• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アニメ『アルスラーン戦記』公式ツイッターより













TVアニメ『アルスラーン戦記 風塵乱舞』キービジュアル公開! -アニメ「アルスラーン戦記 風塵乱舞」公式サイト-
http://arslan.jp/2/news/index01090000.html

■『アルスラーン戦記 風塵乱舞』キャスト情報

アルスラーン:小林裕介
ダリューン:細谷佳正
ナルサス:浪川大輔
エラム:花江夏樹
ギーヴ:KENN
ファランギース:坂本真綾
アルフリード:沼倉愛美
ジャスワント:羽多野渉
エトワール:内山夕実
ヒルメス:梶裕貴

イルテリシュ:稲田徹
トクトミシュ:玄田哲章
ジムサ:斉藤壮馬
メルレイン:日野聡
イリーナ:茅野愛衣
シャガード:櫻井孝宏
グラーゼ:津田健次郎




この話題に対する反応

・おー、めちゃくちゃ楽しみ!
やっぱり絵が綺麗だ(-´∀`-)

・いや…エラムとアルフリードの立ち位置よ…仲良しじゃねぇかよ…!

・あいかわらずエラムとアルフリードは喧嘩三昧かー(笑)

・(´o∀o`)ファーw
皆大人になってる!

・う゛つ゛く゛し゛い゛(愚民並感)

・膝小僧を出してるのが女子とアルスラーン殿下だけっていうのがなんかこう

・全8話というのがちょっとさみしいけど原作が未完だから仕方がないのかも

・何このヒロイン顔のアルスラーンは





















ヒロアカの次はアルスラーン2期

2期はどこまでアニメでやるのかな 漫画版が進んだらアニメ3期も・・・









DVD付き アルスラーン戦記(6)限定版 (講談社キャラクターズA)
荒川 弘
講談社 (2016-12-09)
売り上げランキング: 827

コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:22▼返信
ゴキゴキ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:22▼返信
ロランロランみたいになってるね
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:22▼返信
無双の話はよそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:24▼返信
もういいだろ
前期といい、どこのアホどもが企画したのかは知らんが
金出すに足るコンテンツだとは誰も思ってない状態じゃねーか
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:24▼返信
これ王都奪還までできるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:24▼返信
漫画が進んだらも何もとうに漫画追い越しとるわ
円盤ワゴン視聴率ゴミたまし二期自体どんな判断だよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:24▼返信
左真ん中がシャガートかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:24▼返信
ホモアニメ
原作者が絵下手くそだからね
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:25▼返信
アルスラーンやええケツ伝を作ってる間にオロチ3を作ればよかったのに…
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:25▼返信
何かキャラかぶってんなー、元々キャラかぶってるのかな?金髪褐色と吟遊詩人?
あとこの漫画家特有なのかもしれないけど美人の定義が観音様?で
アルスラーンの母親と真綾様が声当ててる巫女さん?もかぶってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:25▼返信
まあ前は最後はともかく中盤から演出も作画もグッダグダになって殿下だけでなんとか持ったからなあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:25▼返信
こういうキャラにしては珍しく声優が男性
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:26▼返信
何が面白いのかわから無いアニメ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:27▼返信
キングダム3期マダー?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:29▼返信
(◍❛ัლ❛ั◍)♡⃛✋
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:29▼返信
またホモ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:30▼返信


(◍❛ัლ❛ั◍)♡⃛✋ PS4カキコ記念
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:30▼返信
王都奪還までいかないだろこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:30▼返信
これ全く読んでない。
銀匙とかは好きだけど、これはちょっと…
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:31▼返信
(⊃*⊂)m'◇'m) でもヤりたい
タレ目が…動転してなくても頭いかれてそうな文章だなお前
タレ目が…
タレ目がーーーーーーー!
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:32▼返信
以前やった劇場版とOVAの出来が結構良かったから比較されるよな
22.投稿日:2016年06月03日 00:32▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:32▼返信
殿下まじシコ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:33▼返信
シャガードイケメンすぎない??
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:33▼返信
原作小説では殿下が女の子っぽいなんて表記ないのになんでこんなことになってるんだ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:34▼返信
>>11
最初から最後まで殿下が可愛いで持ったアニメ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:34▼返信
腐アニメ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:35▼返信
>>4
企画してんのが在日韓国人だからな
男性の女性化を洗脳したいんだろ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:36▼返信
殿下の膝小僧の為に観ますねぇ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:40▼返信
ヴァフリーズとファブリーズが似とるんじゃよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:41▼返信
絵が無理
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:41▼返信
今のアニメっておかま推進してるかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:43▼返信
エ.ロ絵一切禁止なので全然盛り上がらない
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:44▼返信
確かに殿下は可愛らしいけど、本編では普通に凛々しいしかっこいい所もあるからそこがまた魅力
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:47▼返信
なんで作画に力いれなかったんだろう・・・鋼の錬金術師のつながりでBONESにやってほしかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:47▼返信
1クールない、この放送形態はどうなのか? 今後流行る?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:47▼返信
気色悪
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:48▼返信
昔々あった角川版と、声優さんの声質などを聞き比べて
原作者の思い描いたキャラクター像にせまる…のが自分の楽しみ方

こういう企画を現代で形にしようとすると、多方面から色々盛られちゃうのかなぁ
エリア88が頭文字88になったように
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:48▼返信
おかしいな女子より可愛い
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:48▼返信
残念ながらキャラデザに全く魅力を感じない
41.Aiサム投稿日:2016年06月03日 00:49▼返信
鉄血のオルフェンズが今秋だけどこのぎゅうぎゅうのスケジュールでは深夜枠かな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:49▼返信
>>18
たぶん王都奪還は3期でしょ、これで王都奪還ならほぼ王都まで丸々カットになるからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:51▼返信
>>41
鉄血のオルフェンズは同じ日5だよ、今年の日5のスケジュールはすでに発表済みだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:52▼返信
朗読劇、漫画オリジナルが使われてる!感動
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:53▼返信
ぶっちゃけ漫画が全然進まなくてな
原作あるんだし、キャラデザだけ新規でやらせてアニメ先行ならまだ芽があった
漫画先行なのに漫画の方がグダッてこんだけ盛り上がらないんじゃどうしようもない
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:57▼返信
漫画が進むためにアニメで見たかったシーンが増えていく・・・
次は漫画基準で再アニメ化頼みたいってなにこれハガレン
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:00▼返信
昔の劇場版みたいな感じになっていくのかね
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:12▼返信
話はおもしろかったが戦闘シーンの作画がへちょへちょ過ぎてな…。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:14▼返信
全8話とか・・・
サブタイも風塵乱舞だし最後は劇場版でもやるつもりか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:15▼返信
ペルシャ湾沿いの南国をイメージしたギランのビジュアルがどれ程描けるのかが気になるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:21▼返信
相変わらず、そぐわないキャラデザだなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:25▼返信
殿下のお膝小僧眩しすぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:25▼返信
王子の顔長くね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:26▼返信
>>51
馬が描ける事を第一の基準に荒川選んだんだから仕方ない
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:28▼返信
これのニコニコでのコメントが狂気を感じる
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:31▼返信
 原作好きだったけどどれもこれも放置して中華系書いて10年近くアルスラーンも創竜伝も放置したから今更感がありすぎる。
 銀河英雄伝説も再びアニメになるらしいけどアルスラーンにしても銀河英雄伝説にしても短いクールで小間切れで放送するなら実際微妙過ぎるし。特にアルスラーンは原作が終わって無い状態でアニメだと王都奪還で終了ならそれこそ分割しないで放送して欲しかった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:38▼返信
いずれクヌートみたいになるのかアルスラーンも
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:44▼返信
もうちょっと少年っぽいほうが萌える
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:44▼返信
原作で2人死んだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:56▼返信
奇っ怪な千代田の東宮家は現在佐伯徳仁が忌の際だ。皇孫アイコが亡き今、佐伯徳仁危篤死か。創価学会苦内長は未だに公表せず。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:11▼返信
七つの大罪で4話分使うからアルスラーンは8話なのかな
珍しい編成だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:37▼返信
もう設定変えちゃえよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:24▼返信
原作しか読んでないから違和感しかない
天野絵を以前のアニメ化のときよりさらに現代風にして見てみたかったー
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:38▼返信
ホントこの人のキャラでアルスラーンはやめてくれ
どのキャラもまったく魅力が無い玉子顔
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:43▼返信
>>61
本当はアルスラーンを12話やる予定だったのが爆死したから大罪を無理やりねじ込んだのかもな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:17▼返信
女顔王子を出したきゃヴィンランドサガをアニメ化しろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:01▼返信
イスラエルの歴史だっけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:24▼返信
なぜ「人殺しがカミだ~」ってやつを出す?守るためじゃなくて幼稚な目的で人を殺すごみの何がいい?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:46▼返信
原作は終わってるだろ

未だに荒川が原作とか勘違いしてる馬鹿いるのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:54▼返信
最初はイマイチだと思ってたけど、アニマックスで何度も見てるうちに結構面白いと思ったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:20▼返信
漫画の巻数そんなに無いのに凄いな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:21▼返信
後の解放王である(ネタばれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:35▼返信
絵が原作と合ってない、昔の劇場版の方が良かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:18▼返信
マンガ版進んだらってバイトよ
マンガ版とっくにこえてるぜ
原作は王都奪還して第2章で作者がサボってるぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:51▼返信
楽しみで仕方ない!
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:52▼返信
アニメ、シティーハンターの神村幸子さんが担当していた頃の絵の方が好きだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:11▼返信
殿下は男の娘
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:12▼返信
男だと思うとナヨナヨしててイラつくけど女だと思うと心優しい姫殿下に見えて許せるから不思議
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:42▼返信
女がさほど釣れなかったので男を釣る気満々ですな
声も女声優にしとけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:26▼返信
トクトミシュという名前が、周富徳のアナグラムに感じてしまって以来、
読んでても話に入り込めなくなって、舞台からの退場を心待ちにしていたなあ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:59▼返信
そうなんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:35▼返信
キービジュアルの後ろはグラーゼとメルレインか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:33▼返信
30年来の原作ファンとしては、絵に関してはこれじゃない感がとてつもない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 18:15▼返信
米69
 はぁ? 何言ってるのアルスラーン自体はカッパノベルの15巻では終わって無いで16で終わる予定ってだけだろ。まさか王都奪還の事言ってるの?何十年前の話だよ、それ。
 
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 18:56▼返信
あれ?七つの大罪は?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 23:01▼返信
腐女子歓喜
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 23:08▼返信
2期の話数からしてダリューンと二人きりの振出しに戻るまでも無理じゃね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月04日 12:30▼返信
>>83
原作も絵師さんが変わったしどうでもな感じ
これと十二国記とFSSは、ちゃんと死ぬまでに終わらせて欲しいと願ってる

直近のコメント数ランキング