• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




大手デベロッパーがXBOX ONE向けVRゲームを開発中と発言
http://jp.ign.com/xbox-one/2181/news/xbox-onevr
名称未設定 6


記事によると
・Ars Technica は、少なくとも一社の大手デベロッパーから、2017年発売のXboxOne向けVRゲームを開発中との証言を手に入れたと報道している

・今週の初めにはマイクロソフトがVRにも対応できる、より高性能の新型モデルをリリースするという報道がでており、今回のニュースはこの噂をさらに裏付ける形になった

・デベロッパーの名は明かされていないが、「よく知られたヨーロッパのスタジオ」で、「長期に渡って続いている定評あるシリーズ」の新作VRゲームを計画中だという。そしてこのゲームはPCとPS4でもリリースされる。



















新型出してくるかはわからないけど、VR対応は確実にしてくるだろうなぁ

おそらくオキュラスが接続できるように・・・?












ペルソナ5 [PS4]ペルソナ5 [PS4]
PlayStation 4

アトラス 2016-09-15
売り上げランキング : 38

Amazonで詳しく見る

コメント(232件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:30▼返信
もうしこって寝たいです。
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:30▼返信
いらぬ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:31▼返信
>そしてこのゲームはPCとPS4でもリリースされる

わーはははー
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:31▼返信
PS4のパクリ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:31▼返信
これはまた任天堂だけハブられるフラグw
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:32▼返信
日本じゃ発売されないから関係ないね…
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:32▼返信
VRなんかよりホロレンズの方がすげーし!
とか自慢してた気がするんだけど、結局VRに便乗しちゃうの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:32▼返信
>そしてこのゲームはPCとPS4でもリリースされる

あれ?なんか一社足りないような・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:32▼返信
NXくんまた周回遅れか・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:32▼返信
もういいよVRは
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:33▼返信
なんかもう当たり前のように任天堂ハブられてない?
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:33▼返信
VRは何日持つかなぁ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:33▼返信
MSは早くホロレンズ実用化せんかい
他の企業に先越されちゃうぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:33▼返信
NX君、安定のハブ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:34▼返信
豚がうっとうしいからさっさと任天堂もVRに参入しろよゲーム業界の癌がw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:34▼返信
バーチャルボーイNXは出ますか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:34▼返信
???「VRは閉じこもった遊び」
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:34▼返信
ホロレンズってゲームより違う事に使われると思うんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:34▼返信
NXだけ仲間はずれw
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:34▼返信
わざわざ新型とオキュラス買って箱でVRプレイする人居るんだろうか。
既に箱持ってるなら、psなりpcなり買って箱じゃ出来ないゲームすんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:35▼返信
ホロレンズ諦めVRかよ
またコロコロ変えるなぁw
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:35▼返信
任天堂「は、はやくバーチャルボーイ2を作るんだっ」
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:35▼返信
NX君「3DSの機能をパワーアップさせたよ!」
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:35▼返信
Oneで対応は無理だろう。 バージョンアップ機だけが対応したとして、
現行PS4がこれだけ売れていて逆転できる要素があるのか? ないやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:36▼返信
ほら、PSVR落とすためにコレ持ち上げろよ豚ァ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:37▼返信
psvrッ志望確認!!11
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:37▼返信
PS4がVRだけで対応出来ちゃうのに
XBOXは新型+VRとか敷居が高すぎるだろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:37▼返信
ソニーにお願いしてPSVR使えるようにしてもらったほうがソフト売れると思うw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:37▼返信

どこに大手と書いてあるんだ

30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:38▼返信
結局マイクロソフトもホロレンズ諦めてVRにする事になった、と。
ただ一人取り残された任天堂は、この状況でNXなんて出すのかねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:38▼返信
SONYなんもねーなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:38▼返信
糞フトはアホ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:38▼返信
そしてこのゲームはPCとPS4でもリリースされる。

ぶーくん、そっ閉じw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:39▼返信
>>30
WiiU撤退するし出さざるを得ない
例えそれが突貫で作ったハードだったとしても
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:39▼返信
NXもVR対応するだろうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:40▼返信
NXが対応するのはスマホゲーだろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:40▼返信
VRってギミックだよね?
ギミック嫌いなPS信者には合わなさそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:40▼返信
VRはオワコン
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:40▼返信
プロジェクションのやつどうなったんだよ
去年のE3から続報見てない気がするが
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:40▼返信
Oculusかw たけえよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:41▼返信
てかまだ箱事業やる気なのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:41▼返信
MSはSONYよりも技術力ありそうだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:41▼返信
※37
ギミック大好きニシクンが買ってくれるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:41▼返信
>>37
任天堂信者がクレクレだね
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:42▼返信
多分Win用タイトルの流用だと思うんですけど(名推理)
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:42▼返信
任天堂「遠い...」
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:42▼返信
>>42
無いよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:42▼返信
>>37
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:43▼返信
>>41
アメリカじゃ普通に売れてるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:43▼返信
VRに今更参戦かよ。周回遅れにも程があるw
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:43▼返信
>>42
人のマネばかりする所だぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:43▼返信
ぶっちゃけソフトメーカーはプラットホーム増えたら嬉しいだろ
VRゲー売れて利益上げられなきゃ続かないぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:43▼返信
Q、技術力が世界一高い会社はどこですか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:44▼返信
>>53
何の?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:44▼返信
任豚これにどう答えるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:44▼返信
>>49
アメリカでもPS4にシェア奪われてお先真っ暗だけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:45▼返信
SONY「やべーよ……やべーよ……」
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:45▼返信
一方、今年の任天堂はWiiUというゴミハード80万売るのにも必死にもがく一年w
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:45▼返信
>53 
TENGA
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:45▼返信
豚の手のひら返しが始まるwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:45▼返信
Psも箱もNXのかませでしかないわ
62.Aiサム投稿日:2016年05月28日 21:46▼返信
ところでPSVita3000とPS5ってまったくの別物でいいんだよね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:46▼返信
オキュって箱で動くんだw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:46▼返信
2016年6月 E3 ゼルダプレイアブルデモ発表会にて──。
青沼氏が壇上に上がる。ゼルダの伝説の最新作の画面を公開。WiiUでは表現できないほど美しかった
司会者が「対応ハードは?」と尋ねた
青沼氏は「WiiU」と言ったが続けて「…で開発してきたのは事実です」 会場がざわめく。青沼氏は続けて「今日は、素晴らしいゲストが来ています。NVIDIAのジェンスン・ファン社長です」。会場は静まりかえった。「なんでゼルダの発表会にファン社長が?」誰もがそう思った
そして青沼氏は「ゼルダの最新作はNVIDIA製の超高性能プロセッサを搭載するNXでも開発をしていた」と衝撃のコメント。ファン社長は、「ゼルダシリーズの大ファンでなんとか我が社のGPUで動かせないかと宮本氏に言っていた」と発言。青沼氏は「WiiUでは自分たちのやりたいことを表現できなかった。NXでも発売するのはファン社長とNVIDIAさんの考え方に共感したからだ」
坂口氏も壇上に上がり「ゼルダを超えるゲームをXbox Scorpioで開発中。
ハードは違えど目指す方向性は同じ。互いに切磋琢磨して頑張ろう」とコメント。最後に宮本氏、坂口氏、泉水氏が、がっつりと握手して発表会は終わった
65.もこっち投稿日:2016年05月28日 21:47▼返信
>>53任天堂だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:47▼返信
>>62
どっちもクズってことは同じだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:47▼返信
PS4とPCだけVR対応でバツイチだけ非対応の劣化版だったりしてw
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:47▼返信
NXもVR対応くるぅ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:47▼返信
次に豚は「VRの起源はバーチャルボーイ」と言う
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:48▼返信
ゴキブリィイ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:48▼返信
GTA6とか大型タイトルもVR対応になりそうだな
FPS視点で車に轢かれた時は本当にショッキングだった
あれをVRで体験したら意識飛ぶかもしれん
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:49▼返信
NXはVive対応させればいい
タブレット用のチップでまともに対応できればだけどw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:50▼返信
(´・ω・`)なんでぶーちゃんだけ仲間外れにするの!一緒に遊んであげなさい!
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:50▼返信



後追いばっかw


75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:51▼返信
>そしてこのゲームはPCとPS4でもリリースされる。

はい、オチ
OneではVR機能が使えないだけだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:51▼返信
良いじゃないか、各社VRに対応することでサードもマルチに行きやすくなってコンテンツが増える
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:51▼返信



DQH2、糞ゲーで爆死確定!


78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:52▼返信



PS\(^o^)/オワタ


79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:52▼返信
任天堂のパクリの法則からして次のハードでVR対応とかしてきそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:52▼返信
2016年6月 E3 ゼルダプレイアブルデモ発表会にて──。
青沼氏が壇上に上がる。ゼルダの伝説の最新作の画面を公開。WiiUでは表現できないほど美しかった
司会者が「対応ハードは?」と尋ねた
青沼氏は「WiiU」と言ったが続けて「…で開発してきたのは事実です」 会場がざわめく。青沼氏は続けて「今日は、素晴らしいゲストが来ています。NVIDIAのジェンスン・ファン社長です」。会場は静まりかえった。「なんでゼルダの発表会にファン社長が?」誰もがそう思った
そして青沼氏は「ゼルダの最新作はNVIDIA製の超高性能プロセッサを搭載するNXでも開発をしていた」と衝撃のコメント。ファン社長は、「ゼルダシリーズの大ファンでなんとか我が社のGPUで動かせないかと宮本氏に言っていた」と発言。青沼氏は「WiiUでは自分たちのやりたいことを表現できなかった。NXでも発売するのはファン社長とNVIDIAさんの考え方に共感したからだ」
坂口氏も壇上に上がり「ゼルダを超えるゲームをXbox Scorpioで開発中。
ハードは違えど目指す方向性は同じ。互いに切磋琢磨して頑張ろう」とコメント。最後に宮本氏、坂口氏、泉水氏が、がっつりと握手して発表会は終わった
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:53▼返信
まぁUBIならパリティした過去があるし、ジャストダンス関係でMSにソフト提供するやろな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:53▼返信
VRとかSAMSUNGの技術のパクリだからなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:53▼返信
ところでキネクトってどうなったん?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:54▼返信
新型しか対応しないならクソだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:54▼返信
PSVRは家ゴミ用の安物だからな
オキュラスには逆立ちしても敵わないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:54▼返信
VRとか約束された爆死コンテンツじゃねーかw
87.vb投稿日:2016年05月28日 21:55▼返信
まあ、普及させるなら次世代機で盛り上げれば良いね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:55▼返信
うーん、ファークライかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:55▼返信
VRとキネクトの合わせは面白いかも
部屋が狭いと怪我しそうだがw
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:55▼返信
任天堂がVRやれば覇権だったのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:56▼返信
オキュラスだとして、そのためにさらに新箱も買うのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:57▼返信
箱1は何をやろうがもう過疎化を辿るのみ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:57▼返信
ホロレンズってグーグルグラスのパクリだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:57▼返信
今こそ枯れた技術の水平思考だろ


VRなんて誰も求めてない
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:58▼返信
豚よえええええええwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:59▼返信
なんか微妙に信憑性の低そうな話だな
まあPSも箱もVRをスパイスに取り入れるのはいいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 21:59▼返信
オキュラスって確か、個人情報がどうのこうのって記事が少し前にあったな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:00▼返信
普及させるには超スペックPCを持っている(筈の)
パソニシ&パソチカを頼りにPCと頑張るしかないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:00▼返信
VRはこれから確実に全世界で普及する新しい技術だよ。爆死だの、流行らないだの、勘違いも甚だしいね
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:00▼返信



そもそもPS自体がオワコンだよな

101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:00▼返信
てか今週XboxTwo発表予定なのかw
マジで知らんかったわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:01▼返信
VRの起源はバーチャルボーイなんだが
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:01▼返信
>>94
思考停止の老害が言いそうな言葉だね
任天堂にも居たなぁ、VRディスってたM本ってヤツが
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:02▼返信




ゴキはVITAでシーコ.シコ♪

105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:02▼返信
ゴキは宗教上の理由でグラボを挿入出来ないからな
狂ったように叩くしかないわけだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:03▼返信
バーチャルボーイがVR…だと…??
しかしマイクロソフトもとなると任天堂だけVRの波に乗り遅れてんな。
マイクロソフトもVRの時代がくるってのを肌で感じとったんだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:03▼返信



ゴキはケツにブラボ挿してろよw


108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:03▼返信
いや、箱は何だかんだで売れ続けるでしょ
PS4には勝てないけどw
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:04▼返信
※パソニシ降臨中 注意
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:05▼返信
その前にキネクトなんとかしてやれよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:05▼返信
いまNHKのEテレにコーエーテクモのシブサワ社長が出演してるぞ
キングダムの原泰久と対談だってよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:05▼返信
>>108
アメリカで負けた以上、360を遥かに下回る結果になるのは避けられないよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:05▼返信
まあPCがあればPS4なんてゴミ要らねぇよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:06▼返信
>>111
次のコラボ無双はキングダムで確定か・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:06▼返信
ARでしたって落ちは無しかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:07▼返信

PSVR終わったやんww

Win10との親和性も抜群だぞ間違いなく
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:07▼返信
キリト大量生産乙
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:07▼返信
ハードの方はどうすんの?
MSって独自のVRを出すとかってあったっけ?
オキュラスとかのPC用のを接続できるようにするの?
もしそうだとしたら高い奴を買ってまで箱1で使おうとする奴なんかいるのか?
普通にPCで使いそうだが・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:07▼返信
>>116
Win10・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:08▼返信
DQH2つまんないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:09▼返信
さすがにソニーピンチか
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:10▼返信
なんだ結局、全機種確認やないかw
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:11▼返信
>>116
どう考えても箱がPCに吸収されるだけじゃん・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:11▼返信
XBOXONEじゃどうせだめだろww
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:11▼返信
今後はテーマパークも軒並みVR使ってくるやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:13▼返信
豚よわw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:13▼返信
PSVR始まる前に終わったああああ
やっぱMSのゲイツマネーとガチでやりあって勝てるはず無いんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:14▼返信
>>118
pc、xboxどっちがメインでも両方使えるならメリットだと思うよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:14▼返信
箱にゲイツマネーなんて無いんだよなあw
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:15▼返信
任天堂がスマホ、MSがPCメインで行くなら
GKはもう任天堂とMSに興味を示さないだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:15▼返信
>>127
必死やなーww
ゲイツマネーあるのにMS落ち目企業扱いじゃんwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:16▼返信
ならpcでいいじゃんってなりそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:16▼返信
てかオキュラス動くほどのPC持ってるならXboxなんて要らないだろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:16▼返信
MSお得意のパクリ後だしジャンケンww
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:17▼返信
勝つまでやるって言ってたからな
終わったな、SONY
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:17▼返信
オキュラスの推奨スペックを上回るには10万近く必要なんだよなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:18▼返信
Zoo TycoonがVRで対応したら面白そう
PS4にもだして
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:18▼返信
オキュラスがXBOXONEでまともに動くはず無いじゃんww
すげーグラが劣ったゲームしか出なさそうww
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:18▼返信
>>116
Windows10ねぇ・・・ストアをSteamから本気で強奪する気(やるとものすごく荒れるだろうなぁw)なら兎も角、今のままだとPC版がいくら売れてもMSには何の収入にも成らないんだよねw
だから実入りの良いCSは手放したくないだろうから必死になる可能性は無くもない。
でもやっぱりSteam対策を本気でやるつもりならCSどころでは無いだろう。さてさてw
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:18▼返信
>>128
ファーストすらPCに逃げてるのに
箱持つ理由ないじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:19▼返信
>>135
何でずっと勝てないんだろうねww
ハード作るのマジヘタクソwwOSも糞www
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:19▼返信
>>129
まあ本当にそんな物があるなら
日本の箱がこんな悲惨な状況になっていないわなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:20▼返信
XBOXでオキュラスとか拷問でしかないだろww
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:20▼返信
ゴミハードNXはゴミ箱へ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:21▼返信
アンジェリーク!
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:22▼返信
VRなんて後数年で各社それぞれ発売して群雄割拠の時代になる
完全に液晶HDTVと同じ価格競争の時代になる


あ、SONYは保険があるから大丈夫b
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:22▼返信
E3前は色々妄想が飛び交うな
XBOXONEでVRとかww
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:23▼返信
NEOより先にTwo発表することになるのか
てことはE3でNEOの発表もありそうだなTwo発表しなかったらNEOも発表しそうにないけど
任天堂がE3とホリデーシーズンから逃げ出したとこを見ると両方ともマジで発表されたりしてw
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:23▼返信
短い春だったなぁwwwPSVR
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:23▼返信
XBOXONEのオキュラス使ったデモンストレーションは最高に笑ったなwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:24▼返信
PSVRより200ドルも高いオキュラスを買わされるチカくん
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:24▼返信
ぶーちゃん悔しがってるww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:25▼返信
オキュラス買うような連中はXBOXONEではやらんだろww
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:26▼返信
仁王!
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:26▼返信
NXがもっとスタートキツくなるだけじゃんw
君島君満面ブルー
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:27▼返信
まあでも本当に箱がVRに対応してくるなら
ますます任天堂の立ち入る隙がなくなるなw
NXとやらもサードハブでまともなソフト出してもらえなさそうw
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:27▼返信
PCとCSを早く箱が統一してくれないかな
独自路線の任天堂は関係無いが

邪魔なんだよね、PS
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:28▼返信
オキュラスが動作するXboxって一体おいくらで売るつもりなんでしょう?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:28▼返信
>>157
PCに吸収されつつ箱にそれは無理だww
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:29▼返信
>>157
箱捨ててPCだけにすれば?
ファーストすらPCに出してるんだから箱なんて要らんだろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:29▼返信
結局はPSVRだけが売れるだろうね
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:31▼返信
コンピューターゲームは元々アメリカ発祥の文化なんだから
MSが統一するのが大正義なんだよな

がんばれMS
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:31▼返信
キネクトはどうしたの?死んだの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:32▼返信
>>162
なんという馬鹿理論
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:32▼返信
現行機の4倍の性能が必要って言ったら4kかVRだもんなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:33▼返信
VRの脱P始まったな
PSVRは低性能で開発費が高いんだと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:34▼返信
>>166
PS4とPCって文字が見えない池沼かよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:35▼返信
>>166
どこを突っ込んで欲しい?
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:37▼返信
どうせPCと任天堂だけになってもPCでヒット出したメーカーは任天堂に引っこ抜かれるだけでしょw
任天堂はユーザーじゃなくて自分の事しか考えてないからねwテトリスなんかその代表
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:39▼返信
任天堂だけ蚊帳の外w
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:40▼返信
MS任天堂連合が送り出すXBOXVRがVRをけん引することになると思う
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:40▼返信
欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲームキモドキの糞1が何やったって売れるか、バーカ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲームキモドキの糞1にVR?カクカク処理落ちティアリングぅ~でVR???アホか プゲラ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:42▼返信
MSと任天堂の共同研究といわれているからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:43▼返信
PSの真似しても駄目でしょ、キネクトの二の舞になるだけだよ、そんな事より本体の性能を早く引き上げろ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:44▼返信
>>173
ようやく任天堂もMSの傘下に入るか これで少しは任天堂にも生き残る道ができたかも
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:45▼返信
欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲームキモドキの糞1のカクカクVR
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲームキモドキの糞1のティアリング出まくりVR
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:45▼返信
>>107
グラボどころかPCが無いゴキブリになんてことを!
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:45▼返信
MSと任天堂は対等な同盟関係になっている
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:46▼返信
へーそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:47▼返信
ここでwin10とDX12のコンボが効果を発揮するわけか
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:47▼返信
>>178
WiiUみたいなポンコツと一緒にされる箱一ww
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:48▼返信
>>178
ウンコと糞の同盟関係
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウンコと糞が何やったって、汚物は汚物、おまえらはお陀仏
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:48▼返信
任天堂もnewバーチャルボーイを出せばいいのに…
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:48▼返信
バイオかと思ったじゃねえか
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 22:56▼返信
>>182
お前いつもうざい
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:00▼返信
>>185
はぁ?おまえら汚物の糞が何言ってんの?バーカ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:02▼返信
何この知性持ってませんよアピール丸出しのコメ...
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:03▼返信
CSでVRだすとなるとVR自体が最適化されてないとダメダメだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:05▼返信
最初なんだから無理してグラフィック良くしなくていいからフレーム安定だけはさせてくれ...
フレーム安定(広いマップは除く)みたいのはやめて...
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:16▼返信
つかPS&PCでVRやる何百社もいるうちの一社がなにか変なマルチするよてだけの話なんだなこれw
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:19▼返信
>>187
知性の無いマイクソ、任天堂の糞会社とその糞信者どもかける言葉に知性なんていらんだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:19▼返信
そしてこのゲームはPCとPS4でもリリースされる

あーあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:27▼返信
オキュラス対応か!


 P C で 十 分 だ な
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:27▼返信


またもやハブられ堂フラグやんwwwwwwww

 
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:28▼返信
完全に後手、アダルトコンテンツ要素以外方策は無いんだよ、馬鹿
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:28▼返信
PSVRは標準モデルのPS4で対応出来るから良いんであって
新型XboxOne専用の更にVR専用のゲームってそんなんビジネスにならないでしょ…
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:33▼返信
MSが独占でないだと...
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:35▼返信
これはオキュラスやViveを接続できる新型XBOXが出るということか?
よほど高性能じゃないとスペック不足に陥りそうだが
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:44▼返信
正式にVR対応(専用機を作る)しないと、ソフト作っても売れないだろ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:52▼返信
riftの没入感はすごいぞそこは上位機のviveを上回る
PSVRは果たして勝てるのか・・
値段はそんな変わらんのよな実は
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:55▼返信
MSもSIEに対抗するの諦めればいいのに
箱って参入してから黒字になったのほとんどないんでしょ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:58▼返信
>>200
Viveより没入感が上なんて言ってる人はほとんどいないぞ。。。?
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 23:58▼返信
VRにとって今は触れる機会が多いほうがいいのだから
本当に箱でもできるなら喜ばしい記事なのに
なにと戦ってんの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 00:06▼返信
これが本当だとしたら、箱の新型も本当ってことか。
HMDはオキュラスを使ってくださいになるのかな。
さすがに新たに作りはしないと思う。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 00:06▼返信
>>203
現行の箱でOculus動かしたところでしょぼい体験にしかならないから、
VRのイメージダウンにつながる恐れがある。
十分迷惑なんだよなぁ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 00:06▼返信
UBIだろ くずども
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 00:12▼返信
結局なんちゃらグラスは開発中止になりそうだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 00:36▼返信
パソニシがチカニシになる記事はこちらですか?(´Д` )
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 00:38▼返信
vrはいろんなとこがやったらいいよ
ソニーもそう思ってるんじゃないか
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 00:41▼返信
ソニーの邪魔がしたいだけのマイクソソフトは帰ってくれないか
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 00:46▼返信
>>210
邪魔をしたいんじゃなくて、PCでもPS4でも当たり前に出来るVRが欲しくて欲しくてついてくのにやっとなんだよw
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 00:54▼返信
任天堂「そりゃこのVRの波に乗らない理由が無いよなあ」

PS、PC、箱「え!?」
任天堂「え!?」
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 01:03▼返信
>>212
君島「え!?」
岩田「え!?」

宮本「うん、うん」
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 01:13▼返信
そんなことよりxboxとwindowsに互換性持たせろ。
xbox360のソフトが手元に大量にあるせいで、xbox系列を完全には手放せずにいる。ここまで後継機がゴミになるとは夢にも想わんかった。
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 01:14▼返信
>>214
糞箱はパワーPC系だし互換取るのはは無理だよ。
それこそ糞骨の互換と一緒で同タイトル無償配布って形にしないとw
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 01:19▼返信
ニシ君…(´・ω・`)
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 02:00▼返信
普通のゲームでいいんですけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 02:07▼返信
PSVRは現行のPS4が前提だろう
箱が新型でのみ対応ってことないだろうけどそれ以前に
肝心のデバイスはなに?
オキュラス買わないとダメとか論外じゃないの
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 02:24▼返信
一応もう売ってるはずなのに、オキュラス使った感想がとんと聞こえてこない

ツイッターでフォローしてる技術系の人たちもアンチャアンチャアンチャばっかりでまるで興味無さそう
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 03:14▼返信
XB1.5専用VR→0台からスタート
PSVR→4000万台以上からスタート

絶望的な差だな。
時期的に5500万台差スタートもあり得る。
221.ネロ投稿日:2016年05月29日 04:04▼返信
ヒーローズ2もよろしく
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 06:14▼返信
MSが他社の後追いして満を持して参入したケースで
最近の成功例があまり思い浮かばないが、まぁ頑張ってくれ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 07:57▼返信
欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲームキモドキの糞1のカクカクVR
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲームキモドキの糞1のティアリング出まくりVR、クソゴミVR
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 08:40▼返信
>>219
結局ゲームソフトとかのコンテンツ拡充はPSVR頼りだからね
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 09:29▼返信
いよいよゲーム業界もVR時代に突入か
あれ?
マリオ堂は?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 09:48▼返信
MSはソニーと較べてハードがやっぱり弱い技術はあるんだけど大量に安価で生産できない
オキュラス使うなら高くつく自社で作ってPSVR並の値段で出すと間違いなく逆ザヤ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 12:14▼返信
MSは本当にコロコロと方針を変えるねw
これでまたコケたら無かった事扱いだろw
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 15:21▼返信
>>227
そうやってまた「VRは地雷」みたいなイメージが固められていくんだ…
せめてキネクト活かしてどんどんソフト出て実績がある!とかならまだ信じてみようってなるのにな
いや俺はいらんよPSVR待つし
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 16:40▼返信
>>228
この噂通りになってもどうせOculusとかのPC用のVR機器しか繋げないだろうし
そんな好事家は滅多に居ないだろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 16:40▼返信
オキュラス用コンテンツが箱で動くわけじゃないからなー。
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 18:03▼返信
ぶーがチカクンのスメシやりまくっててわろたアホかこいつらw
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 20:23▼返信
去年の時点でOculusと提携してんだからわかり切ってんだろ……

直近のコメント数ランキング