2016.7.1 06:00
「アップルより15年前にiPhoneを発明」主張する男性が1兆円の賠償金を請求wwwwwwww
「Appleより15年以上前にiPhoneを発明した」と主張する男性がAppleを提訴、賠償金は1兆円オーバー
http://gigazine.net/news/20160630-man-sue-apple-over-iphone/
記事によると
・フロリダのトーマス・ロス氏が1992年に「Electronic Reading Device」という名前の端末のデザイン案を手書きで作成。これがAppleのiPhone、iPad、iPodのデザインが酷似していると訴訟を起こした
・Electronic Reading Deviceの特許は、ロス氏が1992年11月に申請したものの、アメリカ特許商標庁により1995年に却下された。理由はロス氏が申請料金を支払わなかった為
・ロス氏は陪審裁判を要求しており、約1兆270億円の賠償金とAppleがiPhone・iPad・iPodの販売で得た売上の最大1.5%の支払いを求めている
ロス氏がデザインしたElectronic Reading Deviceは左の端末、右がiPhone
二つ目のデザインはデュアルスクリーンを搭載した端末
1. この話題に反応する名無しさん
アメリカらしいわ(笑)
2. この話題に反応する名無しさん
特許や意匠権を取得してない時点でね・・・ 後出しジャンケンで勝てると思っているのかな?
3. この話題に反応する名無しさん
はや言ったもん勝ちなんだよなぁ.....。何かしらどんな商品でもインスピレーションを感じて作られるのは間違いないだろうけどこの人のデザインでマネするのだろうか....。 そもそも商品化すらしてないのならば意味ない。 要は行動した人の勝ちです
4. この話題に反応する名無しさん
この年(1992年)の1月にAppleがNewtonをCESで発表してるんだよね、、、。 どう好意的に解釈しても、それにインスパイアされて自分でも描いてみました、というのが関の山だろう
5. この話題に反応する名無しさん
取り返しのつかないダメージを被り続けている割には訴訟起こすまで随分我慢したね?
盗まれたiPhoneから自分のiCloudに、平和そうな家族の写真が次々送られてくる件(´・ω・`)
『iPhone7 Pro』のリークされた値段が高すぎる件
iPhoneを左手で持つとボタンが左に、右手で持つと右に来る神機能がくるかも!旧iPhoneも対応の可能性
アップル、iPhoneの全面を曲面ディスプレイで包み込む特許を取得!これ持ちにくすぎだろwwwww
『iPhone7』に革新的な新デザインは期待出来ない可能性
「iOS 10」はiPhone4sは非対応に!5以降がバージョンアップ可能 バイバイ4s・・・
『iPhone7』にイヤホンジャックが残る可能性浮上!!
【バカ速報】中国、特許権侵害でiPhone6の販売を停止 「我が国のスマホにそっくり」


【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズposted with amazlet at 16.06.30バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 16