• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「人喰いの大鷲トリコ」の上田文人監督、長き開発の歴史を語る
http://jp.ign.com/the-last-guardian/2189/video/
名称未設定 6




以下、動画内で上田氏の気になった発言を抜粋


・前作からもう10年くらい期間が空いているが、その間ずっとフルにトリコをやっていたわけではない
・ICOもワンダも開発に時間がかかったという反省点があったので、可能な限り短くしてより良いものを作るということがミッションの一つだったので、これだけ時間がかかったのは想定外だった
・ICO&ワンダHDは途中でああいったものがリリース出来たのは良かった。あれがなかったらモチベーションが保てなかったかも
・デザインは開発当初からほとんど変えてない。
・今の開発スタイルはやりやすいので、今後もし機会があればまたこういうスタンスで作っていきたい
・PS4に決定された当初は心苦しかったが、今はPS3市場が小さくなってしまっているので今は良かったかなと思っている。もっと早く出したかったので悔しさはある
・具体的な開発%はまだ正確にはお伝えできないが、今年発売に向けて頑張っているという感じ。
・さすがにこんなに長くかかったゲームは初めてなので、少し寂しくもあり早くケリを付けたいというのもあり複雑な感じ

















まさか10年もかかるとは誰も思ってなかったよね

ちゃんと2016年内に出してくれるのだけ願ってる













amiibo シオカラーズセット[アオリ/ホタル] (スプラトゥーンシリーズ)amiibo シオカラーズセット[アオリ/ホタル] (スプラトゥーンシリーズ)
Nintendo 3DS

任天堂 2016-07-07
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(314件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:37▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:37▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:37▼返信
上田はGK‼︎
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:38▼返信
NXで完全版
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:38▼返信
2016-05-29 11:12:04
UK市場: Wii U終了。XB1もピークアウト。伸びているハードはPS4のみ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:38▼返信



これ絶対即ワゴンだわ


7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:38▼返信
本当に今年出るの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:39▼返信
開発費すごいことになってそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:39▼返信
正直売れるかねこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:39▼返信
絶対回収できないだろ
誰が責任取るのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:39▼返信
トリコヴェルサスようやく卒業できるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:40▼返信
絶対買う
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:40▼返信
苦労したんやな……でも出てくれるだけいいわな。
このまま開発中止にならなくて良かったよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:40▼返信
安倍の記事消えた?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:40▼返信
今年中は無理。断言してもい。
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:41▼返信
マジかよイニ王クソゲーだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:41▼返信
つまんなそうとしか
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:41▼返信
本当に作りたくて作ってんのかなこいつ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:42▼返信
雰囲気ゲーはあまり売れなさそうではある。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:42▼返信
トリコの初報は2009年のE3だから、あれから七年が経ったのか

21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:43▼返信
E3 2016カンファレンス日程
6月13日、月曜日
Microsoft - 太平洋時間09:30時(日本時間14日01:30時) ←日本人は寝ている
ソニー - 太平洋時間18:00時(日本時間14日10:00時) ←日本人は起きている
6月14日、火曜日
任天堂 - 太平洋時間09:00時(日本時間15日01:00時) ←日本人は寝ている
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:44▼返信
つまり当時のまま、なにも進化してない古いゲーム
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:44▼返信
はやくやりたいと思いながら病気や事故で死んだ奴もいるんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:44▼返信
なんか謎解き?っていうか
洋ゲーによくある進まされゲーに見えたんだけど
何ゲーなの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:45▼返信
これず~っと出るって言われてるけど出ないゲームだよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:45▼返信
悪いが待ってる側のモチベはダダ下がりだよ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:45▼返信
そんなに売れるタイプのゲームでもないのに
よく開発中止にならないよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:46▼返信
今年が無理なら今年度は行けそう?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:46▼返信
FF15みたいに何十時間もクリアするのに時間かかるのならまだわかるだ
10年かけて作ったものが数時間でクリアできるってどうなのよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:46▼返信
この鳥めちゃ臭そう。それで意識なくなりそう。口とかウンコの匂いしそうだもん。。。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:47▼返信



人食いのオワコン


 
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:47▼返信
こんなのに時間と金かけるくらいならワイルドアームズ新作出して欲しかったわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:47▼返信
ゲームが面白く無いからモチベーションが下がり開発が伸びるって事もあるから
まぁ覚悟してるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:47▼返信
いくらなんでも時間かかりすぎ
待ってたけどさ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:47▼返信
>>27
イコワンダが
海外開発者に多大な影響を及ばしたからね
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:48▼返信
そりゃ、想定内だったらおかしいだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:48▼返信
これの為だけにPS3買ったやつもいたな
なんだかなー
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:48▼返信
これ目当てでPS3買ったんだよな懐かしい
もう興味ないからどうでもいいけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:48▼返信
未来人だけどPS7ででたよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:48▼返信
コメ減りまくってワロタwwwww
さて、ゲームに戻るか
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:49▼返信
日本メーカーの悪い癖
こだわりだの職人気質だのいってダラダラ作業続けて一向に完成しない
で、結局お蔵入り
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:49▼返信
一体何の作業に時間がかかったのか知りたいくらいだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:49▼返信
NXにも出そうだよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:49▼返信
いやクビにしろよ開発者らは穀潰しもいいトコだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:49▼返信
時間掛かったけど
別にそこまで面白そうでもないっていう・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:50▼返信
つまらなそうだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:50▼返信
上田氏は間違いなく世界に誇れる日本屈指のゲームデザイナーなんだけどな・・・
いかんせん時間かかりすぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:51▼返信
FFもトリコも中古で買うよ
これだけ待ったのですぐに欲しいとも思わなくなったよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:51▼返信
桝田、芝村、上田、金子
SCEJのアニメ脳のクソども
もうアニメ関連の連中をゲームに関わらせるなっての
ほんと日本のSCEはこいつらみたいなアニメ業界の連中のせいでグダグダになった
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:51▼返信
まぁセンスは10年前のセンスだからなFF15も
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:51▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:52▼返信
>>44
一応ソニー首になったろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:52▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:52▼返信
正直、これだけ時間が掛かったらクビでもおかしくないと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:53▼返信
要するに情熱はそんなになく作ったってことだろうな
FFと同じでなき崩しと妥協の意味で
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:53▼返信
もう時代が変わっているからな
これが発表された当時は今ほどオープンワールドが当たり前ではなかったし
トリコのようなでかいキャラが存在しているだけでインパクトがあった
しかし今ではオープンワールドが当たり前でトリコのようなリニアなギミックゲームは厳しいと思うよ
アンチャ4だってあそこまで徹底的に磨き上げているからリニアでも受け入れられるわけで
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:54▼返信
そうですか
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:54▼返信
この人雇ってる会社が可哀想
10年間イコとワンダ以外に何もだしてないんでしょ
会社もよく金出して食わせてるよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:54▼返信
技術的な問題で開発が頓挫してたっていう話
解決したなら年内間に合うんじゃないの
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:54▼返信
実際クリエイターって10年も何の成果も挙げないで
どうやって収入得てるんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:55▼返信
>>23
おととし胃がんで死んだ知り合いはエヴァ完結編を見たがってた・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:56▼返信
>>60
そのうち7年くらいはただのソニー社員だったでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:56▼返信
日本のゲーム業界が苦戦してる理由の典型の人材だよな

素晴らしいものを生み出せる感性はあるんだけど
ビジネス的なプロ意識が皆無
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:56▼返信
こんな10年前の発想のまま今の進化したゲームと張り合えるものになるわけがない
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:56▼返信
しかしイコワンダ超える神ゲーの可能性もある。
まぁなんだ、楽しみだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:56▼返信
PS3の糞ハードのせいで日本の宝がコンシューマから去った
ソニーは反省せーよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:57▼返信
ICOとワンダってどのくらい売れたっけ?
10年作ってるからなんか大作っぽい扱われ方してるけど本来は人を選ぶと思ってるし
コアなファンはとことんハマる世界観だが世界観に魅かれないなら特別面白くもないと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:57▼返信
PSPでゲーム作ってる話もあったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:57▼返信
これが10年の成果と言われてもなあ
いろんな事情があったんだろうけどさ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:57▼返信
同じSIEWWSでも



1年遅れただけのドライブクラブのエボリューションスタジオはスタジオごとポイされて
10年たってもまだ出てないトリコのジャパンスタジオはよく待ってんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:58▼返信
ゲーム業界に芸術家はいらない。
納期と予算内開発をキッチリ守るリーマンでいい。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:59▼返信
>>60
上田は不明だが他のジャパンスタジオ開発員はサラリーで生活してるっしょ
ジャパンスタジオもトリコだけ作ってる訳じゃないし
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 22:59▼返信
トリコが出たらPS3買うと決めてたなぁ
PVがでてトロステに出た時に合わせて頃合いかとPS3買ったのにここまで待たらされてPS4になるんだから参ったよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:00▼返信
>>71
その結果が任天堂のバクゲー祭りww
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:00▼返信
>>62
7年も待ってくれたソニーの忍耐力もすごいし
その後の空白の3年間があるのもすごいな
普通のリーマンじゃ考えられん世界だ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:00▼返信
こんだけ時間かけてるからもちろんアンチャーテッド4よりグラフィックもすごくて面白いゲームなんだろうな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:01▼返信
>>70
遅れたのが原因じゃなくてクソゲーだったのが原因だな
雨粒の動きがリアルとかしらんがなw
開発に詰んでポリフォニーの社員まで駆りだされていい迷惑だわ
あのグラだけゲーのせいでグラのハードルだけ上がるしよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:01▼返信
あれ?
前はICO・ワンダHDやらされてモチベ下がったとかいってなかったっけ
ソニーに怒られたのかなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:01▼返信
neogafのトリコスレでも7割くらいがグラについての話だし
さすがにちょっと古臭く感じるよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:01▼返信
ICOワンダHDは素晴らしかった
PS4でも出ないかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:01▼返信
ワンダはPS2としてはよかったと素直に評価できるけど
トリコがPS4として優れているようには見えないんだよな
やっぱりこれはPS3で既に発売されていなきゃダメだったソフトだと思うわ
今のAAAって滅茶苦茶レベル高いからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:02▼返信
こんだけ時間が掛かってるという事はそれだけ人件費が掛かってるということ
FF15といい、何万本売れればペイラインをクリアできるのか……
おっかなびっくり聞いてみたくもある
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:02▼返信
出来はどうあれもう発売されること自体が奇跡なほどに神格化されてるタイトルだからね
世界中のファンもいい加減待ちわびることから解放されたがっていると思う
そういう意味でみんなトリコに虜になってる状況なんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:02▼返信
>>60
別の仕事やってたんじゃない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:02▼返信
>>76
やめたれよ
日本人は頭悪いからプログラミング能力低いねん…
あんなの作れません
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:02▼返信
>>70
上田もプロデューサーもソニーを追い出されてるよ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:02▼返信
グラの違和感が凄いんだよね
PS4になって羽の動きだけ異様に動いててそこだけリアル感だしてるのに
周りのグラはそのままだから
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:03▼返信
任天堂はうんこゲーしか出せないからな
しゃーない
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:03▼返信
もういいから早く出してくれ
んで出したらトリコの事なんて忘れて次作ってくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:03▼返信
トリコの話題が出るたび、どうやってこのひとは食べているのかいつも不思議に思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:03▼返信
>>82
ずっとメンバー固定して作ってるわけじゃないからな
どっちも凍結期間あったり暇な人材は他のチームに振り分けられてるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:04▼返信
まあどっちにしろPSでしかプレイできないタイトルだから売れるには売れるんじゃない
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:04▼返信
彼なりの事情もあるだろうけど間違いなくプロ失格だよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:04▼返信
>>90
同じこと何度もいうお前は鳥頭なの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:05▼返信
どうでもいい部分に拘って膨大な時間と金を無駄にする開発方法を改めたほうが良いかもね
日本のゲーム業界全体で。じゃないと金出してる側がソシャゲに逃げるの責められない
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:05▼返信


ドラゴンクエストヒーローズ2に夢中なのか、最近ゴキブリが相手にしてくれない

97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:05▼返信
一流の仕事とは最高の品質を素早く仕上げる事だ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:06▼返信
しかしまぁ、時間かけただけあって昔のグラだよなぁ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:06▼返信
>>94
そうだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:06▼返信
コナミなら解雇されるレベル
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:06▼返信
>>21
任天堂は正確にはカンファレンスじゃないぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:07▼返信
これだけ時間経ってはいるけど、こいうタイプのゲームは少ないから問題ないけどなあ。

103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:07▼返信
コナミじゃなくても解雇されるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:08▼返信
日本 10万
海外 90万 の100万でフィニッシュかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:08▼返信
deep downもそうだけど発表のタイミングと潔く引くって事も覚えないとね
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:08▼返信
>ICOもワンダも開発に時間がかかったという反省点があったので、可能な限り短くしてより良いものを作るということがミッションの一つだったので、これだけ時間がかかったのは想定外だった

まさかそんなミッションがwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:08▼返信
普段和ゲー和ゲー言ってるやつは絶対買え!二個買え‼︎
スルーは許さん
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:08▼返信
こいつの下で働いてるやつもうんざりだったろうね
いつ完成するかわからない作業をやらせるのは本当に嫌になるものだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:08▼返信
なんか言い訳に聞こえんだよな…
他のソフトもやってたなら、途中経過で言えば良かった話だしな
'今は'開発環境が……
つまりPS3の時は流石に動かなくて って事だろうしな、10年もかかって延期しまくって黙りだったのを今になっての言葉…誰が信じるだろうか…
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:09▼返信
>>82
FFはなんだかんだブランドあるけど
これは信者ゲーだから売上は期待できないな
パンピーは誰がこのゲーム作ったとか興味ないし
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:10▼返信
気持ち悪い
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:10▼返信
上田作品は業界受けはいいけど、あんまり売れないよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:10▼返信
ダウンタウンの松ちゃんが褒めてたのもモチベに繋がってそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:10▼返信
アンチャーテッド4は2年だっけ?
5倍じっくり時間かけてるからハードル上げて待ってるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:10▼返信
買うけど、まぁなんだ、年内に出るかどうか怪しいニュアンスなのね
気持ちは冷めてるけど、FF15も発売日決まったらテンション上がったし、はよ出して
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:11▼返信
無能集団
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:11▼返信
まあ、長いよな。
当時第一報にわくわくしてた青年が、今は妻子持ちの中年になってもいい歳月
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:11▼返信
そんなに開発期間長かったらよっぽど売らないとペイ出来ないんじゃ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:11▼返信
元取れんの?
くっそながい開発期間に見あった売上あげれんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:11▼返信
今後はこの想定外の経験を生かしてスピードアップできるのだろうか
ゲーム業界ってその辺すごいユルい感じする
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:11▼返信
2016年になんか出ねーよw
一発屋に騙されまくってる信者たちw
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:12▼返信
3DSで開発してれば既に発売できていたのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:12▼返信
もうどうでもいいよ…永遠に発売日未定欄にでもいれば?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:12▼返信


ついに完成か

125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:12▼返信
多分、ソニーはこのゲームが売れないとすぐクビにできるように準備は整えただろうね
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:13▼返信
PS3レベルのグラだなしょぼすぎ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:13▼返信
今年もE3のトップ飾る気ですか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:13▼返信

アンソチカニシ発狂してるやん

129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:13▼返信
>>125
もう、とっくにソニー社員じゃないよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:14▼返信

なんでアンソチカニシがキレてんの?w


131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:14▼返信
この人一般社会なら無能もいいとこだろw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:15▼返信
しょぼいのはお前の人生だろ
さっさと寝ろよゴミクズ
トリコかなりセンスあるね、ワンダ良かったから楽しみだわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:15▼返信
720Pで没入できんの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:15▼返信
今年発売なのに何パーセントって言えないってもう無理って言ってるようなもんじゃねえかwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:15▼返信
上がってくるモンに駄目だしし続けたの自分ちゃうの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:15▼返信
3DSで開発してれば10年かかったロデアみたいに発売できて集計不能の大爆死したのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:15▼返信
こういうのって技術的な問題とかじゃなくて、あやふやなコンセプトのまま作り始めたから起こったんだろ
で、とりあえずビジュアルだけ作ってみたけど、イメージボードみたいなもんでまるで中身が無かったと
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:16▼返信

FF15 トリコ 仁王

全部今年卒業か

139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:16▼返信
期待はしてるけど正直10年かけるようなレベルではないだろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:17▼返信
>ICO&ワンダHDは途中でああいったものがリリース出来たのは良かった。あれがなかったらモチベーションが保てなかったかも

それこっちのセリフな。あれ有ったから待てたと思う。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:17▼返信

ソニーと揉めて凍結してたんだろ

142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:17▼返信
>115
さすがに年内発売となったらE3で発売時期を発表するだろ。
各地域によって発売日は違うだろうからとりあえず時期だけ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:17▼返信
FF15
トリコ
仁王

約束された糞ゲー三銃士
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:18▼返信
こんなゲーム一本に10年かけるくらいなら洋ゲーメーカーに効率的な作り方を学びに行けよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:18▼返信

ICOワンダHDにも当時文句言ってた気がするが上田

146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:18▼返信
ゲームは出ない インタビューは出る
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:18▼返信
NX発売予定ソフト一覧 無職の引きこもり中年、ニシ氏の妄想より
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:18▼返信
今年発売するソフト魅力的なの多すぎてヤバイな。
PS4の普及はもっと時間かかると思ってた
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:19▼返信

世界で盛り上がってんね

150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:19▼返信
ノーティードッグに一から作りなおしてもらったほうが早く発売できそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:20▼返信
>>143
仁王の場合はデモンズソウルのクローンゲー作るかってなって、
ゼロから作るよりポシャってた企画を流用してやったってだけの気がするが。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:20▼返信


ドラゴンクエストヒーローズ2発売したからか、ゴキブリが無視ばっかして相手にしてくれない

153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:21▼返信
10年前は斬新なゲームデザインだったとしても
今では陳腐だってことは普通にあるからな。
革新性のあるゲームにはなってないんじゃないかと思う。
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:22▼返信
>>144
デュークニューケムフォーエバーとか参考にしたんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:22▼返信
>>44
とっくの昔にクビにしているよ。今はプロジェクトのために契約している外部の開発者
やりやすいと言っているのは多分その部分。内部だと他の開発との連携やフィードバックなど
対外的にこなさなければいけない仕事があるだろうからね
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:23▼返信
トリコって悲しい話?
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:23▼返信
今年出せるように頑張る?
今年中は無理かなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:24▼返信
今年発売に向けて頑張っている>2019年やな、理解した。
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:24▼返信
小島もこうなりそうで怖いんだよな
やたらとこだわりがあってでも漠然としてるから乗り出せない
以前は小プロジェクトで勝負するって言ったのが数日前に急にやはり大プロジェクト二するってとこも不安でしかない
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:24▼返信
>具体的な開発%はまだ正確にはお伝えできないが、今年発売に向けて頑張っているという感じ。

10年間開発しても、まだこんなコメしか言えないってのがね・・・もうね
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:26▼返信
一人の天才にここまで賭けられるってのは凄い組織だと思う。
ソニーってのは、どうやって企業としてのバランスを取っているんだろうか?世界にも他に類を見ない企業だと思うんだが。
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:27▼返信
やっぱり締め切りは誰かさんが決めてやらんとこうなっちゅんだよな
余裕あるからもっとつくり込む
結果遅れる
163.投稿日:2016年05月29日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:27▼返信
>>153
コンセプトが変わっていないと言うのなら
独立したAIで動く動物のトリコとコミュニケーションを取りながら先へ進むゲームのままだから
陳腐化はしていないね。むしろ現在のほうが参考にできる技術が増えているのではないかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:28▼返信
>>160
前作から長めとはいえ今回はPS4に開発を移したんだしそりゃそうだろ
これで延期になったらそれこそもう終わりだけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:29▼返信
和ゲーは古い
なんで未だにレトロゲーを有り難がる癖が抜けないんだ
ビジネスって感覚も希薄だし職人とか自分で平気な面して言うし
なんつうか古臭いんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:29▼返信
>>161
昔なんて超能力研究だのキテレツなことまでやってだろ
もちろん何の役にも立たなかったのでさすがに解散したわけだが
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:29▼返信
まあそりゃ想定してたら逆にびっくりだw
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:30▼返信
>>166
というか任天堂が勝ってた時期が古いからその時代が良かったと言い張る自称ゲーマーがウザイだけだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:30▼返信
なーんか無能くさいなあ

イコもワンダもミニマムな雰囲気ゲーってのが受けたんだしあまりハードル上げてやるゲームじゃないよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:30▼返信
5年目で良心が痛まなかっただろうか
焦らなかったのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:31▼返信
開発期間1年放置期間9年
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:32▼返信
>>159
小島は正直嫌いな部分が多いが
さすがにこの人と比べるのは失礼すぎると思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:32▼返信
ワープ出身だけあるよな
師匠の飯野と同じで、ゲームの中身というより天才的なイメージで売ってた作家様なんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:33▼返信
これの後は仕事こなくなりそうだよね
売れたとしても赤字じゃないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:35▼返信
この人もう手を引いてたはずだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:36▼返信
ICOとワンダを足したもの
というコンセプトだけでズルズル行ったのが間違い
それなら失敗はないだろうと思い込んだがために
それに縛られて変更もできずただ枝葉の部分だけ作り込んで10年
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:36▼返信
今さらこんな一昔前のジャギジャギ画質なゲーム出されてもなぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:37▼返信
信用はだだ下がりだね
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:38▼返信
FF12みたいに頭を変えてとにかく完成させちまえってわけにもいかず、ずるずると続けてこんななってる
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:39▼返信
パズルアクションだからDL購入は非推奨
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:39▼返信
上田は典型的な作っては壊しするタイプのクリエイターだからな
ICOもワンダも何度も繰り返し作り直したから、ワンダの時なんか完成したら上田と右腕的部下以外のスタッフ全員即辞めたらしい
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:40▼返信
こういうのってチームはぐだぐだタバコ休憩行きまくり談笑しまくりで1日終わってんじゃないの?
FF15は一応仕事してる感は伝わるけども
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:40▼返信
ダメだこいつwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:40▼返信
>>178
どこにジャギがあるの?
目大丈夫?
いや頭大丈夫?
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:41▼返信
10年間成果も出さずに給料貰えてた事が凄いわ。こんなの時代遅れになってるに決まってるじゃねーか。
スマホでもガンガン似たようなゲーム出てるぞ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:41▼返信
さすがに遅きに失してると思うんだ
出たとしても古臭いゲームになってしまいそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:42▼返信
残る留年組はゼルダ先輩だけか
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:42▼返信
>>183
マトモな設計図さえあれば、一気に作って完成させてるよ
2、3年もありゃできてるはず
明確なビジョンがなく、感覚で作ってるからこうなる
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:44▼返信
海外でファンそこそこいるから売れると思うけど、人件費かなりかかってるのかな
開発ストップしてる時期があればそうでもないのかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:44▼返信
>>186
やったこともないのに何で似たようなのって分かるのか
例えばどんなスマホゲーだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:45▼返信
これ今更販売したところで開発費回収できるの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:45▼返信
>>191
Brothersとかやってみろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:46▼返信
ICOやワンダに似たようなスマホゲーなんてガンガンどころか1つも無いだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:46▼返信
そもそもICOワンダが大したことないのに
やたら延期して大作なみにハードル上がってるよね

ここまでくると信者しか買わないだろうから
よっぽどのクソじゃない限り絶賛レビューばっかりになりそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:46▼返信
トリコにずっと注力してたら2年以内に出来たんじゃ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:47▼返信
>>186
イコワンダのHD
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:47▼返信
クリエイターというよりアーティスト()だなw
トリコが最後の作品になるだろ
金も時間も許される時代じゃない
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:47▼返信
>>193
どこが似てるの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:48▼返信
ちょっと期待してるし出たら買うつもりだけど、ここまで来たら詐欺だろ。
発売時期もハードも伏せたうえでならともかくさ。

まあ、芸術品みたいな位置づけか。
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:49▼返信
>>192
それはまず無理
そもそも上田ゲーは評価高くても、別にミリオンとかいくわけじゃないし
PS3からPS4へ作り直ししてる分、製作費がかさみまくってるし
赤字前提でも終わらせないわけにいかないという厄介なプロジェクト
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:51▼返信
雰囲気ゲーっていうのは、やってる最中はそんなに面白いってわけじゃないんたわけど、
ふとそのゲームのことを思い出したりするときに、俗に言う思い出補正ってやつが凄いんだよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:51▼返信
もうパナマに上田の名前あるんじゃないの
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:52▼返信
次の仕事はないな
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:54▼返信
ワンダ:最後の一撃は切ない
トリコ:最後の一作は切ない
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:54▼返信
>>204
マイクロソフト辺りが拾うかもしれんが、リーダーを任されることは二度とないだろうね
コンセプトデザインとか、原案とか程度で
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:55▼返信
コジカンの作品でもここまで時間かかったの無いんじゃない?
出たら買うだろうけど、延び過ぎてこっちのモチベーションが下がっちまったよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:55▼返信
やっぱ延期で
次の予定日はPS5が出てから

とか上田さんならやりかねんから怖い
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:55▼返信
後、頑なに卒業してないのってAGENTとキングダムアンダーファイア2かな?
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:56▼返信
発売中止だよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:57▼返信
完全に旬を逃してる
商業的には致命的
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:57▼返信
しかしよく許されるもんだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:57▼返信
製作費無駄遣いしすぎてコナミの監督みたいにならないことを祈ります・・・・なーーむーーーzzzz
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:59▼返信
年内発売なのに開発度すら明かせないとか完全に頭イっちまってるわ
自分がスタート→完成までのどの位置にいるかも把握してないぞこいつ…
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月29日 23:59▼返信
これでグラが凄かったら買ってたな
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:00▼返信
64版のMOTHER3を思い出す
マニアのつく作品ってのは欲をかいて大作にしようとして失敗に終わる法則でもあんのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:00▼返信
納期も守れない無能は二度と関わるな
インディーズでやってろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:02▼返信
上田は会社辞めたりして内部的に揉めてたんだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:02▼返信
こっちはもうモチベなくなってるけどな
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:04▼返信
ドラクエあたりから始まったのかねぇ開発期間を延ばせば延ばすほどハッタリを効かせられる
日本ゲーム業界の悪しき伝統は
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:05▼返信
>>220
ドラクエは7がひどかったな
完成品をみての失望も凄かった。よく8で巻き返したもんだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:05▼返信
そもそも開発期間が長かったゲームで成功したのはないよね
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:08▼返信
ソニーは上田を手放さないでいてほしいなぁ
フロム同様他じゃ作れないゲーム作るから
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:08▼返信
いくらなんでも時間かけ過ぎだろ
10年とか流石に無能
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:09▼返信
これが傑作だったとしても
無能だと思う
時間かかりすぎ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:11▼返信
つか、日本のゲームは発売のずっと前から宣伝するなよ
お披露目は発売半年前ぐらいにしろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:12▼返信
ソニーがこいつをクビにしたのはいい判断だったな
いくら傑作量産機でも制作費が売り上げの倍だったら誰も頼まないさ
芸術ごっこは自分の金でやるべきだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:13▼返信
これ出すぐらいなら何でパンピー2に金出してやらんかったんや
こいつのゲーム異常に評価してるのニコニコで動画だけ見て語るようなエアプ厨だけやぞ
E3見てるか?創造性という意味では完全に日本終わってる
何で日本で生まれたアイディアを海外が受け継いで進歩させてんねん
あ?シェンムーの事だよボケ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:18▼返信
10年前の技術そのまま使いそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:19▼返信
宣伝文句に製作期間10年!、クリエータが作りたかったゲームついに完成!とか
入れて欲しくないわ萎える
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:20▼返信
こいつらの給料ってどっからでてるんだ?マジで知りたい!
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:21▼返信
ユーザーからは、会社の制作費をどれくらい使い込もうがどうでもいいよ
面白くて売りたくないほど価値があるゲームを出してくれればいい。
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:29▼返信
モチベーションが保てなかったって・・・、
上田の下で働いてる人たちの方がよっぽどそう思ってるだろうに。
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:33▼返信
PS3のデモ動画より劣化しまくってるやんか(´・ω・`)
大鷲やない、大鷺や><
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:34▼返信
>>226
それ特に任天堂は酷いな
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:35▼返信
ウォー!ウォー!釘パンチ〜♪
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:35▼返信
トリコにしろGTにしろ開発期間長すぎだよな
普通ならとっくの昔の凍結されてもおかしくないもの
しかもGTは長くてもぎりぎり回収できそうだけどトリコはどうやっても赤だろう
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:35▼返信
現場の空気悪そう
友情をテーマにしてるのにw
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:36▼返信
GTとかもアホみたいに時間かけるし日本ゴミステのファーストはこんなんばかり・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:37▼返信
時間かけて売れないゲーム作る天才だろwww 
ガイキチゴキブリ以外誰も見向きもしないよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:40▼返信
>>237
トリコは売り上げは無視で、海外の賞取り狙いで出そうとしてるとしか思えん
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:44▼返信
時間かけまくって大劣化とか何がしたいの? 
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:46▼返信
次もPSプラットホームで頼むよ上田さん
ソニーがかなり協力してきたんだから
次は任天堂かMSのハードで出しますじゃ流石にそれは無いだろ上田www
て思うんで投資した分次の作品も含めて回収させてもらわないとなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:47▼返信
30fpsカクカク、ボケボケ、ノッペリ、ベッチャリグラを楽しんでくれ^^
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:47▼返信
PS3 で待ってた俺も想定外
PS4 持ってるから良いけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:49▼返信
グラ汚いっていうけど普通に綺麗やん
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 00:53▼返信
ツマらなそうなのが最大の問題だろ あと古クサ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:00▼返信
結局ゼルダより上で豚よわw
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:02▼返信
上田ゲーをやってる人ならゲームの出来は心配していないと思うんだが...
これより心配なのはシェンムーなんだよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:04▼返信
>>228
ワンダに関してはむしろ海外の方が評価高いと思うが?
お前の書き込みに違和感半端ないわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:04▼返信
>具体的な開発%はまだ正確にはお伝えできないが
はぁ?w
こりゃ年内は無理だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:04▼返信
そら10年を想定してたら普通にボツだろ

映像出たときはCSってここまでできるの!?って驚いたけどさあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:07▼返信
>>249
シェンムーは別にクリエイターに問題があって完成させられないゲームってわけじゃないし
作ろうと思えば作れたけど、金をドブに捨ててくれる奇特な人がいなかったってだけで
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:13▼返信
とりあえず一日でも早くプレイしたい
でも古臭くなってそうなのが不安、確かにICOやワンダは今やっても魅力的だがあまりにも間がね・・・
年内、頼むよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:16▼返信
にしても時間かかりすぎだな
FFスタッフほど人数割いては居ないと思うけど
遅すぎるのは購買意欲を十分に削ぐ

情報出すのは今度から完成間近にすることやな
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:19▼返信
ICO、トリコの廃墟を見ると、気持ちがなぜか落ち着く・・・w
ラピュタなんかもそう
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:24▼返信
まあ良くて来年だろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:27▼返信
コマツ出るの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:30▼返信
もはや空気重要のタイトル。イコもワンダもそんなキラータイトルでもないのに、認知度が一人歩きして謎重要と化している。出す勇気どころか出す気すらないから中途半端なPVや体験版やらせて終了。だいたい人食いの意味すら謎w。
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:34▼返信
>>256
そこに気づくとは感性がいいな
そう、パヤオ作品的なんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:41▼返信
上田に次の機会なんてねぇよ。by 社内一同
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:45▼返信
この人 なんでゲーム作ってんだろ?
過去の2作品やってみたけどこれってゲームである必要なくない?w
多分、本当は映画やアニメーションをやりたかった人なんじゃないかな~と思う
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:50▼返信
>>262
ICOとワンダを遊んでそう思ったのなら君が少し憐れだと思う
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:54▼返信
次の作品は2026年か
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:57▼返信
>>241
それなら尚のこと年内発売必須+E3で発売日公表完全情報解禁ぐらいしないとダメ
しかも発売日は遅くても9月でないと年末商戦に持っていこうものなら埋没必須だぜ
但し9月はFF15あるからそこに割り込むのは厳しいしその前後1カ月は影響化にあるからなぁ…
正直、年内トリコ売りたきゃ7月か11月じゃないと商機ないわな
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 01:59▼返信
正直今更出してももうまともに評価してもらえないよね
どんな出来でも10年延期したってマイナスは覆せないと思うし、この人が作るゲームはこれが最後になりそう
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 02:05▼返信
実際10年ずっとまだかまだかと待ってたヤツなんて少ないし、去年のE3まで忘れてたヤツが大半だし、別に長くかかったから待たされたから買わない売れないにはならない。無理矢理すぎだわな
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 02:09▼返信
>具体的な開発%はまだ正確にはお伝えできないが、今年発売に向けて頑張っているという感じ
な、なんかまだ掛かりそうな雰囲気なんだけど大丈夫?
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 02:11▼返信
※263
いや~ だってつまらなかったもんw
ワンダはまだアクションがあったから最後までプレーできたけどICOはぜんぜん駄目 この人の作品が評価されてるのって世界観だけでしょ? 世界観だけで保ってるだけでこれがなかったら何にも無いじゃん だから映画やアニメーション向きの人だと思ったの 特にアニメーション
トリコの映像見ても また同じ事やってるなぁ と思った。 あれ少年と動物?が少年と少女だったら画面はICOじゃん 世界観で評価されてる人なんだから同じ事やったらまずいと思うけどなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 02:12▼返信
>>267
新鮮味がなくなると興味もなくなる。
ほとんどのゲームや映画が出して1週目が勝負なのと一緒。
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 02:12▼返信
もう多分、買わないと思うよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 02:17▼返信
こいつ社会人として駄目だろ。なんだよモチベーションが保てないって。ガキかよ。
同じチームのスタッフに申し訳ないと思わないのか。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 02:27▼返信
別にいいんじゃね
少人数でコツコツ作っててちゃんと利益が出るなら
外部からじゃわからんし
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 02:51▼返信
2009年に初めて情報が出た時もワンダから3年以上経ってて
ずいぶん待たされた感があったけど、それから7年か。
時間の速さが怖くなる。
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 02:52▼返信
>>243
トリコがアンチャ以上に売れないとSIEはもう投資しないだろ
上田自身クビになってるし
上田作品に惚れてる海外メーカーがいれば鈴Qみたいにワンチャンあるだろうけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 03:04▼返信
トリコとバンピートロットと2絶体絶命都市4がやりたくてPS3を買いました
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 03:12▼返信
>>201
ワンダは北米だけでダブルミリオン売り上げてたハズだけどな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 03:28▼返信
ダブルミリオンてどこ情報だよw
上田が北米では27万しか売れなかった事パッケージデザインのせいにしてるインタビューあるのに
279.にゃーーー投稿日:2016年05月30日 03:54▼返信
かなり前にこれの開発現場の取材番組を見た気がするけど
このおっさん、3d作業してる技術者の周りを回りながら あれでもないこれでもないと口頭で説明する感じで作業させてたぞ


ヲ゛ヲ゛ェ゛!!
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:20▼返信
MGR、ヴェルサスと同じパターンだな
PS3時代は悲しいことが多かったが、今後はこんなことが起きないでほしいな
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:27▼返信
同人でやれってレベルの遅さだな
商業でやっていい仕事じゃない
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:30▼返信
面白味がない。「直感」
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:15▼返信
たぶんゲームがなかなか面白くならなかったんだろうな
普通のメーカーだったら中止になってたんじゃないの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:15▼返信
時間かけてコレかよwだろどうせ
安定のクソステクオリティ
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:56▼返信
はちまの記事はもうダメだな
お金が欲しいのはわかるけど、罠記事多すぎ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:04▼返信
時間かかってるわりに大してすごくないねぇ
アンチャ4くらいなら凄いと思うけど。 なんか体毛も不自然だし。そんなにビラビラ揺れるか?鳥類の毛並みをもっと研究したほうがいい
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:06▼返信
10年前なら大金払っても欲しかったけど、今だとハッキリ言ってもう要らないww 萎えたww 
ハイクオリティなオープンワールドゲーで溢れてる時代にこんな箱庭アクションやってもねぇwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:11▼返信
>>277ここまでひどい嘘久々に見たわ こいつの信者は豚以下ってほんとなんだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:06▼返信
こんだけ長くかかって自分のスタジオ?の給料どっから出てんのw
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:14▼返信
ゲームの全体的な出来や雰囲気は素晴らしいんだけど
何で主人公だけトゥーンシェードっぽくしちゃったかなー・・
雰囲気ぶち壊しじゃない?
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:28▼返信
今年発売予定なのに何故具体的な開発度が言えないんだ……。
残り6ヶ月ですよ??
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:31▼返信
10年かけて糞ゲー作ってやがる
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:35▼返信
ベセスダに笑われる
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:17▼返信
ウォー!ウォー!釘パンチ~🎵
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:29▼返信
バグ、フリーズ、ガクガクFPSで出されるのも嫌だ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:01▼返信
単純だろう
つまり クソゲーム
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:04▼返信
トリコはグダグダのまま完成して空気になりそう
FF15みたいに膿を出して作り直してPRしなおせば良かったのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:07▼返信
一発ネタばっかなんだから早く出さないと
ネタ自体古臭く感じるようになったら終わりやで
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:11▼返信
こんだけかかっても結局アンチャー並のグラや面白さには及ばないんだろうな、まぁ買うんだけど(笑)
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:20▼返信
これ製作費回収できるの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:26▼返信
これだけ期間があったらGTAを何作出せるんだ?
で、その出せたGTAの総売り上げよりこれは売れるんだろうな?
商売ってそういうことだぞ
PS4の普及にって奴がいるかも知れんが今更だわ
これのためにPS4買うようなユーザーはもうすでに他のタイトルのために買ってるからね
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:46▼返信
芸大出の悪いところ全開なんだよねこの人
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:49▼返信
3年前後で作れば神ゲー
10年かかってるならオナゲー
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 11:06▼返信
何年かかろうが神ゲーなら買う
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 11:21▼返信
今更って感じしかしない
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 12:01▼返信
今の今までジャンプ漫画のゲーム化だと思ってた
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 12:36▼返信
>・PS4に決定された当初は心苦しかったが、今はPS3市場が小さくなってしまっているので今は良かったかなと思っている。
良くねーよw
ちゃんとPS3版も同梱してくれよ
308.ネロ投稿日:2016年05月30日 13:28▼返信
ヒーローズ2楽しいやんな
ボリュームもあって最高なんよね
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 15:50▼返信
>>86

追い出されたとか推測で言うな
カスは引っ込んでろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 22:46▼返信
久方ぶりに、niconicoに残っているトリコを取り上げた
「週刊トロ・ステーション」第1号でも見てみよっと
ちなみに第1号が配信されたのは2009年。遅すぎるわっ!
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 02:01▼返信
もういらん。
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:53▼返信
雰囲気ゲー好きだし、グラとかこだわらないから発売したら買うだろうな
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 22:47▼返信
10年前の最先端は今では当たり前か
もしかしたら時代遅れなんだよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 02:15▼返信
ウォー!ウォー!釘パンチ~🎵

直近のコメント数ランキング