• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』を目隠しでクリア!タイムも驚愕の1時間強
http://www.gamespark.jp/article/2016/07/08/67169.html
a


記事によると
・Xbox 360版『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』を目隠しでクリアする驚愕映像が公開

・1時間8分36秒というタイムでクリア、会場からも惜しみない拍手が贈られています





1. この話題に反応する名無しさん

変態や...変態や.



2. この話題に反応する名無しさん

お マジすげぇ!w 限界なんて無い!




3. この話題に反応する名無しさん

最初のリヒターのハート集めの時点から凄すぎて笑ってしまうんだが。




4. この話題に反応する名無しさん

ああー月下やりたくなってきた




5. この話題に反応する名無しさん

かなり意味わかんない


















ここまで極める事ができるんだね









関連記事
悪魔城シリーズの五十嵐P最新作『Bloodstained』の最新映像を公開! 悪魔城に求めてたのはこれなんだよ!!
コナミ「AAAゲーム開発はやめません!メタルギアもサイレントヒルも悪魔城ドラキュラも取り組み続けてます!」
初代『悪魔城ドラキュラ』をUnreal Engine4でリメイクする猛者登場!すげぇええええええええええ!!
悪魔城ドラキュラ五十嵐孝司氏の新作『ブラッドステインド』XboxOneとWindows10のクロスプレイ対応!新キャラもお披露目
海外メディアが選ぶ「3D化に失敗した2D名作ゲーム」公開!「悪魔城ドラキュラ」「メトロイド」など
















コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:00▼返信

すまんなブリちゃん。
才能ってやつなんだわ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:03▼返信
月下はいい作品だよ
俺も未だにちょこちょこ遊んでるw
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:12▼返信
月下で妖精が魔法で回復してくれてると思って使ってたら
なんかしゃべって急に回復してくれなくなった
よく聞くと薬がないわって言ってる
魔法じゃなくて俺のポーション勝手に使ってるだけだった…
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:13▼返信
うんこだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:16▼返信
アイマスクに見せかけたディスプレイだな!
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:19▼返信
よほどすきなんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:22▼返信
究極の縛りプレイだな
9.一桁余裕の助投稿日:2016年07月09日 04:24▼返信
余裕っす
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:27▼返信
インベントリ内のアイテムの位置だとかも把握してんのか?無理だろ
目隠しに穴空いとるやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:36▼返信
アイレムにランダム要素あるのに視認しなきゃできるわけない
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:39▼返信

7月4日午後6時50分ころ、上田市下之郷乙地籍において、徒歩で帰宅途中の女子大学生が、四つん這いになって犬の鳴きまねをしていた男に「お手もできますよ。」と声をかけられた疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:40▼返信
🖲👃🖲
'.'.'👄.'.''💬
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️💭💭💭🐈朝一
◼️◼️◼️◼️
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:41▼返信
🖲👃🖲
'.'.'👄.'.''💬川谷くん💕
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️💭💭💭ベッキー🐈💞
◼️◼️◼️◼️
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:43▼返信
🖲👃🖲
'.'.'👄.'.''💬天気は?
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️💭💭💭綿菓子🐈
◼️◼️◼️◼️
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:44▼返信
やっぱアルカードシールド最強だわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:47▼返信
ファミコンロッキーにこういうのあったよね
18.投稿日:2016年07月09日 04:49▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:53▼返信

◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️
◼️🔴◼️◼️💭💭💭反日
◼️◼️◼️◼️
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 04:58▼返信
サターン版が好き
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 05:05▼返信
ゲームじゃない目隠しプレイならした事あるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 05:24▼返信
Lトリガー壊れてたのかね?
この人まだタイム縮むだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 05:37▼返信
>>20
サターン専用のエリアもあるしなw
あの人面樹みたいな奴を何度ヴァルマンウェで殴ったことかw
でも最終版と呼ぶに相応しいのはPSPのXクロニクルだ
スタッフロールの曲が新曲に置き換えられて一気に叙情的になった
山根ミチルは最高です
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 05:44▼返信
>>4
生命の霊薬や金槌は妖精がいて初めて役に立つアイテムだしなw
ミラーキュイラスなしでメドゥサヘッドに石化させられたときはお世話になったわw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 05:47▼返信
外人は月下好きだねえw
月下、クロノ、FF6あたりは日本より評価されてるんじゃなかろうか
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 05:56▼返信
SS版がやりてー
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 06:11▼返信
かなり運要素が多々あるのだが

操作してるようにみせて録画でしたってオチはよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 06:47▼返信
ステージクリア型のが好きだからこれは合わんかった しかも評価されて以後ステージクリア型の新作は出なくなった ドラキュラ伝説reやクロニクルあるがリメイクだしなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 07:11▼返信
>>27
これいろんなゲームのタイムアタックのイベントだから不正はたぶん無理
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 07:20▼返信
ダッシュがあるのとないのとでだいぶクリアタイムかわるよね。初代だとダッシュないから後ろ向いてバックダッシュしながら進んだ懐かしい思い出
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 07:27▼返信
ヤスツナ最強
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 07:35▼返信
これの何がすごいんだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 08:10▼返信
SS版には裏ワザというか隠しワザがあったな
コマンド操作でプロローグバトルで親父が使ってた黒い球体を息子も使えたのだが
削り効果あって大抵の敵は削り殺せてしまいチート感パなかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 08:45▼返信
目隠ししなくていいからモニター消してプレイしてほしい
目隠しなんていくらでも細工できるから
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 08:59▼返信
20年近く前にサターン版やったなぁ
ラスボス若本と主人公の最期の会話がよかったね
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 09:02▼返信
デスルーをやはりしてるか
後は当たり前だが一番楽なバッドエンドだな
スパイクブレイク無しで墓地を抜けたらなかなかなんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 09:02▼返信
>>34
それだと検証できないからモニター裏返して向かい側に見る人座らせた方がよくね?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 09:07▼返信
>>23
おそらく元の曲の権利切れじゃねえの
差し替えとかされると不祥事感があって興ざめだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 09:18▼返信
デススルーバグと変身使った強引なショートカット使いまくってんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 09:38▼返信
どうでもいいがマリアの変貌ぶりには今でもびっくりしている
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 09:42▼返信
頭おかしい
目隠しなんて最初のリヒターすら超えるの難しいだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 09:43▼返信
ランダム要素を無くしてるソフトでやってるんじゃないかなあ
じゃないと目隠しはかなり無理な要素だと思うんだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 09:48▼返信
なんだリアル変態か
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 10:15▼返信
>>33
PS版でもなかった?
右向きだと8236□で最後に8だったはず
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 10:20▼返信
41
ハイドロストームを使えば楽勝
ただ場所を把握していないとダメだけど

コレ振動も切ってやっているのかな?
だとしたら本当に覚えてやっているとしたら大変だろうね
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 10:50▼返信
へー
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 10:58▼返信
ゴーゴンヘッドの場所も目隠しなんだろ?
狂ってるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 11:01▼返信
>>33
ヘルファイアのコマンド後に上押し続けで、それに派生したはずだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 11:07▼返信
モニターの前横切ったらいきなりキレそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 11:28▼返信
目隠ししてるのに画面の方に顔向けてる時点で信憑性無い
目隠し無くて良いから画面消すか何もない別の部屋でやれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 12:04▼返信
無印持ってるし、たまにPS2でやるけど面白いよなぁ!ソウルスティールのコマンドが中々出なかったりするww

目隠しはないだろぅ…(´・ω・`)
トリックやな♪ww

逆さ城書庫に出てくるキュウがドロップするヴェルマンウェが好きだったなぁ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 12:32▼返信
昔のコナミは愛されてるな
今はボロクソのゴミ屑扱いだけどw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 12:43▼返信
目隠しした奴がクリアできるくらいのあっさいゲームってわけだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 13:05▼返信
>>53
目隠しして書いた文章かい?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 13:08▼返信
>>53
敵の登場パターンが決まってるような2Dゲームは目隠しクリアは珍しくない
マリオやロックマンの目隠しクリアは既に存在する
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 13:34▼返信
まだ途中までしか見てないけどやってる事が明確に分かるね
距離を正確に測る為に突き当たる
移動距離が固定されたバックダッシュの回数で移動距離を判別する
ジャンプする時は距離のズレを防ぐ為必ずしゃがんでから跳ぶ
敵を倒した時の音の情報、特に特徴的な断末魔を上げる奴は位置情報としても重要
この作品は敵の配置や固定アイテムなどのランダム要素は存外少ない
綿密な測定と音を頼りにした空間把握を極めればこのプレイは理に適う
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 15:21▼返信
月下は名作やからなぁ…
またやりたくなってきたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 16:44▼返信
据え置き機で月下みたいな2Dドラキュラ出してくれよ
ハーモニーなんとかいうオンラインメインはどうでもいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 20:12▼返信
ここまでやりこんでくれれば作り手も本望だろうよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 21:31▼返信
月下は神ゲーだったなあ、武器の種類もすごくてコンプ楽しかったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 21:57▼返信
できるわけないとか言ってるバカは動画見てからモノ言え
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 22:22▼返信
で、これって凄い事なの?意味不明。
63.ネロ投稿日:2016年07月13日 12:18▼返信
凄いなあ
はい、次の記事行ってみよーう!

直近のコメント数ランキング