サブタイトルが一番カッコいい「ドラクエ」ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/027/vote_600/
記事によると
・ドラクエの「最も秀逸なサブタイトル」作品を調査・ランキング
1位 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
2位 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
3位 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
4位 ドラゴンクエストIX 星空の守り人
5位 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
6位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(発売予定)
7位 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
8位 ドラゴンクエストII 悪霊の神々
9位 ドラゴンクエストVI 幻の大地
10位 ドラゴンクエストX オンライン 眠れる勇者と導きの盟友 (Ver.2)
この話題に対する反応
・俺は天空の花嫁が響き的に一番好き
・2位がⅤの時点でこれを超えるものはアレしかないって、はっきりわかんだね
・ⅩⅠのサブタイってもう決まってたんだ
・1位、2位はほんま素敵なサブタイトルやと思う(⌒‐⌒)いちばんやり込んだのはⅥやけどね。幻の大地よりもうちょい巧いタイトル欲しかったw
・割と納得
『ドラゴンクエストヒーローズ2』山田孝之さんがレベルアップしまくるCM公開!完全に勇者ヨシヒコwwwww
『ドラゴンクエストヒーローズ2』OP映像公開!5月23日に何かが起こる予告ページも
『ドラゴンクエストヒーローズ2』で、超巨大モンスター同士の対決が実現!アトラスvsギガントドラゴンとか胸熱wwwww
『星のドラゴンクエスト』でガチャまわし放題バグ発覚!2日がかりのメンテナンスって大事だな・・・
『ドラゴンクエスト』30周年カウントダウン特番が5月26日に放送決定!30回目の誕生日を堀井雄二さんと一緒に祝うぞおおおお
『ドラゴンクエストヒーローズ2』山田孝之さんが呪文を唱えまくるCM公開!一寸先はパルプンテwwww
『ドラゴンクエストヒーローズ2』アトラスvsギガントドラゴンのプレイ動画が公開!超巨大モンスター同士の熱い戦いを見逃すな!
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱posted with amazlet at 16.05.23スクウェア・エニックス (2016-05-27)
売り上げランキング: 1
早朝5時のPS VITA撤退記念カキコ!!
待っていたよ‼さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
内容も現代的にアレンジして
DQH2、イース8、延期伝2、TOB、ペルソナ5、うたわれ、FF15、SAOHR
撤退するのも大きなレンガから。
マリオ&ソニック、レゴの覚醒
そして撤退へ・・・
そして引きこもりへ
サブタイトルの意味わかってねえだろ
「ドラゴンクエスト」がタイトルでそれを補足するからサブタイトルなんだろうが
星空の守り人ってサブタイでガングロギャル妖精が出てくるんだぜ
正気じゃねぇよ
同意。
サブタイはな。
それに比べて任天堂ハードのドラクエ3のそして伝説へ・・・の良さよ
ストーリーの根幹を表してるというかやっぱDQ7はちゃんと考察すれば1番おもしろい。
真実の大地、天上の夢幻とか若干ダブルな意味合いもたせたほうがいいんじゃないの
というか25年間?欠かさずプレイしてる人間なんて多くも無いだろう
一般人にアンケート取ったのなら「それしか知らない、覚えてない」ランキングだよな
と、いうか花嫁の花ってなんだ?
ゴキブリ野郎!!
くたばれ!!!
またやりたくなってきたなー
魔王に負けてるところから始まってるとか
オムニバス形式でちょっとずつ繋がってる各地のストーリーとか本当好き
仲間キャラの微妙感とかキーファの身勝手とかもったいないところも多いけど
「人は、誰かになれる」
が意味わからんすぎて好き
歴代ナンバーワン売上の本編だから風格あるわ
たまたまビアンカもフローラもデボラも天空人だったとかご都合主義にも程があるだろ
もっとちゃんとした設定を作ればよかったのに
実売数以上に中古や貸し借りでユーザー層大きいブランドだし
でも幻の大地は本当は上の方で、下の世界の夢だったってストーリー的には軽いどんでん返しがあるよ
ローラ姫の門番として君臨してるのドラゴンだしラスボスは竜王だし
神々って誰だよ
時代が追いついて受け入れられるようになったのか??
シドーしかいないもんなぁ
これまでにないくらいドラゴンクエストなサブタイだけど
中身はこれまでにないくらいクソで名前負けも甚だしくて笑う
でも「導かれし者たち」から来る勇者御一行の特別感が好き、蘇生呪文で生き還ることができるのも「導かれし者たち」だからっていう話もしっくりきて好き
主人公とキーファとマリベルのことだろ
これで意味わからんならアホとしか
ヒーローズで出てないのあとライアンくらいか…スクエニとコエテクに本気出してもらって、前代未聞のリメイク…RPGからアクションRPGに進化させた新生ドラクエ4出してほしいわ
シンプルなエンディングながら今だにエンディングの曲と共に脳裏に強く焼き付いてる
3と7が好きだな
FCなんかグラはしょぼかったけど本当に壮大だった
実際プレイしてみると、まさにその通りって感じだったので好き
EDでお!?ってなるタイプか
特に最近は、だらだらと説明してるだけ
このサブタイだけでわくわくしたもんだ
任天ハードで無駄にした時間を取り戻すって事だろ言わせんなw
テンポ悪いっつーか長いっつーか
作品の差したいところは分かるから変すぎて嫌だってわけでもないんだけど
あーそっか、人によっては8から一気に飛んで11だもんね
時過ぎ去りまくってるもんなw
店員に向かって『天狗の花嫁くれ!天狗だよ天狗!新しく出たゲームの天狗の花嫁くれ〜』
って言っていて、多分 天空の花嫁だろな〜とほっこりしたあの日
ドラクエⅠにサブタイつけるとしたら?
上の世界の人間は下の世界を幻の大地と言っていたが、
実は上の世界こそがそう言われるべき世界だというストーリー展開
3の「そして伝説へ・・・」と1,2位を争う
少なくとも8,9よりは良いサブタイトルだと思う
天空と星空くらい
じゃあXIのシステムをベースに時系列で1本に纏めちゃおう!
FCのマップ移動って現実世界から見ると超高速移動だからね
現実に近い空間を作ろうとすると結果的に容量食ってこじんまりしちゃうって事だろ
DQの頂点といっても過言ではない
単純に時間だけなら一番遊んだと思うんだけど
ドラクエ5はいまではありえない争奪戦だったけど。
徹夜当たり前のドラクエ買う人だけが並ぶ列に並んだおじいさんが
新しく出た~って言うかね?
よほどの田舎かと思ったけど田舎は入荷数絞られてたしな。
魔法使いに転職するとジジイになるバグがあるけどなw
↑
海いる?
シドーしかいないとか言ってるやつなんなの
船あるからいいんじゃない
陸=徒歩、バウムレン
海=船
空=ラーミア
そういう反応ができるのがうらましい
期待しすぎて待てないゲームが無いわ
ヒーローズ2は俺も予約してるんだけど、そこまで楽しみってわけじゃない
世界の半分を求めて・・・
5でドラクエやるのやめてスクウェアに行ったわ
俺はスーファミオンリーで止まってる
だからIVが抜けてるorz
お前なんかにフローラの何がわかる
やれば楽しいんだろうけど
時間食いなのが目に見えてるから手を出さない
オフライン用にまとめたの買い切りで出して欲しいわ
別にビアンカが天空人だなんて結婚する前から明言されてねーじゃん、勝手にパーティ入ってくる邪魔者w
フローラだって結婚したら天空人だったわけだし問題ないな
ストーリーすすめてサブタイトルの意味に気付いた時に感動したからな
サービス終了後でもいいから頼むわ
こんな恥ずかしいデマサブタイトル言いふらしてたゴキブリ今頃何してんだろうな
Wiiにあっただろw
1と2と3がFCとSFCで出てたやつセットにしたのがw
8長すぎていまいち
アクションな分、本家を超えることはないかもしれんが謎解き要素が今後追加されて
よりドラクエに近いものになると思う。
ver2までのシナリオなら、上位に食い込むと思うけどな
Xのサブタイが最下位なのは、単にやったことないからだろう
それ以上でもそれ以下でもない