記事によると
古市憲寿氏に小沢氏が激怒した問題で討論主催者謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160622-00000001-nksports-pol
・19日に開催された「ネット党首討論」で、社会学者の古市憲寿氏(31)が、生活の党の小沢一郎代表(74)にプライベートな問題を質問し、小沢氏が激怒した問題
・「ネット党首討論」を主催したネット選挙応援プロジェクト「わっしょい!ネット選挙」が21日、ニコニコで謝罪文を掲載した
・古市憲寿氏は経済政策や憲法問題などがテーマの討論で、小沢氏に「小沢さんの再婚相手が見つかったかどうか、聞いてみたい」「興味がある」などと質問した
・小沢氏は「それは今日のテーマですか」「興味でこういう討論するというのは、どうなのか」と反論した
・その後、古市氏は渡された紙を見ながら、「これを読んだ方がいいんですか」「小沢さん、先ほどは失礼いたしました。発言を撤回しておわびします」と述べた
・正式な謝罪のスタイルではなく、司会者サイドが「こういう場では、人柄を見るのが意味があると思った」と発言
・小沢氏は「それは、おわびじゃない。おかしい。どうかしている」「おわびをするなら、きちんとしなさい」とたしなめた
ニコ生タイムシフト55:50辺りから
動画
この話題に対する反応
・あれって学者なの?売れないタレントかと思ってた。
・古市君を擁護する気はないが彼は本当にプライベートの質問をしたのだろうか?再婚相手=合併相手(政党)の意味だったのでは?
・「こういう場では、人柄を見るのが意味があると思った」?自分の人柄はどうなんだ?
・頭が良いのか知らんが社会常識が成さ過ぎるよな。ちやほやしてマスゴミが取り上げるからことになる。二度とこいつが使われないと良いがなww
・そりゃ腹立つよ。政治に無関係なデリケートな家庭問題に触れて人柄を見るはないだろう。社会学者かなんか知らないけど人を馬鹿にしてる。
・ネットで観たけど本当に失礼だと思った。「政治家はバカにしていい」みたいな幼稚な考えが透けて見えた気がします。
・どっちもどっちだと思うがね。
古市憲寿 - Wikipedia
古市 憲寿(ふるいち のりとし、1985年1月14日 - )は、日本の作家、評論家。2016年現在、東京大学大学院博士後期課程在籍の大学院生でもある(専攻は社会学)。現代日本の若者をテーマにした著作を発表している。朝日新聞信頼回復と再生のための委員会外部委員。日本学術振興会育志賞受賞。東京都出身。
これは小沢さん怒っても仕方ないわ
なんでこんな質問したんだよ(´・ω・`)
おしえて! ギャル子ちゃん ギャル子 1/6スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 16.06.23Max Factory (2017-01-31)
売り上げランキング: 3
ゴキブリこれにどう答えるの?
こんなおわび無いだろw
今回は小沢は悪くないだろw
あ、なるほどねw
なぜなら はちまでみた! からだ
もともと学問といえるレベルにあるか怪しい領域だけどよw
・場の空気が読めない
・相手の心情をくみ取れない
・非常識な発言や問題ある発言をしてしまうが、本人にその自覚はない
・なにが問題でなぜ責められているのかが理解できない
これらすべて古市に当てはまる
疑問を解決するために質問するような奴じゃない
こいつは顰蹙を買うようなことする俺すげーwって奴だから
今後も繰り返すよ
主催者が謝罪とかこいつ選任した担当者は左遷レベル
謝って済む問題じゃない
本当に「はぁ?」ってなるわな
文系大学は全部無くしていいよ
お前の経歴ロンダリングで何学者気取ってんだよ。
そもそも大学院の後期課程は、学者でもなく、研究者でもなく、研究者の卵や生徒にすぎない。
社会人としての経験とか全く積んでないのは
顔つきですぐに分かる
不適切でも違法じゃない by汚沢
なんでこんな奴司会にしたんだか…
バカにされてもしょうがない
バカにしちゃいけないなんてルールは存在しないし
何十年バカを続ける気だよ
アメリカの社会学者は、常にその問題意識(危機感と言っても良い)を抱え、発展させてきたんですけれども、
東大は小室直樹をはじめとしたそうした流れを直接汲む存在 (海外でPh.D持ちいるけれども、こうしたメディアに出たがり、
エセ社会科学者を流布する人々がそれを損なっていくんだよな。
日本は、もう一度後発先進国ということを自覚し直し、知見の輸入(願わくは相互交流)をすることを続けていかねばならない。
謝る必要なんて全く無い
てめえがやったことが返って来ただけ
因果応報
自業自得
もっとやれ
>「小沢さん、先ほどは失礼いたしました。発言を撤回しておわびします」と述べた
「これを読んだ方がいいんですか」
この部分言う必要ある?素直に謝れないほどプライド高いのかねえ
どれも酷いがこの一文が特にな
せめて声に出すなw
そうでもなくね?
うちは准教授が後期課程に通ってたよ
ポスト安定してから後期課程に進む人もけっこういるっぽい
さっさと死ね
自分たちがやられるのは我慢できないんだね
自分が嫌がることに対しては厳しい
彼の国の思考回路と同じですね
古市は指示通りやったのになんで謝らなきゃいけないんだって態度だし
こんなヤツが社会学者w
俺が最も嫌いなタイプだわ
この程度で学者って言うんだから、学者の価値なんてニコ生主と変わらんのw
母親はいないのか?
空気読まず目上に失礼な事言う俺カッコイイと思ってるのかな?
正直めちゃくちゃカッコ悪いしキモい
粋がってる中学生が大人をおちょくる時のそれだよ
古市 → 同じく中国の犬だが中国への嫌悪を増幅させた小沢を逆恨み
まあ同族嫌悪だな
謝るならきっちり謝れば終わったのものを、へらへらやるから長引く
これで怒らないやつなんていないだろ
ワイドナショーとかで、色々喋ってるけど、急に入ってきたと思ったら訳の分からん事言い出して、話グチャグチャにしたりするし。
松ちゃんとかは笑って流したりするけど、普通は切れられて普通だからなぁ。あくまで、あの場はバラエティのノリも有る訳だし。
こいつは、定期的に意味不明な事言って、炎上とかするけどいい加減発言を考えろよと。いい歳したオッサンなんだからさ。その癖して、ハートは弱いとか相当頭イカレテルとしか。
しかもそのあと討論で人柄を知るのもどうのって結局、謝罪文と違う言い訳もしちゃったし
謝罪文を読まされたってだけで謝罪の意思は伺えないもんなw
これは100対0だわ
大御所の怒り買ってテレビから追放されそう
それにガチギレする小沢も器小っさって思ったよ
こんなことでいちいちキレてるんだから国を背負う器なんてない
それがわかっただけでも古市の質問は別の意味でよかったかもしれん
>朝日新聞信頼回復と再生のための委員会外部委員
>朝日新聞信頼回復と再生のための委員会外部委員
突然何の実績も無くメディアに出始めた理由やで
それと全く同じ理論の安部批判をつい最近みた気がするw
そりゃ怒るのが普通だろ
世界は自分中心で回ってると思ってそう
こういうタイプの男って追い詰められると野々村や舛添みたいに言い訳しまくってあげく泣き出したりするんだよね
精神病患者にいるタイプだ。
女性に結婚しないんですかっていってるのと同じだろ
完全にヤジの類いだ
離婚した人間に再婚相手見つかりましたか?なんて討論じゃなくたって聞かないだろ
ましてやこいつは親友でも知人でもない間柄
86の住んでる国ではこういう無礼な発言は「こんなこと」レベルなのか
思考停止、決断できない人間だからな。
フツーにプライベートの事か
そうはいかんなwww
今週末のワイドナショーが見ものだなwww
グダグダ言い訳並べるな
例えば、世間一般は「青信号」って言えば通じるのに
『なんで緑信号って言わないんですかね?緑に見えるものは緑信号っていうのが 普 通 じゃないですか?』
みたいな話を突然し始める印象がある
反省しないから何度もやらかしているんじゃないの
こうゆう奴は何言われても、右から左に流すだけだから
芸人を見習えとまでは言わないが離婚ネタを笑いにしてうまくかわす
この国のユーモラスな彼らの芸風を見てないの?
これマジで言ったのか
司会やらせるべきではなかったな
もう司会の依頼こないだろうけど
なんで切れたんだろう
もしくはワイドショーの取材
学生時代に受け続けたイジメを
ずっと無抵抗でヘラヘラ笑いながらやり過ごしてきた(つもりになっている)
お前にとってはそれで良いかもしれないけれど、
まともな人間はここで怒るんだよ
弄りに対して対応できないなら生放送で売名しようなんて思うな
日本の端が
おっと安倍の悪口はそこまでだ
良くも悪くもこうやって話題になるし今後も依頼来るんじゃないの
失礼な質問したり
朝起きれないから総理大臣の招待を断ったり
お前何してるんだよww
この程度がダメなのか?
カメラが無かったら小沢氏もこんなんじゃすまさなかっただろうよ
津田ナントカさんみたいに
気持ち少しわからんでもないが、大人はそこでぐっとこらえるものなの。じゃないと周りの印象・今後の人間関係に
響くから。できないようじゃ社会人なんて無理。まして小沢は大人なんだしな
>>125
国会内の野党数十人からの野次 = 司会者一人のイジりが同等、か・・・まあ安倍もどうかと思うが
日々野次を言われ続ける毎日と生放送1回でガチギレするやつを同等化するのもどうよ?
>「小沢さん、先ほどは失礼いたしました。発言を撤回しておわびします」と述べた
「チッうっせーな 反省してまーす」の國母和宏に匹敵する謝罪だなw
もっとも、向こうは20歳そこそこのスポーツ馬鹿で、こっちは30歳越えの自称学者で、本来なら比べるのもおかしいんだが
ただ見た限りだと古市は社会に出しちゃダメなタイプだな。
ぐっとこらえて謝罪できんかった古市も周りの印象・今後の人間関係がさぞ悪くなったろうなあ
なにあのふてくされたガキみてえな謝罪w
やっぱり人間のクズはこうでなきゃと思った
おかげで最高の伴侶と無敵の票田失ったじゃないかw
その結果、人が離れてメロリンQみたいな変なのとつるむしかなくなったのが今の小沢っていうねw
じゃなきゃ小沢の再婚相手に興味なんかしめさないw
まぁ、同類だしな津田なんとかも古市なにがしもどっちも出自は微妙なもんだよw
このクソウヨのたまり場みたいなブログでさえ小沢派が多数
今後に響くといってもお前とフルイチのクズ2匹だけだろう?
ぐっとこらえて何のメリットがあるの?
失礼なら失礼でいい。それにどう対応するかが小沢に試されていたな
あんなくだらん質問ぱぱっと答えて最悪少し笑いに変えたりしてすぐに流せばよかった。それだけ
びびって中途半端に謝罪文読んじゃった時点で小物だわ
ファビらないよううっぷん貯めこまない方法を身につけないとね
学者の世界はどうなのか知らんけど、一般社会であんなふざけたことやったら普通は何かしらの懲戒をくらうぞ
いつまでもあの混ぜっ返す芸風だと痛々しいだけなのにね
こいつ何歳だよ
例えば古市の無礼な質問に対し小沢が笑い話にせずとも軽く受け流すだけでも印象はだいぶ違う
民心に嫌悪感を持ってる有権者に対して多少なりとも
肝が据わっている、非常時に冷静な対応ができる印象を与えることができたかもしれない
だけど小沢は受け流すどころか食ってかかり場を騒然とさせてしまった
古市も悪いが小沢の態度も評価できるものではない、といったところかな
ひと昔前ならとっくに深夜テレビのおもちゃにされてたろうにもったいない
9時半なんて早すぎるとかいう理由で欠席したとか
本人の前でぶっちゃけてたの見て引いたわ
周りも変な空気になって総理本人も苦笑いしてた
古市さん乙必死だなw
わざわざ記事開いたくせに、コメントで「興味ない」とか書き込むような奴と同じ感じ。
基本うざがられる存在ではある。おれはスキ。
司会者とはホスト
開口一番ゲストを侮辱する非常識なホストに対して抗議するのはまともな人間なら普通の事
それを評価できないとかいってるのは低俗バラエティ見すぎなアホだけ
全然変な空気になってるように感じなかった
帰って体重量ったら2、8kg落ちてた
ブラックパンチチューハイが美味い
あれが低俗バラエティと違うとでも?wおなじだろw
しかもこのままいくと博士課程もどうなのッと
小沢正論だわ
もっとも、齢30にもなってこの知能じゃあもう無理かも知れんがね。
小沢も軽くあしらって巧く捌けば懐の深さも演出出来たろうに若造めって腹立っちゃったのね
話の通じないヤツだな
このスレの他の書き込みを読めば、この手のブログで小沢支持が多数というだけで
小沢の対応が正解だと分かると言っているの
お前の書き込みは1から10までお前の主観、お前がそう思っているだけ
30過ぎて中学生みたいな顔した貧弱な三下にバカにされてヘーコラしていたら、
交渉ごとでトランプに怒鳴りつけられても何も言い返せない弱腰野郎という印象を与えるだけ
アホ左翼の擁護ワロタwww
ありえないだろ
こんなの社会でやってみたいけど、仕事回してもらえなくなるレベル
この人(わざとの)失言が多いけど、それでも面白いから色んな番組で引っ張りだこなんだよ
コザワ相手なんらどうでもいい
小物同士勝手にいがみ合ってろ
それはわからんでもないが、限度があるし、やはり子供っぽい
芸人なら知らんが一応学者でしょ?
つまり、彼に依頼した運営がバカってだけ。
やっぱりニコ生っておかしいわ
しかし完全にスベったんだから謝罪はキッチリすべきだったがね
逆に印象良くなったわ
チンパン
全然怒ったレベルじゃない。大人として「たしなめた」だけだろ
震災時に逃げ回りおったくせにのう
というメッセージやろ
カンペ無視する根性も無いくせに、謝罪したら負けたようで嫌だからって中途半端なことしてるあたり最高にダサい
生活の党って小沢一郎の生活が一番だろ?
ならばどんな生活しているか聞きたくなるのが自然だわ。
てめえの失態やろが小沢
聞かれて嫌なら出てくすなよ反日クズ野郎
このユーチューバーみたいな顔したやつ
これで学者なん、まじで??
の経緯を暴露されるのが怖くてビビってたのよw
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「2chTPPまとめ」で検索
単にセンスの無いバカがバラエティの真似事して盛大に滑っただけ
その後の不服丸出しのグダグダした謝罪と言い訳がさらに傷口広げてる救いようのないアホ
古市憲寿氏、ネット討論番組で「小沢さん再婚相手見つかりました?」 →
小沢氏激怒 → へらへら笑いながら謝罪して大炎上
は ち ま で み た
また呼ばれる
いっつもやらかしてる炎上商法の底辺のクズじゃんこいつ
本人はそれなりに謝っただろ。それでじゅうぶん。
ニコ生のペーパーを渡した奴がアホ。
だいたい政治家に気を使いすぎだ。ただのニートのおっさんだろ。
勉強ばっかやってると常識すら分からなくなるのな
おそらくその時点ですでに怒ってる。本音は党名にも山本太郎にも不満を抱えてたんだろう。
政治家にプライベートなんかないんだから聞かれるのは当たり前。一般人じゃない。まして離婚したのは震災に
関係してるんだからね。そこまで古市が考えてたかはわからんが実際あれで小沢の性格が露になった。
例えて自党をアピールするなり他党を批判するなりする。それが出来ない時点で小沢は政治家として衰えてるんだよ。
叩いてるやつもどうせそこまで考えてないイナゴの群れでしかない。
ただ、古市がいけなかったのは主催者に言われて謝罪したこと。正しいと思ってやったなら謝罪せずメモを破って
さらに突っ込むべきだった。そこの覚悟のなさが二流司会者
え?小沢の事はあんま好きじゃないけど、今回の件は100%古市の関係ない質問とその後の謝罪()の対応が糞すぎたのが問題だろ。
古市の底が知れた。
えっ、いままで古市の底知らなかったの?
あんな浅い人間は探してもなかなか見つからないくらいだぞ
記者会見で失礼な質問が飛んだのかと思いきや司会とはな
討論会に関係ないよねって事も、無礼だよねって事もその通りなんだよな。
しかもあんまり発言してないから件の話題を振ったって、東大出てもアホはアホなんだな。
気楽な仕事もあったもんだよな。
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
干されるがいいよ。
使う側は「分かってる上でやってる」と思ってるかもしれないけど
テリー伊藤とか、ホリエモンとかもイマイチよく分からん
人の気持ちがわからない奴という個性をウリにしてるからメディアにとりあげられるんでしょが
最初は何なんだこいつ位の印象だったが、今は単に不快でしかない。
一般てきな会話だよ、そう怒るなよ小沢
党首討論じゃなかったらジョークで返したかもな。
小沢も崖っぷちで余裕ないんだろうが、基本的には不適切な質問に分類されてしまうよ。
場の凍りつき様が半端じゃなかったw
あれが激怒に見えるかねえ
ニコ生の視聴者もコメントでドン引きしてるレベル
質問は別にしても、謝罪がマズかったよな。
ヘラヘラ笑ってたし、言い訳しまくってたし、読まされてる感出しまくりで棒読みしてたし。
質問以上に、あんな謝罪されたらそらキレますわ。
「古市さんは仮性ホウケイですか?興味があったので。」
たのんだ。
小沢さんの怖さを知らなすぎ
呆れた…
奴を思い出した
こんな奴使うマスコミもな