5万5000冊の本が読み放題?「Kindle Unlimited」が日本でも近々サービス開始の可能性、大
http://www.gizmodo.jp/2016/06/skindle_unlimited.html
記事によると・Amazonなしでは生きていけない生活が、ますます加速する話が出てきました。海外ではすでにサービス展開されている「Kindle Unlimited」が、近々日本でも始まるかもしれません。すでに削除されていますが、Amazon.co.jpのサイト上にUnlimitedのバナー広告がフライング表示されました。
・フライングバナー広告によれば、Kindle Unlmtedは月額980円。5万5,000冊&数千冊のオーディオブックが読み/聞き放題。30日間の無料体験あり。
また消えるかもしれないから一応スクリーショット撮っておいた。まだPC版の画面だけのようだ。 pic.twitter.com/eeXJOWBYg1
— Koboでいいのだ。 (@kobo_iinoda) 2016年6月25日
5万5000冊ってあんま多くないよな・・・?
漫画どんだけあるかだなぁ
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
子供が毎日の様に観てたのに困るぜ‼︎
有名どころと多少の新刊はおさえてくるんだろうけど...
自分だったら小説とかノンフィクションとか実用書とかのラインナップが多ければいいな
あと英語学習に使えそうなオーディオブック
専門書以外は図書館に行けばタダで借りれるようなのばかり
プライム1冊無料がそんな感じで失望した
Amazonビデオもそうならないことを祈る!
今AmazonのKindleストアの無料カテゴリで既に45000くらいあるんですが?
まあほとんどが著作権切れの文学とか昔の小説とかだけどさ
いつもアメリカ企業なのか
海外企業は失業者を生み出すのが好きなのか?
ただのバカだろうね
この世に出ている日本語の本で95割、
興味ないだろうから安いのか高いのか判断が難しい
そのネタ飽きた
産業自体を破壊してしまう様なサービスはなんとかならないものかね
しょうがないね。
メジャーな週刊・月刊紙や人気作の最新刊はこないだろうし漫画等も第1巻程度しか期待できないと考えると意外に敷居は高いかも
あれろくなんないし
ただ日本国外の書籍にどこまで対応しているかは未知数だけど。
青空文庫も忘れちゃ困るぜ
散々出ているように、第1巻だけ、とかブラックジャックによろしく、とか、
クソみたいなのばっかなのが目に見える。
結局は読みたい本が対象にならないと意味は無い。
購入費がケータイの通話料合算なのがなにげに捗る
ただ、先週のカドカワ50%offを買いそこねたのは痛い
ろくな作品ないからなぁ。
いいかげんあきらめたら?
読み放題って、どうせ物によっては公開期間が限られてたりするんでしょ?
雑誌なら分からんでもないけど…
それに取り扱い点数少な過ぎ
どうせ新作とか話題本は除外だし
イラネ
そう
お前みたいな
手塚治虫作品読破したいなぁ。
それ以外の人には5万冊て少ないし微妙だね
あ~、今度からブラックパンチチューハイ500mlと350ml、梅チューハイ500mlにしよかな…
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「2chTPPまとめ」で検索
他の電子書籍を使うわ。
よみたい本なんてわずかしかない
まんがは知らん
とはいっても、既に(一部)雑誌読み放題はのサービスあるから、
一部の制限取っ払うぐらいじゃないと乗り換える気はしないし、
だからこそ雑誌限定じゃないのだろうけど。
読み放題じゃなくても電子版ならガンガン買ってやるからさ。
本もコンテンツ少ないのであればPrimeに含めるくらいじゃないと魅力ない
あれ不便すぎるからこっちに統一しちゃっていいよ
ブックパスが562円で4万冊
5.5万冊で980円は内容による気がするけど、低品質で定評のあるkindleオーナーライブラリが和書2万冊洋書60万冊らしいので、それに2.5万冊追加する形なら、がっかり感がハンパないと思う。いざとなったらKindle Direct Publishing の作品群から穴埋め出来るし
サービスはもうちょっと力入れないとオマケの域を出ない