http://ch.esuteru.com/topic/1491/

1. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 01:52
任天堂が謎のトレーニング器具の特許を取得!WiiUかNXで使えるコントローラーか・・・?
http://blog.esuteru.com/archives/8565239.html
_人人人人人人_
> 完全に一致 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
2. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 03:31
まーたクソコンけえwww
4. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 03:39
もとにしさんの反応が楽しみ
http://ameblo.jp/nin-shin/image-12154983298-13631677383.html
6. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 03:44
Wiiウンコの次は便座とかなんなのこれ?
7. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 03:48
wwwwwwwwwwwwwww
うせやろこれ
うんこの次は便器とかもう狙ってやってるんじゃねえの
8. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 03:55
は?2つ買えばコイルごっこができるんだが。
⊃◎⊂
9. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 03:57
>>8
は?友達も誘えばレアコイルごっこができるんだが。
⊃◎⊂
⊃◎⊂ ⊃◎⊂
10. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 04:00
ほぼ確定だろうなw
最初に見つけた奴はすげぇw
11. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 04:03
まあ、どんなギミックだったとしてもタブコンよりはマシでしょ
それと便座カバー。
12. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 04:07
え?
あの便座コンてゼルダの中で出てくるヤツのために出すの?w
他のメーカー使わないだろw
ゼルダ専用コントローラーw
14. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 04:12
ライダー超電磁ボンバーかな?
19. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 04:45
いやーさすがにアレは無いと思いたいけど・・・
まあマジでアレならウンコンだわなw
21. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 05:33
箱○のステアリングコントローラーかな?
22. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 06:16
NXなのにUの形してんの?w
WiiUでやれば良かったのに
24. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 06:59
なにこの使いにくさを追求したようなコントローラ
26. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 07:06
__ __
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | ちゃらららら~♪
',,  ̄ ̄ ,,'
(7ァ\___/n'''ノ
.| |//任_豚\ ノ }
| |_ノ -O-O- |ノ ノ
| .|6 . : )'e'( : .) ノ
\ \‐-=-‐ ' ./
27. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 07:09
ウンコの次は便座かよ
30. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 07:35
ベンコンかよw
31. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 08:17
おまけにこのU字型の内側にNX本体を
ガッチョーンってはめ込む構造らしいねえ…
32. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 08:19
トイレで見たことある
33. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 08:27
アナログスティックなくね?
2017年に十字キーでキャラ動かせってか
34. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 08:31
それと便座カバー
35. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 08:45
画像はNX版ってことなん?
WiiUでも便座カバー使えるん?
36. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 08:54
図26見た感じじゃタッチパッドらしきものがついてるし、これでアナログ操作しろってことかね
37. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 08:58
首に掛ければマッサージ機に
QOLってこれのことだったのか
39. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 09:04
完全一致くそワロタ
40. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 09:20
これは便座カバーをかぶせてプレイすれば、ポテチ食いながらゲームしてもコントローラを汚さないという任天堂の神采配
41. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 09:24
/任|| ̄ ̄ ̄| ←WiiUタブコン
| ノ-||___| <うひょーなんて臨場感だ
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- ┌ ┐┌┐
/ 、 \ノつ .∪ ロO )) ←便座カバー
ノ \__入__ノ
(( | ⌒ヽ ノ⌒ヽ
`ー, ~ノ__'ン/_,ノ
i' ,,,っ i' っ;;, ))
ノ二二i二二二二ヽ ←WiiFitU
ー' ̄`ー' ̄ ̄`ー'
44. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 09:35
これでスプラトゥーン2はできないよね?
画面付きコントローラー同梱盤の発売とかやだよ?
45. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 09:56
これコントローラーの保護カバーとか発売されたら、皆から便座カバーって言われるんだろうなw
46. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 10:14
https://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/b/3/b32db417-s.jpg
散々便座言われたマグネットステイツ思い出した
47. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 10:23
暖かみのあるコントローラーだと思うよ
便座カバーや孫の手としても使えるあたりやっぱり任天堂はよくわかってる
バイブ機能もあればさらに用途も増えて一石何丁だよってね!
48. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 10:24
Wii Uでもやるし違うだろ
これはリンクが磁石の類を持ってるところだろ
50. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 10:55
wiiUの流れは汲まないって言ってたのに
結局U型コントローラー出すのか・・・(困惑)
53. 名無しのはちまさん 2016/06/15(水) 12:38
トイレでも使えそうで良いね!

磁石の形のアイテムってだけだよね・・・
そう信じたい
はちまchよろしくお願いします!
http://ch.esuteru.com/


ウンコン確定w
でもそれをやりかねないのが今の任天堂なんだよなww
NX楽しみ!
そう、NXならね
いやただの磁石のアイテムなんだけど…馬鹿ばっかだな。。。
まあ都合良く解釈したい気持ちは分かるが、事実を見ようぜ
豚には蹄がないから使いこなせない
だが任天堂の努力を無駄にするわけには行かないので豚コンと呼ぶよ
でもソニーには死んでも移りたくないから
ゲーム卒業してソニー叩き続ける
これがゼルダと合わさり任天堂は最強になるわけだな
ソニーしね
変態コントローラーはもうおなかイッパイ
なんだこの記事
何故か放課後電磁波クラブを思い出したw
まあ都合良く解釈したい気持ちは分かるが、事実を見ようぜww
理科の実験でもするのかな?
親世代にも恐れず手に取ってもらえる
他者と同じなんて任天堂らしさを感じないし
独創性こそが業界を切り開くんだよ
ゴミはゴミ溜めに隔離したまま出さないで
これが標準コントローラーなら終わってるなwww
やっぱギミック・・
何も学んでねえ・・・
Wiiのトワプリでリモコンとヌンチャクは操作最悪だった・・
WiiUですら周辺機器と勘違いしてる情弱代理購入者(遊ぶのは子供だけど買いに来るのはジジババに両親)いたのに
形状がもうWiiUのコントローラーかな?感ヒドイ
ゴキちゃん釣られすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
磁石の武器でーーーーーーーーーーすwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもさすがにゼルダは面白そうだな。
明日は、朝がダルそうやな
しかも、休肝日やし
磁石の武器でーーーーーーーーーーすwwwwwwwwwwwwwwwwww
元ネタは海外サイトからだぞ
磁石の武器でーーーーーーーーーーすwwwwwwwwwwwwwwww
幼稚な発想としか思えねーな
他のみたいに形変えずに改良してけよ
GCコンは神だったのに
注意報発令中!
>磁石の形のアイテムってだけだよね・・・
別に吸い寄せるアイテムなら
U字磁石の形じゃなくてもいいよね
ゼルダの世界観にあってないし
コントローラーじゃねえのかよ
つまんな
磁石の武器なんてどのゲームにもそうポンポン出てくるもんじゃねぇよw
そんなもん任天堂が組み込んでる時点で不安しかねぇわw
こんなマヌケなコントローラ任天堂が出すわけないだろ
頭湧いてんのか
NXでU復活!www
磁石の武器でーーーーーーーーーーすwwwwwwwwwwwwwwww
コントローラーなわけねーだろバーーーーーーカwwwwwwwwwwwwww
でもこれで特許とってんだろ?
ブーちゃんなにこれ・・・
岩田「このU字コントローラーが皆様に新しいゲームの体験を提案するのです!」
>>73
任天堂が特許申請で出してるんだよなぁ・・www
何も反省やダメな点が理解できてないことになるが
どうなるのやら
クソニシwww
もうゲーム事業畳め
普通のコントローラーじゃ老人には辛いだろう?
でもこれなら老人から幼児まで幅広く誰にでも操作が可能な訳だ
ユーザーに寄り添う任天堂らしさを感じる神デザインだね
ゼルダ専用コントローラーか?w
ハゲっち「これがユニークなハードです!」
俺は普通のコントローラーで遊びたいんだよ、ゲームってそういうもんだよ
それさえなければWiiUだろうがNXだろうが買うのに
任天堂はやるつもりがあるって事じゃねーの?
2015年12月海外インタビューより
君島「NXはユニーク(Unique)なもの」
U・・・似・・・・
あの世界感ならもっと別の見た目にしたほうが没入感高められるんじゃないの?
U磁石である必要性はなんなの?
コントローラーは普通でいいんだよ
まだわかんねーのかアイツら
グラひどいなぁ
Wiiuの方はもっとひどいのか
家の便座が壊れた時に代わりに使える
まーーーーた1本のソフトのためだけに周辺機器買わせるのか?
マリカハンコンしかりトワプリのヌンチャクしかり
とは言い切れないのが任天堂のクソなところだな…
滑稽にも程があるわwww
「U」じゃなく逆だろ
「n」さ、「nx」の「n」は小文字な
ボタンの数が足りないわけじゃないからなんとかなんじゃね
タブコンに付いてる画面?クラクションでも鳴らしとけばいいw
くさそう
WiiでもwiiUでも従来型のコントローラーが需要あったのに
任天堂はユーザーの目線で物事を考えるからな
常に新しい新技術を駆使してくる任天堂
比べ物にならんな
次のハードはケツかな?
は?お前毎日便座見てるだろ?
それだけ親しみのあるデザインってことだよ
任天堂ナメんな
wiiウンコ
尿3ds
の順に置くとええよ
スティックすらねーじゃん
馬鹿じゃねーの
って、そんなの見ればみんなわかってるんだがw
それをゼルダの世界観に落としこんだ理由と
任天堂の過去の特許案からこの話になってんだろ
あのUの形の中にディスプレイ部分をはめ込んで使うんじゃねえか?
まぁどーでもいいけど (´・ω・`)
どう使えって言ってんのかね?
まさか投げろって事じゃないだろし
下ネタばっかなん??
×新しい技術
○新しいお笑い
これならまだタブコンの方がましじゃねって思えるのが凄い
それでも最後に受け入れられた物が勝者よ
いつも便所でひらめくんじゃね
変えなくていいところがわからない
だから7年連続減収なんだよ
プロレスやりたいなら前の生地で確定で
やらかした厚切りを叩けばいいからな
そっちの方に米が分散してるから
初速が遅い
スマホでVC展開すれば結構売れるだろうし
NXはまたお笑いハードになりそう(´・ω・`)
え?これで勝つ気なの?w
こちらは、煽れるネタなら何でもいいのに。
WiiU ← ウンコ
NX ← 便座
これはWiiの時から練られてた任天堂の壮大な計画だったんだよ!
尿液晶採用で
この機能美とかけ離れた醜さに
○意すら覚えるわw
ここだけなら単なる磁石型のアイテムだろ
きもすぎるんだけど
feも早く任天堂きって独立してくれないかな
でも、NXって携帯ハード版でもあるんだっけ?
このU字の部分にマジでスマホを差し込んで
持ち歩いて欲しいとか!?
WiiUのタブコンからはユニバーサルデザインを感じないが…
あー、だから売れなかったのか!
ゲーム内の磁石前提で話をしてるってのを分かってないよね。
この磁石の使い方がまんまモーションコントローラーみたいな動きをしてること。
任天堂の特許コントローラーの形であること。
なるほどなw
やはり妬み、悪意、憎悪だけでできたモンスター
これが豚、これがアンソなんだよなあ
でも特許だしてんねんぞ
U字を自分から見て
横じゃなく縦に持てば
リンクが使ってる弓にもなる
昔はそんなんやってたらリアル先輩がしばきに来てたけどw
wiiの時はモーションコントローラー
WIIUの発表時はタブコン
NXは?ってなったときこの便座コントローラーに行き着くわけだ
∪∩⊂o
あえて付けないんだろ
NXは便所を支配していた・・・
なのにわざわざあんな物体?にするからには、何か意味を持たせてると見て良いと思う
で最悪の可能性として、NXのコントローラーかもしれない。と、それと便座カバー
2016年04月26日 11時05分00秒
任天堂が特許申請していた謎のU字型コントローラー
このギガジンの記事に
ジョイント付けて「弓」にしてる図案あるよ
もはや箱コンやDS4と比べてもらう機会すら与えられまい
据え置きと携帯機のソフトを一本化すればそれだけで独自路線でやっていける。
奇形コントローラーなんて本体の価格、スペック、操作性、移植&開発の容易さを犠牲にするだけだし誰得
NXと蠍で最低性能確定のPS4信者が必至wwwww
唯一のものじゃないといかん
という社是なんよ。一強皆弱論
PS2コントローラが入っていないぞ。
不合格!
頭沸いてるとしか思えんwww
アンチソニーが身内に不幸呼び込む呪われた存在な理由がよくわかる生き様
その集大成がこれだ!
これ確定じゃね
任天堂「うん」
違う形のコントローラーがもう1個あるはずだ
このUコンは通常片手で持つ物なんだろう
右手用と左手用がある筈だ
WiiUの時から既に便所の支配者だけどね
まったーくあったーらしー
そうだ、もとにしさんがE3についての4コマを更新してたな~
Wii 英語スラングで子供のおしっこ
↓
WiiU うんこ
↓
NX 便座
これ完全に失敗コースをまた歩むな
まさか見抜けなかった奴いないよな
任天堂流の進歩って謎だね
ゲーム内のアクションコマンドロゴかも知れんし
十字とボタン分かれていますが
片手でも使えるだろうけど
両手持ちやろ
WiiUの弱点(不要なタブコン)を克服したNX
任天堂はいかなる障害も克服する
やがては企業として抱えている大きな弱点(不要なハード事業)をも克服するだろう
世界観と巨大U字型磁石って合わなくね
強引に登場させてるとしか
店員「はい、ウンコンですね」
しかしこれ、Wiiのリモコン振りからなにも学習して無かったんだな…ある意味スゲェわ
つーか奇形なのはVRだって同じだろ?
任天堂だけ叩くなよ
トイレ周りに強い任天堂
これtotoにケンカ売る気ですわ
流石便座www
温熱機能も有ると
任天堂が実際にこういうコントローラーを作ろうと思って特許取ってるのは確かなわけで
ニシ君もこんな糞みたいなコントローラーありえねえとは言えない所だろう
真実味がでてきて
擁護にシフトしたのか豚w
大変だなw宗教って
これが本当なら終わるぞ!間違いなく!
お尻冷えなくていいよね
もう、あいつの事は構うなよw
流石だわ
×挑戦
○朝鮮
冬とか有能過ぎてPS箱なんかNXの足下にも及ばんなw
NXでUとか失笑もんじゃん
さすがにあり得ないよ
任天堂もそこまで頭がおかしくないはず
操縦桿
ただの磁石だったろ他にもあれみたいなやつあるし
変な感じあるからな
なら絶望じゃねーか
ここ数年であれに慣れすぎて、普通のだと『ヒェッ…冷たっ…』ってなるもん
伝説のスティールダイバー2
くるでこれ!!
4コマによる本人申告だけど、ニンテンドーマリオクラブ…だっけか?
あれ、サービス終了まで万年ゴールドだったお方だぞ?
下手なニシ君より任天堂ソフトを買ってる人
任天堂のようにコントローラーに特徴をつけることで差別化をつける事によって任天堂にしかない価値を得ることができるんだよ
本体の機能(暖房)はPSも箱も優秀だぞ
そう、これはホンモノの情報です
msって常に性能上って言って負けてるよね
学習しよう
過去のはちまの記事見た?
このU字型コントローラ、スマホと連携するぞwwwww
これが本当ならNXを最後の希望にしてる人達が可哀想すぎ…w
盾でサーフィンみたいな事するシーンがあって
U型のUIが反応してたような気がしたんだけど
どうなんだろうか
その結果、Wiiは物珍しさと健康ブームで(主に健康ブームの方だけど)売れたけど早々に飽きられ
WiiUはご存じの通りホワイトスケジュール
任天堂独自の価値で、失敗続きですね
ドラクエ11も巻き添えだわPS信者よ
物を引き付けるアイテムは
過去に「まほうのツボ」があるのにな
こんな変な磁石にする理由は・・・・
ゲーム感がある
国内だけならPS4にだって勝てる
PS4とかそんな暖かみあったっけ?あんまイメージ無いわ。初期の箱○はかなり暖かみあったのは覚えてる
サードフル協力の統一ハードWiiUがどんな末路を辿ったのか思い出して下さいねー
wii後半からwiiUまでの歴史を振り返ってみようか
相当巧い広告を打たないと、ヤバいんじゃねーか?
今年スプラ買ったお子さん連中が新ハードにすぐ移ると思うか?
豚の焦り具合から見て本物か?www
詐欺レベルなんだからよ
2DSは何台売れたの?
ユーザーガン無視
これ健康ゲーのコントローラなんだが
そんなの特許取るときのカモフラージュに決まってるやん・・
ただのアイテムだから
だからなんなの?
豚、ニシ君の統一意見は
こんなコントローラー有るわけないじゃん、ゴキ釣られてる~www
じゃなかったのか?
便器に決定か?w
便座だなぁ…
なんでもないからそっ閉じしてろよw
まぁ何にせよ発売してもNXはしばらく様子見だな。ps4のソフト買いまくってまだ余裕があれば買うわ。
WiiUみたいに無駄な買い物はもうしたくないしな。
NXの未知数なスペックもまたゴキの恐怖を煽るスパイスになっているようだ
とかやってくれないかな?
特許によればこれ
スマホと連携する
真ん中にスマホをハメるんじゃね
E3動画見たけど、むしろあれ「磁石じゃない」よね。
遠くのものを動かすというすごい広い意味でなら磁石に似てなくもないけど、
むしろ釣り竿かクレーンみたいに空中に挙上して把持するような使い方をしてる。
「単なるU字磁石的なアイテム」であんな挙動はさせないでしょ。新コントローラーの形と言われたら納得感あるけど。
本日6月15日はWiiUの別名がレンガやウンコだったように
NXの別名が「便器」となった良き日
全然ユーザーのプレイしやすさとか考えてもないで別売りで普通のパッドやWiiuのタブコン要ります買ってねやるつもりなのかよ。
任天堂は本当に別売り商品で小銭稼ぐしか頭にないのかよ、もうハードからテタイしろよ。
呆れ果てるわ、流石に。
で真ん中が変形してU字形やS字型に変形するんだ
2代目イワッチメント!
ありがとう任天堂
Uだしw
普及ハードで400万のタイトル
あんまり誇るのもどうかな
ニシ君しゅごい
ゴキがゼルダを羨ましがってる!嫉妬してる!
とか言ってて吹いてしまったw
任天堂は64~GCまではまともだった
最後の画像をみただけでわかるっていう笑
QOL繋がったな
・横持ちすれば「磁石」風に使える。
・縦持ちすれば「銃」「弓」にも使える。
・特許によれば荷重機能があるので、握るだけでアクション
・これ単体でスマホと連携可能。
・3DSに寄生したイワッチメントのようにスマホとドッキングしてスマホを液晶代わりにできる
ケツにぶっ刺せ
「便座」…そう呼んで欲しい
『ゼルダの伝説』最新作はオープンワールドではなく、オープンワールドを超える新しいゲーム“オープンエアー”
本体ギミックのためならリンクが左利きって設定まで捨てるくらい
そんなタイトルでリンクが不自然にでかい謎のU型物体を振り回してたら
これコントローラーなんじゃねって発想になってもおかしくない
きみっちが両手で持って掲げる姿が浮かんだ
>アミーボはどうやって認識させるの?タブコンは画面あるからまだわかるが
あんなのソニーが開発したNFCチップで認識してるだけだぞ
握力・血圧・心拍数・体温など測れそうだし、以前発表してた健康事業にも関係してくるし、
ボタンの数が少ないから、きっと体全体と己のステータス(体調)で操作すんだよ
ストリートファイター来ないぞ。
これ人形置くところもなくね
どーせ何しても来ないだろw
信じられないかもしれないがこの会社ならやりかねない
???
一旦NFCで読んだらその辺に転がしときゃいいだろ
そもそもコントローラー側にチップつける必要もないが
お前・・・アミーボを何だと思ってたんだよ・・・
[ゼルダはオープンワールド じゃありません。オープンエアー です]
タブコンとか路線変更する位、文句つけられた方がよかったろ
dual shockと箱コンのパクりだし GCコンを洗練させた奴が最適解だと思うけどね俺は
空気王ゼルダ
フリートゥーなんちゃらみたいなもんだろ
どうでもええわ
そこは東京電磁波クラブだろ
マジで有り得るとは思う 任天堂だし
でもキッズや女やお年寄りにはいいが、男が使うとまず腕力で破壊するやつ続出しそう。
毎日失笑だよ
Uとか不吉な単語だな…WiiU…
君島「もう一つ買って連結させれば、マリオカート専用コントローラーになります」
一般女子「恥ずかしくてこんなの使えないんだけど・・」
つか、任天堂は水曜のダウンタウンまで絡んで来るなよ
ミックス対決のマリカーなんてつまらないし見たかないんだよ
話題は振りまくけど
売上げはみるみる下がってるんだぜ
んで携帯機の方は例の穴あき液晶の奴だろう
それが任天堂なんだよね
NXのn…
>NX版はWii U版と同じ体験がしてもらえるようになっています。
あっ(察し)wwwwwwwwww
おお…マジで決まりじゃねえのかこれw
自分の庭より隣の庭が気になって気になって仕方が無いようで?w
どうせ遊べないんだから考えるのも無駄だろうに・・
まぁ全ハード持ちの俺は気になるのが多くて大変なんだがw
別に最終デザインが特許そのままでなくていいんやで。
U字型であるところが新規性であって特許なんだから、
ボタンとかの既知の技術の部分は「例えばこういう感じ」って感じで省略されている可能性がある。
もしまあこの形だとしても、流石にスティックくらいは付けてくるんでない?
全く何も学習してない。
もうその豚と痴漢の仲良し設定止めたら?w
なにこれ?磁石?
ナカナカ操作は楽しかった記憶がw
つか自称ゲーマー連中はそういうのも知らないようで?www
全ハード持ちの俺としては一番PSコンが使い難いと思うけどなぁ~?
PS4コンには値段を高くしてる無駄なボタンが真ん中にあるしw
X型のコントローラーは面白そう(コナミ感)
この話だけなら単にNXは泥タブレット端末と読める
この便座カバーは外部出力端子つきで
狭間に泥端末を装着してなんちゃって据え置きとして使う、とか
そんなコントローラーはハンコン買えない奴しか使わないだろw
特殊、専用コントローラと標準を比べてる時点でな…
ガイジかな?
また中立豚かw
こういう時しか湧かないよなお前らw
しかも必ずPSをディスるw
それこそまたWiiと同じハードって誤認されちまうんじゃねーの?
スーパーなWiiをよりスーパーにしました~
じゃ
>シーカー・スレートというタブレット端末のようなテクノロジーが登場し、リンクをサポートしてくれます。
このU字コントローラの使い方「磁石」だけじゃなく
「望遠鏡」もきたでwww
しかし箱コンはPC対応多いからまだ使い道ある タブコンはゴミ
タブコンみたいに、ダブルスクリーン路線をまだ捨てられないのか…(´・ω・`)
PS4コン?そこはDS4だろ
前世代は・・・DS3は正直完敗してた
アシストパッドないと使えたもんじゃない
辞任しろや痴漢社長君島
君島「NXはとてもユニーク(唯一の、奇怪な)なもの」
豚の頭の事でしょう?
露天Uんこ便座でぶりぶりウンコすんのか?
箱1コン 乾電池() 振動はLRボタンまでします() モーコンなし
プロコン 充電池内蔵 振動あり モーコンは発売寸前に撤回w
これほぼ同じ価格帯なんだぜ信じられるか…?
子供がメイン客の癖にまた無茶なことを
望遠鏡っていっても自分しか見えないだろ
豚のライフワークとも一致してるしw
握力鍛えるやつ
え?違うの?
おいおいおい
タブコンやタブレットに望遠の映像を描画するという事だろうが
マジでこの便座にタブレット挟む気か?
Ⅰ00%冗談でいったんだが
マルチハブ確定なコントローラやな
しかも、普通のコントローラーよりとっつきにくそうな形状だし。
これにgoサイン出した奴、感性死んでんじゃないの
いや、このU字コントローラを水平にして
望遠鏡に見立てると、感知して
テレビ画面に遠景がズームされるんやろう
操作性はどうしようもなく糞なんだろうな
ガセだといいが、そうとは言いきれないのが任天堂の怖いところ
NXはUんコントローラーで決まりだわw
ブーちゃんはマータ3年程度これでガマンしないとイケないわwww
中央の曲線部分は柔らかそうだな
SFCの頃のをPS風に改良したやつでいいよ
U字とかS字に
トワプリのリモコンもやりずらくて後で手に入れたGC版ばかりやってた
L、Rボタンは?
STARTもSELECTも無い
何?このうんこ推しw
U=UNKOのU
| | | | ちゃらららら~♪
',,  ̄ ̄ ,,'
(7ァ\___/n'''ノ
.| |ノ/任_豚\ ノ }
| |_ノ -O-O- |ノ ノ
| .|6 . : )'e'( : .) ノ
調整できるイワッチメントばら売りとかする気か?まさか?
ゼノブレイドクロスとかNX版出したなら買うわ
それと便座カバー
いい加減に普通のコントローラにしろよ、だから売れないんだよボケ(イライラ
| ノ-||___| <うひょーなんて臨場感だ
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- ┌ ┐┌┐
/ 、 \ノつ .∪ ロO )) ←便座カバー
ノ \__入__ノ
(( | ⌒ヽ ノ⌒ヽ
こんな馬鹿みたいなのに投資するならアカウントやら性能で他社に近づけるようするべきだよ
みやぽん「その時に思いついたソフト(サードが出すソフトの利便性は皆無)に合わせたコントローラー作るのが普通だから」
モンハンアッタチメントとか
なるほどU字型のコントローラー出すのね
ゼルダの磁石は「誰が見ても磁石と分かる形」で、あのu字形なのでは
何か思いついた時、頭の上に電球がピカッと出る演出とか…敢えての昭和表現
実際の作者、まともに絵書かせると
実はうまいんだろうなw
WiiUはCEROZタイトルを複数出して宣伝してしまった。「子供に与えても大丈夫」というイメージを損なったから失敗したんだ!
あれをより手に馴染む形にすれば右に出るコントローラーは無いと思う
ゲームパッドで操作してたで
ヤダヤダヤダヤダ!!!!
こんなのヤダアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!
何を言ってるんだねキミはw
| ノ-||___| <うひょーなんて臨場感だ
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- ┌ ┐┌┐
/ 、 \ノつ .∪ ロO )) ←便座カバー
ノ \__入__ノ
(( | ⌒ヽ ノ⌒ヽ
糞ゴキブタにピッタリお似合いのコントローラーだろ、もっと喜べよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし最早用途不明
GCのやつはマジで至高のコントローラーだったのに…
最初のボツ案拾ってきたんじゃないかな。
なるほどわからん
予想はついてたけどはちまchはgkに居場所を与えて結局対立煽りをするためか
そこまでして任天堂を叩きたいのかw
まあバカでバカを煽るのが一番pv稼ぎに持って来いってのは分かってるんだろうな
はちまんぐうch評判悪いんやからネロchに切り替えろや!
これ、傾けて前進、後退
回してカメラ操作
差異3Dフリーフォームディスプレイとって着ければこれがNXの正体?
スマホをテザリングでつなげて任天堂サーバーのクラウドコンピューティングでグラフィックス神??
それか、WiiUと3ds無線範囲内で繋げると、、、
クロスプラットフォームだ