アイス・バケツ・チャレンジについて
アイス・バケツ・チャレンジ (英: ice bucket challenge) あるいはALSアイス・バケツ・チャレンジ (英: ALS ice bucket challenge) は、筋萎縮性側索硬化症 (ALS) の研究を支援するため、バケツに入った氷水を頭からかぶるか、またはアメリカALS協会(英語版)に寄付をする運動。
2014年にアメリカ合衆国で始まり、Facebookなどのソーシャルメディアや、動画共有サイトのYouTubeなどを通して社会現象化し、他国にも広まっている。
参加者の中には各界の著名人や政治家も含まれており、寄付金の増加やALSの認知度向上に貢献している。
(詳しくはWikipediaへ)
It Turns Out the Ice Bucket Challenge Actually Made a Big Difference
http://www.eonline.com/news/782981/it-turns-out-the-ice-bucket-challenge-actually-made-a-big-difference
(記事によると)
ALS(筋萎縮性側索硬化症)協会のウェブサイトによると、アイスバケツチャレンジのおかげで、1億1千5百万ドルの寄付金がわずか8週間で集まり、150以上の治療プロジェクトを継続させるに足る十分な資金を確保することができた。
年間15,000人の患者がこのチャレンジによって支援を受けることができるようになった。
そしてこの寄付金をもとに3つの原因遺伝子が特定され、2つの新薬の臨床試験(治験)が開始されることとなった。
■難病ALSの発症メカニズム解明写真あり新潟大脳研などの研究チーム
一番Icyで結局なんにもならないのは"冷笑"なんですね。 pic.twitter.com/sgQmjGgJS4
— パプリカ (@papurika_dreams) 2016年7月27日
「結果論。あのやり方には今でも疑問しかない」との引用RT頂いたんだが、何がまずいのか指摘もせず代替案もなくさらに何もしないって、やっぱり"冷めた目でモノを見られるオレ"って思える以外、何の価値もないな pic.twitter.com/Lw0xmG3AeS
— パプリカ (@papurika_dreams) 2016年7月27日
@papurika_dreams やり方としては批判はありましたけど、それだけ集まったのであれば素晴らしいですよね…。ただ残念なのが、そういうことをほとんどの人が知らないということなんですよね…。もっとそういうのを広めるべきですよね
— 秋庭誠 (@autumn_gardens) 2016年7月27日
珍しくネット大敗北である


死者や怪我人がでるのが良くないだけで
ネットを狡猾に利用した奴が勝利した
話題性があった方が寄付する甲斐もあったってもんだろ
アイスバケツチャレンジ 2800万人
同じ層
話題性が無きゃ寄付なんかしないってことだな
ってことじゃねーの?
ネット民の意見が勝利した例のほうが明らかに少ないんだが
たまたま上手く行っただけのこと
もしも寄付がなかったら機能しないシステムとか悪でしかないし、寄付はその悪の存続条件ですらある
批判してるのは話題性があろうが募金しない奴等だろうなw
募金=偽善者とか言ってる人達
「俺は寄付しないがこのことは広めてやる!だからお前ら、あとは頼んだぞ!」みたいな感じだな。
それでお前はいくら募金してんの?
安泰だな
その辺のウェーイな奴にも周知するとして、例えばどんな方法?
ネットで大炎上ってなってもほとんどはノイジーマイノリティーなんだよな
おれ園長~!!!
イエーイ☆
現にコメ欄でも覚えてる奴ほとんどいないだろうし
これが所謂、結果オーーライ!!!
中には善意ではなく半強制的ってじょうたいもあるやろ。
害だろ。
害悪非難するのになんで代替案出さなきゃいけねーんだよ。
ネットの批判は的外れなれど話題に→ネット大勝利
敗北を知りたい
勝ち負け決めるほど重要視されるようになってたんだな
あれは「次にやる人を指名する」という同調圧力による連鎖だから
半強制的な募金だぞ
もうなくなったんか
飽きんのはえーな
いちいち批判してるやつって、たいした病気にかかったことないやつ?ALS身内にいるやつだけ批判しろよ。
自分が寄付したと表明するようなことは悪と見なされる
@kita_kitsu
当時芸能人はテレビやツイッター上で勝手に指名されて迷惑してたし
一般人も身内ノリで指名されたり、指名されるんじゃないかという不快感があってそれで批判されてたんだがな
氷水かぶって痛みを知らないと金出さないのか
ネットが負けた方がいいならそれでよかったんじゃね?
結果論で全員が万々歳というのが引っかかるのでは
それが現実
指差し強制で
無理矢理に金を振り込ませたら
そりゃ儲かるだろ
植松とかもネットとくにネトウヨと呼ばれるようなクラスタが生み出したモンスターだしな
最初から税金のように取りゃいいわな
金をせびる分もっとタチが悪いが
ALSって宇宙兄弟で扱ってるけど架空の病気やと思っとったわ
寄付募集中の研究機関まとめでもつくってくれたほうがありがたい。
指名された著名人・有名人のほとんどは皆アイスバケツ被ってなおかつ寄付もした。
(特に金持ち)もちろんTV等マスコミ呼んでその目の前でやった
本来、病気の知名度を上げることが第一目標だからアイスバケツかぶるだけでも
いいじゃん
知名度で食ってるお笑い・タレントも多いから参加者指名されたらそれだけで儲けものだろ
ネットでも現実でも
他の難病のためにまたやってくれよw
これが正しかったら何万回も直ぐにでも
出来るよなw
この件で結局まだ金がたりねぇ寄付しろよwwwwwって言ってるようなもの
(寄付ビジネスはやめられないからな)
バケツ肯定派ってここ勘違いしてるよな。
なんでバケツで氷水かぶる必要あるの?って至極まっとうな理由。
そのバケツとかもろもろ撮影するにいたった機材代募金した方がはやいんじゃないの?
結局売名行為に利用するって大前提がなけりゃ募金やらなかったわけでしょ?
無理矢理(笑)
別に強制でもなんでもなく断るのは自由だし実際指名されてもやらなかった奴はいくらでもいただろ
主体性がなくて自分で考える能力が低いからそんな被害妄想抱くんだよ
じゃあネズミ講でもいいぞ
バケツでやる意味?それでたくさん寄付が集まることだろ、それ以上の何がある?
やり方がおかしいっていうなら同じだけ寄付を集められる他の素晴らしい方法を考えて行動すればいいのになんでやらないの?
まあ何年も続けて頑張れよ
アイスバケツチャレンジ
そのなんとしてでも他人の足を引っ張りたいっていう負のエネルギーはどっから湧いてくるんだろうね、もっと建設的なことにそのエネルギーを使えばいいのに
寄付の強要みたいになっちゃったのがいけない
一部のまとめサイトとかの話?
>寄付募集中の研究機関まとめでもつくってくれたほうがありがたい。
まさしく理想的で正論なんだが現実は世の中正論で動くほど甘くない。
むしろ理想・正論よりもノリとか流行とか重視してアィディアでやった
アイスバケツチャレンジ的なのが現実的で結果につながった
>寄付募集中の研究機関まとめでもつくってくれたほうがありがたい。
思いついた時点でお前がやれ
何の病気なのか把握してるのか
ここが重要だと思うけどね
あのやり方が面白くて話題になったんだしね
普通の寄付ならあんなに集まるわけない
興味無いとそんなもんだなw
ただ結果としてここまでの金額集めたのはほんとにすごい
自意識過剰
実際はアイスバケツチャレンジせずに寄付したやつが助けたんやぞっと
寄付を拒否した訳ではないのに
氷水を被るのを強要した人間が正義で拒否した人間は絶対悪
凄い世の中になったもんだ
拒否したら全力で叩かれる
たとえ寄付してもね
リア充の絆を強めるには精神論が手っ取り早い
そんなだから、学校で与えられた勉強にもまともな答えが出せなくて、負け犬フリーターになるんだよw
「バケツで水かぶる必要がない」と冷笑してただけで
病気と寄付については誰も冷笑してねーよ、むしろその書き込みを探してみろ
水被る必要性がないって言ってんだよ
ただ水かぶっただけのアホの功績ではない
問題は、あのバカ行為に何の意味があるのか?ってだけで
じゃあ次はテロ被害者救済基金とやらで、熱湯チャレンジすればいいじゃん
いきなり冷水を被ることで心臓に負担が掛かる事は悪い点だが、このチャレンジが無ければ寄付なんて絶対にしない人達の寄付を募れたことは良い点
拡散性が高かったから悪い点も目立ったが、これを考えた人は中々に知恵者
そういう事でならバケツでやる意味はある
個人的にはバケツよりロシアンルーレットの方が盛り上がると思う、日本じゃできないけど
現実「寄付だけが病気や研究に貢献した」
水をかぶると金が集まるのを証明したいなら、もう一回やってみるといい(冷笑
それで集まらないなら、金が集まるロジックは水をかぶることではなかったと理解できるだろう
一方で、寄付は何度やっても病気の治療や解明につながるだろう、つまりはそういうことだ
お前みたいな単純バカは本当に救いようが無いなあw
自尊心をくすぐる行動は複数あれど
もっとも低脳な方法で耳目を集め、それに乗るやつも同等のバカだと世間は見ていたというだけ
金に価値はあっても、バケツチャレンジでリスペクトを集めた人間は1人もいなかった
で、お前はバケツチャレンジをやった奴を尊敬してかつそいつらの名前を覚えてるの?
そういうことだ(冷笑
それなwwwwwお前と俺気が合うはwww
実際はもっといるからな
ALSは寿命2-3年ですぐ死んじゃうし治らないから統計上の数字では稀な確率になってるけど
外側のネット民がやれ売名だなんだと難癖つけてた印象
被災地千羽鶴と違って実益込みのイベントだから叩いてるやつらの醜悪さが半端なかった。
起こった事だけが全てだ
実際やってるのがウェーイ系だとしてもそれがニュースや話題になることによってALSの知名度が上がり
ALSについて知らなかった層が募金してくれるなら何も問題はないのに
珍しくもないだろ
ネットの意見なんてのは数の力で無理やり押し通して反論されても聞く耳持たずスルーしてるだけ
バケツチャレンジは次の持てるものを指定してある意味強制的に寄付させてたんだから
逃げにくい状態にして圧力かけないと寄付すらしない持てる者たちを引きづり出したことは評価する
フジテレビくらいにしか勝てんよ
これはたまたま成果が出そうってのがよかったのであって
氷水か寄付かっていう二択は、やっぱり恐喝に等しいと思うな
ALSの人も、健常人が健康を害してまで氷水かぶってほしいとは思わないと思うよ
完全に海外、アメリカ人のノリだし、
成功したのもあくまで海外での話だしな
叩く意味がわからん
しかし病気の研究って結局金なんだな
つまり、大和魂の勝利。
身近の批判的な人の多くは自称知識人のパヨクだったので、これでさらに彼らの自愛の心がないことが判明した!
やっぱり、賛同した人の心が起こした奇跡だな。
アイスバケツチャレンジはやりたい人がただやるというシステムなら良かったが
指名という形で指名された人に脅迫にも近い負担を掛けるのが糞
結局それは社会システムの問題なんよ。
自民党もアベノミクスとかいって格差社会をガンガン広げる方向に動いとるやろ?
富める者はより富かに、貧しいものはさらに貧しくなるのが今の社会システム。
本来ならそれを政治の力で是正すべきなのに、自民党は逆方向に動いてる。
みんな氷水を被った上で寄付もしてたからもうめちゃくちゃじゃん
偏向は脳内だけにしてね?パヨクさん。
君たちは負けたんだから、黙ってるか国外へ。
ネットイナゴは敗北したんかも知れんけど
売名目的や目立ちたがりの調子にのった冷やかし行為を叩いてたんやで
でもバケツのやつって言われたらわかるんだから
何もないより意味はあったんだろうな
強要でもなんでもねぇ~のに何言ってんだw
パフォーマンス込みの寄付が一番効果高いのは誰でもわかる事だろうに。
結果がちゃんと出たのは良かったな、これ。
ネット民惨敗だなw
ここでも有名人のただの売名行為だとか色々叩いてたアホ多かっただろ。
死者がでてもいいって人にはもうかける言葉もないが
良くない手法だと思うわ
は?
売名行為だろうと寄付してたんだから何もせずに叩いてたクズなお前よりずっといいじゃん。
寄付してる奴はな
バケツ被って喜んでるだけの奴ばかりだったけど
それでも煽るだけでなんもしてないお前よりはバケツ被っただけマシなのかもなw
そうだよ、煽ったおかげでやっと気づいたようで良かったわ。
普段、タレントやらを叩いてばかりのヤツは全く気付いてないからなw
集めた方法で金の価値が変わる訳ではない
結果的に進歩があったのは良いことだ
ネットの情報は100%マイナス方向のものしかないから
良いことが起きたり成果が上がるたびに敗北でしょ
その大事な部分を誰も知ろうとしないのが問題
怒りを覚えろよ。
意味分かってない奴多すぎ
罰ゲームじゃないんやで?
氷水を被るのは募金できない人だけなんだよ
いや、その著名人が水被る動画を上げたから話題になってここまで寄付金が集まったんだろうがw
そのおかげで研究が進んだって記事なのに。。。
もうちょっと考えて書き込めよw
黙って募金したら募金の輪はここまで広がらなかったし、募金しないけど、動画はあげたって人も次に輪を繋げてるんだから無意味ではない
結果的に成功してるんだしな
はちまの底辺に物を考える脳みそなんぞある訳ないだろ
無茶を言うな
ただ実際に手や頭を動かした奴と金だけ払ってお祭り騒ぎをしただけの馬鹿とじゃ天地の差だわ。
もしこの技術が急務となったどっかの大企業が同じ額投資してりゃ結果は同じだっただろ。
ただ今までは経済屋の得にならない技術だったから蔑ろにされてただけで。
そんな発展途上で開発が急がれる技術なんか腐るほどあるのに、『これ』だけを優遇して偶然成功したら鬼の首を取った顔されてもねぇ。
経済的観点で言えば当たり前の成り行きなのに、実際無意味に怪我人や死人もでたしな。そしてDQNを褒めても調子に乗らせると次にロクな事にならない。
両方でも良いってルールだよ
別にアイスバケツじゃなくてもいいよね^^;
この活動がなくても同じだけの金額が他の活動に寄付されていたなら、お前のいう理論は成り立つが
ほとんどの人はこの活動が無ければ寄付もしなかっただろ
黙っててもみんなが寄付するような素晴らしい世界ならこんな活動が注目されなかっただろうけど
現実はきっかけがないと寄付すら出来ないくらいに、みんな自分の事でいっぱいいっぱいなんだよ
そういう事を言うやつに限って何も寄付してないんだよな
どんな形でも寄付したり、活動を広めたりしてるなら良いけど、普通の人がそれをやり続けるのはハードルが高いから、手軽に広められて寄付で貢献の出来るこの活動が広まった
結果も出てるのに批判的になる意味が無いわ
この活動が無ければ、開発はもっと遅れてただろうしね
自ら行動したんじゃなくて勝手に指名されて行動させられるシステムだったから叩かれてたんだよ
>そういう事を言うやつに限って何も寄付してないんだよな
妄想のレッテル張りかよw
当時から散々言われてたけど他の安全な方法で話題になれってことだよ
まず勘違いしているようだが氷水かぶった奴は寄付してねえ奴らだぞ?
寄付するか氷入りの水をバケツでかぶるか選べと指名されるシステムなんだから
せめて口だけは正しいこと言えよネトザコ共
そう金が集まるのはわかってた
その集め方が同調圧力過ぎて気持ち悪がられたって話だしねえ
勝ち負けとかそういう低レベルな考えしかできないのかよw
タレントやらの著名人は水被ったうえで寄付してたけどな。
寄付と水被り両方やってもいいんだぞ、これ。
おまえこそ、そこんとこ勘違いしてないか?
有名人は氷水被りたいけど寄付を逃れるために氷水被ったなんていわれるのが嫌だからだろ
で氷を頭に落とすことに意味があるの?
やりたくないやつはやらなくていいし
そもそもこういうのを同調圧力だという人って指名されないからおかしいと思うんだよねその批判
怪我をあげる人もいるけどこの前の御柱祭りの提訴には、弁護士の身元以外でも祭りで怪我する死者でるのは
あたりまえってスタンス多かったし
気に入らないものに文句言いたいだけで、何も有用なこと出来ないんだろうなって思うよ
タレントだけでなく、一般人も両方やってる人が多かったよ
他の団体に寄付していて寄付しなかった人も、自分の寄付してる団体の紹介をしたり強かに利用してたな
もちろん一般人も両方やってる人多かっただろうね。
様は水被りは寄付のきっかけとなるただのパフォーマンスなんだよね。
それがいい方向に働いて結果が良かったって事だな。
寄付が嫌とかじゃなくて、単に『知らない』から。
知名度上げるにはどうすれば?→非常識な事して動画見てもらおう!→どうせなら、この病気を疑似体験できるように氷水かぶろう!
このロジックもわからない奴は池沼かなんかか?
日本メディアで紹介されたんだ?
そらそうよ
極端に言えば指名された人は一回拍手してねでもいいんだよ輪がつながるならな
それのより目を引く方法を考えた結果がああなんだからほっとけよ
怪我しやすい方法以外とか言うなよ 御柱提訴馬鹿に出来なくなるぞ
死んでなくても頸椎損傷して身体障碍者になったヤツ何人もいるだろ
それでもいいのか?
またソースもなしに「多かったよ」とか断言する奴w
この手の話題だと自分の思い込みが真実であるかのように語る奴が出てくるのが気持ち悪いんだよなあ
著名人が指名されたら内心やりたくなくてもやらざるを得ないだろ、そんなこともわからんのかw
まあ目的が崇高なものならその為の手段は何でも良いと考える人とそうでない人の違いだろう
ちゃんと然るべき研究機関にカネが届けて成果を出したという事は
すげぇと思うわ。ノリだろうと悪ふざけだろうとそれで
病気が治す事が出来るならどんどんやればいいんじゃね。
バケツ被ったやつも冷やかしてたやつもそれで終わりでいいのに
いつも大敗北の間違いでしょ
と言うだけの話で、チャレンジ自体は意味ないのは変わらないだろ
普通に募ってこんなに結果がでないって話でしょ
募金のプロモーションになってるってことがわからん?
普通の寄付は前からやってたけど、集まりがものすごく悪かった
ああいう、インターネットの流行ごとのっかって知名度が上がって一時的とはいえ、寄付金が一気に増えた
あれが始まるまで、この病気の研究についてどれだけの人間が知ってたのかってはなし
元々は慈善活動の募金のためにある運動だったのが、結果としてこの病気だけのためだけになったと言う状況を鑑みると、
本来の趣旨から大きく逸脱していると考えるけどな
誰かの犠牲の上に結果が得られるという悪い例
善意と悪意の区別すら付かなくなってしまった奴が多すぎ
金払った上で氷水被る奴が多かっただけで
ウンコバケツチャレンジだったら金だけ払って終わらせるんだろ?
終わりよければ全てよし
お前もその一人だって理解してる?
多少強引でも苦しんでる人の為になるならやってよかったな
叩いてた奴らの否定する理由はどれも「何となく気に入らない」
ばかりで、普通に考えりゃチャリティーの善意以外何もなかった
寄付で貢献するか、話題性で知名度を上げて貢献するかの2択だったんだよ
バケツ要らないとか言ってる奴は勘違いしてないか
これは表の側の良い結果である、ただそれだけの話
ドヤ顔することじゃない
話題と拡散性が大事なんだよなぁ
やっちもないって感じたから
行動もせず文句だけ言ってるだけの役立たず以上の
害悪なんて無いんだから永遠にROMってろって。
きれいごと言ってたって患者は死んでいく
やっちもないって何だと思ったら広島か岡山あたりの方言か
よかった。
健康面に問題の無い話題づくりが課題か。