• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関羽殿キター!全長58メートル、重さ1320トンの超巨大関羽像がついに完成(中国)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52221471.html
samune5


記事によると
・三国志でおなじみのヒゲの武神、関羽の超巨大像がついに中国で完成した。

・全長58m(身長48メートル+台10メートル)、体重1320トンの大きな体に青龍偃月刀(せいりゅうえんげつとう)を携え、荊州市の人々を見守っているという。

・関羽は三国志で有名な国後漢末期の将軍で、人並み外れた武勇と、義理を重んじる忠義の人として言い伝えられており、見事な顎鬚をたたえらて「美髯公(びぜんこう)とも呼ばれ、現在では商売の神様として崇められている。


建設途中の様子
かんう1




完成後

かんう2


かんう3











1. この話題に反応する名無しさん

荊州を見守るって、史実じゃ守れなかったよね
自虐ネタかな?




2. この話題に反応する名無しさん

CIVの遺産感がすごい



3. この話題に反応する名無しさん

カッコいい
こりゃ見に行きたいもんだね




4. この話題に反応する名無しさん

写真に収めたい



5. この話題に反応する名無しさん

で、いつ爆発すんの?



6. この話題に反応する名無しさん

尋常じゃなくカッコいい……見に行ってみたい……。サイズは真似できなくてもいいから、日本にもこういう思い切った造形の銅像ふえてほしいわ



7. この話題に反応する名無しさん

カッコイイんだけど中国が作ってるってきくと爆発か倒壊しそうなんだよね



8. この話題に反応する名無しさん

中からロボットでできそう




9. この話題に反応する名無しさん

中国もやればできるんだな




10. この話題に反応する名無しさん

でけぇwww












こいひめ










ボクはこっちの関羽の方が好きです

色々とお世話になったし(意味深











ベルセルク無双 【GAMECITYオンラインショッピング & Amazon.co.jp限定特典】シールケ (海賊落書きVer.) コスチュームダウンロードシリアル メール配信 (初回封入特典(キャスカ(水浴びVer.)コスチュームダウンロードシリアル) 同梱)ベルセルク無双 【GAMECITYオンラインショッピング & Amazon.co.jp限定特典】シールケ (海賊落書きVer.) コスチュームダウンロードシリアル メール配信 (初回封入特典(キャスカ(水浴びVer.)コスチュームダウンロードシリアル) 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2016-09-21
売り上げランキング : 262

Amazonで詳しく見る






コメント(233件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:01▼返信

すまんなブリちゃん。
ブリちゃん達の技術力には感無量なんだわ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:02▼返信
ネトゲで出て来そう
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:03▼返信
🖲👃🖲
'.'.'👄.'.''💬
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️💭💭💭
◼️◼️◼️◼️
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:04▼返信
これならフィギュア化すれば買うぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:04▼返信
🖲👃🖲
'.'.'👄.'.''💬ちくわじゃねーよ
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️💭💭💭
◼️◼️◼️◼️
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:04▼返信
いいじゃないか、こういうので良いんだよ
わざわざ他国の文化パクる必要なんか無いでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:05▼返信
こう言うの本気で作らせると凄い中国
やはり侮れん国だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:05▼返信
少ししたら青竜刀がポロッと落ちたりしそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:05▼返信
🖲👃🖲
'.'.'👄.'.''💬
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️💭💭💭1、2、3
◼️◼️◼️◼️
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:06▼返信
ポリゴン数すごそうw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:06▼返信
すげぇww こういうので良いんだよこういうので。
なんでいつもパクリたがるんだw
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:07▼返信
🖲👃🖲
'.'.'👄.'.''💬クーラー病だな。
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️💭💭💭
◼️◼️◼️◼️
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:07▼返信
これはかっこいい

日本にはこれ建設できる土地ないからかなしいw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:07▼返信
バイトのコメントがキモいですぞw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:07▼返信
こういう中国らしいの作ったほうがいいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:07▼返信
アニメのキャラ相手にお世話になったってどういう接点があるんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:08▼返信
遂に関羽も爆発するのか
次ぎは孔明だな。
「今です!」
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:08▼返信


毛沢東は、やっぱり偉い。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:08▼返信
カッコいいけど、問題は欠陥工事の有無だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:08▼返信
流石に三国志となるとガチだなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:08▼返信
中国によくあるカラフルで気持ち悪い立像かと思ったら、予想以上に格好いいヤツだったw

23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:08▼返信
これは見てみたい
24.-y-投稿日:2016年07月16日 03:09▼返信
スゲェ。
現地に行ったら、是非見てみたいよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:09▼返信
こう言うのを作っている限りでは世界最高峰の歴史と文化を持つ国じゃなかろうか
何でわざわざ外国の安いパクリなんかするんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:09▼返信
かっこいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:09▼返信
爆発したらクレーターできそう
28.岳人投稿日:2016年07月16日 03:09▼返信

関羽殿ーーーッ!!!

29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:10▼返信
造型がゲームキャラみたいだな
もっと伝統的なほうがランドマークになったんじゃなかろうか
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:10▼返信
ゲームっぽいなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:11▼返信
コンバトラーVと同じくらいの身長か
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:11▼返信
デザインが二次元だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:12▼返信
何で出来てるんだろ…
まぁ、関羽は本当に中国じゃ人気凄いから粗末な作りしたらそりゃスゲー叩かれるからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:12▼返信
>>14
日本の建築基準法はやたらと厳しいからね
人命安い国じゃないと厳しいだろうね
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:14▼返信


爆発しそう


36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:15▼返信
かっこいいやべーな
チャイナボカン期待しつつ尊敬の念を隠せない
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:16▼返信
かっけーけど何で作ってあるんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:16▼返信
何か軽そう
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:17▼返信
こういうバカなの嫌いじゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:17▼返信
数年のうちにどこかしら崩れそうだな
これ作る金を環境に費やしたほうが良かったんじゃ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:19▼返信
ええやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:19▼返信
柄の部分が折れそうだからそれまでには観に行きたいけど中国自体はなんか恐い
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:19▼返信
倒壊して中から段ボールとか出てきそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:20▼返信
これは観に行きたいレベルの完成度やな
出来るなら毎回真面目にやれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:20▼返信
すげーけど、強度に不安しかない
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:25▼返信
凄いじゃん!
でも倒壊するんだろうとしか思えないのが中国。
この前の吊り橋と言い技術力は上がってると思うが信用が微塵も無い。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:25▼返信
日照権とか向こうにあるのか知らないが、一応背後が公園で計算されてるんだな
良いほうにも悪いほうにも振り幅の大きい国だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:27▼返信
陸遜の出番だな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:27▼返信
バイトはナニをしたんだよ

50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:27▼返信
なんか関羽だけ扱い別格だよね
漫画程度の知識しかないから劉備・張飛・関羽って同格だと思ってたけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:28▼返信
マモレナカッタ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:28▼返信

天皇制解体記念碑だろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:30▼返信

世界一裕福な国になる中国
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:31▼返信
日本は、中国の領土にします。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:31▼返信
ゲームの世界みたい
かっこいい
日本も作ってくれねえかな戦国武将でも日本神話でも
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:32▼返信


米は、中国の文化
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:33▼返信
普通にかっけぇしすげぇww
ガンダムパクるとかじゃなくこういうのちゃんとつくれよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:33▼返信
何かすごい違和感あると思ったら
短足デブに見えるせいか
これ関羽って言われなきゃドワーフ像に見えるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:33▼返信


日本は、そのうち売りに出るだろ
60.投稿日:2016年07月16日 03:35▼返信
このコメントは削除されました。
61.投稿日:2016年07月16日 03:36▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:37▼返信
テレビやってないある。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:38▼返信
灯台の代わりに目が光ったらカッコイイな


自由の女神のような象徴になるなら、ハリウッド映画では破壊の対象になるかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:38▼返信
関羽と岳飛・・
なんで人気高いかと言うと
愚直で真面目でバカで扱いやすいから人気が高いだけだぞ
中国人が本当に見本にしているのは曹操みたいな奴だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:41▼返信
日本は地震大国だからこんなにデカイ像は建てられないよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:45▼返信
いや、日本はこういうの要らないよ
お台場のガンダムとかそういう系でしょ日本は
日本でバカでかい像とか建造物って、宗教系を連想するし
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:46▼返信
相変わらず竹の足場使ってんのな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:47▼返信
なんでこんなデフォルメしてんだ
ビックリマンじゃねーか
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:48▼返信
いつ爆発するんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:49▼返信
これはいいね
パクらなくてもこういうのでいいんだよ
これなら見に行きたい
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:49▼返信
これは見てみたい
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:49▼返信
嫌な予感しかしない
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:50▼返信
なんかポセイドン
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:50▼返信
たしかに嫌な予感はするけどなw
いいことじゃないか
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:51▼返信
パクリガンダムとかじゃなくて、こういう奴でいいんだよ、こういう奴で。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:51▼返信
青龍偃月刀が壊れそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:55▼返信
かっこいいけど武器がパキって折れて事故りそうな予感
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:58▼返信
モンゴルにも、どのハーンか忘れたけどドデカいのあったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:59▼返信
どうもアチラの像って史実や現実に忠実にというより
威厳や虚勢を強調する作りに偏ってる気がするのはオレだけか
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:00▼返信
恋姫っていELFの名作があったんだが、すっかり無双に上書きされちゃったな。
あと関羽といえば自分的には「一騎当千」。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:01▼返信
たしかにデザイン(・∀・)イイね。中国人材には確かに凄いのが混じってんだよなー人口多いからだろうけど。
バイト寒いこと書くな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:02▼返信
これ崩壊したり・・・・しないよね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:04▼返信
はちまは女飢え過ぎだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:04▼返信
>>7
ホントそれ
中国には誇れる歴史があるんだかあら安易に他国のものをパクらなくても
やればできるんだよなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:05▼返信
女化された歴史上の人物でシコついてる奴。
いい加減に目を覚ませ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:06▼返信
しーんちょうー ごじゅうななめーとる たーいじゅうー ごひゃくごーじゅっとん
きょーたいがうなるぞ そらとぶぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:15▼返信
カッコイイな。さすが中国、万里の長城を作っただけあるな!
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:18▼返信
こういうの結構好き
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:23▼返信
日本にもあるだろどでかい観音像とか
どれも恥ずかしくて世界に誇れないがなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:26▼返信
後はメンテナンス怠慢になるなよ
中国人が思ってる100倍は気を使え
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:30▼返信
ダサいガンダム作った日本ww
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:35▼返信
いいなーこれ
93.投稿日:2016年07月16日 04:40▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:41▼返信
っつーか三國志は
お前の国の歴史じゃねーだろw
アホなのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:43▼返信
かっこEEEEEEEEEEEE

やばいよこの後ろにまとってる風みたいなやつとかこの圧倒的デカさ、重量感
荊州守れたかうんぬんは置いといて今まで見た関羽像の中でピカイチでカッコいいよこれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:43▼返信
ほんとにカッコよくってびびった
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:47▼返信
>>89
私費で作ってるから、どうしても趣味が入ったりするしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:47▼返信
中身がないのは
歴史がないからだよ
ラストエンペラーは
なぜラストだったんだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:52▼返信
合成に見えるのがかわいそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:52▼返信
雨で侵食しそうだから対策しろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:55▼返信
58mの1350tってさ軽すぎないか?・・・、中スカスカくさいんだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:01▼返信
NARUTOのスサノオを具現化したようだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:06▼返信
日本でエアコンの室外機盗みまくってる中国人窃盗団がいるけど
盗んだ銅の使い道がこれってことかね
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:08▼返信
足場の骨組みは未だに竹でやってんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:14▼返信
すげぇー10数年ぶりじゃね?中国のいいニュース見るの。
それとは関係ないけど、自分は劉備の子孫とか関羽の子孫とか言ってる人達ってまだいるのかね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:19▼返信
意外とかっこよかったウンチョウ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:20▼返信
張飛は?ねえ、張飛は?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:36▼返信
中国人のこういうところは好きだけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:36▼返信
数年のうちに倒れそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:44▼返信
すごいスケールだし素直にすごいとは思った
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:48▼返信
草バイトつまんねー上にくさいんですけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:48▼返信
叩いてやろうと思ったがこれはすごかった…
ただ、体重は600tにしてほしかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:49▼返信
なかなか格好いいね、ご利益ありそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:51▼返信
いいんだけど次は趙雲な
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:53▼返信
>>31
体重が2倍以上あるがなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:56▼返信
身長57メートル体重550トン
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:57▼返信
コンバトラーだw
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 05:58▼返信
槍、数年後には折れるだろ
下にいる人が下敷きになる
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:02▼返信
作れとは言わないが今ある張遼像は大事にしてほしいわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:05▼返信
おおお、中国製にしてはナイスなデザインだな
これはかっこいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:07▼返信
地元の住人がちょっとずつ何かを盗み出して気づいたら無くなってるよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:07▼返信
中国はこういうの作れるんだからパクリ像なんかに金かけなきゃいいんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:12▼返信
文化や歴史はいいもん持ってんだから黄色いガンダム作ってないでこういうの作っときゃいいのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:14▼返信
ちょっとこれは見に行きたいぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:14▼返信
1320トンって相当地盤固めないと傾くぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:17▼返信
ちょっと間近で見てみたい
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:20▼返信
荊州を見守るって、史実じゃ守れなかったよね
自虐ネタかな?

この像(関羽の魂)に見守ってもらおうって気持ちがこもってるんだろ
アホか、こいつ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:21▼返信
呂蒙に守ってもらおう
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:25▼返信
1320トンってこれだと少ない気がする
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:26▼返信
カッコいいねぇ、しかしどこぞの観音像のようになりそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:31▼返信
衣装の表現が面倒だからって謎の帯でごまかすなや
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:36▼返信
アハハハハハwww

もう、あちこちのサイトでこの記事見かけるわ(笑)
よっぽど、日本人に宣伝したいんだな、中国人は!

中国大使館からのステマなんだろうが…しつこいよね。ボッタクリにわざわざ中国なんざ行かねぇよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:40▼返信
>>7
中国はむしろパクられてるほうでは
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:41▼返信
で、崩壊するのはいつ?
そういうオチだろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:49▼返信
まさにいや~乱世乱世乱世
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:08▼返信
爆発不可避
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:08▼返信
なんか見覚え有ると思ったらねぶたに近い低重心
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:11▼返信
これはまあカッコいいわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:14▼返信
デザインいいなぁ
それと関羽好きだねぇ
俺も好きだが
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:16▼返信
コンバトラーVが身長57mで、体重550tだとすると
圧倒的に重いね
というかコンバトラーVが軽すぎるんだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:22▼返信
何ヶ月もつかなあ?^ ^
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:28▼返信
確かにゲームとかなんていうかそっち系のデザイナーの仕事に見える
伝統とかその辺はまったく関係ないんだろうな…
ある意味新興国だからその辺は自由なのかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:28▼返信
ラインハルトにぶっ壊される奴だ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:30▼返信
まあ中国に行きたいとはまったく思わないが、
いいデザインだ。ヲタ寄りの造形だと思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:40▼返信
僕は一騎当千の関羽にお世話になりました
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:46▼返信
正直これはカッコイイかも
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:54▼返信
文革で共産党以前のそれまでの自分に不都合な文化を破壊しまくった分際で、世界の覇権が欲しくなったら今更三国志賛美ですかwwww
共産党って随分都合いいっスねwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:56▼返信
巨体がうなるぞ空とぶぞ


149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:57▼返信
これは素直に惚れるわ
おみやげサイズのフィギュア欲しい
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:00▼返信
関羽のやったことって
大体作り話ばかりで
本当にすごい人物だったのかあやしいよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:04▼返信
髭が5年以内に落下するに5元賭けよう
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:09▼返信
いやぁ~乱世乱世!
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:13▼返信
どうせ支那クオリティだろと思ったら
普通に格好良かった件
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:16▼返信
カッケーーーーー
これだけ見に荊州いくのもアリやな
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:17▼返信
かっけえが酸性雨ですぐボロボロになりそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:17▼返信
これは凄いし、いいと思うよ 
国内市場としてもよい
でも海外からは日本ぐらいだろうね
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:18▼返信
関羽って商売の神様やろ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:19▼返信
大仏みたいに中が空洞になるような鋳造製法とは違う作り方してるんだな
重すぎてその内傾きそう

159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:19▼返信
日本人の三國志愛は凄いからな
横山漫画にコエテクのSLGに無双
小説も人気だしこりゃ日本からこれ目当てに観光いく人増えそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:29▼返信
力強いナイスな造形だね
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:30▼返信
これは素晴らしいな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:32▼返信
関羽が商売の神になってるのが不思議だったけど、調べるとなる程なぁと思う。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:33▼返信
いつ倒壊するの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:34▼返信
次はレーザーを発する孔明像を頼む
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:37▼返信
どうだー感はあるな。
歴史観はあまり一般市民知らないんじゃないのかな?革命とか嫌がる国家だし
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:39▼返信
関さんカッケー
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:47▼返信
素直にすごい
パクらなくても良い文化山ほどあるんだからオリジナリティを大事にすべき
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:53▼返信
天地を喰らうの関羽は使いやすかった。(特にⅡ)
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:53▼返信
あっそ

さっさと爆発して死人でろ

シナ人は俺を楽しませる為だけに存在するゴミクズなんだからよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:54▼返信
夕方の関羽かっこえー
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:56▼返信
韓国のどこの誰とも知らないイーアン・フー像に比べたら万倍カッコいいな
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:57▼返信
一方日本はガンダムだからな…
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:02▼返信
確かに、げえっ 関羽! だったわw
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:02▼返信
今の中国としての世界への立ち振る舞いが
よろしくないからギャップを感じる
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:03▼返信
関羽ウンチヨー
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:05▼返信
>>157

商売というか、人間の見本と言うことだよ。
そういう人にお金を預けたかったり、そういう人から物を買いたいじゃない?
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:07▼返信
これはかっこいい
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:08▼返信
>>174

クソなのは中国共産党と、それに感化されてるクソ共だから。
中国自体には良いものある。なんで生かせないのかね? 

やっぱ焚書したからでしょ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:10▼返信
日本人も萌キャラの像作れば
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:11▼返信
三国志なんて史実だと信じてる人はいねえよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:13▼返信
>>174
今の中国人と三国時代の漢民族は全く別
「同じ土地で複数の民族が入れ替わり生活してきた」というだけ
中国人は良く「中国7000年の歴史」だの言うけど「中国大陸(ユーラシア大陸東部)の歴史」というべきだと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:20▼返信
これが成功すると、各地に同じようなのが量産されるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:40▼返信
青龍刀伝いによじ登るバカが出そう
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:52▼返信
漫画チックな表現だな
畏怖の念は感じない
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:57▼返信
中国の割にデザインいいじゃん!
見直したよ!
でも倒壊しないといいね!!
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 10:14▼返信
ワールドオブウォークラフトのドワーフ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 10:24▼返信
そうですか
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 10:27▼返信
中国らしからぬクオリティで完成したな!カッコいいじゃん
後はこれをどれだけ後世に残していけるかだなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 10:29▼返信
うん、目立つね。
目印にはなるかな
でもまあそれだけかな
1000年保てば遺跡になるんだけどねえ、「絶対」無理
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 10:32▼返信
爆発するとか、倒壊するとか言ってるけど、その前に、完成する頃はPM2.5でみえないんじゃないか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 10:33▼返信
「アメリカ放題」ソフバン大失態
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 10:33▼返信
ムーランに出てきそうなディズニー感
かっこいい!
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 10:35▼返信
過剰になった土木建築技術のはけ口か…。
三国志の英雄像シリーズでも作れば?
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 10:36▼返信
お、これはかっこいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 10:55▼返信
どうせならルーズソックス履いた爆乳闘士のほうにすりゃよかったのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 11:11▼返信
そうそう、中国にはこういう方向で進んでほしい(共産党抜きで)
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 11:16▼返信
完成したら壊れる前に見に行こう。
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 11:17▼返信
これは良いね!中国もやれば出来るじゃん。パクりばかりしてるから何も新しいセンスが無いのかと思ってたわ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 11:19▼返信
こりゃあカッコイイ
うまいことデザインしたね
あとは急に崩壊しなければいいが
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 11:20▼返信
関羽「青龍偃月刀ってなーに?
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 11:22▼返信
崩れそう
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 11:56▼返信
これはカッコイイ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 12:01▼返信
1.3キロトン?
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 12:30▼返信
三界伏魔大帝神威遠震天尊関聖帝君
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 12:42▼返信
建造中に爆発ですね、わかります
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 12:47▼返信
史実の人間を女体かって気持ち悪すぎ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 13:12▼返信
一騎当千のが好きやわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 13:32▼返信
後ろのエフェクトとか漫画チックになっちゃってるな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 13:33▼返信
かっこいいな
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 13:48▼返信
たまにはいい仕事するな
かっこいい
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 14:06▼返信
で、台風来たら飛ぶんだろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 14:13▼返信
こういう巨像って維持費がものすごいかかるんだぜ…・
どこから金が出るんですかねぇ・・・
まあ中国のことだからほったらかしてボロボロに成って崩れて死者が出そうだが
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 14:21▼返信
絶対すぐに崩壊しそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 14:25▼返信
巨像こえー
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 14:34▼返信
これは素直に圧倒的
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 14:43▼返信
なんか日本の漫画やフィギュアに影響されてるだろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 14:48▼返信
これはすげぇ…
大迫力だな
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 15:35▼返信
日本にはガンダム馬鹿がいて
中国には誇大妄想馬鹿がいる
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 15:59▼返信
豪華なものやスケールの大きいものを好む傾向にある中国だけど、ついにここまできたか!
と思う一方であと管理どうするのか不安。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 16:06▼返信
青龍偃月刀がもう少し長ければ完璧だった
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 16:30▼返信
これはすげーわ、これ目的に観光に来る奴相当いるんじゃないか
雷雨の時とかいい写真撮れそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 16:32▼返信
意外とかっこいいな
でもデカすぎる
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 17:56▼返信
中国は自国で三國志マルチメディア展開して売り出せよw
日本にお株奪われてんじゃねぇよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 19:43▼返信
実物見てみたいw
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 22:07▼返信
意外と外見は良いじゃん
まあ崩れそうで近くで見たくはないけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 22:47▼返信
メッチャカッコイイけど5年以内に何処かしらポロっといきそう‥‥‥
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 23:02▼返信
でけぇ!しかもカッコイイ!
これは現地で実際に見てみたいわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 23:14▼返信
建造中に青龍刀が折れるに3000ペリカ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 00:28▼返信
真っ先に どんだけ軽いんだよコンバトラーV! と思いました
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 03:55▼返信
是非、現地に行ってこいや
どうなっても知らんがな
231.ノロ投稿日:2016年07月17日 15:47▼返信
維持費が大変そうですね
○十年後老朽化で○○しそう
まさか数年後とか無いよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 18:37▼返信
アニメとかゲームキャラみたいなデザインだな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 13:45▼返信
日本にも100mを超える大仏や観音像はいくらでもあるけど

直近のコメント数ランキング