• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






久しぶりにプリングルス買ったんですよ。

サワークリームオニオン味。


2016y06m19d_130744757





まず開けようとしてフタ持ったら変わっててアレ?ってカンジ



tray09




上の部分が平らじゃなくて凹んでて開ける時、ちょっと痛い。

まぁコスト削減なのかな?と思って中身見たら、まずコレ。



IMG_3235





クソ小さい。形も色も違うし完全にチップスター

新旧比較画像探したらこんなに違う。




2016y06m19d_131417420
※もちろん右が新しいクソマズプリングルス




チップスターと並べるとこんな感じ

2016y06m19d_132832880




で、こんだけ見た目違けりゃまぁ味も違うよね。

粉末を感じるレベルのサワークリームオニオン感がまったくない。

てか味薄い。

チップス自体もうまくねぇ。チップスターかよ



2016y06m19d_131650007




去年ぐらいから原産国がアメリカ⇒マレーシアに変更。

輸入業者が

P&G株式会社



日本ケロッグ合同会社

に変わってからみたい。

マジで昔のに戻してくれ・・・






※文中でチップスターが登場しますがチップスターは大好きです。一番好きなポテトチップスは?って聞かれたら「うーんまぁ強いて言うならピザポテトかな」というぐらいには大好きなので許してくださいヤマザキナビスコさん。










- この話題に対する反応 -


・あかん、プリングルス不味いわこれ。不味い。無理や。

・プリングルス、本当に不味い。
もう買わない。

・久しぶりに食べた、プリングルスのサワーオニオンがダウングレード。不味い。

プリングルスのコンソメが売ってなかったから仕方なく、サワークリームオニオンっての買ったんだけどめっちゃ不味い……

・朝ごはんの代わりにプリングルス食べてるんだけど、不味い‥
これなら俺の作ったサンドイッチの方がマシだわい

・わざわざ改悪前の美味い方のプリングルズ買いに輸入品店行くの面倒だったから、仕方なく近くのドラッグストアで改悪品購入
やっぱ不味いw元に戻してくれ/(^O^)\











マジで不愉快だわ・・・高ぇけど輸入品店で海外版買うしかないのかな。







ナビスコ チップスターSうすしお味 50g×8個ナビスコ チップスターSうすしお味 50g×8個


ヤマザキナビスコ
売り上げランキング : 746

Amazonで詳しく見る

ナビスコ チップスター Lうすしお味 115g×12個ナビスコ チップスター Lうすしお味 115g×12個


ヤマザキナビスコ
売り上げランキング : 9161

Amazonで詳しく見る

ナビスコ チップスターSコンソメ 50g×8個ナビスコ チップスターSコンソメ 50g×8個


ヤマザキナビスコ
売り上げランキング : 3916

Amazonで詳しく見る

ヤマザキナビスコ チップスターSトリプルチーズ味 50g×8個ヤマザキナビスコ チップスターSトリプルチーズ味 50g×8個


ヤマザキナビスコ
売り上げランキング : 6534

Amazonで詳しく見る

コメント(360件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:00▼返信
知るか馬鹿
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:01▼返信
チップスター馬鹿にすんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:01▼返信
確かに味薄くなってた
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:01▼返信
※2で終わってた
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:01▼返信
ゴミ記事
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:02▼返信
リッツもヤマザキナビスコの契約が切れてじきに外国産に変わるぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:02▼返信
金払ってんだから不味いとか言うな不愉快
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:02▼返信
まじかよプリングルスのサワークリム好きだったのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:02▼返信
ポテトチップスも45gがデフォになりつつあるな
空気袋買ってるようなもの
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:03▼返信
チップスター食えよって言いに来たのになにこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:03▼返信
やっぱり気のせいじゃなかったんだこれ
買うのやめよ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:03▼返信
うるせぇデブ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:04▼返信
ホンマ何でもクソみたいになってく
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:04▼返信
やっぱピザポ安定やな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:04▼返信
引用元ないのにこの話題に対する反応とは?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:04▼返信
これ殆ど買ったことないな…
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:04▼返信
海外版買えば元のままと思える頭が心配
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:04▼返信
チップスターディスッてんのはちょっといただけないがでも色比較はわらたw ほんと別物じゃんw
濃い味系から一気に真逆にステータス振り直したてことかこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:05▼返信
何年か前にノンフライになったときに大分不味くなったのにまた更に不味くなったのかよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:05▼返信
確かに本気で不味くなっているのでその憤りはわかる
もう買わない
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:05▼返信
えチップスターうまいじゃん
この人チップスターに親でも殺されたの?

あとクソニワカのバカどもにはわからんだろうけどプリングル「ス」じゃなくてプリングル「ズ」な
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:05▼返信
いまさらかい
しねクソバイト
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:06▼返信
えっいつからはちまはバイト君の日記帳になったの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:06▼返信
クソどうでもいい記事だけど本当に同意
今更すぎだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:06▼返信
お菓子は大体年数重ねるごとに質落ちてく
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:06▼返信
なーんかいろんな菓子類が昔よりも値上がりしているくせにどんどん容量少なくなってるよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:06▼返信
販売元がP&Gからケロッグに変わってすっかり糞になったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:07▼返信
かなり前から変わってるだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:07▼返信
わざわざ記事にすることでもねえだろ・・・
どんだけネタねえんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:07▼返信
お前の私生活なんかしらねーよks
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:07▼返信
どうでもいい記事やな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:07▼返信
安倍政権に入ってからこんなばっか
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:08▼返信
じゃあ食べなきゃいいじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:08▼返信
網膜。

チップスター美味しいじゃん。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:09▼返信
湖池屋また負けたの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:09▼返信
チップスターが最強
プリングルスなんてどうでもいいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:09▼返信
チップスター好きなんだけど謝れよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:09▼返信
なんか硬くなったよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:09▼返信
質どころか量減って値段据え置きじゃん(値上げ)
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:10▼返信
スッパムーチョ食べるんで
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:10▼返信
チップスターはのりしお安定
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:10▼返信
値上げどころかまずくなると完全に冷めるよね
変わってから一回で食わなくなったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:10▼返信
容量小さくなってるのは日本のほとんどの菓子がそうだけどね
新パッケージとかなってたら確実に量減ってると思っていい
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:11▼返信
- この話題に対する反応 -(バイトの妄想)
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:11▼返信
元からチップスターのほうが旨いし
サワークリームオニオンは糞まずだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:12▼返信
バイトに同意だわ
まじ不味くなってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:12▼返信
何このつまらなすぎる記事
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:12▼返信
嫌なら食うな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:12▼返信
プリングルスのうすしおはうすしお界の王者ってくらい美味かった
今は見る影も無い
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:12▼返信
味音痴かよ、元々不味いやんけ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:13▼返信
まじか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:13▼返信
パッケージと量減らすのはいいんだが極端すぎるんだよな…。
幅だけじゃなくて厚みもかなり薄くなってもともとのプリングルスの良さがまったくないんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:14▼返信
今更感
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:14▼返信
量しか取り柄の無い駄菓子なんか食ってるから
ピザになるんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:14▼返信
元からしょっぱすぎて食ってない
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:15▼返信
「何を今更・・・」と思ったら、さらに不味くなったのか
プリングルスって過去にも何度かグレードダウンされていて、いつからか買わなくなったなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:15▼返信
え、マジで?
プリングルズのサワクリ本当に大好きだったんだけど…
もう食べられないの?嘘だろ
59.ポテチマスター投稿日:2016年06月19日 15:15▼返信
プリングルスは評価2
チップスターは評価2.5
ピザポテトは評価3.5
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:15▼返信
オレオも中国産になるしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:15▼返信
確かに味が薄くなって小さくなってて驚いたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:15▼返信
これマジだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:16▼返信
嫌なら買うな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:17▼返信
色薄すぎね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:17▼返信
チップスター派の俺。大勝利!
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:17▼返信
この流れで「食べなきゃいい」って言ってる奴の意味が分からん
自宅が放火されて全焼して途方に暮れている人に「もう住まなきゃいいじゃん」って言ってるようなもんだぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:17▼返信
何か月も食べてないような「キレた」とか笑わせんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:17▼返信
チップスターの方が安くてうまい
プリングルズはもうしんだのだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:17▼返信
一度減ったお菓子の容量は未来永劫二度と戻らないぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:17▼返信
俺がバイトだったらこんな記事書いたら黒歴史だわ
あと元々チップスターの方が美味しいからディスってるクソバイトは死んどけ
71.高田馬場投稿日:2016年06月19日 15:18▼返信
何だ、この記事。他所へ脅しかけて、金でも強請る気かな?
実際、半年ぐらい前から不味くなったし、小さくなったからもう買わないとは思ってたけど、何故にはちまで単独記事として上げたし。しかも、いつものchからの記事って訳でも無いし。
謎ですわぁ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:19▼返信
まず底の金属をやめろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:19▼返信
>>66
どっちかというと賃貸してたお気に入りの部屋から突然追い出されて
違う部屋探せって言われてる感じ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:19▼返信
新しいプリングルスは何故か無駄にサクサクしてる
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:19▼返信
まるで任天堂だな
昔は神ゲー連発してたが今はクソゲーしかないし
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:20▼返信
チップスター馬鹿にしてんの?
ふざけんなよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:20▼返信
買わなきゃいいじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:21▼返信
チップスターも言うほど美味しい訳ではない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:21▼返信
そもそもポテトチップなんて味覚障害の基地外の食べ物だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:22▼返信
嫌なら食うな。独占事業じゃあるまいし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:22▼返信
スピーカーキャンペーン始めた時にも話が出てたじゃん。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:22▼返信
>>79
?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:22▼返信
チップスター最強だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:22▼返信
お値段据え置きで激痩せしてるし味も悪くなったからなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:23▼返信
そんなにネタないのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:23▼返信
まさに愚策
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:23▼返信
チップスターも不味いんだが
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:24▼返信
いや、プリングルスなんて元からクソまずかったじゃん。
あんな物たべるなら普通のポテチ2袋かチップスターの方が断然いい。
しかし、人件費安い国に変更して量まで減らすとか鬼畜やなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:24▼返信
今のタイプになってからスーパーに色々並ぶようになった気もする
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:24▼返信
イオンリカー等で販売されている向こうの商品はダウングレードしていない。
日本向けのみか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:24▼返信
こういう形成チップスの類は食わないのでよく分からない
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:24▼返信
いくら減らしても買う馬鹿がいるからメーカーが味をしめて
どんどん減らしてくんだろ

少ないならもう一袋買えばいいじゃん貧困とか言うのまでいるから
メーカーはやめないだろな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:24▼返信
コーンフレークと電気風呂を考えたケロッグ博士バカにしてんの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:24▼返信
>>79
スをつけろよデコ助野郎
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:25▼返信
チップスターは美味いだろが
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:25▼返信
うちの猫様も缶詰の産地変わったらお食べにならなくなりました
グルメ杉でほとほと困り果てております
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:25▼返信
カルビーのグランカルビー美味いで。 15g×4袋で540円だけどなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:26▼返信
プリングルスは底面が金属なの何とかしてくれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:27▼返信
カルディとか成城石井とかで海外版売ってるのが救い
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:27▼返信
いつの間にか小さくなってて「これ絶対チップスターみたいなやつだ」と思ったが
味もダメなのか
コストコのでっかいポテチ最強なんかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:27▼返信
たいして食いたくもないし、不味くなったのなら俺も二度と買わねーわ。
旨くなったってニュースがきたら買うから教えてやで^^
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:27▼返信
電気風呂とは一体
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:28▼返信
露骨に容量減らしたりしてる菓子類は二度と買わない。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:28▼返信
>>101
プリングルスが美味しくなりました!
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:28▼返信
ポテチBIGBAGも今じゃ内容量170gなんだよな
以前は230gだった気がするんだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:29▼返信
ドンキで本場のやつ買うしかないのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:29▼返信
プリングルス今こんなんなってるのかよw
夏休みのあの日、プール帰りに友人と食べたプリングルスはもう存在しないんだな……
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:29▼返信
プリングル「ズ」な
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:29▼返信
まずポテチにサワークリームやピザ味ってのがダメだわ。 うす塩・のり塩・柚子胡椒でしょ。 つまり堅揚げポテト最強。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:30▼返信
ポテルカ最強
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:31▼返信
すげえわかる
小さくて味薄くなったのに値段据え置きだからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:31▼返信
>>108
「でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない」
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:31▼返信
プリングルスはもう元に戻らんのかね
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:31▼返信
そういえばそうやな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:32▼返信
いつの話してんだよ…今まで気付かない方がどうかしとるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:32▼返信
マレーシアと中国産の菓子はゲロ吐きそうなくらいマズい
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:32▼返信
完全に同意
この前プリングス買ったら味が全然変わっていてびっくりした
裏見て輸入会社変わったの見て、あっ・・・って察したよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:32▼返信
前は時々買ってたが今はほとんど買わなくなってた
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:32▼返信
>>103
もう菓子食えんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:32▼返信
今更かよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:33▼返信
チップスターうめえから
くそばいとおつ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:33▼返信
飲料でもそうだが容器のスリム化で内容量を減らして値段据え置きはむかつく
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:33▼返信
最近買わないから気づかなかったがこんな事になってたのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:33▼返信
この話題に対する反応って一体どこからもってきたんだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:33▼返信
そうですか
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:34▼返信
1
お前がゴキブリだ
迷惑だから病院から出て来るな!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:34▼返信

今更!?

俺もオニオンサワー大好きで買ってたけど糞不味くて粉も無くなって買う意味無いから買わなくなったよ

まったくの別商品
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:35▼返信
>>115
そもそもプリングルスもう15年以上食べてないからなぁ。
気付かないわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:36▼返信
ポテチや菓子全般にいえることだが少食なガラパゴJAPのアホガキや馬鹿女どもが
ポテチや菓子の量大杉食べきれなくてしけっちゃう;;ってマヌケなクレーム入れまくったせいで
ちっこい60gの中身スカスカインチキ詐欺ポテチが誕生し生産ラインが増えてかえって割高になった
しかも以前90gだったヤツがいつのまにやら85gに減らされてるし
ほんとアホ馬鹿情弱どもって自分たちのとんちんかん行動がマイナスになってんの全然気づかねえのな
だからいつもダマサれんだよダボが
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:36▼返信
食った事が無い内に終わっちゃってた。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:36▼返信
下痢憎信者は物価が上がって喜んでたよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:37▼返信
中卒高卒の奴が「大学の勉強なんて意味ねーじゃん」とか言うのを、同窓会で大卒の連中が聞かされる
働きもせず税金も納めないニートの親戚が「社,畜乙」とか政治について偉そうに語るのを正月の挨拶回りで聞かされる
浮いた話ひとつ聞かない、女といえば十把一絡げで下らないと決めつけてる同僚の女叩き論を聞かされる
どの場合も、喋ってる当人は自分こそ賢い人間でいるつもりで意気揚々としてるんだけれども、聞いてる方は痛々しくてたまらないんだよ。精神年齢が一回り違うから反論もする気にならんのよ。哀れすぎて。
ネットでこんな主張わざわざしちゃうのも、不安だから、仲間が増えて欲しいから、自分こそ正しいと、似た境遇の奴らに正当化してもらって、意見を強化したいから。ミエミエなんだよ。
分相応でいいんだから、諦めずに頑張れよ。お前ら自身の為に。バカにしたいんじゃないよ、ちょっとでもネット民の卑屈な精神がマシになって欲しいんだよ。ほんとマジで見てて痛々しいから。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:38▼返信
チップスターゴミ捨て楽だから良い
プリングルス面倒いんじゃ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:38▼返信
チップスター買えばいい

135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:38▼返信
ずいぶん前からだと思うがもしかしてまた小さくなった?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:38▼返信
まじかープリングルスはあのボリュームにしっかりしたフレーバーが好きで買ってたのに
柿の種も味が変わって買わなくなったし
ニューバージョンだしても良いけど旧バージョン残しといてくれ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:38▼返信
元々微妙な味だった記憶しかないんだけどなぁ…
そもそも成型ポテトの時点でどっちもダメでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:39▼返信
一回砕いて色んなモン混ぜてる整形チップスとか良く食べれるな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:39▼返信
袋ポテチの方がお得やし、いらんわ
小池屋のやつな。カルビーのは高い
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:39▼返信
プリングルスってビニールに入ってないで、蓋を開けたら直なんだね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:39▼返信
同形状の西友のグレートバリュー並に不味くなった
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:40▼返信
サワークリームオニオン好きで買ってたけど今不味くなってるのか…
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:40▼返信
食べ物こんなんばっかだよな
普通に、まずくなって退化して行ってる
昔の方がお菓子はおいしかった。山崎の薄皮アンパンとか別モノすぎるし。すげーよ 時代が逆行していってる
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:40▼返信
ありがとうアベノミクスwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:40▼返信
チップスターが一番美味い
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:41▼返信
そもそもこの人の味覚が正しいのかがわからんな
ピザポテトが好きっていう時点で味が濃すぎるものが好きなんだろ
小学生まではプリングルス好きだったけど、大人になるにつれて嫌いになった
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:42▼返信
小さくなって値段安くなったかと言えばそうでもない
マジで味薄くなってわざわざこれを買う必要がなくなった
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:42▼返信
反応コメントが一番下以外検索しても見つからないだが……
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:43▼返信
ん?輸入品だと昔のままなの?
てか日本向けが不味くなったって事?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:43▼返信
>>129
企業としては利益爆上げでウハウハ。しわ寄せは全て消費者へなんだよなぁ・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:44▼返信
むしろ新しくなってから買うことが増えた
昔の粉っぽくて割れてるの嫌い
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:44▼返信
プリングルスは底が缶だから捨てるの面倒くさ過ぎなんだよ
それに加えて味や量まで劣化したら全く良いところが無くなる
おかげで今ではチップスター派です
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:44▼返信
ポテチなんて湖池屋ののり塩以外邪道だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:44▼返信
>>63心配しなくても買わないだろwww
被害者出ないようコメントしてるだけやぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:45▼返信
うましおっての食ったけど味つけの偏りがあって
日本とは品質差が歴然だったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:45▼返信
プリングルズは、ポテチではなくてクッキーだからね
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:47▼返信
>>153
カルビーののり塩ディスってんのか?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:47▼返信
>日本ケロッグ合同会社に変わってる
ケロッグ・・・韓国・・・
あっ・・・(察し
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:47▼返信
もともとプリングルスって薬品っぽい味がしておいしくないけど
160.投稿日:2016年06月19日 15:48▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:48▼返信
>>149輸入人なら昔のまんまだよ
ドンキとかカルディとか輸入菓子うってて英語パッケ買えば大丈夫
俺も知らずにコンビニとかで買ってまずくなっててびっくりして調べた・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:48▼返信
>文中でチップスターが登場しますがチップスターは大好きです
いやいやいやw
>チップス自体もうまくねぇ。チップスターかよ
こんだけディスっといてそのフォローが通じるとでも思ってんのかよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:49▼返信
こないだ買ったの慌てて確認したら劣化版だった・・・
そんな不味くなってんのかよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:49▼返信
カルビーなんて中身すっかすかになって空気袋買ってるようなもんじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:49▼返信
久しぶりに買ったって程度で、なんでこんなにキレてるのw
諦めて他の買えとしか言えない…
ラブライブ系のAV記事とかもだけど、主観が入ると、とたんに
気持ち悪い記事になるのな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:50▼返信
ちなみにピザポテトもチーズの量が目に見えて減ってるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:50▼返信
ぽてちは何でも昔のやつのほうがうまかった感あるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:51▼返信
コイケヤのかたいやつおすすめ
かた揚げとオザック足して割って油分控えめな感じ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:51▼返信
「うすしお」から「うましお」に変わった事に草
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:51▼返信
ケロッグとかお菓子詐欺企業で有名だもんな。
韓国企業の菓子メーカーは本当に詐欺的だし。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:51▼返信
あの体に悪そうな味が良かったのに
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:52▼返信
キーホルダーのオマケつけてたときがピークだったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:53▼返信
これは俺も思ってた。その代り安くなってんよな。
でも前のほうがいいわ。今のは別物。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:53▼返信
でも食べだしたら止まらないんだよなあ不思議!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:53▼返信
アメリカ原産国だったのか。
どうりで昔のCMはしつこいくらいに白人を起用してたわけだ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:54▼返信
ポテトチップスなんて詐欺商品まだ買ってるバカいたんだwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:57▼返信
つい先週くらいにプリングルズ何年かぶりに食べて、あれ?こんな味だったかなと思ったけどそういう事だったのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:59▼返信
知らなかった、今日から買うのやめよう
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:59▼返信
>>175
アメリカのお菓子のCMって大体あんなノリだよな。
キッズ向けアニメの合間にやるどぎつい色した変なお菓子のCMもあんなノリだし
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:00▼返信
ほんとクソまずくなったし二度と買わんわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:00▼返信
ピザポテトの劣化もひどいぞ
出た当初は比較にならんほどチーズがたっぷり乗ってて
夏場なんか溶けたチーズで全部繋がって巨大な塊になってて一枚ずつ剥がしながら食ってたし
大量のパウダーで表面オレンジ色がデフォで、今みたいに白っぽい地肌が見えてる事なんて無かった
余りの美味さに毎日買ってたのに、ある日突然今みたいなスッカスカになってて絶望した
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:01▼返信
これもしかして中身はプリングルズのパチモンのMrポテトなんじゃね?w
同じマレーシア産だし絶対そうだわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:01▼返信
ほんといまさらだけど不味くなったよね。
絶対もらえるスピーカーキャンペーンが終わったあとあたりからこれになった。
もう買ってない。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:02▼返信
円高に戻ったから輸入品を買えばいい
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:02▼返信
>>173
価格は据え置きぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:04▼返信
袋のポテチも中スカスカだよな
もう買う気にもならんわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:05▼返信
なにさらっとチップスターdisっとんじゃゴラァ!
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:08▼返信
これと同じことがオレオでも起こるんだろうな・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:09▼返信
プリングルスの無駄に濃い味よりもチップスター好きの俺大勝利?
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:11▼返信
もう容量減らして値段上げる糞会社は晒して不買運動しといたほうがええと思うで。
一回減らすとずっとそのままやろうし。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:11▼返信
※188
リッツもチーズサンドも爆死なんだろうな?
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:12▼返信
いい大人がお菓子ごときでギャーギャーうるせぇな
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:12▼返信
※190
全ての菓子でやってるから菓子食べないくらいしかない!
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:12▼返信
いつか未来の子供たちに語る日が訪れるんだろうな〜。昔のプリングルズサワー&オニオンってやつはなぁ〜って。
195.投稿日:2016年06月19日 16:13▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:15▼返信
菓子全般をとんと食わなくなったから個人的なダメージはないがやっぱりなぁ
こういうものが美味しく鱈腹食えないというのもいい時代だとは感じない
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:15▼返信
つーか、プリングルスって濃くね?
海外商品だしなぁ、ってしばらく手ぇつけてなかったわ

薄くなったんなら買ってみるか…
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:15▼返信
チップスター大勝利って言ってるあほは、ナビスコブランドが変わることも知らないのだろうか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:16▼返信
粉っぽくてまずくなったな
高いくせにまずいからチップスターでいいよもう
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:16▼返信
チップスターのがうまい
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:17▼返信
おまえらデブばっかだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:18▼返信
チップスターも美味くねえよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:18▼返信
こういう成型タイプのポテチは糞みたいな材料使ってるからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:18▼返信
その辺のツイッターネタとかニュース転載するよりこういう記事のが面白い
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:18▼返信
ポテチ系の改悪スピードは異常
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:19▼返信
レッカレッカ…
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:20▼返信
堅焼きチップス系はうまいけど少なすぎる
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:20▼返信
プリン入ってないし
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:20▼返信
やっぱり俺はビザポテト。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:20▼返信
普通にカルビーのをたべようゼ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:21▼返信
デブには厳しい世界
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:22▼返信
アレで日本人向けにしたとか言ってんだからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:23▼返信
日本人が作った食べ物は安心して食べられない
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:23▼返信
チップスターおいしいじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:23▼返信
>>8
金払ってるから文句言うんじゃないの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:23▼返信
>>190
じゃあ、生きるのやめたらいいんじゃないかな
食品全般どころか日用品も含め各社やってるから
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:24▼返信
今更過ぎだろ
黄色いパッケージのうすしお戻ってきてくれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:24▼返信
おう。今家にあったから食ってみたけどヤバイぞコレ。サワークリームオニオンってか、うすしお味やもん
これはマジであかん
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:25▼返信
うまい棒があれば十分だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:26▼返信
内容量みたら110gになってて目ん玉ひんむいたわ味まで劣化してたとは…
221.にゃーーー投稿日:2016年06月19日 16:26▼返信
なんでこんなんでキレてんの
認知介護系婆の理不尽さなめてんの?
うっかり56すレベルでキレちゃうよ?

こんなんモンハンで言えばケルビやんけ。ついでにカルビーやんけ
獰猛フルフルプリングルス爆砕クソッタレ易い易い。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:27▼返信
前からそんなにうまいもんでもなかったじゃん
デブの食い物、デブはおとなしく何でも食ってろよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:27▼返信
ナビスコと同じww
少しでも儲かる道選んで旧提携企業は捨てるwwww
あっ  任天堂のぱくりと同じだwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:28▼返信
最近そういえば食べてないけどまずくなってるのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:28▼返信
入荷やめよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:30▼返信
チップスターの和シリーズめちゃくちゃ美味い
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:33▼返信
比較する位なら最初からチップスター食えよ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:35▼返信
今更言ってんじゃねーよ
何年も前から言われてんだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:37▼返信
食ってたらそのうち慣れるし、昔の味なんて忘れたわw
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:37▼返信
ここ最近買ってなかったけど今後買うのはやめておこ
不味くなったの知らなかったから良い事知ったわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:38▼返信
確かに不味いしなんか舌に悪そうな粉使ってて
口のなかひりひりするからやめとけ
ヤバイ中華産レベル
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:39▼返信
>>228
いや、変わったのつい最近だぞ?
どうした
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:43▼返信
>>198
チップスターはヤマザキのオリジナルだが
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:44▼返信
つい先日、酒飲み中数年ぶりにサワークリーム食べたけどこんな味だっけ?ってのが真っ先に来た
具体的に言うとチップスを丸ごと広告用紙に包んで半日放置したような紙の匂い?みたいなのが強烈だった
芳香剤のキッツい家庭で作られた手料理を口にした時の鼻に残る違和感みたいな
酒飲中にこれだけ感じるってんだからよっぽどだよ
記事見たら原産国変わってるんだな・・・なんとなく納得した
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:45▼返信
味変わった時から買わなくなったけど未だに改善されてないんか
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:47▼返信
昔のプリングルズは味が濃くて美味しいんだけど、濃すぎるがゆえに一度にたくさんは食べられなかったな
チップスターなら全部食べられるんだけど···

237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:48▼返信
※216
ナニ言ってんのアタマ悪いの文盲なら文盲らしく口をつぐんでろ蛆虫!
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:48▼返信
DMMは叩かないはちま
なぜ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:49▼返信
アメリカンジャンクフードだからマクドナルドと同じだよ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:50▼返信
チップスターが一番好きなんだが・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:52▼返信
>去年ぐらいから原産国がアメリカ⇒マレーシアに変更。

新しいプリングルスは食べたことないけど、
ドンキとかで売ってるやたらマズイ東南アジアから輸入したチップスみたいな味になってるのかな?
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:58▼返信
オレオも同じ道辿るんやろうけど
なんやこの記事知るかボケ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:58▼返信
※232
2015年8月に変わったみたいだけど、お前の最近ってなげーな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 16:59▼返信
本当にチップスターかと思った。もう買わん
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:00▼返信
ここに居る奴にわかりやすくゲームで言うなら360版のベヨネッタがPS3版になったくらいの感覚
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:00▼返信
量が減った上に、不味くなってるんだからもうどうしようもないね

ラムーと、ディオっていう激安スーパーに超大量に山積投げ売りされてたよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:02▼返信
まずいの次は、あぶないが定番
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:03▼返信
めちゃくちゃ味が薄くなって、量も少なくなって、くっそまずくなってる。前のは2日に1回くらい買ってたけど、改悪されて以来1度も買ってない
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:05▼返信
マジかよコイケヤ最低だな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:05▼返信
>>237
どうした?
アホが急に発狂して?
不買とかすぐ言い出すのはアホ丸出しだよ?
事実を言ったまでなんだけど?
出来るならやればいいよ、減量した会社を順番に晒していって(各社横並びで意味無いけどww )
減量したこと無い会社の製品だけで生活
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:05▼返信
サワークリームオニオンがマジでまずくなってたから買わない事にした
誰だよこんな産廃でゴーサイン出したキチガイは?
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:06▼返信
≫243
オマエ何年も言うてた馬鹿猿かバナナ菊◯やろか?wwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:07▼返信
≫250
デターまたま〜たブーメランがアタマに突き刺さってる的様式美!wwwwwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:08▼返信
>>251
輸入会社も変わったから…
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:08▼返信
チップスターのほうがうまいだろうが!
くそバカ舌
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:09▼返信
糞雑魚発見※250💩wwwwwwwwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:09▼返信
勝手に淘汰されるだろうて
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:10▼返信
よくある更においしくなりましたとかはちまのおすすめとかかいてあんの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:11▼返信
底のスチールそのままか・・・いい加減紙だけのケースにしろよタコ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:12▼返信
>>181
ピザポテト今食っててうっすいなーって思ってたんだよ
チーズマジで減ってるな
これじゃピザ風味ポテトだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:12▼返信
これは言ってもしかたのない事でしょ、アメリカからの輸入版がどうしても欲しいなら
アメリカのショップから(アメリカでも値段が高騰した)個人で輸入して食べるしか無いって。
でも底までする必要もなくお菓子なんていくらでも色んな種類のがあるんだから選べばいいだけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:14▼返信
カルビーポテトチップス派の俺高みの見物
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:14▼返信
チップスターは安いからいいだろ、ブリングルスは倍の値段で中身同品質なので意味不明。
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:15▼返信
>>229
うすしお味をうすくして芋不味くしたサワークリームオニオンになれろってかw
嘘だと思うなら食ってみ?おれは買うの止めるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:16▼返信
さりげなくチップスターディスるな
美味いだろ!?
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:16▼返信
粉末が少なくなったとか言うけど実際どれだけ塩分と化学調味料の粉末を摂取して喜んでんの??
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:17▼返信
プリングルスはゴミの分別面倒だから買わない。
てかチップスターのほうが美味いだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:17▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり…
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:19▼返信
今のポテトチップス中身スカスカになってるよな
昔はもっと入ってた気がする
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:19▼返信
111「やっぱケロッグって最悪だわ」
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:19▼返信
そんなに美味しかったのか
前のバージョンを食べてみたかった
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:20▼返信
ポテロングがすき
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:20▼返信
まずくなったクレームを「健康に配慮して減塩&カロリーダウン。薄くして子どもでも食べやすくしました」といいように言い換えして逃げられるのが問題
健康と子どもっていう日本人の弱点をつけるし
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:23▼返信
ちよっと待ってくれプリングスの方が不味いよな
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:25▼返信
チップスターうまいだろうが。滅べ糞野郎
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:26▼返信
お菓子だけでなく総菜やらなんやらほとんどの食品の量が減ってて悲しい
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:28▼返信
いや、情報が遅い上に逆だよ
去年のパッケージ変更の時に圧倒的に不味くなって(サワーオニオン)
先日の変更でややおいしくなった(一昨年レベルには及ばない)

食べてない情弱が語るのはやめてくれ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:28▼返信
>>8
金払ってるからまずいって言ってるんだろ頭大丈夫かおまえ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:29▼返信
ケロッグは味の素だからなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:34▼返信
チップスターのが美味い
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:45▼返信
誰かポテルカ覚えてるやつはおらんのか(´・ω・`)
プリングルスは昔食べたことあるけどなんか脂っこくで好きになれんかったな
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:48▼返信
チップスターのえびしお味が好きだったのに1シーズンぐらいで見なくなった
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:48▼返信
言われてみれば確かにチップスターぽくなってた
食って何か物足りないなって思ってたんだよな
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 17:59▼返信
よく食べてたけど。新しくなってからは1度しか買ってない。

まずいってか、鬼のようにしょっぱくて。半分も食わずに捨てた
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:04▼返信
キモオタはDQNの糞でも食ってろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:05▼返信
リッツはヤマザキナビスコの茨城県産から、ヤマザキが経営から取り上げられた中国産になるんだっけ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:07▼返信
やっぱり不味くなってますよね。パッケージとか大きさ位はまあしょうがないかなぁとは思うけど、味は変えないでほしかった・・・。
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:12▼返信
きょうのけろっぐはなっとうあじでうまかった
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:16▼返信
まずくなって以来買ってない。
マジで元に戻して欲しい。
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:18▼返信
こういうのはちまチャンネルでやれば?
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:19▼返信
今は堅あげポテトが一番旨いから 間違いない
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:27▼返信
さやえんどう派はおらんのか
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:35▼返信
せんべいも物によっては外国産とかあるからな・・・不味くて食えたもんじゃない
小さい方のプリングルスは最初はうわっまずっ!とは思ったが今は食えなくもない
ま、買おうとも思わんがね
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:37▼返信
ここで書き込まれてるブルボンのポテルカは私も好きだよ。S&Bのハチブンノゴチップが懐かしい。
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:41▼返信
ポテトチップスはチップスターの薄塩があれば充分やろ
他社のは味濃すぎるわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:43▼返信
ピザポテトってカルビーじゃね?
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:45▼返信
マジか、1年に数回は買ってたのに・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:47▼返信
どちらかというとこういうパウダー成型したタイプ
(プリグルスやチップスター)じゃなくて
ちゃんと袋に入ったじゃがいもを切ったタイプのほうがいいわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:52▼返信
チップスターを認めない俺が、プリングルスだけは認めていたのに
やっぱり、偽物はダメだ!
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:53▼返信
プリングルス終わったな
まあ元からまずいから買ってなかったけどな
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:54▼返信
チップスター大好きとか言ってる時点でこいつの感想は信用ならんな
302.ネロ投稿日:2016年06月19日 18:54▼返信
なんやプリンなんたら…?

それより、LEE×30がLEE×30レッドカレーになった方が最悪やったな
あれ、まっずい!
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 18:56▼返信


チップスター舐めてんのかクズ虫

304.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 19:10▼返信
久しぶりに食べたからわかんなかったわ…
正直まずくはないけど特別美味しくもないって感じ

じゃがりこ、うすしお、歌舞伎揚げのローテーションの中に組み込んでも良いかな
味オンチだから飽きなければなんでもいいや…
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 19:13▼返信
堅揚げポテトうすしおがナンバーワン!
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 19:15▼返信
元々まずかったのにさらにマズくなったんか
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 19:23▼返信
おさつドキッかエアリアルだわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 19:30▼返信
>>243
調べてきたの?(笑)
何年も前とか言いつつまだ1年も経ってなかったんだねー(笑)
何年もって言われたら、1年経ってない事は最近って感覚にならん?
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 20:00▼返信
ヤマザキナビスコ一択
美味しい
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 20:00▼返信
アベノミクスの恩恵だぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 20:10▼返信
ゲームのレビューしろよ(マジレス
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 20:12▼返信
バイトに刃でも雇ったのかと思ったわw
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 20:30▼返信
コメ300の内、ちゃんと「プリングルズ」と言ってる人が8人しか居ない件
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 20:33▼返信
>>253
反論できないなら黙ってろよ
悔しいのは分かるけど、ブーメラン要素ゼロ過ぎてww
煽るにしても、もうちょっとマシなこと言えないの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 20:42▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「2chTPPまとめ」で検索
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 21:04▼返信
味薄くてハズレ引いたか?と思ったが全国的だったのか
もう買わねえわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 21:06▼返信
確かにマズくなったよなぁ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 21:16▼返信
チップスター~ 食べたその日か~ら~
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 21:16▼返信
値段が100円以上下がったから、まだ買ってます。
またハニーマスタード販売しないかな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 21:16▼返信
最近はブルボンのプチシリーズぐらいでちょうどいいわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 21:17▼返信
スナック食ってんじゃねーよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 21:47▼返信
もはやプリングルスじゃねーんだよなこれ
安い類似品食ってる方がまだマシっていう
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 21:55▼返信
体に悪そうなポテチの代表格
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 22:05▼返信
売ってたね。大量に.... スルーして良かったw 情報ありがとです><
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 22:08▼返信
>>318


何かが違う......ボクの違和感が仕事をした。


アーッ! それはカップスターや!!(‘∀‘ll)  カップラーメンなww
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 22:26▼返信
プリングルスは体に悪い程度に味濃い方が良いのにな、改悪ですわ
おかげでポテチ食う習慣もなくなり健康だぜw
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 23:11▼返信
ナビスコのコーンチップス(サルサソース付き)が結構好きだったけど、すぐ消えて残念だった
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 23:14▼返信
買わないし成形ポテチ喰わない普通に大袋のポテトチップス買うわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 23:24▼返信
練り物のポテチは全部まずいわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 23:33▼返信
先日5~6年ぶりに買って「あれ?こんな味だったっけ?」と感じたのは正しかったんだな
>>粉末を感じるレベルのサワークリームオニオン感がまったくない。
正にコレ。もう買わない
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 23:45▼返信
元々はイモの割合が42%だったんだっけ。すげーよな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 23:49▼返信
中身変わるタイミングで、入れ物の底にスチール
使うのやめるとかの工夫もできないところが
販売してる商品と思ったら、買う価値なし。
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 00:15▼返信
ピクルス味のが好き
日本で買うと高いよね
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 00:23▼返信
そもそも10年以上食ってないなこれ
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 00:34▼返信
お菓子食べる意味。100害あって一利なし。
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 01:52▼返信
プリングルス美味いじゃんって最近思った俺やっべwwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 02:34▼返信

TPPに、反対しねーからだよ!

いまさらたが、死ね日本
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 03:01▼返信
円安日本の実力をはかるバロメーター
これは今の日本の姿 観光客が増えている理由
日本は中国より安い
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 03:17▼返信
確かに小さくなっているよな、あれ。
この間買ってビックリしたわ。
コスト削減する所を間違っているとしか思えんわ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 07:05▼返信
サワークリームは別商品かってほど劣化してる
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 08:25▼返信
チップスターは山崎自社ブランドだぞ、品質が変わることは無い
リッツ、オレオは確かに山崎から分離帰還されて中国産に変わるけどね
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 08:40▼返信
菓子食って肥えてろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 09:22▼返信
輸入品のプリングルス美味いぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 10:19▼返信
知らずに買ってたやつ試しに食ってみたけど
そんなボロカス言われてるほど不味くなかったよ?
確かに、モノ自体はチップスター風にガッツリ変わってたけど
味も別に薄くなかったし(サワークリーム)
騒ぎ過ぎじゃね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 11:06▼返信
現実と向きあおう
もうあの頃のプリングスは無いんや
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 11:35▼返信
不味いに同意
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 11:50▼返信
アメリカ人「日本人は不味い方食っとけ」
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 12:07▼返信
ちっさ・・・しかもマズ・・・普通のポテチでいいや
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 14:05▼返信
お菓子に文句言う奴ってwww
すげぇ頭悪く感じるわ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 16:28▼返信
ほーん、で?
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 16:39▼返信
本当においしくなくなったからもう絶対買わない
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 01:43▼返信
なんでや!チップスターはあっさりしてて旨いやろ!
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 04:06▼返信
最近食ってなかったけどこんなゴミになってたのか
もう買わんとこ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 13:38▼返信
他社はチャンスだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 11:06▼返信
P&Gのアメリカ産のときは美味かったがケロッグになってマレーシア産に切り替わってから小さくなってくそまずいっていう
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 22:16▼返信
全然別物やもんな
前のプリングルスが食べたいです、、、
カルディ辺りで売ってくれやぁぁぁぁ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 07:32▼返信
アメリカの食えないとか不憫な人だな
もうアメリカに住んじゃえよ
というか久々に買う程度の人間が味語るのが滑稽
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月07日 01:28▼返信
※357
何言ってんだこいつ、理屈が意味不明だな。
頭弱いと大変だ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 02:26▼返信
デブしかコメントしてねぇな
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月05日 11:42▼返信
私も、ポテトは「スプリングス サワークリーム&オニオン」が好きです…好きでしたの過去形で書く方が今は近いかな。 最近、類似品が多いですよね。
いろんな類似品を食べ続けていて、やはり元祖(本物)が美味しいしいと思い、業務スーパーに行ったときに
「あ、本物のスプリングスだ!」と思って、久々に本物?を買いました。 でも、久々に見ましたがずいぶんと小さくなったけど、これは他メーカー他商品も同じなので気にしていませんでしたが、 食べると美味しくないんです。
ジャガイモの味は皆無、サワークリームの味よりもクドイ塩化ナトリウムの味が際立ち美味しくない!!
もしかしたら、そっくりの偽物なのかも、と思いネットで調べました。 
結局は真相はわかりませんでしたが、  アメリカ産のは美味しいそうです。私が買ったのはマレーシア産で日本ケロッグ合同会社ってとこのものですね。  

直近のコメント数ランキング