• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






新車が実質2千円 ふるさと納税、富裕層の節税策に
http://www.asahi.com/articles/ASJ5H5GM6J5HULFA005.html
200x150 (1)


記事によると
・房総半島の中央にある人口約1万人の千葉県大多喜町。返礼品は町で使える金券で、ふるさと納税をする富裕層には有名な自治体2014年12月に金券を贈り始め、15年度の寄付額は前年度の40倍近い約18億円に急増した。

・例えば、給与年収1億円の男性が昨年、町に400万円をふるさと納税したとする。自己負担は2千円で、399万8千円は男性の所得税と住民税から減額される。町からは寄付額の7割、280万円分の金券が贈られ、2千円を引いた279万8千円分が「もうけ」になる。金券を資産に換えれば節税完了だ。

・「大多喜百貨店」は客に金券を郵送させ、高級品を送るのが売りだった。東京の業者が町に「支店」を登記したのは15年4月。町は金券を扱える業者として登録した。業者が持ち込んだ金券は町が換金する。業者は「町にまずはネット販売でいいと言われた」。最近になってネット通販はやめたという。












ふるさと納税するともらえる金券で

お買い物できるサイトだった


http://otaki-dept.com/
大多喜百貨店







これはえげつねぇわ・・・





- この話題に対する反応 -


・これは前から言われてたこと。今頃混ぜて問題にして結局富裕層がズルいことしてるってだけで終わる。
てか超富裕層をボカすための撒き餌。

・一種のマネーロンダリングだよね。それで地方が潤ってるかというと、遠隔僻地まで大型家電を買いに行く人はいないから大都市近郊の「田舎」しか潤わない。

・政府も過剰であるのは分かって総務省も警告出してますからね。とはいえ、直接の関係者は誰も損しないのがふるさと納税の問題。社会保障を国債で発行して次の世代に送るのに似てる。

・なぜ差額が非正規雇用で苦しんでる庶民負担になるかとの質問について。ふるさと納税は当年度の収入額を正確に予想できないと節税効果が出づらい仕組みだから。収入不安定な人には使いづらい制度なのだ

・国内タックスヘイブンとでも呼べばいいのか




ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(211件)

1.受寿物流投稿日:2016年05月16日 11:17▼返信
ちょっと不審なんだよね
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:17▼返信
舛添要一 「いい事を聞いたニダ」


3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:17▼返信
うわああああああああああああああああああああ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:17▼返信
また貧乏人のお前らが負けたのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:18▼返信
ゼウスは子供が他人の親にお世辞で「綺麗ですね」と言ったらその人の子供だと言う話になると言う馬鹿を言ってる。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:18▼返信
収入1億で400万いけんの?
ワイ収入400万で4万円くらいが上限なんやけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:19▼返信
年収500以下のお前らには関係ないから安心だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:19▼返信
>一種のマネーロンダリングだよね。
ロンダリングじゃなくて凄く単純な節税だろ
国が認めちゃってるんだから仕方ないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:19▼返信
言ってる意味がわからん

その町にある百貨店だけでしか使えないなら問題ないし何が言いたいんだ?
地方まで買いに行かないだろう!って普通に届けてくれるっていってんじゃん。。。

百貨店って元々御用聞きで外商が普通で店舗売りは本業じゃないぞ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:19▼返信
???
「みんなも真似したらよろしいじゃない」
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:19▼返信
富裕層ってせこい奴ばっかり
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:21▼返信
>>4
負けるも何も超富裕層は如何に自分たちが勝つためにするか、を知識や経験やコネであれこれやってるからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:21▼返信
>>6
収入増えれば増えるほど恩恵受けるシステムだからね。1000万を上限にするだけで良いのにな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:21▼返信
また嫉妬か
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:21▼返信
金券をふるさと納税の報酬として使えなくする案はどうなった?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:22▼返信
>>9
ば、馬鹿すぎだろ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:24▼返信
>>13
そうやったんやね
割合固定にしとけば納得する人も多そうやのにね
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:24▼返信


そら納める側からすれば得な方やるやろw


19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:24▼返信
上限を設けるのは必要かもしれんが
富も人材も東京一極集中しかない現状を考えれば仕方ない面もあるのでは
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:24▼返信
>>9
ほんとに論点何も分かってないのか、流し読みしてしまっただけなのか
金持ちほど楽々多額の節税出来てしまうことを問題視しとんのやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:25▼返信
奨学金もそうだけど、もう名前変えろよ
見返りがあるのは「納税」じゃないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:26▼返信
いや車って維持費ってのがいるよ
もしかしてガソリン代だけだと思ってる?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:26▼返信
一時所得で課税対象になる
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:26▼返信
と貧乏人が僻んでおります。
こいつらの希望は社会主義と同じっていい加減理解しろや
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:28▼返信
ガルパンの時とかにも散々言ったけどこれ欠陥システムだって
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:29▼返信
そもそも、ふるさと納税って金持ちの節税のためのシステムだよね かなり露骨な
それか、作った人間がよっぽど頭悪いかのどちらかだけど、まあ普通に考えれば前者だろうなあ
最近の日本ほんとに腐りきってるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:29▼返信
これは何も問題ないじゃん
流石はちまバイト、馬鹿丸出し
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:29▼返信
こういう抜け道を放置して消費税上げるのは短絡的だけど
制度を決めてるのは抜け道を利用する人たちだからどうしようもないね
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:30▼返信
一億納税したら7千万が金券で戻ってきて、
もともと1憶に対する税金の約4500万を払わないといけなかったのが
3千万に対しての税金の約900万で済むから3600万円得するってことか
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:30▼返信
お前ら今まで知らんかったやんけw
そういうところで埋められない差はあるんだから気にするな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:31▼返信
実質税収を半分程度にしてまで
地方の税収を増やすシステム(しかも年収が高いほど得)って、どう考えてもポンコツだけれど
作った人間の年収を考えれば欠陥じゃなくて意図的なのがよう分かるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:33▼返信
合法なんだから何も問題ない、いちいちケチつけてるやつの頭がおかしいだけ。むしろふるさと納税使わない奴こそ非国民、税金多く払うバカは自殺しろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:33▼返信
>>30
むしろ今まで知らんかったんか?
働いてりゃ気になって一度は調べると思うが
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:34▼返信
>>31
ここまで露骨な節税システムなのに問題にならないのがスゴイよね
大衆の頭があまりにもお粗末
利権ヤクザはやりたい放題w
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:34▼返信
都心は税金余ってるんだから何も問題ないでしょ、いちいちいちゃもんつけるやつってほんとに日本人なの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:35▼返信
節税に文句言う貧乏人て死ねば?日本の法律で認めてる節税に文句つけるとかキチガイでしょ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:37▼返信
多分ここで貧乏人だの言ってる連中はパナマ文書で企業を叩いてる連中と同じな気なする
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:38▼返信

俺達富裕層の大勝利だな!

左翼どもには消費税増税のプレゼントだ(笑)
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:39▼返信
>>37
ていうか誰でもいいから構ってほしいのが露骨すぎて、犬も食わんわな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:39▼返信
海外だと暴動おきてるレベルやな、やはり海外の方が正しいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:40▼返信
ふるさと納税文書
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:42▼返信
この仕組み自体金持ちたちの意見でできたようなものだしなぁ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:42▼返信
その特典を得るためにどれだけの所得税を納税しなくちゃならないのかには触れないのな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:43▼返信
せこいから富裕層になれた訳で…笑
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:44▼返信
パナマにふるさと納税するわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:46▼返信
節税分を超えるバックがあるならそら皆、利用するよなぁ
まあ年収1000万以下の人らにはあまり関係ない話だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:46▼返信
悔しかったらお前らも納税すればいいだけの話
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:46▼返信
>>40
ほんと日本人ってダメだよね
頭が悪すぎる 行動力もゼロ
早く脱出した方がいいわ 本気で
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:47▼返信
ん?

>>大多喜町HP
大多喜町ふるさとづくり寄付金(ふるさと納税)を募集します
大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、6万円相当となります。
 (10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:48▼返信
金持ちは、節税方法を毎年研究するからな。

51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:50▼返信
これは問題ないだろう
安部がー、自民がー、富裕層がー、右翼がー

つまり、これらの対極にいるヤツらが「反対」してる訳ね
最近はちまのバイトが怪しいなあ、そっちより?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:50▼返信
>>49
上限額低いから金持ちは数十の自治体掛け持ちするとは聞いてたが
これはひどいw 朝日の露骨な誘導だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:51▼返信
ここで文句言ってるやつは、節税してないんだよな?
自分は節税しながら他人の節税には文句を言うのは最悪なんだが

どうせ、自分もふるさと納税で節税してるくせになw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:51▼返信
記事中の年収1億なら半分近く税金で持ってかれる中で2,3百万浮くよという話だろ
7桁すら納税してないようなお前ら貧乏人が文句言ってんじゃねーよ(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:52▼返信
なんでこれだけに文句を言う、鳥取県日吉津村イオン商品券などいくらでもあるだろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:52▼返信
○せ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:53▼返信
ここ消費税ぐらいしか払っていないうんこばかりだぞw
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:53▼返信
今更??つか何がいかんの?最初からそういう制度だよね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:53▼返信
>>54
数学以前の算数すらできない奴が、税金の話しちゃいかんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:55▼返信
これ知ってたけど金持ちしか出来ないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:55▼返信
>>54
累進課税で4000万が所得税だとして、
各自治体の上限額が10万以下ばっかりだから
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:55▼返信
返礼品目的でふるさと納税制度使ってる人ははっきり言って
役人や政治家に税金の無駄遣いやめろって批判する資格ないと思ってます。
これこそがザ・税金の無駄遣い制度なんだから。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:55▼返信
タックスヘイブンどころかふるさと納税にまでケチつけはじめた庶民と貧乏人て最早生きてるだけ有害だなwww日本のために庶民と貧乏人は死んだら?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:56▼返信
>>59
確定申告もしたことないやつに言われてもなあw
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:57▼返信
ふるさと納税なくなったら地方の中小企業潰れるけどお前ら貧乏人ってほんと目先のことしか考えないバカだな。バカだから貧乏人なのか(笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:59▼返信
あ、なんか送信途中で切れてたな
>>54
累進課税で4000万が所得税だとして、
各自治体の上限額が10万以下ばっかりだから
金券系を漁りまくれば平均3割くらいのキャッシュバック期待できそうだけど労力が凄まじいな
そんな年収の人はそこまで必死にならない気がするね
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:59▼返信
いやいや、中途半端な高給取りでふるさと納税している身分からすると、皆より税金いっぱい納めて、だけど子育てに関する支援は受けれなかったり、純粋に仕事の為に使ってるのに給与所得だからと個人事業者みたいに経費で落とせてもらえなかったりとかして、本当に毎月税金を払う為に働いてるみたいな所もあるのよ。あまりにカツカツだから少しでも節税になればとふるさと納税を始め、それも今年の分納税して来年分も納税して初めて恩恵を受けれるし、その為に毎日節約してる。2000円負担でと言われるけど、貰えるのもカタログギフトみたいなもんで金額に見あってるかは疑問だし、所得税や住民税に反映されると言っても払った分引いてくれる訳ではないのだ。ちゃんと納税しているのに、文句言われる筋合いはない。
それよか公務員の様々な福利厚生優遇やらを叩いてくれ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:00▼返信
>>64
横だが>>54を見る限りそれブーメラン・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:00▼返信
いやお前らもふるさと納税しろよ、特に東京住んでる奴
納税先は喜ぶしお前らも節税になるし良いことしかない
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:00▼返信
ちなみに日本の平均的サラリーマンの納税額ですら国としては赤字なんだぜ
養ってもらってる高所得者様にもっと感謝しろよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:00▼返信
他の記事のアンケートだけどこれだもんなw

みんなの投票牧場
Q: 30代で年収500万円超えてる?
まだ働いてません 1777票
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:01▼返信
日本のお金持ちは日本に使ってね、そうなる環境を制作してほしいわ
車とかも製作者が外車乗るというね、、、本気で制作してないし納得してない
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:02▼返信
>>64
え?確定申告してるのに天引きの俺よりシステム理解出来てないとか大丈夫か?5000万所得税で300万て 笑
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:02▼返信
金持ちは税金をちゃんと収める
政府は収めてくれれば何も問題ない
文句言うのは貧乏人
別にいいんじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:02▼返信
東京や大阪は税金余りまくってるんだからむしろどんどんふるさと納税使えよ。東京都の税金の積立とか50兆円超えてるし、使い道ないんだから東京で納税しなくていいよー。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:03▼返信
いかんのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:03▼返信
>>73
おう、じゃあ内訳書いてくれや採点してやるからよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:04▼返信
租税回避どころか節税にまで文句つけはじめた日本の庶民は頭おかしい。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:05▼返信
>>77
>>66だろ
つかお前以外はみんな記事読んだだけでもボンヤリ理解してるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:06▼返信
ふるさと納税を利用してるのにパナマ文書について叩いてる馬鹿はさすがにいないよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:06▼返信
馬鹿「海外だと暴動起きてる」

じゃあ海外行けよ(笑)
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:06▼返信
>>73
この記事で300万の節税の話をしてるから300万って言ってるだけじゃね?

1億稼いでたらふるさと納税の控除は450万いけるから、もっといけるって君は言いたかったのかな?
なんか頭悪そう
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:07▼返信
いつものようにキングボンビー人が荒らしているだけ (´・ω・`)
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:08▼返信
ここの奴らって金持ちは税金全く払ってなくて貧乏人に負担を押し付けてるとか思ってるのか?
事実は全く逆なのにね
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:08▼返信
>>79
ちょっと待って
上限があるのを知らないのに偉そうにコメントしてたの!?
アホすぎw
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:10▼返信
こち亀にありそうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:11▼返信
このシステムが普及してくると国全体では税収が大幅減になるな
まぁ、足りなくなった分はサラリーマンへの増税と消費税で賄えばいいか
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:11▼返信
貧乏人は何故そうなったか考えてみろよ。差し当たり学生時代に自分を磨かずに、遊んでいただけだったんだろう。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:11▼返信
ひと頃調べたが、俺にはあんまり旨味は無かった
というか物欲が刺激されなかったのでいらない。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:12▼返信
>>84
鉄平1人の税収で
一体何人のニートの社会保障費を賄ってんだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:13▼返信
※87 国全体で考えるからおかしいだけ。税金余ってる都心部から税金足りない地方に移転させてると考えろよ、というかそういう仕組みだし。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:13▼返信
>>88
ネットってこういう自分をサンプルにした意見だけは
真に迫る人多いのが悲しいよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:14▼返信
ふるさと納税返礼に「スバル車」は「高額納税者」優遇か 群馬県太田市のプランが頓挫
太田市の清水聖義市長が2015年6月の記者会見で、製造拠点を市内に構える富士重工業のスバル車を贈る考えを表明していた。東京23区や政令指定都市、中核市の住民で500万円以上の寄付をした人を対象に、350万円相当のスバル車「レヴォーグ」「WRX S4」などを返礼品にしようとする計画だった。そこで返礼品の「目玉」にしようと、スバル車の贈呈を計画。太田市は富士重工業の企業城下町であり、その関連、取引企業も多く、都市対抗野球にも「太田市」の代表として毎年のように出場するなど、まさに市が誇る「地元ブランド」だからだった。自動車が返礼品というのは極めて珍しく、ネット上でも「車を贈るなんてすごい」「聞いたことない」「地元企業のPRだな」などのコメントが並び、世間から注目されるようにもなった。しかし、太田市との協議の結果、富士重工業側から「難しい」と、車の提供見送りが伝えられたという。太田市はスバル車の贈呈対象者として、年収1億円超の人を想定していたとされ、高額納税者の優遇とも受け取られかねない。また、寄付を集めようと全国で返礼合戦となっており、総務省は4月に各自治体に「高額または寄付額に対し返礼割合の高い返礼品」「換金性の高いプリペイドカード等」を贈らないよう要請したところだった。スバル車提供となれば、総務省の要請を無視したことにもなりかねず、富士重工業としてはスバル車のブランドイメージの毀損にもつながると判断したとみられる。他の自治体が豪華な特産品を返礼品として並べて寄付集めに邁進するなか、太田市としては最大の「特産品」であるスバル車をアピールする絶好の機会でもあっただけに「断念するしかないが、本当に残念」(関係筋)と無念さをにじませている。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:14▼返信

公認パナマ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:15▼返信
知ってた

高所得者は長野県安曇野に寄付するとVAIOを実質2000円で貰えるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:16▼返信
貧乏人はもう嫌なら日本から出ていけば?まじで日本に貧乏人はいらないから。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:16▼返信
この感謝券換金しようにも利用出来る店のブランド品価格は相場の3割増し
券をヤフオクで売却するにしてもブランド品を即質に入れるにしろ還元率5割切る
しかも券の還元が7→6割になったから今は4割以下
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:16▼返信
返礼品が高額なのバレちゃったら国税が動かなくちゃなるまいて。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:17▼返信
富裕層「ふるさと納税は是非パナマで!!」
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:17▼返信
これの行き着く先は返金率競争だよ

いずれ、「わが村は収めていただいたふるさと納税の99%の返金をお約束しますっ!」ていうところが出てくるぞ
たった1%でも税収がないよりあったほうが村にとってはいいしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:19▼返信
最初からずっと節税にしか使われないしエグイと思ってたわ
これに乗り遅れると地域の格差が広がるよな
アホどもに使わせるくらいならいいのかもしれんけど
結局しわよせが消費税とかになって帰ってくるんだよな
苦しむのは低所得者
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:20▼返信
>>100
いや、すでに赤字になってる所があるって報道されてたぞw
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:21▼返信
パナマの例に例えると議員やトップがやると合法であれ立場的にどうなの?って話になっていたけど
ふるさと納税を都や市の公務員が実行した場合構図としては完全に全く同じなのよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:23▼返信
貧乏人の僻み根性が最早気持ち悪いレベルになってるな、日本は。低所得層は自殺したほうが楽になるんじゃない?生きてても辛いだけだよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:24▼返信
>>103
全然違う
パナマは、税金逃れが目的だと脱税になる
(証明が難しいだけで)

ふるさと納税は、上限も決められてるし、そもそも納税を進んでしているのだから、脱税にはならない
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:25▼返信
ひでえなにこれ
悪用されてるとは知らんかぅた
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:27▼返信
>>106
どこが悪用なのか…
普通に制度を利用してるだけだろ
納税する場所を選べて、選んだら見返りがあるってだけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:27▼返信
実質国内版タックスヘブンだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:28▼返信
ええやん いかんのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:34▼返信
富裕層「住み難くなったら移住すればいいだけだし」
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:36▼返信
制度上合法ではあるけどそんな税金納めたくないの?って気がしなくもない
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:37▼返信
ふるさと納税? 故郷でもないし納税でもない寄付だし。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:39▼返信
根本的に狂ってる制度だからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:39▼返信
換金ベース100%ギリギリの奪い合いが多発しちゃったら末期だけれど
現状だと地方は潤うし、国民平均年収クラスの人たちには
2000円払って食い切れないカニとか肉貰うだけの微妙なシステムで、さほどの過熱感もないからいいんちゃう
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:39▼返信
つまんねーニュースだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:41▼返信
どこが脱税なのか意味わかんね。都心から地方に税金移転させてるだけだろ。いちいち批判してる貧乏人って僻むことしかできないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:42▼返信
金券はあかんやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:45▼返信
特産品が金券なんだからもんく言うな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:45▼返信
そうですか
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:46▼返信
東京の税収上がり続けてるしどんどんふるさと納税したらええやん
ただ大阪の方はやめたげて
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:47▼返信
ほんと上級国民ってゴミだな
膿はいったん絞り出さないと、魔女狩りの開始だ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:48▼返信
>>118
wwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:48▼返信
金券じゃなかったら何も問題ないんだがな
こういうの取り締まれよほんと
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:49▼返信
まず寄付行為なのに見返り前提なんて完全に異常だし
金券で50パーセント以上返金とか換金可能金品で贈答なんて完全な公式贈賄案件
明らかな脱法行為でこういう自治体を晒して今までその利得で溜めた金額を全額国庫へ返納するか
節税目的で寄付した人物の控除を取り消すか悪質な課税逃れとして追徴課税すべし

ふるさと脱税は許さない
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:50▼返信
>>123
土地とか問題になってたんじゃね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:50▼返信
ちなみにもらうものも一時所得になるからこの記事ぐらいの金額ものを受けとっちゃうと更に税金掛かるからな
その説明がない意図は分からんけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:51▼返信
なお、金券は換金する模様
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:51▼返信
火消部隊めっちゃわいてるやんwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:53▼返信
>>123
いや問題ありありだぞ
そもそも寄付だからこれ 名前は納税とか付いてるがそれは分かりやすくするとか言う総務省の勝手なトンチキ発想

寄付は見返りを求めないことを大前提とし純粋な善意によるものであるから成立する

ふるさと納税(寄付)は当初から見返り(贈答品)を目的として運用されており富裕層以外はほぼ恩恵はなく高所得者になればなるほどその税額控除額による影響は大きくなるので完全な富裕層優遇政策
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:53▼返信
必要な税金を必要な人へ再分配する金が一部の人達だけに集約するシステムは国を疲弊させる
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:54▼返信
あー、やっとどういうことなのかわかった
富裕層まじ屑、ちゃんと国が決めた金額を納税しろよ馬鹿
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:57▼返信
>>129
ひえ~、腐ってんな~
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:58▼返信
そんなめんどくさい節税してないで、地元のサッカークラブに投資してほしいわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:58▼返信
こんな愚策をドヤ顔で推奨してた総務省もそうだが
各マスコミワイドショーを抱えるTV局共は散々これでお徳と抜かし放送しまくってたからな
今更猛省してももう遅い位に罪深い連中に成り下がった

善意の寄付行為に金品の見返り求めるなんて日本人の下劣さはここに集約されていると言われても過言じゃない
地方自治体はクズ中のクズだしこんな惨憺たる状況になっても中止すら強制出来ない総務省は能無し以下のゴミ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:00▼返信
ただでさえ累進課税制で税率が高くなっている上に、払う税金の絶対数も多い。節税の一つや二つもしたくなるもんだ。

それに比べ底辺ときたら…払っている税金なんて、高が知れてるだろ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:01▼返信
上級国民を追い詰めろ
魔女狩りを始める時が来たぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:03▼返信
富の再分配をきっちりやらない国は亡びる
歴史を見れば明らかだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:03▼返信
朝日新聞に掲載されている情報では7億の年収を持つ富裕層は大多喜と言う自治体に400万円の寄付(ふるさと納税)をする
その控除額は2000円引きの399万8000円となるが実際は
①金券での返金70%=279万円返金(金券)
②実質負担2000円のみ
③税額控除額は399万8000円分税金一切無税
④その人物はその金券で高性能な家電や高額な商品をネット通販家電屋から購入
⑤自治体大多喜には120万円の収入が入る
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:04▼返信
ふるさと納税をパナマ文書に追加決定
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:04▼返信
ふるさと納税規制したら地方の税収が東京都に戻って舛添さんの経費になるんだけどお前らはそっちがいいんだ?馬鹿だな(笑)
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:06▼返信
世間一般的に有難がって利用してたくせに収入1億とかいう突飛な例が出た途端叩くとか貧乏人の僻みは実に見苦しいな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:07▼返信
>>135
節税と言えば聞こえは良いが
実際に行われているのは寄付総額の6・7割り返金と言う名の
金の無い地方自治体と高額所得者と富裕層にのみ恩恵が特化した非合法的な脱法&脱税行為
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:07▼返信
>>140
それはまた別の話だろ馬鹿
国に金を集めて国が金を分配するべきなんだよ
一部の上級国民が得する裏ルートなんて潰すべき
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:09▼返信
自治体がちょーっと潤って国の税収が減る
結果、消費税増税ですよ、そんなの許せませんわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:10▼返信
ここで、そんなことを言われてもなあ

ちゃんと選挙で民進とか共産とかに投票して、廃止に追い込めばいいのでは
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:10▼返信
上級国民は見つけ次第火あぶりの刑に処すべき
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:11▼返信
野党も上級国民とずぶずぶだから頼りにならないんだよなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:12▼返信
不満があるなら富裕層になればいいだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:14▼返信
>>141
僻み?全然違うんだけど
明らかに金品で換金可能な商品を提供する旨を前提に寄付行為を装い政策の意図を逸脱した運用を行っているから問題化しただけ
あと高額所得者が山ほどふるさと納税額が大きれば大きいほどにその税額控除は比例して税金を逃れられる仕組みなので一般の平均年収の方が数百万納税しようがその効果は微々たるものだしする余裕が無い
それから通常の納税を高額所得者が行っていればそれだけの税収が在住自治体に納められるはずだった不足分が
他の住民の税が将来上がったりして埋められることになるんだけどいいのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:14▼返信
>>148
ネトゲで廃課金が結託して支配してるような世界で無理に決まってるだろ、バーカ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:20▼返信
>>114
だーかーらー寄付は見返り求めちゃダメなの お分かり?
熊本に寄付してる奴が金券や馬肉やら阿蘇山観光ツアー無料とか特典貰ってたら大炎上するだろ?
あくまでも善意での寄付しか認められて無いのを
総務省が無理に寄付の理念を押し曲げたからこんな乞食みたいな地方の弱小自治体が小賢しい真似して
寄付と言う尊い制度その物を完全に歪めている
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:21▼返信
やっぱり、ここは民進党か共産党に一票を投じるしかないのでは
それが廃止へつながる近道になる
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:22▼返信
ふるさと納税って、そういうもんだと思ってた。TVでも節税のやり方として見た気がする
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:24▼返信
>>152
それはないわ
働いたら働いた分だけ報酬が欲しいです
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:25▼返信
はぁ、貧乏人て僻むことしかできないのか。ま、ネットで吠えるだけで実際に国や自治体にクレームや意見出す勇気もないカスばかりだから別にいいけど(笑)
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:28▼返信
どうせ直ぐに金品系は規制されるか
制度そのものも見直されてもし見返りを求めるもしくは見返りがあると宣伝した場合は贈収賄として有罪認定されるようになる

欲望の獣どもの欲の皮が露骨過ぎ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:28▼返信
>>155
それおまえ自身じゃんw
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:30▼返信
年収一億の人ってそんなにいるの?
毎年一億もらっても数百万の為に手間掛けるのかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:32▼返信
今話題の舛添もそうだが
政治資金の預かり先になっている国会議員や政治家が保有している政治資金団体呼ばれる団体は
一切の相続税や所得税が課税されない仕組みらしい
つまり孫や息子にそのまま受け継がれて流用されている
要するに日本の政治家がパナマ文書に載っていないはこの政治資金団体の存在がタックスヘイブンそのものだからということになる
さらに議員には議員年金と言う特別な待遇も有り明らかに異常
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:33▼返信
>>158
分かってないな
本物の金持ちほど金には執着がすごいってことが
ドケチで一切自分からは金を出さず他人の金をとことん使う
そう舛添が良い例
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:33▼返信
節税できるシステムを排除又は法律違反にした方が良い
それぞれに課せられた定額納めれば借金も税上げもないだろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:34▼返信
※157 不満あるなら国に言えよ雑魚(笑)
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:34▼返信
合法脱税
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:35▼返信
↑この口の悪い人達は全員大人です。
全員日本人です。
これを見ても日本はいい国、優しい国と言えるのでしょうか?
日本人の本心はこちらです。
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:35▼返信
>>149
平均年収の人が数百万納税とか意味不明な例出されても困る
どんな年収の人も収入に比例して恩恵を得られるのに高所得者だけを叩くのはおかしいって言ってるんだけど
所得税が累進課税であることを考えれば、収入に関わらず一定の割合しか恩恵を得られないふるさと納税は庶民こそ恩恵を受けていると言ってもいい
定額2000円の負担が庶民ほど大きいと言われればそうだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:36▼返信
ふるさと納税ってお前らも使える制度なんだけど。会社の総務にすら言いなりの弱虫君には使えないかwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:39▼返信
「都会と田舎の問題」だと思ってる人が多いんだな
「高所得者と低所得者の問題」なのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:41▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:42▼返信
ふるさと納税は「富裕層に有利」 高額製品やゴルフ用品が好評
08年度にスタートしたふるさと納税は、自分の選んだ自治体に寄付をした場合、2千円を超える部分が税から控除される制度だ。地方活性化を後押しする政策として注目が集まる「ふるさと納税」。寄付者にもおトク、という視点だけでは収まらない状態になり始めている。2014年7月にふるさと納税専門のポータルサイト「ふるなび」を立ち上げたアイモバイルが、昨年10月から始めた新サービスが「ふるなびプレミアム」。年収2千万円以上の富裕層限定で、ふるさと納税手続きを無料で一括代行する。これが反響を呼び、同社は担当者を増員し、年末も休み返上で応対した。利用者は一部上場企業の社長や弁護士、医師ら数百人に上る。総務省によると、14年度の全国の寄付額は約389億円。15年の税制改正で寄付金控除の上限額が住民税所得割額の1割から2割に拡大されたため、今年度はさらなる増加が見込まれている。こうした中、各自治体は返礼品の充実に知恵を絞り、寄付者の争奪合戦を繰り広げているのが実情だ。寄付額上位を占める自治体の返礼品で人気を集めているのは、和牛やマグロといったグルメの特産品。ほかに、自治体が発行する「感謝券」も増えている。感謝券とは、その自治体内で営業している飲食店や商店、宿泊施設などで使える事実上の金券。寄付額の半額相当が相場だが、7割相当という自治体もある。高額の寄付に対する返礼品や感謝券を自治体が充実させれば、そこに目をつけたふるなびプレミアムのようなビジネスが生まれるのは自然な流れだ。西日本に住む60代の医師は、ふるさと納税数百万円の返礼品として、病院で使うパソコンなどの事務用品を希望し、感謝券で10台以上のパソコンを手に入れた。経営者層に好評なのがゴルフ用品だ。感謝券を使って50万円相当のクラブ一式を調達するケースが多い。(アエラ編集部)
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:43▼返信
自民 対 反自民の戦いだな
ふるさと納税反対派は民進党か共産党に一票を入れよう
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:46▼返信
タックスヘイブンと混同してる人はなんなんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:51▼返信
ゴーホゥ!ゴーホゥ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:56▼返信

お前ら下層は大半が年収400万すら行かないんだから税負担なんて年間で3%しかねえくせに調子のんなゴミども。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:59▼返信
一次産業が主な産業で、じじばばしかいない過疎地は、特産品をアピール出来て、寄付も入ってくる、有り難い制度。
山形県天童市
天童市では平成26年8月に降ひょう被害に見舞われ、農作物が約10億円の被害を受けました。このひょう被害にあったリンゴやラ・フランスで、生食が十分可能なものを「好ひょうEKBりんご」と名付け、ふるさと納税の特産品として提供し、市がそれを農家の方から通常の加工品用よりも高く購入することで、被害にあった農家を支援することができました。伝統工芸である将棋駒のストラップは、寄附者の皆様からのご支援により、現在生産が追い付かないほど多くの受注を受けております。現在の将棋駒産業全体に対するふるさと納税のシェアは4割弱となるほどであり、生産者の方一同大変喜んでいます。また、ひょう被害にあった農家の方も、被害にあった農産物はほとんど収入がなくなることを覚悟しておりましたが、ふるさと納税により、大変助けになりました。

佐賀県玄海町
今までは、地元の人にのみ提供すればよかった一次産業の品物が、この制度のおかげで全国の皆様に玄海町の代表する特産品として出すようになり、生産者一人一人が考えだし、工夫を凝らし、仕事に取り組んでいます。梱包をどうすれば良いか。特産品の標記はどうすれば見やすいのか。もっと美味しい産品を作るにはどうしたらいいのか。この制度のおかげで、生産者と申請者の距離が縮まった事により、得られた良い影響だと考えております。今後も生産者が奮起し新しい特産品がどんどんでてきてほしいものです。
仮屋漁協筆頭理事の岩下巧さん(65歳)近年このふるさと応援寄附金に関わりたくさんの申請者の皆様から応援やお喜びの声をいただき、自分のやっていたことが間違ってなかったんだ!と自信を深めさらに仕事に打ち込んでくださっています。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:10▼返信
年収1億の奴が数百万節税したのがなんだってんだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:19▼返信
結局貧乏自治体が金集めるために見返り競争して、薄利多売の客の奪い合いみたいになってて、日本全体で見たら税収が減る一方の、馬鹿げたシステム

すぐにでもやめさせるべき
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:19▼返信
「7割」の「金券」はもうダメだろ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:21▼返信
誰も損してないじゃん
問題ない
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:25▼返信
貧乏民の妬みか
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:29▼返信
こんな世界もあるんだね
俺には関係ないや
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:32▼返信
>178
普通に納めてる人が損してるだろ。
ふるさと納税した人が本来納めるはずの自治体は税収が減るし、ふるさと納税された自治体の人からすりゃ普通に納めても何も無いのに外から納めれば7割も帰ってくるんじゃ不公平。
返礼品が地元の商品ならまだ地域活性に役立つけど、金券まで行ったら金券ショップに溜まるばかりでいつ需要増になるのか分かりゃしない。
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:32▼返信
>>176
ふるさと納税の上限あるからね
あと納税先を選択してるってだけよ

でもこういう悪用事例を見ると金券はダメだなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:35▼返信
だから反対派の人は民進党か共産党に票を投じなきゃいけない、是非とも
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:40▼返信
基本的に平和な国だと思ってたが、こんなにも気味の悪い実態と背中合わせだったとは
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:42▼返信
一般庶民が損しているわけでもないのに隣の芝生は青いのかな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:51▼返信
情けない国になって来たなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:08▼返信
お前らもやればいいだけだろ・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:15▼返信
鶴ヶ島市ぎょうざの満洲プレミアム冷凍餃子としょうゆラーメンセット 清須市壱番屋レトルトカレー詰め合わせ 池田市日清食品インスタントラーメン詰め合わせ、ダイハツミニカーセット&クッキー・煎餅・カレー 豊田市ミライ1日貸出 恵庭市サッポロクラシック 上士幌町サッポロクラシック&コンビーフ 上峰町一番搾り佐賀づくり 焼津市エビスプレミアムビール 新潟市エチゴビールセットなど金持ちじゃあなくても、ふるさと納税は色々とお得だけどね。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:15▼返信
>>187
ホントだよな スター銘柄も揃ってるこの時に株やらないのは馬鹿すぎる
株しか金持ちになる手段はないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:22▼返信
大抵こう言う事を思いつく連中って大陸の人間なんで”日本人”にとっては
あまり旨味の無いシステムなんだよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:28▼返信
所得税を86%にすれば万事解決なのにな
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:51▼返信
他の人の何倍も税金を払ってるんだから
こういうところで還元されても良いと思うよ
税金を多く納めても何もメリット無いんだし…
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:56▼返信
>>187
できねーから言ってるんだろ、察しろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:36▼返信
なんで自己負担額が2000円ですむんだ?
残りは所得から引かれるんじゃなく所得税から引かれるっておかしくねぇ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:48▼返信
頑張って勉強して裕福層にのし上がったのに、何もしてこなかったやつより税金多く払わなきゃならないっておかしい
これで還元されてもいいじゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:25▼返信
ふるさと納税のシステムって知ってるやつだけだ得をするシステムなんだよね
商品券とか出てるけど、手にしてる大部分が役人の取り巻きか金のある裕福層
庶民に回ってくる部分なんて半数にも満たないし、システムさえしらないやつが多い

税金を使ったごく一部の人間を太らせる政策でしかない
全体に行き渡らない政策に価値があるのだろうか
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:32▼返信
>>195
ガイジか?
しね
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:04▼返信
おととしからやってるが、やらないとマジ損
制度を知ったときはあからさまな金持ち優遇制度にちっと憤慨したっけ
俺は一年分の焼酎をこれでまかなってる
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:21▼返信
これが『地方自治』なんだぜ
200.ネロ投稿日:2016年05月16日 19:27▼返信
腹減ってるわ~
軽く腹にと、目玉焼きを食ったけど当然足りん

彼女は今日、何か食べたいもんがある…て感じではなさそうやしな
雑談メインやろな
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:27▼返信
上級国民が作った制度なんだから富裕層が得するに決まってるだろw
悔しいならどんなことをしてでも勝ち組になればいいじゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:41▼返信
日本で使ってる分まだマシ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:53▼返信
税法上そうなるってだけで年収1億なんて日本に何人いるんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:43▼返信
年収一千万円以上の数パーセントの人が、所得税の半分を払ってるんだけどな
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 23:21▼返信
ふるさと納税ってくらいだから納税者は東京在住。ということは普通に納税する住民税は舛添の小遣いになるのだからそれに比べれば問題なし!
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 03:03▼返信
〉ふるさと納税ってくらいだから納税者は東京在住。ということは普通に納税する住民税は舛添の小遣いになるのだからそれに比べれば問題なし!

「ふるさと納税」とは、新たに税を納めるものではなく、ふるさと(自分が貢献したいと思う都道府県・市区町村)への寄付金のことで、個人が2,000円を超える寄付を行ったときに、住民税(5,000円を超える部分)と所得税(2,000円を超える部分)から一定の控除を受けることができる制度です。
寄付先の“ふるさと”には定義はなく、出身地以外でも「お世話になったふるさと」や「これから応援したいふるさと」など、各自が想う“ふるさと”を自由に選ぶことができます。
つまり、納税者が税金の納付先や使い道を指定できる、画期的な制度なのです。
※ 税を新たに納めるものではなく、地方公共団体(都道府県及び市区町村)に寄付をした場合、所得税・住民税から一定の寄付金控除が行われるものです。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 03:45▼返信
こんな制度やめちまえ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 05:27▼返信
>>197
貧乏人おつ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 09:31▼返信
ふるさと納税に反対する人は、次の選挙で民進党か共産党に清き一票を
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 16:23▼返信
同じくらいの人ならわかるはずだが、変に高額所得だと税金だけで年間500万以上持ってかれるんよ。なんやかんやで手取りも少ない。
税金払うために朝から晩まで働いてる感じ。
23区のクソ区に税金払うくらいなら、寂れた故郷に納めたっていいだろ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 18:18▼返信
つーか普段自分が行政サービス受けてる自治体に税金払えや

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング