テレビと協力して宣伝したりと気合がはいってたアレ
チケットが割引価格で販売されてる・・・
28%OFF【6,800円】想像を超える冒険ファンタジー空間≪ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー/S席≫
http://urx2.nu/uzQi
http://blog.esuteru.com/archives/8508717.html
これぐらいの値段ならトルネコ見に行ってもいいかもしれない
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
外伝とかやりすぎたか
海外的にはDQは人気無いかやっぱり
新作アニメ垂れ流すか、きぐるみのがまだ良かっただろ、下手に実写化キャストにするからこうなるんだよ…
はやくも無かったことリスト行きにww
腐女子ウケ狙いなら兎も角
ドラクエならキッズ向けになるからキツイんじゃね
行かないだろこんなの
誰得すぎる
ドラクエ好きなおっさんは家で一人レベル上げしたい連中なんだよw
あっ、誰のことかは言わないですよw
企画したやつ全員アホ
FFは大人向け
とは言わないが、職場でドラクエの話をしてる連中を見るともにょる…
よほどのファンでもなければ興味がないのが普通じゃね?
見てる方が恥ずかしいわこんなん
ああ、メインである3DSのおこぼれて出してもらうPS4版ね
見に行く人はドラクエ知ってる芸能人好きなミーハーくらいじゃねーの
「ライディーン!!」って声高に叫んで劇場ドン引きさせてやんよ
だから、いかねぇよ。
友人に、まったく興味のない地方劇団の芝居に付き合わされた時
入場料の5500円には心底驚いた。芝居自体もつまらんかったし…(友人の前では言ってない)
まだ、ワハハの舞台に金払ったほうがマシなレベルだった
この手のイベントって女子向けはうまく行ってるらしいけど
なぜドラクエでやろうと思ったのか
シカトかよゴキブリ
まあ余るんじゃないかな
ドラクエのゲームが好きなのであって、それを舞台やショーでやられても興味ないんだよ
好きなキャラが役者に演じられて、違和感感じまくるのも嫌だしな
そんなん観るくらいならレベル上げたりストーリー追ったりしたいんだよ
企画した奴は盛大な金ドブしたいバカ
星ドラCMのキャストでやればいいのにw
ドラクエのIPサゲサゲだな
サヨナラ任天堂
アフレコ10年やっても上達しないかの人がよりによってアリーナやるので
自分は全然いい予感しないと妹に言ったんだが
「タレントであって本職じゃないから仕方ない」みたいなこと返された
それは寧ろ仕事として受けてる人に対しても本職の役者さんに対しても失礼だと思う
で、売れてないのかチケット…
60円
ゴキブリが相手にしてくれない・・・
ドラクエのメインターゲットのおっさんはこんなの見に来ないから
中川翔子って名前を先に聞いてイメージで否定してるやつ多いんじゃないの
ラプンツェルの吹き替えだって誰が演じてるのか知らずに見たけどめちゃくちゃ良かったぞ
イグイグはさすがにまずいよ
よくこんなもんやる気になったな
ジャニとか舞台俳優のファンでも分かり易い名前として使うならともかく
国内だけじゃきついんだろーなぁ
ショタの映画だわょ。
これ以上PSに加担するなら3DS版の11買わねーぞ
大量に赤字作ってドラクエ11発売中止にならんでな。
大脱出はイベントの画像見てびっくりしたわw
てっきり館丸ごと使ってダンジョンみたいになってるのかと思ったら…
盛り下がる一方だもんな
そりゃそんなもんで盛り上がろうって気分になるわけねえよ
先に中国行った14は厳しかったのか・・・
外伝出しても子供向け
本編は全く出ない
ネトゲはオタク専
今のドラクエがどこ向いてるかサッパリわからんわ
酷いでしょ
小さなメダル付きは完売してるよw
どんだけ空席出てるんだ
まあお目当ての人でもいない限りいかないわな
ビルダーズは盛り上がったけど結局ドラクエユーザーしか取り込めんかったし
モンスターズもスマホの影響でユーザー激減
ヒーローズ2はアプデ来たのにユーザーすっからかん
夏稼働のバトルロードも全然話題になってないで即サービス終了コース
11は3DSPS4合わせて300万割るの確実だわな
先に逝った神ゲーは
開始当初は50あった鯖が31年後に3鯖へ統合され飲んだら即レベルカンストするポーションが有料で売られているで。
役者が誰々だから見たくないとかじゃなくて、最初から見たいと全く思えない
王道RPGのテンプレストーリーだろ、絶対寒い演技になるのが分かり切ってる
何でそんな強気に売れると思ってたんだろうか……
しょこたんのファンっているの?
ズ系はダメだねw
わかれよ
> 飲んだら即レベルカンストするポーション
ええ・・・;
25周年の123パックみたいに過去作品出した方が盛り上がったろうに
映画とか音楽業界と同じ理由だろうなぁ
売りたいキャストが第一で製品は二の次って言う
俺、ペルソナシリーズめちゃくちゃ好きだけど、舞台は見に行ってないし、イメージ壊れたら嫌だから。
任天堂IPを使った多角ビジネス展開も同じことになると思うよ
スクエニと任天堂に言いたいんだが
自分の作ってるゲームを遊ぶ人は他のゲームの客と違ってリア充で外出に積極的だなんて思ってないよね
ファンの誰がこんなもん望んだんや
子供のチケットも高いし
ドラクエブランドも翳りが見えてきたか
正直言うとヒーローズもしょたこんのせいで買ってません
大安売りが始まったのは
キャラが売りのFFやテイルズならまだわかるけどほぼキャラ人気ないDQがなんでこんなゴリ押しすんのか全く謎だったわ
とっとと気づけよ
そっちもガラガラ確定だろw
そもそもゲームのほうでマトモに本編出してないじゃん
PS2の8が最後だろ?
やりさえすれば関係者に金落ちるし
5000円切ったらまた教えて。
騒いでるの年寄りだけだよ
ドラクエ好きでも余程でもない限り行かないだろ。
ゴキの靴なめた結果がこれだよw
んで勇者は君だっつ言われてもな小・中学生も行かんわ
堀井の「一番売れてるハードで出す」はFCからPS2までは順当な進化をしてきたハードだったから
体を成してたけど、DSという時代に逆行したハードで出したのがすべての始まりだったな。
シリーズで一番売れたはずなのにムーブメントが全然維持出来てない。
もうショボいし
それよりベビメタのドーム2デイズ手に入らねえよ
せっかく最高売り上げ達成したDS版から時間かかりすぎ
まあ地味にアンチ多いけど
あれだけ可愛いオバちゃんなら俺は行ける
というかなんでアンチおおいの?
最近しょこたんのネットでのヲタからの好感度がダダ下がりで気になるわ
よほっぽど集客率が悪いんだろうな。
でなきゃ、んな所に出さないもん。
しょこたんの人気はとどまるところを知らないからな
ドラクエは購入層は多いがファン層うっすいライトゲーやし
みんなでワイワイやるようなコンテンツじゃないでしょ
方向性が間違ってるよ
!?
中川翔子がアリーナ姫だと!?
ふざけんじゃねぇ
だから声アリとか嫌なんだよ・・・
妙なイメージがつくからな
今回のドラクエライブもなんだかんだいって
満足いくものになりそう
アリーナ姫はみんなの心の中に、それぞれのイメージの声でいいんだからな
そんなことより早く11出してくれ
お遊戯会か何かかよ
行った感想の記事待ってるぞ!
ただ、アリーナ姫の声って・・・
ねーわ・・・
絶対にな
ビルダーズもヒーローズもライトユーザー取り込めてないし
ドラクエは家族揃って楽しめるハードじゃないとダメだわな
なんもわかってないよな・・・
だからファンも離れるんだよ
なおケンミンSHOWで大悟の島の住人に出会ったときにDQの戦闘曲をかけた件は全然話題にならないね
島の住人をモンスター扱いしたってことなんだけどね
憎しみのベクトルが違うだけで行動が同じだからか
ゲーム作りに金かけろよ
こんなんドラクエファンでも企画発表された段階でスルーだろ
あんなことなるならDQHもボイスいらんかったわなw
中川リアルファー翔子
中川や芋洗みたいな素人がやる学芸会なんだからこれでも高いだろ
これが真理
最初の舞台装置の映像でめちゃくちゃ期待したのに
キャストやショーの内容を番組で小出しにしていく度にガッカリ度が増していったわ
配役も微妙だし
まさかグルーポンで投げ売りされるなんてな。
高いお金を出して舞台初心者たちの演技やアクション、素人学生の演奏を聴かなきゃならない
企画したやつが想像力が無いんだ
それだよね。※3 のようなゴミ屑の腐れ野郎は無視してりゃいいわなww
698円でも買わんわ
128円なら考えてもいい
各国の王達のプレイアブル化、前作キャラ以外の新プレイアブルキャラ配信、
主人公以外のキャラのコス配信をお願いして欲しいです!!!!
はちま
でも見に行かないからどうでも
安くなるんだったら行こうかな?
wiiDS時代から始まってたでw
ドラクエソード、モンスターズは乱発、オンラインの10とな
psでは、まだヒーローズとビルダーズしか出てないな
まあ売れっ子でロケだ何だで忙しいから無理だろうけど
これなら、地雷臭するでもゲーム一本積みゲーするなり、買って遊んだほうがマシ。
ただでさえ携帯機乱発、DQXでダメージ負ってんだからそこは抑えた方がいいわ
まだこの自演工作荒らしやってんのかバレバレだっつの珍天のゴミ豚
掲示板で延々と同じ話題繰り返してりゃ誰でも分かるわ
何度アリーナアリーナ繰り返してんだよ気持ち悪い
テレビタレントで売ってるやつらを出すのはあかんて
もっと舞台俳優や歌舞伎や狂言の演者を起用してくのかと思ってたわ
音楽が吹奏楽部で幻滅した人多いっぽいね
百歩譲って映画ならまだしもミュージカルw
可能性があるとしたら劇中でパノンが賢者に転職?仮説としても荒れるわな。
兎に角おっさんが興味無いんだから結果は察するわ。
どうやって大量の客を参加した気にさせるんだろ。
初演は7月22日
市民ホールなんかで妥当な価格なら売れたかもしれないが