• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS4R『グランツーリスモSPORT』11月15日(火)発売決定!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3034/20160520-gt.html
名称未設定 4


「グランツーリスモ」シリーズ最新作であるPlayStationR4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』の発売日が2016年11月15日(火)に決定しました。日本国内で発売する商品の詳細は後日、改めてご案内いたします。

本作発売日の発表が行われたイギリス・ロンドンでの「『グランツーリスモSPORT』アンヴェイルイベント」の模様は、オンラインチャンピオンシップのプレシーズンテストイベントを中心に、YouTube「グランツーリスモ」オフィシャルチャンネルおよび「ソニー・コンピュータエンタテインメント ヨーロッパ」オフィシャルチャンネルにてライブストリームでのブロードキャストとアーカイブ放映を予定しておりますので、ぜひご覧ください。

日本のユーザーのみなさんへ向けた本作体験イベントも近日実施を予定しています。
詳細は「グランツーリスモ」オフィシャルサイトで随時公開します。




20160520-gt-02

20160520-gt-03

20160520-gt-05

20160520-gt-04

20160520-gt-06

















グランツー新作がPS4で遊べるぞおおおおおおおおおお!!!












キューポッシュ ガールズ&パンツァー 西住まほ ノンスケール PVC製 塗装済み可動フィギュアキューポッシュ ガールズ&パンツァー 西住まほ ノンスケール PVC製 塗装済み可動フィギュア


壽屋 2016-10-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(538件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:06▼返信
おせー
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:06▼返信
>>1
お前は黙ってしね
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:07▼返信
ふーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:07▼返信
NXとマルチ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:07▼返信
2016年やばすぎ有能PS4
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:07▼返信
体験版みたいなのはまだなんもアナウンス無し?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:08▼返信
やったぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:08▼返信
なお日本の発売日
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:08▼返信
E3前に発表って事は、
GT7の開発発表もされるかもなこれww
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:08▼返信
本体牽引しそうなタイトル
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:08▼返信
縦マルチみたいなグラ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:08▼返信
ゴキはグランツーリスモ買ってやれよ。。。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:08▼返信
PS4の祭が始まる!
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:09▼返信
つべで配信される奴生配信だと思ってたからこのタイミングは予想外でびっくりしたわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:09▼返信
うひょー、金もたねえwww

06月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
2017年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 テラリア
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:10▼返信
車に興味ないゴキにはGRAN TURISMOよりマリオカートのほうが合ってると思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:10▼返信
グランツーて
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:11▼返信
今こそ初代プレイステーションのキャッチコピーを使うべき時だ

すべてのゲームはここに集まる  PS4
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:11▼返信
FORZA大先生発狂www
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:11▼返信
この後LIVEか
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:11▼返信
ゴキステ4
入荷後ソッコー
ワゴン行き
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:11▼返信

またフォルツァに負けちゃうの?

23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:12▼返信
これのリーグ勝利者は表彰されるんだよな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:12▼返信
年内間に合わせたか
VRのキラータイトルになるかもしれんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:12▼返信
全車プレミアムにしょぼいエンジン音は改善したんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:12▼返信
これでトップ取ってル・マン参戦果たす猛者おる?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:13▼返信
フォルツァってアレでしょ
Win10で基本無料ゲーに格下げされたクソゲー(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:13▼返信
E3に向けて続々と発表されてきたな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:13▼返信
なんだ
あっさり発売日決まったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:13▼返信
オワコン
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:13▼返信
>>23
F1やWRCのチャンピオン達と一緒にな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:13▼返信
E3で発表しても目玉でもなるのに、E3前に言うってかなり強気だよな?
今年もまた期待できるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:14▼返信
ナンバリングじゃないのか
別に作ってるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:14▼返信
豚よわw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:14▼返信
これで俺の11月のスケジュールが埋まった!
待ってたよ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:14▼返信
唐突すぎてびびったw
てか今年のPS4のソフトラインナップやばすぎだろ。マジで途切れねぇじゃん。
PS2でも同じ年にここまでブランドタイトル出まくった事無いだろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:15▼返信
>>25
全車プレミアムはどうかは知らんが
音に関しては改善の目処が立ったとGT6の後に言ってた
まぁどこぞのアレみたくイジりまくって変に作りモンっぽくはしないだろうが
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:15▼返信
FORZAを知っちゃうと、どーしても二番手なんだよなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:15▼返信
たぶんまた伸びる
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:15▼返信
GT好きなんだけど
なんか思ったよりグラしょぼい…
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:15▼返信
これPSVR欧州覇権は決まったわw
VR伸ばすのに欧州でGTほど優れたコンテンツはない
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:15▼返信
フォルツァの方がグラ綺麗だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:15▼返信
1000万本タイトルの復活だぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:15▼返信
PS3版だろ
グラショボいしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:15▼返信
NEO とVRとセットで購入か
軽く10万超えちまうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:16▼返信
イラ豚レス乞食わいてんなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:16▼返信
FF15→サイレン→アイマス→これ
今日は豚いじめが激しいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:16▼返信
ffやりながらgtできる幸せ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:16▼返信
6はPS3で売上激減してたけど
PS4ならまた1000万本売れたりするんかね
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:17▼返信
>>33
今後GT7が出るかどうかは知らんけど
モータースポーツを生まれ変わらせる為にFiAとパートナーシップを組んでどうのこうの言ってるから
これが今後のGTブランドになる可能性もあると思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:17▼返信
意外に早かったな(感覚の麻痺)
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:17▼返信
火曜ということは全世界同時かよしよし
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:17▼返信
>>38
forzaにはレースカーの一つや二つあっても良いと思うんだがな

無いもんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:18▼返信
5月DQH2
6月スパロボOGMD
7月討鬼伝2
8月TOB
9月P5・FF15
10月?
11月GTスポーツ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:18▼返信



    そう、またPS4なんだ


56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:18▼返信
>>40
VR対応だから60fpsはなんとしても死守しなきゃいかん
同時走行数増やして60fpsド安定にするなら多少のグラの犠牲は必要
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:18▼返信
グラが全く進化してねぇw
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:18▼返信
ミニカーゲーはもういいよ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:18▼返信
首都高あんのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:18▼返信
いや早えわ
あのGTがw
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:19▼返信
>>49
GT6はPS4発売と被っちゃってタイミング悪すぎたからな…
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:19▼返信
>>54
SAOが10月だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:19▼返信
背景がのっぺりしてるな
Forzaと比べると劣ってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:19▼返信
多少のグラを犠牲にして60fpsド安定なのがフォルツァなんだよなぁ
GTもようやくフォルツァに追いついたか
カクカクだったからなPS3のGTとか
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:19▼返信
>>62
SAOはちょっとスルーかな…
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:19▼返信
FiAに唯一公認されてるゲームに対する豚や痴漢の必死のディス

虚しいw
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:19▼返信
>>36
有力ソフト出すぎて本気で金と時間がたりない有様
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:20▼返信
これで11月も埋まってしまったか
龍が如く6は12月になるのかね
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:20▼返信
任天堂
[WiiUはソフト普及が問題だった、原因は…………]汗
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:20▼返信
これだっけ世界大会優勝者にF1優勝者と同等の待遇与えるって言ってたやつ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:20▼返信
PS4の神ゲーラッシュやばすぎるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:20▼返信
>>56
だけどForzaよりショボいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:20▼返信
このシリーズ全く触ったことないけどVRのレースゲーはプレイしてみたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:20▼返信
おいトリコ先輩はいつ出るんだよ
12月か?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:20▼返信
みんな待ってたグランツーリスモ

ナンバリングはやめて、これからはスポーツで行くのかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:20▼返信
>>54
7月にアイマスも入れてよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:21▼返信
次から次へと年内発売の大作が発表されていく
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:21▼返信
GTのメインは欧州だからな
VRも対応してるし1000万タイトルに復活できるかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:21▼返信



有料体験版かよ

80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:21▼返信
>>76
アイマスはごめん、興味ない…
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:21▼返信
もう最近は実写並みのレースゲーばっかだからなあ
日本の街を最先端グラで再現して走るとかじゃないともうきついぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:21▼返信
>>72
Forzaはショボいの誤魔化す為にコッテコテにしてるだけやんけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:21▼返信
豚のワイもグラすごすぎてちびった
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:22▼返信
>>67
ほんと特に時間が圧倒的に足りないw
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:22▼返信



   ハイッ!年末ブラックフライデー最大の目玉来ましたw


86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:22▼返信
>>81
そういうゲームじゃないんで
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:22▼返信


糞グラワロタ


88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:22▼返信
どうせまた車体の裏側は超適当なんやろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:22▼返信
PSVRも発売か
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:22▼返信
>>81
VRで遊べるリアル系レースゲーあるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:23▼返信
05月 イカ
06月 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
07月 イカ
08月 イカ
09月 イカ
10月 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
11月 イカ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:23▼返信
レースじゃなく街中ドライブゲームも作って欲しいけどな
VR対応で
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:23▼返信
誤魔化すとかコッテコテとかチマチマした理論じゃなくて、
パッと見てあんまPS3と変わんなくね?って思われた時点でグラにインパクトねーわ今回のGTは
まぁゲーム性は高いのかもしれないけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:23▼返信
いまだにPS4買ってない、予定の無い奴おるかーwww?

乗るしかないよ、このビッグウェーブに
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:23▼返信
決められたコースを走るゲームはもう時代遅れ
6のようにまた爆死するだろうね
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:24▼返信
まーたソニーを叩くためだけに興味のないForza持ち上げる奴が増えるのかぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:24▼返信
今年の後半戦
早くもソフトラッシュ確定w
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:24▼返信
>>93
変わんないっていうかGT6のをそのまま流用しただけやで。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:24▼返信
グラだけ求めるならドラクラでもやってりゃいい
GTスポーツはFiA主催の1年を通したチャンピオンシップが開催され、
優勝者はF1やWRCの優勝者と同じ待遇で表彰式に招かれる栄誉が与えられるという
唯一無二の価値がある
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:24▼返信
これくらいのグラにはもう見慣れてしまった
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:24▼返信
>>94
来年NEO出るんでしょ?今買うバカが居るかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:24▼返信
NXで完全版が出る
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:24▼返信
>>90
プロジェクトカーズがVR対応
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:25▼返信
>>101
という馬鹿がいます。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:25▼返信
こんなゴミじゃなくてサイレントヒルズ遊びたかった
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:25▼返信
アフォルツァ発狂か?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:25▼返信
>>54
10月はPSVRとSAOHRがあるだろうが
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:25▼返信
トリコの発売日もはよ決まってくれ
今年一番楽しみにしてるタイトルだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:25▼返信
>>82
それでもまだFORZAのほうがまだマシ
初報PVのクオリティーだったら圧倒的にGTSPORTがすごいんだけどね
ちなみにオレはGT派な
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:25▼返信
これでPSVRのスタートは盤石になった
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:26▼返信
>>109
はいはい尻尾見えとるで。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:26▼返信
あ、結構です
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:26▼返信
現実はGK
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:26▼返信
>>109
そもそも835x470なんて小さい画像で判断するのは時期尚早というものではなかろうか
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:26▼返信
なんだろうな
面白そうなゲーム全く無いね
もうPS4売るかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:27▼返信
GT6のをそのまま流用しただけなんか?w
じゃあいったいこのスポーツではポリフォニーは何を作りこんでいるんだ?
写真一枚見せられない程に開発進んで無いわけないだろうに
全部グラ以外にふっているのか開発力を?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:27▼返信
豚にはマリオカートがあるでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:27▼返信
>>116
FiA公認なんだからシステム部分がまず第一になるのは当然
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:28▼返信
日本はともかく海外ではこれが出るだけで
VR相当売れるだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:28▼返信
>>115
はいはい持ってないでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:28▼返信
PSVRと一緒に購入しようかね(´・ω・`)
ドライブゲーって意外と少ないし。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:28▼返信



ハイッ!NX潰し来ましたwブーちゃんドンマイw


123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:28▼返信
ま~たアフォルツァ先生が暴れてんのか・・・
ドライブクラブにグラ負けてるくせに
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:28▼返信
秋冬も大忙しだな
ソフト出まくり
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:28▼返信
>>115
豚がエアPS4売るってよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:29▼返信
首都高の画像とかどうみてもPS4クオリティじゃねーよなこれ
一体どうなってんだこれ?
明らかにショボい
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:29▼返信
>>116
そもそもeスポーツ向けだぞ、これ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:29▼返信
>>115
フフッ
持ってないチカニシ
他WiiU箱1買えもっとソフト無えからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:29▼返信
>>115
早く売りな

そのエアPS4をwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:29▼返信
この発売日で他のがいろいろわかるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:29▼返信
>>92
同意
レースゲーはオープンワールドじゃないと受け付けない体質になっちまった
ドライブクラブは直ぐ飽きた一方、nes2015はそれなりにやりこんだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:29▼返信
>>111
ツマラン返しやなぁ。1+1=2レベルのことそんな得意気に指摘して恥ずかしくないんか?
ちなみに俺はGT派な

この取って付けたような文でフリ効かせとるんやからそれ拾ってボケ返さんかいや。NSCで習ったやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:29▼返信
豚には悲報すらないもんなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:29▼返信
ソフトが途切れぬとはこういうことだぞ任天堂よ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:29▼返信
>>111
PSP版でニュル北をメチャクチャ攻めまくった生粋のGTファンだよ

>>114
それもそうだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:30▼返信
>>119
ただなぁ…VRはPC向けのがもう出てるけど
ゲームがロクなのなくて既に若干飽きられてきてるって問題がある
勿論PSVRで良いゲームが出てくる可能性は大いにあるんだが
その前に熱が冷められてしまうのは良い状況とは言えん
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:30▼返信
>>126
悪い意味で和ゲークオリティだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:30▼返信
無免許豚はマリオカートでもやってろ
お前らには無縁の話題だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:30▼返信
>>123
雨のコースの比較でorzは変な箱が左右に滑ってるだけだったのは笑ったわw
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:30▼返信
待ってたぜ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:30▼返信
これE3でGT7くるかもな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:31▼返信
サーキットぐるぐる何周もするより

オープンワールドで景色や探索したいな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:31▼返信
相変わらずグラ厨やな任豚w
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:31▼返信
コレ出すだけで欧州がやばいことになるな
VRと絡んだ日にゃあ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:31▼返信
んー…意外とグラショボイな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:31▼返信
PSVRにGTスポーツ対応するらしい
だからPSVR用に買うんだけどG29かドライビングフォースGTのどっちかのハンコンも買おうか迷ってる
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:31▼返信
ゴキブリ破産へのカウントダウンだな
毎月何本ゲーム買うつもりだよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:31▼返信
フォルツァって雨天走行時に車が宙に浮いてるようになるアレでしょw 車の挙動もおかしいしグラフィックもGTsportより遥かに劣ってる。よくこんなの持ち上げられるね。凄い不思議。もっとマシなのないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:31▼返信
FiA公認にするために何が何でも高い公平性を維持するためにグラが犠牲になっているというのかこれは?
それならそれで面白そうだけど、
万人が本当に納得するのかなぁ?
多少フレームレートとかに問題あっても超リッチなグラで遊びたいと思うやつのが実際多いだろうし
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:31▼返信
これナンバリングとは別のやつだろ
PS3で定期的にやってた無料のタイムアタック競うやつの進化版というか
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:31▼返信
完全にプロローグww

137 cars ←少ねえええ ミニカーにどんだけ時間掛けてるのよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:31▼返信
>>142
そういうゲームじゃねぇっつってんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:32▼返信
フォルツアとか言われても
全く知らないし
全く興味もないんだが・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:32▼返信
マリオカートwより売れてない
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:33▼返信
>>153
安心しろ、連呼してる奴もそうだからw
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:33▼返信
ミニカー
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:33▼返信
>>147
マジだPS3時の倍は買っとる・・嬉しい悲鳴
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:33▼返信
フォルツァってスクーターだろww
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:33▼返信
>>147
ぶーちゃんのハードってこれからソフト0本とか1本とかでいいね
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:34▼返信
>>148
ナンバリング忘れたけど車でサッカーやってるやつ見て車への愛の無さを確信したな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:34▼返信
>>153
基本無料の痛車メーカー
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:34▼返信
>>155
GTの記事でいっつもこういう奴湧いてくるよな…
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:34▼返信
まーた底辺パソゴミが豚になりすましてんのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:34▼返信
>>154 書き忘れた
Forza Motorsport 5
の、ことな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:35▼返信
車種はチャンピオンシップ向けに絞ってそれぞれの調整仕上げてるってとこだろうな
システム関係は下手出来ないからな今回
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:35▼返信
>>164
そんなマイナーなもの誰がやるんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:35▼返信
GT6が半分も完成してなかったから様子見かな
6は酷かったからな
ナンバリングでもないしGTが延期なしで早々発売されるてことは
GTコンセプト 2001 TOKYOみたいな薄い奴じゃないのかな
とりあえずPS4スペックのGTをやりたい人向けか
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:36▼返信
>>157
俺PS3の10年分の本数に
PS4は2年で並んだ・・・
体感でも5倍はソフト出てるイメージ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:37▼返信
>>136
飽きるってw まだほとんどの人間が体験すらしてねーよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:37▼返信
じゃあ今回のゲームは車種の数とグラは犠牲にして、
ガチ調整したマジゲーなのかこれ?
その辺がよく分からないんだよねぇ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:37▼返信
アフォルツァって馬鹿にされてることだけは知ってる
それ以上の情報は必要としていない
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:38▼返信

ニコ動でフォルツァにフルボッコされたGT先輩の続編だっけこれ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:38▼返信
>>148
しかもエンジン音はライオンの咆哮を合成してるしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:38▼返信
>>164
これを見てようやく>>139の意味がわかったw
タイトルにorzが入ってるのなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:38▼返信
PS4の神ハードっぷりがヤバい
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:38▼返信
>>167
だから
今回のはFiAとパートナーシップ組んで1年間通したチャンピオンシップをやるeスポーツタイトルなんだよ
優勝者はF1やWRCのチャンピオンと同列に扱われフランスの表彰式に招かれる栄誉を授かる
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:38▼返信
ジーさん、あんたの時代は終わりだ
そっちはいつでるか、わからないから

ネット広告で意味深に煽ってたプロジェクトカーズ先輩は今どうしてるんだろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:38▼返信
もっと普通に遊べるレースゲームのGTも出せよ
峠とかのコースもさ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:39▼返信
>>167
そうは言ってもナンバリングで制覇したことなんて無いだろ
GTスポーツだけでもコンプするのはたぶん難しいと思うぞ
PSVRとオンの為に買おうかね
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:39▼返信
時期的にVRに対応するのかどうかが気になるねえ
レースゲームとVRって相性よさそうなだけに
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:39▼返信
GT7って別に作ってる?
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:40▼返信
ぶっちゃけ6やってないから
久々のGT
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:40▼返信
今回のは競技性に極振りでしょうね
何を犠牲にしてでも
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:40▼返信
>>170
競技性重視になるのはまず間違いない
レーサー個人個人の力で争うチャンピオンシップとそれぞれの国を代表して挑むチャンピオンシップの2種類がある
しかも優勝者はFiAの表彰式に実際に招かれF1チャンプ達と同列扱い
そんな大事なタイトルでシステム面のヘマは出来ん
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:40▼返信
競技性が高くストイック過ぎるのはやってて疲れるしな
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:41▼返信
みたところ14台以上は走るみたいだから、
14台以上同時に一画面に入ってもフレームレートとか60完全に維持するようなスタイルにするなら、
そりゃグラは大分犠牲になるかもしれんね
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:41▼返信
G27がPS4対応してくれれば買うけど
G29買えや、ってスタンスなら見送り
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:41▼返信
おいおい、スポーツとは読まねーよ?よく見てみ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:41▼返信
今回は何千万本売れるんだろうね
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:41▼返信
まぁGT3を遊んだ時の感動は無さそうだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:42▼返信
>>167
5も酷かったし
今回も未完成だろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:43▼返信
>>187
ドライビングフォースGTがたぶんGTスポーツで対応しそうな気はするけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:43▼返信
>>180
VR対応はとっくに発表されてる
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:43▼返信
そういえばGTSportはPSVR対応だったな
VRでこのグラフィックはかなり頑張ってると思うよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:43▼返信
これホリデー商戦にぶっこんできたらもう今年はPS4に勝てるもん無いわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:43▼返信
こういったのはまず本編の続編出した後に
もっと上を目指したい、リアルに拘りたいって層向けに
DLタイトルとして出した方が良さそうだけどな
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:43▼返信
煽ってる馬鹿は本気で馬鹿なんだなって今実感した
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:44▼返信
ゲームだからのお約束の端折りとか、
ちょっと画面にいっぱい車はいっちゃったからフレームレートカクカクでゴメンとかさ、
そういうゲームだからという甘えが通じないんだろ今回のは
何が何でも高い公平性競技制ゲーム性を最優先にしないとFiA公認にはならないんだろう
でもそんなゲームが本当に需要あるのか疑問ではあるが
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:44▼返信
>>191
ディスるならもっとセンス良くやれよ
滑ってんぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:45▼返信
フォルツァはこだわってるわりにグラはいまひとつなんだけどコアなファン向け
ドライブクラブは画質が超すごいアーケードライクな非シュミレーターなレースゲーム
カーズはフォルツァとドライブクラブの中間くらい
好みでえらべばいいんだけどGT新作はガチゲーぽいよなぁ FIFA公認Eスポーツだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:45▼返信
>>168
PS3の時は学生だったのもあるが
自分もPS4アホみたいにソフト買ってるわw
買う金は出来たが遊べる時間が減ったけど・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:46▼返信
>>198
優勝したらフランスの表彰式ご招待でF1・WRCチャンプと握手だぜ
出来るんならやりたいって連中は山の様にいるだろうさ
日本は別として
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:46▼返信
>>200
おいそれサッカー
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:47▼返信
>>184
そういえばグランツーリスモしててレーサーに本当になった人いたな
それだけマリオカートと比べてシミュレーション性が高いということだけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:47▼返信
好きな奴はPCシムやってるだろうし
いまさらレースか~どうせカジュアルでタイヤも減らないんだろうなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:48▼返信
首都高コースかぁ
楽しみだな
どのくらいの範囲で再現されてるんだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:48▼返信
「ソフトの谷間は作らない」まさしくその通りだわwww

サンキューイワッチ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:48▼返信
>>205
なんだ、今までのシリーズもいじったことないエアプか
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:49▼返信
以前流れたPVの中で小学生くらいの子供がGT Sportを楽しそうに遊んでたんだよな
競技性を重視したゲームデザインになるけど決してそれだけではなくカジュアル層も楽しめる仕様になる筈だよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:49▼返信
GTじゃないとタイムを突き詰める楽しさがないんだよなー

他のnfsとかドライブクラブも楽しいではあるんだけど
真面目にやるならgtしかないわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:49▼返信
>>205
無知って怖いねぇw
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:50▼返信
プロレーサーも言ってるけど実際のレーサーになるには金も体力も必要
だけど今回のGTならソフトと人によってはハンコンと椅子辺りで出費は済むし
体力も実車でG感じたり事故の恐怖に怯える事も無いからガチガチに鍛える必要はない
そんなローコストでFiAの授賞式に参加して栄誉を授かれる可能性があるってのは
車好きにはたまらん事だと思うぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:50▼返信
VRでレースゲーって負担半端なさそうだから、グラフィックは仕方ない。
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:51▼返信
・・・ボソッ(PS4NEOではPSVRにも対応)
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:52▼返信
650GT3やC7Rは追加された様だがあんなエボXラリーカー実際にあったか?
またライセンス取れない車種不足を補う為の架空車追加はいらんぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:53▼返信
>>213
たぶん臨場感はゲーセン並かゲーセン以上だろうな
226インチ360度3Dの視界は今までの箱の平面絵からすると迫力は違いすぎると思うから
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:53▼返信
PS4は今年月一で大作が出るスケジュールだな
かたや台数だけは現役No.1の某ハードはホワ・・・
これ以上言うのは可哀想だからよそう
もう今年で撤退なんだし
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:53▼返信
ハンコンでコスパのいいモノはなんだね
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:54▼返信
で?マリカより売れんの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:55▼返信
日本でも売れる唯一のレースゲーだから待ってた奴多いだろ
ゲーム映像短過ぎてわからんかったけど最後のはゲームの映像だよな?
ぶっちゃけリアルかゲームかもう判断つかんわ
多分PSVR対応して来るだろうしすごいものになりそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:55▼返信
はやいな
なんでGT5はあんなに時間かかったんだろう…
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:55▼返信
6月って何が出るんだ大作は?
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:55▼返信
もうこのシリーズはグラフィックには何一つ期待出来ない所まで落ちてしまったんだな‥
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:55▼返信
>>218
たぶんGTスポーツに合わせて対応ハンコンがいくつか出てくるはず
だからそれまで貯めとこう
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:56▼返信
>>223
そうスターフォックスやマリカのように
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:56▼返信
てかスクリーンショット見てみたらグラフィックかなり綺麗じゃん。流石にDRIVECLUBには負けるが
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:56▼返信
ハンコンはPS2の時のGTなんたらってのしか持ってないわ
PS3のGTでは使えたがPS4で使えるんかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:56▼返信
そりゃ早いだろ
グラフィックはGT6の流用しただけだし
ポリフォニーはゲーム性の部分を徹底的に作りこんでいただけで、
車種やコース数とか大幅ダウンだからな
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:57▼返信
>>227
パッチが当たればね
要望は多そうだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:57▼返信
>>227
無理やな
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:57▼返信
FIAが公式認定した初めてのゲームだったな
これはVRとセットで買うしかないな。問題はVRが手に入るかどうかなんだけどな・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:58▼返信
ラチェクラ、アンチャ4、グランツーリスモが出てもまだトリコにホライズン、グラビティデイズ2が残ってるという有能集団

率先して市場を盛り上げるファーストパーティーの鏡 「ソニーインタラクティブエンターテイメント」
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:58▼返信
実際とはやっぱ違うだろうからな…プロレーサーが初見でやるとGT歴長いほうが1位取ったりするからな…
土屋・脇坂でもやりこまなきゃ駄目だったし
あくまでも、レーサー体感できるには低コストで近い体験出来るわな
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:59▼返信
グランツーリスモは方向性を間違えてしまった
色々な市販車を擬似的に乗れるドライブシミュレーターが売りだったのに
レースカー主体になってしまった事で売れなくなってる
初心に帰って
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 00:59▼返信
>>232
ニューみんゴルもあるぞ
なんか全然情報でないけど・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:00▼返信
>>228
オンがあるからGT7出るまではそれで遊べばいい
まだまだGT7までは長いと思うからGTスポーツが当分は決定版だ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:00▼返信
グラフィックについて文句言ってる奴はこれ以上のグラのレースゲームを挙げてみなよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:00▼返信
>>228
そもそもGT6の流用ってソースどこだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:00▼返信
トリコはまだ心配だろ……開発費してるよー 言うだけの過去があるし
2016年には出す言ってるが無理だろうな…って気持ちもある
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:00▼返信
>>233
土屋は慣れる気すらないだろw
脇坂はレーサーになりたい子供にって事でGT勧める為に精力的にやってたけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:00▼返信
一方その頃ニシくんはマリオカートで亀投げて遊んでいた
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:01▼返信
ということは2018年には本当に発売される可能性はあるな
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:01▼返信
低コストで安全できちんと作られているならある意味リアル以上に公平性が保てるからな
リアルのレースではまた別の才能がいろいろ要求されるもんだろけど、
走ることに関してはむしろこのゲームのほうが本質的なことを追求出来る可能性はあるな
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:01▼返信
>>241
動物虐待良くない!
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:02▼返信
レースゲーで一番面白いのはテストドライブ
日本はDLCハブられたが、洋ゲーが売れるようになってきた今の国内市場なら
今度は出してくれるはず
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:02▼返信
>>237
むしろ今時のレースゲームでこれ以下のものがあるのかとw
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:03▼返信
スクショの画像も小さいし現状じゃグラどうこうよく分からん
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:04▼返信
HDサイズ以下のスクショでグラガー言う様な奴にはなりたくないねぇ…
あぁぶーちゃんは拡大サイズどころかサムネサイズが常だもんな、3DSが
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:04▼返信
イヤッホォウウ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:04▼返信
>>222
でないんじゃねーの?
ウォーキングデッド1&2とかあるけど。

ネタとしてミラーズエッジとか高速匍匐前進コア
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:05▼返信
>>239
10~12月発売のソフトはこれからどんどん出てくるだろうからまだ分からんよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:05▼返信
スクショの画像が小さいといってもそれなりの大きさはあるけどなぁw
この大きさでショボかったら大きくなっても同じくショボいでしょ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:06▼返信
>>246
ファルツァはマリカ枠だからねぇ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:08▼返信
ドライブクラブ、RIDEやったけど
どうも微妙だったんだよな
だから正直リッジレーサーを出して欲しい
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:09▼返信
>>252
「大きさ」の意味わかる?
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:10▼返信
>>252
ちゃんとPCで見てみろ
サイズもさることながらブロックノイズ普通に見える圧縮率だぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:10▼返信
公平に見てほとんど負けてるforza持ち出すアンソの厚顔無恥


258.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:10▼返信
いつもグラじゃないなんて言ってるゴミが
こんなスクショで叩くんだねw
相変わらず支離滅裂だわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:10▼返信
>>240
土屋は年もあるんじゃない?
テレビゲームやらなかった世代でもあるし、やりはじめは40は過ぎてたろうから、40からテレビ画面をずっと見てレースゲープレイってキツいと思うよ。まぁ、腹の中じゃやっぱゲームだな とは思ってるだろうけどなww
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:10▼返信
>>252
いや、根本的に解像度が低いだろこの画像
まさかこれを引き伸ばすとかアホな事考えてないよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:12▼返信
本当にこんな早いタイミングで出るなら嬉しいけど延期しそうで…
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:12▼返信
>>259
昔企画でGT4やった時に相当嫌いになったっぽいんだよね
6は結構面白いとは言ってたけど
ゲーム自体にそんなに良いイメージが無いんだと思うぞあの人
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:13▼返信
そんな圧縮率がーとかノイズがーとかチマチマした理屈じゃなくて、
パッと見て、あーPS3と全然変わんねーってのが普通の感想だろうがw
で、それが正解
何もPS3と変わらないグラなんだからどうしようもない
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:14▼返信
FF、GT、ドラクエ。国内もいよいよ本格化だな。
しばらくはPS4の天下だなこりゃ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:15▼返信
>>234
本当にそんな理由だと思うのか?
てか売れなくなったって?
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:15▼返信
>>263
だといいね
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:16▼返信
フォルツァのグラフィックってドライブクラブに完敗だったよねw
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:17▼返信
>>263
もうアホは黙ってろよ
なんで発狂しちゃうの
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:18▼返信
>>266
いや、だといいねじゃなくて、
実際何も変わらないだろ?
このグラを見て流石PS4、
PS3より大幅にグラが進化しているなんて言うやつがいたらそれこそ可笑しいわそいつ
何にも見てねーだろ逆にって突っ込むわw
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:19▼返信
もっとレースシム寄りにすればいいの。Project cars の方が良さそうだ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:19▼返信
PV見たらやっぱリプレイはスーパーフォトリアルだなwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:20▼返信
>>269
ふーん
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:20▼返信
ペイント機能追加か?
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:20▼返信
MSに見捨てられたアホルザ厨が必死すぎてワロタw
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:20▼返信
>>269
pv見てこい
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:21▼返信
PSVRのロンチじゃなくてよかったGTS出されたらサードのVRゲー全滅するし
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:21▼返信
この感じだと6よりも離れていく人が多そうだな…
もうちょい遊び心がほしいかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:21▼返信
元々GTって変に彩度やコントラスト高めたりしないでフォトリアルな色味だったから
物理ベースレンダ採用してテクスチャ解像度とオブジェクトのクオリティ上げればそれで十分だろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:22▼返信
あのーGT6のアップデートは止まったの?
まだ、コラボ予定の車種結構開放されてないけど?
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:22▼返信
>>277
それは次のGTに期待すべし
これはeスポーツだから
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:23▼返信
ナンバリングと何が違うんだろう。
システム的に完成されてると思うけどどうすんだろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:24▼返信
EスポーツならiRacingの方がいいだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:25▼返信
公式ブログにも来てんじゃん
こりゃ世界同時発売かな
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:26▼返信
どうでも良いけど、ちゃんと耐久レース入れて欲しい。
タイヤ交換や燃費はレースの大事な要素。
GT6ではオンライン対戦以外は、ほぼ耐久無かった…
出来ればオフラインで二人対戦COMありの耐久レースしたい。(周回や燃費などの消耗スピードも変えられるようにして。)
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:26▼返信
>>282
世界初FiA公認なんで
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:28▼返信
>>281
今回はFiAとパートナーシップ組んで1年間通した2種類のチャンピオンシップをやるeスポーツタイトル
優勝者はF1やWRCのチャンピオンと同列に扱われフランスの表彰式に招かれる栄誉を授かる
今までのシリーズとは一線を画すガチのGT
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:28▼返信
iRacingみたいな糞グラ過疎ゲーは無いわ
GTは挙動も人口もグラも完全に上位互換だもんな
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:28▼返信
今年のホリデーヤバイなゾイド来年でいいわw
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:30▼返信
>>288
来年は来年でたぶんやばいと思うんだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:31▼返信
>>289
今年程じゃないと思うなぁ…
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:31▼返信
>>289
E3が楽しみだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:34▼返信
>>269
お前こそPS3版すらろくに見てないだろw
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:38▼返信
どこからどう見ても6に入ってないコースが複数あるのに
ぜんぶ6の流用!とか言いきっちゃうバカがいると聞いて
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:39▼返信
痴漢が必死にフォルツァ出して発狂しながら抵抗してるのが笑える
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:40▼返信
まだゲーム内で金稼いで高価な車買わないと乗れないシステムなんですかね
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:42▼返信
ForzaはもうPC行ったろww
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:43▼返信
2016年はまだ龍が如く6やGジェネや仁王、もしかしたら真三國無双8もあるんだよな
やばいぜ今年は…
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:46▼返信
売れても1000万本程度の雑魚
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:47▼返信
>>295
だからそういうエアプ丸出しの聞きかじりはやめとけってwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:48▼返信
FIAが認めたのはコースだけで挙動が最も現実に近いからではない
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:48▼返信
PS3独占ゲーのリマスター熱心にやってるSIEが何故かGT6のPS4版は出さないな
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:49▼返信
>>300
その話、どこソース?
「コースだけで」なんてはじめて聞いたわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:49▼返信
やっぱフォトモードはいつの時代もGTが一枚上手だな
もう写真じゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:49▼返信
>>301
それ出さないと言ったろうよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:50▼返信
>>269
その眼だと4kだのGTX1080だの見ても同じに見えるな
豚に真珠
306.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年05月20日 01:50▼返信
グラツーに関しては面白さが見出だせん
何がオモロイん?
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:52▼返信
GTも今年来たか
今年のラインナップ凄すぎてどーしたのよこれ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:53▼返信
>>300
へー
FiA公認チャンピオンシップが1年通して行われるけどコースだけでそこまで協力してくれるのかー
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:53▼返信
>>306
変にファンタジーしてない硬派な感じが好きな人がいるんだろ
フォルツァなんかはファンシーレースゲーだが
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:53▼返信
妄想の世界の住人「Forzaの方が上ニダ!」

なお現実では全ての面でGTが上

まぁ現実とは全く関係の無いアンソが何言おうが
何の影響もないから頑張って泣き叫んでネガキャンしな
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:54▼返信
>>306
ただダーっとレースやってるだけでも楽しいし
目標をもって、ほしい車狙うのも楽しいし
トライアルに挑戦するのも楽しいし
CPUのレース見てるだけでもそれはそれで楽しいし
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:55▼返信
FIA審査員が「グランツーリスモ」開発元であるポリフォニー・デジタルの東京スタジオを訪問し、ゲーム内のコースが審査された結果、4つのコースが認定を受けました。ゲーム内のコースの再現度は高く評価され、将来的にゲーム内のその他のコースも審査を受ける予定です

あくまで認定されたのはコースの再現度だけだぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:55▼返信
言っておくがVRにレースはかなり上級者向けだからな
なれりゃかなり面白いが慣れるまで吐き気と眩暈との闘いだぞ・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:56▼返信
GTは別次元に存在してるな
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:56▼返信
>>312
6ですよねそれ
いつの話してるんですか
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 01:58▼返信
>>312
へー
じゃあレギュレーションもほかの何もFIAの規定を無視して勝手にポリフォで作っちゃっていいのか
それでFIA認定の名前取れると思う?
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:00▼返信
カメラ振れやピントずれがないから、もう実写より綺麗なんだな
すげーわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:00▼返信
>>312
情弱
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:01▼返信
FIA公認のシーズンレース開催発表とGTS発表を同時にやったのに…
6迄の実績で出来たことですよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:02▼返信
PS4のゲームはスマホでは味わえないから

どうぶつの森がスマホで出る時点で スマホとPS4が最強のハードになるわな??
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:03▼返信
GT叩こうとしてボロボロと無知さらすチカ豚に苦笑
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:03▼返信
そう言えばβテストはどうなったの?
PSプラス会員向けのGTスポーツのβテストを
2016年の早い時期やるって言ってよね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:04▼返信
>>322
今日のイベントでトレーラーとその辺の情報公開とかかねぇ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:05▼返信
挙動ならレッドブルレーシングも使用しているrfactor proの方が上。認定されたのはコースだけ、チャンピオンシップイベントはただのコラボレーション企画
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:07▼返信
>>324
コラボ企画でF1・WRCチャンピオンと同列扱いですか
ふーん
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:07▼返信
首都高のビルのモデリングとテクスチャひどすぎワロタw
ポリフォニーどうしたんだ?w人材流出でも起こったかのような退化だぞw
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:08▼返信
>>324
それいくらするんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:09▼返信
ポリフォニーは相変わらずちんたら作ってるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:10▼返信
GT7なら買うけどこれはいらない
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:10▼返信
>>326
流出はしてないやろ
フォルツァから逃げ出した技術者なら増えてるけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:10▼返信
>>326
この解像度でテクスチャとか何言ってるんだお前は
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:11▼返信
THE STIGがいますね・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:11▼返信
>>324
只のコラボ企画でFIAアワードの1つとして受賞会場でトロフィー授与されるのか…
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:13▼返信
なんかピンとこないトレーラーだな。なにが変わったのかわからない
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:14▼返信
アセットコルサやるからこれはいらないかなー
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:14▼返信
>>334
これ去年の映像ですし
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:15▼返信
FIA公認とかどうでもいいから、普通のレースゲームを出してくれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:15▼返信
>>324
恥ずかしいことをベラベラとww
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:15▼返信
アセットコルサ日本車パック発売中
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:16▼返信
>>337
プロジェクトカーズもでるやん
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:16▼返信
現実が辛すぎて常にForza先生の所に篭ってる痴漢が久々に出てきたなww
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:17▼返信
>>337
普通の意味がわからん
ザ・クルーとかでええやん
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:17▼返信
>>337
普通のレースゲーって例えば?
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:19▼返信
頼むぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:19▼返信
チャンピオンシップを勝ち抜いた事に変わりはないからね。同列に扱ってあげなきゃ提携した意味もないし、それこそが企画の目玉だから。
認定されたのはコースの再現度、選ばれたのは
GT アカデミーの実績やゲームの知名度のおかげ。挙動の再現度が最も高いからではない
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:20▼返信
そういうことにしたいんだね
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:21▼返信
今回グラはそこそこに挙動と動作安定をメインに調整するだろうな
PS4のAPUじゃどうしても演算能力に不安が残るしGPGPUで補ってくるだろう
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:21▼返信
>>345
雑魚
まだいんの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:22▼返信
>>334
GT公式サイトに行けば? 1時間程前にPS4実機のゲームプレイ動画出してるよ
フォルツァの受け入れはサウンド関連だったと思ったのにレイヤーでのペイント機能実装してるわw
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:27▼返信
>>343
市販車で一般道のコースも走れるようなやつ
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:28▼返信
>>342
普通にGT7を作ってほしいんだよ。オンラインのガチイベントとかやらないから
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:29▼返信
カーライフシミュレーターといってた路線はやめたのかね
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:30▼返信
今日本でもようやくプロゲーマーとか言われ始めてるが
レースゲームだったら一般にも伝わり易いからプロ化もし易いかもな
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:30▼返信
はじまらねぇ!
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:30▼返信
新トレーラー見たけどエンジンはGT6のをPS4向けに改良してるっぽいな
GT5はエンジン組み上げに手間掛かって出すの遅れたし
ノーティも同じくラスアスエンジン改良してアンチャ4作ってるから判断としては有りか
となるとやっぱ今回は動作安定が主題っぽいな
フォトモードの実写合成はスゲェ
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:31▼返信
雑魚?反論できなくなったのかな?これだからGTキッズは…
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:32▼返信
>>350
他のでもやれば
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:33▼返信
>>356
業務用シミュレータを対抗馬に出してきたバカがいるらしいで
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:35▼返信
http://i。imgur。com/PcqnpB4。jpg
大きい画像があった
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:42▼返信
>>349
横からだがマジか
見てくるw
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:42▼返信
eurogamerにボコボコww
Don't expect to be blown away by the new Gran Turismo on PS4
いい加減ポリフォニー潰せやソニー
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:45▼返信
ジーさんあんたの時代は終わりだwwwwwww


笑うわこの広告
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:45▼返信
既にUS版が$69.99って価格発表されててフルプライスだしこれがGT7扱いだな
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:46▼返信
リアルすぎて実写なのかゲームなのかわかんねw
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:48▼返信
やっとGTにもボディにステッカーとかがいじれるみたいだね
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:50▼返信
敢えて業務用シミュを引き合いに出したのは上には上があるのだということを知って欲しかったからだよ。project cars、Assetto Corsa、iRacingを挙げても何のことだかわからないだろうからね!別にGTを全否定してるわけじゃないのに…
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:52▼返信
>>366
ガキの論理
ゆえに雑魚
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:52▼返信
>>366
いや知ってるわそれ全部
わざわざ言う必要も無いだけ
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:55▼返信
>>366
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 02:59▼返信
散々荒らしてからの被害者面
様式美だな
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 03:03▼返信
今年、大作ゲームですぎだろ!金と時間がやばい!
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 03:05▼返信
挙動の再現度が高いことは認めんのねw
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 03:13▼返信
いまライブでプレイ映像流してるけど
これが6と同じに見えるならメクラ同然だわw
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 03:20▼返信
動画見たが、かなりクオリティ高いね、素晴らしい!
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 03:20▼返信
>>373
ゲハに信じる心を奪われてるから、彼らには6以下に見えてるんじゃない?
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 03:23▼返信
変な時間に寝ちまって今起きたらGT来ててワロタwww
やべえwwワクワク止まらねえwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 03:55▼返信
ライブ見てるけど、グラかなり良くなってるな
ライティングが別物だ
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:03▼返信
流石に今回はすし詰め状態のヘアピンカーブでカクカクの処理落ちはしないだろうな
5で発見して6でも改善されなかったからps3の性能なんだろうが
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:04▼返信
スポーツってことは車種がスポーツ系ってことなんだよなぁ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:09▼返信
今やってるブランズハッチ、スピンの物理とかスゲー自然になってるなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:09▼返信
カメラの切り替えが本物のレース番組っぽいw

しかしE3前にこんなに情報出してくるなんて、PS陣営どんだけ余裕綽綽なんだよw
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:10▼返信
>>380
一人豪快にスピンしまくってるな
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:16▼返信
ブランズハッチだと物理計算の粒度が細くなってるのが分かりやすいね
あとは今回ニュル北一周レースでもあれば良かったのにね
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:20▼返信
トレーラー見る限り、今回ロケーション結構多岐にわたってる感じか
なんか日本の市街地あったけど、フォトモードの背景かな?
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:22▼返信
専用コートローラー出して欲しいな
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:31▼返信
ニュル、高低差が見た目でわかりやすくなってる気がする
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:34▼返信
ついにPS4を買う時が来たか!
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:36▼返信
スポートってなんだよw
最後にSつけ忘れてんだろ、アホかよ
公式でこんなミスするとか
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:38▼返信
次のメーカー対抗レースはドライバーはそれぞれのメーカーの人なのかな?
超楽しみなんだけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:39▼返信
あとはタイヤのスキール音だな。
あそこまで鳴らない。
エンジン音も微妙。

あのクオリティとリプレイ付きで毎週イベントレース観戦出来るなら
喜んで買うよ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:45▼返信
なんでニュル出だしの後続の事故でフルコースコーションで前まで巻き添え喰うんだ(w
ちょっとワラタ

あとこれプレイヤーは皆AIなんかな?
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:46▼返信
あ、人間のプレイヤー映ってるね
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:47▼返信
>>388
ナニ言ってるんだお前は
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 04:52▼返信
シボレーのドライバーうめぇ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:07▼返信
あとは中身次第だな・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:09▼返信
そういえばGTのリプレイってレースの魅力を伝えきれない駄目なカメラワークが多かったけど
今回レース番組みたいに楽しめるね
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:11▼返信
車種が少ないのがなぁ・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:15▼返信
自分がやってるんじゃないのに、癖でコーナーで呼吸が止まるw
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:16▼返信
フォルなんとかのテロテロ油質感はちょっと…
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:22▼返信
有料体験版
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:29▼返信
これ3000円位だよな?
流石にナンバリング並みの価格はあり得ない
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:31▼返信
ものすごくストレートに魅力が見て取れる、いいライブだったわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:33▼返信
完全版のGT7を早くしろよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:34▼返信
MGS5も未完成
GTも未完成

PS4って何で作りかけばっかり出るの?w
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:39▼返信
公用車だからこその魅力がウリだと思うんだが
こらは見送る
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:41▼返信
GT7早くしろや・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:42▼返信
>>404
コースもまともに収録できてないけど完成させたつもりになってるフォル何とかいうやつの事か?
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:43▼返信
ライブで見てたけどグラ含めて出来はなかなか良さそうだった
従来みたいなモードも欲しかったけどね
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:46▼返信
>>404
MGSVは箱とPCでも出てるが?
GTSが未完成ならWiiUの大半のタイトルも未完成だな
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:47▼返信
これでナンバリング並の価格だったらちょっと・・・
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:48▼返信
豚の中ではなんで中身が薄いみたいな話になってるんだ?また妄想ふくらましちゃってるの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:49▼返信
フォル何とかってゲームだったら、イギリス番組の車評論家から酷評受けていたな
挙動がリアルじゃないって

コースもまともに収録出来ず、挙動でも駄目出しされる自称「本格レースゲーム」がフォル何とか
GTはエンジンサウンドを除けば、リアルだって高評価を受けていたけどね
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:52▼返信
>>411
お前がGTやった事ないのはわかった
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:53▼返信
名前変えたプロローグ版じゃねーか
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:55▼返信
GT7が出るのはまだ更に先か・・・
PS4末期くらいになりそうだな
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:58▼返信

アンソチカニシの恐怖、グランツーリスモ最新作がついに来てしまったな

敗北を知りたい

417.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:59▼返信
無料アフォルツァ誰も話題にしない時点で終わってる
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 05:59▼返信

まーた1000万本タイトル来ちゃった

PS4凄すぎ

419.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:00▼返信
PS4ってソフトもハードも未完成だな
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:00▼返信
>>404
無料アフォルツァも作りかけでリリースされたよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:00▼返信

グランツーリスモコンプレックスのアンソチカニシ怖がってるw

422.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:01▼返信
PS4Kで出るGT7まで待つわ
こんな作りかけいらない
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:01▼返信


これで一気に5500万台は行きそうだな

424.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:02▼返信

最新作がついにPS4に来たか

敗北を知りたい

425.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:02▼返信
もう2からすぐ飽きて買わなくなってたけど
今回はVR目当てでやってみたくはある
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:02▼返信
次世代機のPS4.5早くしろや
こんな半世代機PS4でいつまで情弱だましてんだよ(´・ω・`)
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:03▼返信
どうせPS4ネオ専用で完全版出すんでしょ?
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:03▼返信

車ゲーの王者グランツーリスモ最新作、ついに来るか

429.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:04▼返信

盛り上がってるなぁ、さすが王者グランツーリスモの最新作

430.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:05▼返信

レースゲームの本命だからなグランツーリスモは

まーた1000万本行っちゃうな

431.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:05▼返信
相変わらずの糞音でワロタ
こんなんありがたがってるゴキ共が不憫でならんわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:06▼返信
またプロローグか
ポリフォは作るの遅すぎるんだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:06▼返信

今回2000万本は行くかも知れんね

PS4になってから新規が来てるし

434.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:08▼返信


最新作ついに発売か、これでまたPS4が売れてしまうね


435.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:09▼返信

さすが王者の貫禄だな、グランツーリスモSPORT

マイナーゲーのアフォルツァとは雲泥の差だ

436.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:10▼返信
体は大人頭脳は子供のフォルツァキッズが久しぶりに暴れてるねw
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:10▼返信

グランツーリスモ最新作、売れまくるんだろうなぁ

438.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:11▼返信
今年のゲーム市場10兆越え
一番は中国市場次にアメリカ、日本
スマホは21%増最も延び率高い
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:12▼返信
実質プロローグだけどフルプライス(または多少安い程度)で売るのかねぇ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:13▼返信

そもそもフォルツァとかいうあんなマイナーゲーが王者グランツーリスモと張り合えてるとか思い違いも甚だしい

441.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:14▼返信
車種やコースはproject carsとほぼ同等規模よ
コースは今必死でに手直ししてるんじゃないの
テクスチャと背景相当変わっていたから
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:14▼返信

ちゃんと本編最新作のボリュームですよ(^_^)
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:15▼返信

まーた1000万本売れちゃうんだろうなぁ

444.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:16▼返信
pCARSやForza6APEX以下のグラでわろた
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:16▼返信
GTは車種がアプデで増えない代わりに
コースは多目に追加される。2年で4-5コースくらいはアプデで追加されるだろう
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:23▼返信
フォルツァは2と3で飽きてやめたわ
何つーかいろいろと性に合わないしコースと挙動が適当過ぎてな
なんで俺の愛車の年式初期型なのに後期型のヘッドライトついてるんだよって感じのテキトーさだし
あと全く似てないニュルには笑った
討ち死にしたPGR4のニュルの方が全然正確だっつーのはどういうこと?w
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:23▼返信
>>444
天下のPS4でもPC版には敵いませんわ
Xboxみたいなカス相手なら余裕なんだけどな
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:24▼返信
FIAと公式にスポンサー契約を結んだってのはアンチが考えてるよりかなり大きいことだよ
これでまた欧州ではブランド力がアップするよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:25▼返信
エンジン音にライオンの声でも混ぜれば?(笑)
フォルツァみたいにさ(笑)
フォルツァのリアルなエンジン音(笑)
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:25▼返信
VRだから首振りと視界が一致するんだよな?
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:27▼返信
そういえば無料アフォルツァってゴミ箱に足引っ張られてPCでもVR出来ないのか
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:28▼返信
>>442
おいおい
車種140でどこが本編なんだよ
クソ豚いい加減にしろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:30▼返信
GTなのにForza以下とは
山内レースばっかりしてんだろうな
ちゃんと作れや
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:31▼返信
車もGT5から使い回し確定しとるしかなり微妙やな
forza並の開発速度は…まぁ無理か
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:35▼返信
>>448
このゲームを遊んで、条件をクリアすればFIA公式ライセンスを貰えるってのは凄いよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:36▼返信
普通にGT6完全版→GT7でいいのに
また半端なもん出してきたなぁ・・・
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:41▼返信
うーーん、しょぼいグラフィックだなあ。解像度は上がってんだろうけど。ルマンのフルグリッドぐらい出来てんだろうな?
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:41▼返信
はいはいPS4K専用で完全版だろどうせ
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:43▼返信
ナンバリング以外いらね
こんな外伝に何千円も出せるか
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:52▼返信
Lion Engine搭載のフォルツァの足元にも及ばんな
ポリフォニーも落ちたもんだな
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:52▼返信
GTはフォトリアル路線だから
現実の自動車レースみると分かるけど
レースゲームほどくっきりはっきりしてない
見せ方の違いも大きい

ブレーキの音だけはなんとかしてほしい
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 06:57▼返信
>>454
いや、あっちは新作出しても「何が変わったの?」ってレベルだろ
実際FM6とか世界ですら空気だしよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:01▼返信
つーことはPSVRは予定どうり10月には出るって事か
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:07▼返信
PSVRのローンチやと思ってたわ、まぁ遅れないことを願う
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:15▼返信
またマンネリゲーか
ゴキブリは買うしかないね
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:15▼返信
>>457
綺麗に作った絵と、リアルに作った絵、って別物なんだぜ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:32▼返信
>>457
ゲームプレイ見たが全然ショボくないじゃん
何と比べてショボいの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:37▼返信
>>465
玩具のマリオカートほどじゃないよ笑
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:39▼返信
アフォルツァとは何だったのか
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:43▼返信
VRも買うぜw
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:51▼返信
ダメだこりゃ
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:53▼返信
外伝は直ぐ出るけど正統続編が出にくい
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:54▼返信
昔のグランツーリスモと違ってグラフィックは追わないのかな
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:55▼返信
他で走ってる動画観たけど、コース上を滑ってる感じだぞ…
リッジレーサー?
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:56▼返信
ここのスレでは楽しみって人多いけど実際は日本じゃそんなに売れないだろうな。せいぜい初週25-30万くらい?車離れが進んで世界で稼ぐジャンルだよね。個人的にはオフラインの対戦充実して欲しい。
オフでも自由にcom+2Pと対戦出来る耐久とか、タイヤや燃料も減らしてピットの駆け引きを重要視して欲しい…オンラインは結構細かい設定出来るんだけどなぁ。
言っとくけど、俺はGT3-6とPSPのGTも買ってるからね。
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:58▼返信
GTPlanetですら不評w
山内切らないソニーがくそ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 07:59▼返信
メードインジャパンなのに圧倒的クオリティ
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 08:02▼返信
確かに土の所だけは許せないクオリティの低さだ
他はそうでも無いが
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 08:04▼返信
こういうビッグタイトルの情報がちらちらと出てくるE3前の雰囲気すき
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 08:07▼返信
これも火曜日発売なんだ
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 08:12▼返信
そもそもこれ11月発売だしまだまだ詰める段階でしょ
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 08:13▼返信
>>475
アンチャですら12万なんだから初週10万超えれば御の字
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 08:20▼返信
>>232
みんゴルを忘れてもらっちゃ困るぜ!
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 08:26▼返信
オワコン
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 08:54▼返信
ダートコースの地面がPS2かと思うレベル
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 08:55▼返信
>>482
アンチャですらって、もともとアンチャよりも遥かに売れるゲームだぞ
国内でも海外でも
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 08:59▼返信
>>474
どういう状態だと滑ってないように見えるん?
車が走ってるのを外から見るとああいう風にしか見えないと思うんだが
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 09:16▼返信
今回のGTSは期待出来そう  
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 09:23▼返信
案の定豚が各方面で発狂中w
他にやることねえのかよ
 
豚w
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 09:27▼返信
YOUTUBEにあるニュルの動画見てみたけどリプレイ視点の時はなんかしょぼいって思うけど主観の時は木のクオリティとかすごいなって思うわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 09:28▼返信
爆売れですわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 09:29▼返信
世界でトップのレースゲームだしな
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 09:30▼返信
>>490
良ければ動画タイトル教えて下さい
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 09:38▼返信
また発売までアンチのネガキャンが凄いことになるんだろうなw
ゲームで世界チャンピオンになればFIAの表彰式でF1チャンピオン等と一緒に表彰されるとか
とんでもなく夢のある話だと思うけどな
もちろん俺の腕じゃ絶対無理だがw
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 10:08▼返信
全車プレミアムなら140台でも全然ok
スタンダードカーはGT5のころから嫌いだった
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 10:15▼返信
>>465
>買うしかないね

プロ以外の人が仕事や義務で買うのか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 10:17▼返信
6はスルーしたけどPS4だし買ってみるかなぁ
でも今持ってるホイールは対応しないかもなぁ
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 10:23▼返信
>>483
個人的に今回のみんゴルは求めているものとちょっと違うんだよなぁ
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 10:26▼返信
グラがPS3レベルなんだけどVRなんていうギミックのせいとかあるの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 10:37▼返信
ナンバリングタイトルのGT7ではないことを見るとまた体験版でフルプライス商法か・・・
PCのproject carsやXboxのForzaと比べると、撮影モード以外すべての面で劣っているんだよなぁ
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 11:04▼返信
>>497
ホイールがPS4対応かどうかはソフト側じゃなくてOS側の話だぞ
メーカーサイトでPS4に対応と表示がなければGTに限らずPS4では使えない
うちのGT Force ProもPS4非対応なんで接続してもDCもNFSもP Carsでも使えなかったw
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 11:11▼返信
そうなんだ
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 11:16▼返信
VRがほしいからハンコン買えない
PS3のやつが使えるようにOSアップデートするならGT7も考える
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 11:33▼返信
シミュレーター謳ってるならいい加減鉄の箱走らせるだけじゃなくて改造やダメージにもこだわれよ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 12:12▼返信
マンネリ無進化ゲーか
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 12:21▼返信
>>505
ああ任天堂の事ですねw
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 12:24▼返信
やべーw
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 12:48▼返信
クソステの限界を見たなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 12:53▼返信
ハードもソフトも未完成ばかり買わせるソニーには怒りしかない
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 12:55▼返信
>>476
望まれてたのはハイクオリティハイボリュームのGTだからな
こんなプロローグ版イラネって事
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 13:04▼返信
>>510
プロローグ版にも需要はあるんだよ。
何年も待たされるのが嫌なせっかちな人が結構な数ね。
プロローグ版が嫌なら好きなだけ完全版待てばええやん。
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 13:07▼返信
文句ばっかだな
アフォルツァみたいな中身スカスカのDLCがいいのかよw
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 14:11▼返信
この手のシミュってGを体感出来ないと
全然リアリティ無いんだよな
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 14:12▼返信
プレリュード的なものをスポーツって名で売るのかね?w
ナンバリングで無い時点で体験版に毛が生えた程度なんだろうけども。
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 14:37▼返信
ゲーム画面みたけど、車内視点にしたってリプレイ画面にしたって
現在出ている現行機のレースゲームと何等変わらんし、エンジン音も
相も変わらず糞のまま(^○^)山内はPS4のGTは、それはそれはスンバラシィ~
内容になると豪語しておりましたが、やっぱりポリフォの実力ってこの程度
なのですね(^○^)GT信者の皆様、ご愁傷様でした(T_T)
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 14:40▼返信
問題はグラフィックだな
gtシリーズは毎回糞グラだしな
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 14:45▼返信
コペンで走れれば何でも良いです(´∀`)
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 14:45▼返信

完成度は50%だってよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 15:22▼返信
延期が確実!
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 15:35▼返信
>>514
なんだよ!プレリュードって!
本田の車か?

プロローグだろ!
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 16:16▼返信
グラフィックはもういいとして、音が糞なんだよなぁ…
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 16:28▼返信
スポーツと命名するという事は、スポーツカー限定という事かな?
とりあえず日本のソフトメーカーなのだから、日本車の優遇を願いたい。特定のメーカーをさげすむようなラインナップはやめてね。
GT5でレガシーとインプレッサのバージョン違いしかないのには泣いたよ・・・
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 16:45▼返信
日本を盲信した洗脳された社畜ってマジで害悪だな
そうやって洗脳されたまま最後の最期に嘘で塗り固めていたものが全て崩れ落ちた時、抜け殻になって惨めに死んでいくんだろうな
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 16:55▼返信
FIA公認のソフトをプロローグ呼ばわりですかw
そもそもプロローグなんて4と5にしか存在しないんだぜ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 17:06▼返信
久しぶりに、以前のフォルツァ6のE3トレーラーを見たんだが、次元が違うな―。
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 18:01▼返信
フォルツァガー→まあ何となくわからんでもない
マリカガー→ハーブか何かやっておられる?
527.ネロ投稿日:2016年05月20日 22:03▼返信
はいはいそのようなやり方俺に通用せんから
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 00:00▼返信
PS1のときならうおーってなった
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 00:23▼返信
PS4以上の性能が必要になるのか?疑問に思えるほどグラすげぇ
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 02:32▼返信
確かにPS3と縦マルチみたいなグラだね。
PS4のグラとはちょっと信じられない。
アフォルツァからライオンの吼えをエンジンに入れる音響スタッフを引っこ抜いてた話題あったけど、あいかわらず猫が発情したようなスキール音は変わらずガッカリした。
ただ、ここまで動くモノが見られたら延期なく発売日に出てくれそうで安心した。
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 04:02▼返信
VR用の新型PS4の情報って来た?
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 09:26▼返信
あフォルツアみたいなナンチャッテ車ゲーとGT比べるなよw
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 09:27▼返信
フォルツァって車が空飛んだりコロコロしたりする奴だぞ?
むしろマリオカートに近いwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 09:28▼返信
GKはGT
チカはあフォルツア
ニシはマリカー

みんな幸せw
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 10:06▼返信
GT6  GT5でできなかったことをする
GT7 GT6でできなかったことをする
GTS GT7ではない
GT5はいつ出来上るんですか
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 12:03▼返信
任豚ってほんと日本語が不自由だなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 14:05▼返信
車種減らして1台のクオリティ上げてくれよなぁ〜頼むよ〜
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 07:56▼返信
6とあんまり変わってなくてなんとも言えないなこれ。SEはすこし良くなってるのか?

直近のコメント数ランキング