来てまでコンプレックス拗らせるなよくせぇから^^
発表された兵科から推測すると
火炎放射器や機関砲はSWBFみたいなヒーローピックアップじゃないかと言われているね
そいつバイトだから無視したほうがいいよ
対立煽ってコメント稼ぎしたい卑しい奴なだけだから
そりゃRPGっつったらFPSの花みたいなもんやからの!
大きなハサミ、ランタンとドアノッカーないかな
アンチャテッドとか動画見たけどまだまだだね
スクエニは海外ソフトのローカライズからも手を引いてくれないかな
CODはスクエニのせいでSONYにズブズブになっちゃったし、オーバーウォッチもスクエニのせいで日本語版は出ないし本当にSONYと一緒に潰れれば良いのに
というかどっちかが潰れれば両社の関係上共倒れすると思うけど
お、そうだな()
あー早くSCE潰れないかなー
あ、4月になれば実質潰れたようなもんか
BF1「無いんだな、それが」
BF4のピックアップ武器の放置率の高さw
初期の頃は興味本位で拾うんだけどね
あんなジャギグラで満足してる君が本当にかわいそうだよ
殺戮兵器が本格的に投入されて為す術のなかった戦争がWW1
個人が携帯できる武器の射程が短く目標に近づくためには地面を掘り進むしか無かった
毎度のことだから
気楽に待つよ
リンクには表示されるけど確認するの面倒
ガキもやるんだろ?
エンタテイメントが互いを殺しあうゲームって終わってるよ
日本語音声版なのに海外勢がコメ欄でアップを始めてます
あからさまなデマを書き込んだ後に「このデマに釣られる奴いないよなぁ?」と書くのって
デマに反論されるのを恐れてる豚の自演だよなw
んでそれを指摘したら「俺はPSユーザーだよ。レス古事記に釣られるとかGKの質も落ちたな」って言い出すパターンw
過去戦が未来戦より好きってだけだろ
グラフィックだけ上げてやることは同じ
子供騙しだよ
ペルソナとかキモオタゲーのオワコンですねww
CoDのような世界的コンテンツには敵わないよw
全然関係ないタイトル挙げるバカも大概だしねえ
どっちもどっちって豚君がよく使うよねw勝てる要素無い時に
瞬間湯沸かし器並の着火マン
トロピコ5は箱でも出たのに
ディアブロ3RoSが出なかったのは何でだろうね~
ブリザードも日本の箱では出したくないんじゃね?
全く関係ないペルチョナの話題を持ってくるペルチョナ信者ワロタ
自分が持ってる奴より使いにくい上に性能も良いとは言えないからな
作ってる奴らももう飽きてそう
あんなクソグラゲーのどこがいいか分からんな。ちっともワクワクしない
ペルソナとか海外の和ゲー信者が持ち上げてるだけだろ
てことだろw
クセがありすぎなんだよねピックアップは
それがロマンなのかもだけどw
ハイハイ、お眠の時間DSよw
さらにSF感出しちゃったらそりゃ人気落ちるわな
ほんと陰湿な奴らだよ
俺もそう思ってたけどP4G試しにやってみたらクッソハマった
グラだけで判断せずにやってみろ
CODは所詮ゲームって感じ
どこぞのFPSはゲームプレイ時にどんなに砲撃受け手も崩れない壁とかありえんわー
海外のカートゥーン好きはオーバーウォッチでブヒってるからね
ペルソナなんて興味ないよ
シナリオだけならCODのほうが圧倒的に面白い
もう完全に未来で宇宙人とも戦うんですよなら、設定も凝らなきゃだしオリジナルギミックもあったりでわくわくするんだけど
人類同士の戦争で科学がすすんだ戦争はこうなりますよのSF系は基本似てきちゃってファーストトレーラーなのに既に飽きたわこういうのという感想しかでない
MWとMW2ではそういう感想いだかなかったのみるに
やっぱもう見飽きたよこの設定
おれは両方買うぞー
実際問題ウォーバーウォッチはぶひれる
YouTube見ると普通に高評価9割超えだったりするんだよね
でもガチでヤバい時はスタフォ、メトロイド、アンブレラコアなど普通に低評価が上回る
CoDの場合は注目度が桁違いだから上記とは一概に比べられんかもね
BF4のキャンペーンは短い上に面白くないから、さっさと終わらせてマルチプレイするべき
それはBFファンでも同じキャンペーンはチュートリアル扱い
オフ専ならCOD
悔しいけどわかるw
あのキャラめっちゃかわいい
トレーラーかっこ良すぎだろ
ソロキャンペーンも充実してるといいなー
最新のcodはオフ要らないっすよねつってなかったっけ?
芋を減らす事、特にキルストリークは廃止しないと駄目だ
そろそろ人数減って来る頃だろうな
オン人数減る、売上落ちるのスパイラルにいつ入るか
CODはリアルタイムレンダリングPV
BFはプリレンダPV
今年のニンテン全ソフトより売れそうw
それは遠巻きにCoDを貶してBF上げしてるのか?
当時はローカライズされる前の輸入盤くらいしかするものがなかった。
あれは第一次世界大戦が舞台だったのかな?
なんとも古くさい武器を使うのが嫌で、すぐに辞めた覚えがあるわ。
その後、レジスタンスの未来兵器が使えるのでよく遊んだ。
俺には今回のCoDの方が魅力を感じる。古い武器では遊びたくない。
そこまで行ったらもうSFで行けよと
CoDは見せかけだけじゃなくてゲームシステムにもきちんと宇宙戦闘を落としこんで進化させようとしてるからここ最近のCoDの中で一番面白そうだよ。
やはり既存の兵器であることの重要性を教えてくれる
被らなくてよかったよ
BF3はまあまあだった
午後のロードショーみたいで
PV詐欺にならなきゃいいが
現実に存在したWW1のほうが殺し合いや戦争を想像しやすくて感情移入できる
外人はカートゥーンとアニメは別物として認識してるんだから当たり前じゃんそれ
CoDはリリースのスパンが短過ぎ
馬鹿じゃねーのってくらい短い
BFは前作、そして今度の最新作も何か方向性が微妙にしか思えん
特に前作はクソ、結局BF4が一番まともじゃんって言うオチ
数少ない第三勢力、R6部隊の方でしたか
未来とか宇宙とか飽き飽きなんだよ BO3の壁走りとかいらねえっての
PS4でMAGやりてぇな
本当に面白かった
BFはキャンペーンは微妙だろうし、マルチに期待するけど・・・不安すぎる
シングルは面白そうだがマルチ糞つまらなそう
CoDに関してはMWと同梱とか不安MAX
COD2や3のころの第二次世界大戦物を今のクオリティで遊んでみたいわ。
それに近い物がBF1なんだろうな。第1次世界大戦物ってのが期待されてるんだろう。
逆に史実に基づいた設定や兵器、ストーリーが魅力と感じる人も居るよ。
宇宙戦なんてSFで嘘っぱちだってね。
まぁどっちの方向性もゲームとして有りと思う。
ゲーマーから圧倒的な支持を受けるsteamで出てるのに糞過疎のCoD
悪評高いoriginで出てるのに人気のBF
キッズの多いCSだとCoDの方が人気らしいが
俺もIWはどうでも良いけどMW1あるから普通に予約買いするし
MW4なんてゲームはありません
いわゆるFPSをやるのは前者が多い
あとSFって世界観のセンスが問われるんだよなあ、かなりハードル高い
まあWW1には興味あったからBF1一択ですけどね!
>SFって世界観のセンスが問われるんだよなあ、かなりハードル高い
どのSFもたいした違いはないが。模倣しあってるし、どんぐりの背比べ
ハードルは高くねえよ。むしろ低い
CoDはらしくないカッコ良さが出てる
なんつうかな、金の暴力の面白さが体験できそう(課金と言う意味ではなく、作品に対する金)
だからすっげー面白そうではある
他の無名SFFPSはおもんないからな
まあ、所々CoDらしさが見えたけど
AWもBO3も買ってたけど最終的にBO2に戻ってた
その点BFはユーザーの考えをちゃんと汲み取ってるわ
残念ながらそれはないだろう
IWはそのまま売りにいきまーすwww
日本だけ現代戦キッズが騒いでてうるさいよな
海外はとっくに現代~近未来に飽きてるから
次々作もWW2になる可能性があるし期待できるね
それ矛盾してない?
ブラック汚物2も近未来なんだが?
CoDはリマスター版MWが本体なんだし・・・
COD→BO3辺りから乙
BF→ハードラインから乙
結果→両方腐った。かな
BFはハードラインより4のほうが面白いし
CODにおいてはBO3やるよりBOD(vitaのCOD)
のほうが面白いという意味不現象が起きたわ
CODはゴーストから売り上げ落ちてったからゴーストが真の戦犯
リアルなキルが好きなんだなw
やってる事はドッチも一緒だろ・・・・
FPS→TPSにワンボタンで切り替えられるゲームもあるんだから。
FかTかで拘る人種達ってナンなんだ?w
HCサーチが他シリーズ以上に流行ってて ボルトアクションでロマンプレイも最高に楽しかった
話せる人はいないけど語ることが尽きない
…あ〜あ なんかだいぶ時が経っちゃったなぁ…
日本軍も火炎放射器第二次世界大戦で使ってたんだが?
知らないの?
未来物は最近出まくってるしね
未来だとロボットとか出てくるの嫌い
ドラゴンスナイパー好き
スタッフは面白いゲームを作ろうとしてない、ただたんに金儲けの事しか考えてないだろうな
いい加減気づけよ
cod4のようなリアルな戦場を舞台にしてたほうが良いんだよ
宇宙とかwその時点でゴミ
3Dシューティングって意味では両方同じだけど、その2つではプレイ感覚が全く異なるものだから区別する必要はある
Steam版CODとか過疎ってるオワコン
トレイラーだと見た目に差が出るのは仕方ない
リメイク版MWとIWのオンの人数を比較すればユーザーの本音がわかると思う
bf1はワールドオブ◯◯の三つを全部合わせてさらに歩兵を追加したみたいで良さげだなw
個人的には今の自走砲より昔の自走砲のほうが好きなんでbf1買いますw
bfはただの雰囲気ゲー
毎回マップが ゴミばっか
ハードラインはまだ良いマップあったから良かった
ヒャッハー!
汚物は消毒だ~~~!
飲み続けるぞ!!
ファークライプライマルと言うfpsがある
弓とかで戦えるよ
WWの世界観をPS4でやりたかったし、今回はBFの勝ちだな
それにクソリス、クソ回線、クソ武器は毎作改善されないから買うだけ無駄
てかもうCOD見切った
これからのFPSライフはオーバーウォッチ、BF、タイタンフォールで決まり
RIPCOD
このBFの勝利必然でしょう
BFに乗り換えだな