5月19日、20日にイギリス・ロンドンにてPS4R『グランツーリスモSPORT』アンヴェイルイベント開催!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/2999/20160513-gt.html
「グランツーリスモ」シリーズ最新作『グランツーリスモSPORT』の最新情報や、ゲーム内で実施されるオンラインチャンピオンシップのプレシーズンテストイベントなどが行われるアンヴェイルイベントが、5月19日(木)、20日(金)(※現地時間)にイギリス・ロンドンにて開催されます。
主な催しが行われる5月19日(木)のプレシーズンテストイベントの模様は、YouTube「グランツーリスモ」オフィシャルチャンネルにてライブストリームでの放映を予定しておりますので、ぜひご覧ください。
イベントやライブストリームの詳細は「グランツーリスモ」オフィシャルサイトで随時公開します。
この話題に対する反応
・GTsportはかなり期待してる
・グランツーリスモsportアンヴェイル来たぁ!20日の午前2時とかw
・グランツーリスモSPORTきたーーー!!
・ん、GTsportのお披露目イベントE3より前にやるの?となるとVRと同発ってウワサもあながちホラではない……?
・お!これも実は楽しみにしてるんよねぇ
・グランツーリスモSPORT、今月の19-20になんかアンヴェイルするとか言ってるけど、正直不安でしかないぞ
・やっと来たぞGT新作!
関連記事
【【速報】GT新作『グランツーリスモ スポーツ』PS4で発売決定!!】
【【凄すぎ】PSVR発表を受け、英国でVRレースゲー『グランツーリスモスポーツ』の予約が581%増加!PS4関連ハードも売れまくりの状況に】
【『プレイステーションVR』は10月12日に発売か 『グランツーリスモ スポーツ』も同日発売】
ライブストリーム放送は日本時間5月20日午前2時45分から配信予定
発売日発表あるかな?
ゴキブリこれにどう答えるの?
やったぜ
嫌がらせニンダイをやるんだ
なに?
怖くてできないって?(´・ω・`)
GTからさフォルツァホライゾン2みたいなオープンフィールドレーシングだしてよ
箱ONEは買う気無えけどアレだけは評価高いから興味案だけど
ポリフォニーならMSより凄いオープンレーシング作れんだろ
まあそれがアンヴェイルされるんだろうけどさ
ポリフォニーより、どっちかというと今は亡きエヴォのほうが向いてたと思うが・・・
任天堂すら見限ったwiiuにいつまでしがみついてるんだ?
バイトだろコイツ
免許取ってからは初
モンスターハンター関連タイトル 200万本クラス
その他大型タイトル1 400万本クラス
その他大型タイトル2 200万本クラス
これでコケたら鬱は首吊ったほうがいいわ
で、マリオカートより売れるの?
PS4版すぐに出すかと思って買うタイミング失った俺みたいなやつかなりの数いるやろ
ベータがいつかとその仕様だけ詳しく伝えてくれればいい
んなもんにリソースさくより新作の方がいいわ
ぶっちゃけ言うと売れる
北米とUKはかなりの間ランクインするから
FIFAほどじゃないが、安定して売れるタイトルではある
まぁ色んなカーシミュに手を出す機会にはなったがw
スーパーカーとかおなか一杯すぎる。あとオフロードのコースをもっと面白くしてほしい。周回つまんない。アフリカとか南極でも走らせろ。
PS4ならGT7がすでに作ってるじゃん
発表→即日配信かな
マジな話フォルツァホライゾンみたいなのソニーも作ってくれないかな
ニードフォーにしろ、クルーにしろオープンレーシングは安定して面白い訳だし
MSもう箱に本気出さねえならプレイグランドゲームスにGTのオープン作って欲しいわけだが
グランツーリスモはレースゲームの中でトップの人気あるんだよ
基本無料はマジ勘弁
ベータテスト開始の間違いだろ
クルー発売した時とグラ全然違うから別ゲー並に
tubeのどうがで比較とかあるけどUBI・・ソコを宣伝しなすぎだろ
GT7は消してGTスポーツに統合なのかな?
今までGTが居たポジはドライブクラブ??
GTスポーツはPSVRロンチ合わせで
GT7はじっくり作りこんで数年後に出るんじゃね
しかもPS4対応の新しいやつ定価が2倍くらいになってPS4本体より高いんですけど
www.youtube.com/watch?v=g-RUx2quwPg
結構いい感じだな、プレイ動画早くみたいな
GT7が別で作ってるのは確実だよ、いつ出るかは知らんけど、来年あたりで情報来るかも
PVの曲がアルファ米どうこう言ってる奴カッコイイな
そう、PS4ならね
出す出すいってDLCやアプデやらないGTより
コツコツアプデかさねて良作にしたドライブクラブのほうが好感はモテる
GT7は出て欲しいな・・・やっぱりドラクラよりもGTだわ
確実なのか!なら安心した
かなり、焦ったわ
昨日は、冷酒にして2パック飲もうと思ってたけど1パックしか飲まんかったからなあ…
でも、凍ってなかったな
ここで聞く方が間違ってる
だが買わぬ!のゴキブリが知るわけが無い
何かしらの試みはぶっこんでるんだろうけど
7は何年後に出るのやら
みんなPS4を買うわけだ。
HDゲームの開発環境は整ってるんだし7はそんなに長くはならないと思うけどな
まだ日本未発売だし、そもそもPS4箱1PCの全機種マルチだからハード関係ないだろ
と思ったんだがぐぐっても日本語サイトは何故かPS4しか引っかからないな
もしかして箱1とPCは日本ハブ?
ソフト名も知らんかっただろう豚が口出さないほうが良いんじゃね
そもそも6月9日発売なんだよ日本だと
しかも日本版は海外版から1年以上遅れて発売してるし
レースゲーとしては高評化だが一年遅れで売れるかどうかだな・・
PSPのGTもひどかったし
リアルさを追求する意味でGTの存在はあってもいいんだが
リッジ&ドラクラ亡き今、セッティングとか必要ない「インチキドライブゲー(オレ命名)」がないのは少々寂しい
コースも追加されてコースメーカーも追加されてアプデされてないっていうのかw
ドラクラのグラでオープン作ってくれねえかな
買収先で
5の頃だよ・・おれアレで冷めちゃって
NFSとかバーンナウトみたいな妄想かっ飛ばし系に流れたわけよ
お手軽に出来るのが無いのも確かに寂しいな
つべに動画あるから見てみれば?
FIAとパートナーシップ結んだ以上、中途半端な真似は出来ないだろう
また適当なのが多いとかやめてくれ
すぐ飽きるな
いやぶっちゃけ言うと
フォルツァ6とかもどうでも良いけど
レースゲーとしてホライゾン2だけは良作と聞く
箱1買う気無えからプレイはすることないけど
あれレースゲーじゃねえだろ
単純にまだやってないから何もいえないじゃん
海外なら出たから動画とかあるかもしれないのでそっち見て判断すれば
Project CARSはリアルさが売りでPSVR対応だけど、まだPSVR出てないのならやるつもりはない、前のドライブクラブでガッカリしたからシリーズ物ではないやつは様子見に決めたから
操作性めちゃいいけど、難易度がやさしいからレースより他の方に目が行く
あれとバイク乗れるようになったザ・クルーと交互にやってりゃ飽きないな
NFSはガッカリだった
買うまでもないわ、去年フリープレイですでにダウンロード済み
FORZAの上にいってほしいのに…
NFS新作にはマジでガッカリだったな、ゴムラグ、夜と朝方のみ、コックピット視点なし
まじでオープンは、アプデ繰り返したクルーと狭いけどグラとプレイ感が良いホライゾン2は突出してるかな・・あとEAがバーンナウト復活させてくれれば文句ないが
ポリフォニー・・・GTスポーツとかどうでも良いからオープンレーシング出してくれねえかな
あとドラクラはまじで勿体無いことした
ワロタw
発売日はスルーする
求人情報がトップに載せないでどこに載せるんだよ
各業界の会社が募集するときは普通にトップに載せるじゃん
正直現時点VR向けのゲームよりVR対応レースゲームのほうが期待できるもんな
あと超絶性能車はいらん。
少なくとも発売日には買わないな。
それをスポーツ(要はプロローグ)の時点でやっちゃったりするのかな
かつては過剰品質だなんて謳ってたポリフォも落ちぶれたもんだなと
スタンダートとプレミアムを混ぜた5やBスペもメイカーも後で後での未完成品のまま売り出した6をプレイしてて内心軽く冷めてたわ
まあ前作GT5が1600万とあまりに化物過ぎただけだが
まあでも、ストーリーみたいなのちゃんと考えてた点は評価してるよ俺は
両立が難しいと思うけど、進む毎に目標が出来てそれをクリアしていく形だとモチベーションが保たれやすいし
結果は残念だったけど挑戦はして欲しいかな
Forzaの2だか3だかが全車、裏側が真っ黒なだけだった時はスルーしやがってたなチカニシ
ロードスターとかの国内と海外仕様で実質名前と年式しこ違わない車大量に入れて収録台数水増しするのやめろ。
同車種は年式違いで1台ずつでいい。
特装車もノーマルと大差ないものなら入れなくていい。
ゲーム内で完結させずに追加でアプリ入れるように要求してきたり
車の質感がプラスチックっぽかったりフレームレートは60fpsにロックされてるし
チカくんが持ち上げてた割には微妙だったぞ
俺は未だにアウトラン2の移植を待っている
あれは運転してて超キモチイイぞ~
車種が減るよりマシ
車種減らさずに全てプレミアム化なんてしてたらPS5になっても終わらん
PS2のモデルを2016年に見せつけられるよりマシ
二世代前のモデル流用してるゲームなんて他ねぇわ
あんなゴミ映った瞬間溜飲下がりまくるわ
俺はセガラリーとレイブレーサーの新作が欲しい。
初代セガラリーは名作だったなあ。サターンでも買って、全然劣化だったけどそれでも楽しく遊びまくった。
あの頃の日本のゲームはグラもシステムも輝いてたのにな。。。
>瞬間溜飲下がりまくるわ
むしろすっきりしとるやないか
まぁE3では時間が限られてるからね
予め独自イベントで発表しておいて更なる新情報をE3で発表するんだろ
日本語は正確に使いましょうね
抜いた途端明らかに手抜き出して「ハイ、抜いていいよ」みたいなのはなあ
なんか頑張ってる甲斐がない
ねえよw
GT6の国内売上知ってんのか?
6でもSTDみたいなゴミちらつかせれられるともうポリフォには諦めついてスッキリするからな
GTがちんたら作ってるなかコンスタントにだしてたり、ホライゾンみたいにカジュアルなオープンワールド版だして進化してるのはフォルツァは確かに評価できんじゃ無えの?
GTはたしかにレースシュミとして確実に一番だけど、プロローグ版とか未実装とかPS4世代をだすときにGT6とかいまいちなことをやり過ぎた感はあるし。PSP版もすきだから買ったが、GTの名前冠してる割には酷えもんだった。納期を守ってガチガチに作ると、良くないのもができるのはゲームにおいてはアルアルだが、ゆっくり作って納得できるまでって時間与えられても形にならないということは、なんとなく思った
なんで状態良くなってんだよ
フォルツァなんてクソゲー無料でもいらねーわマイクソソフトwwwwwww
あのイントロが無いとGTやってる気分にならん
別に。Forza2や3の時比べられるまともなGTなんて無かったし。
Forza2はそもそも横転しなかったんじゃなかったっけ。
3で横転する様になって車体の裏も真っ黒ではなくなってたよ。
車種選とかゲーム性がもう古くさすぎて・・・
さすがにトレーラー公開しておしまいってことはないでしょ…ないよな
まともなの出すんだろうな?
ちゃんとしたドリフトが出来るぞーーー
昔のロジクールG25持ってるから頼む対応してーーー
PS2レベルのグラフィックが”標準(スタンダード)レベル”って
ポリフォがいってるんだからGTのレベルなんてそんな物だよね
やれば出来るじゃないか、はちまんぐうよ!
本当にリアル系レース好きな人がいまどきGTだけ遊ぶなんてありえないとは思うけど