• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 コナミHD、1Qは売上高3%減ながら営業益は40%増 主力のデジタルエンタテインメント事業が34%増益と順調 健康サービス事業の収益性改善も寄与 
http://gamebiz.jp/?p=166087
1469771982169

記事によると
・コナミホールディングス<9766>は、7月29日、2017年3月期の第1四半期(4~6月)の連結決算(IFRS)を発表、売上高494億円(前年同期比3.5%減)、営業利益90億円(同40.2%増)、税引前利益84億円(同22.7%増)、最終利益58億円(同35.8%増)となった。




コナミHD
平成29年3月期第1四半期

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160716451827.pdf
2016y07m29d_145345093

売上高:494億円(▲3.5%)
営業利益:91億円(40.2%)
税引前利益:84億円(22.7%)
純利益:58億円(35.8%)

デジタルエンタテインメント事業  売上高:252億円(5.6%) 営業利益:87億円(34.3%)
健康サービス事業      売上高:172億円(▲2.0%) 営業利益:10億円(122.0%)
ゲーミング&システム事業     売上高:68億円(▲0.8%) 営業利益:7億円(16.3%)
遊技機事業          売上高:4億円(▲88.2%) 営業損失:▲3億円(-)

(デジタルエンタテインメント事業)
モバイルゲームでは、累計2,500万ダウンロードに到達した「実況パワフルプロ野球」や、最高峰の映像クオリティでプロ野球の臨場感を再現した野球ゲーム「プロ野球スピリッツA(エース)」が、引き続きお客様に長く楽しんでいただいております。また、「ワールドサッカーコレクション」、「プロ野球ドリームナイン」の各シリーズタイトルが堅調に推移しております。グローバル市場向けには、「Star Wars™: Force Collection(スター・ウォーズ フォース コレクション)」や「ウイニングイレブン クラブマネージャー」(海外名「PES CLUB MANAGER」)が安定した運営を継続しております。

アーケードゲームでは、「麻雀格闘倶楽部 ZERO」や音楽ゲームを中心とした「e-AMUSEMENT Participation」タイトルが安定稼働を続けております。また、オンライン対戦クイズゲーム「クイズマジックアカデミー トーキョーグリモワール」におきましては、日本一を決める大会「QMA JAPAN TOUR(キューエムエー ジャパンツアー) 2016」が6月に開幕いたしました。これまで全国のアミューズメント施設で独自に開催されていた様々な大会を公式大会として認定し、積極的にサポートすることで、お客様のプレイ意欲向上に繋げてまいります。

カードゲームでは、「遊戯王トレーディングカードゲーム」を引き続きグローバルに展開いたしました。特に国内
では、劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』の公開を記念して関連商品の制作・販売および劇場版の施策協力を行い、多くのお客様にご好評をいただいております。また、8月にアメリカで開催される世界大会「Yu-Gi-Oh! World Championship 2016」出場に向けて、各国で白熱した代表決定戦が繰り広げられております。

家庭用ゲームでは、ファン待望のシリーズ最新作「実況パワフルプロ野球2016」を4月に発売し、同時に基本無料のオンライン専用タイトル「実況パワフルプロ野球サクセススペシャル」を配信いたしました。また、欧州各国の代表チームによって争われるサッカー最高峰の大会「UEFA EURO 2016」に対応した「UEFA EURO 2016 / ウイニングイレブン 2016」を4月に発売いたしました。

以上の結果、当事業における当第1四半期連結累計期間の売上高は251億6千2百万円(前年同期比5.6%増)となり、セグメント利益は86億6千1百万円(前年同期比34.3%増)となりました。













なんだかんだコナミは好調

パワプロもプロスピも当たってるからですかねぇ













[PS4]実況パワフルプロ野球2016 (特典なし)
コナミデジタルエンタテインメント (2016-04-28)
売り上げランキング: 223




コメント(279件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:30▼返信
ええやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:31▼返信
カプコン任天堂の負け組とは大違い
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:31▼返信
未だにパワプロとか買ってるやつ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:31▼返信
スポーツジム屋の決算記事とか珍しいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:31▼返信
小島追い出して正解やったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:31▼返信
そりゃ予算だけ喰ってたコジプロ無くなれば元々利益体質の会社やし
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:32▼返信
頼むからハドソンソフトだけ解放してくれ
他で何しようが何も言わねーから
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:32▼返信
もうCSから完全撤退してくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:33▼返信
ウイイレはバルサと3年契約したんだっけか
小島のエンジン使いながら、ウイイレには金惜しまない…………
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:34▼返信
負け組任天堂カプコンとは違うな
ソニーは絶好調だったが
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:34▼返信
まあロケットみたいに内側にある燃料どんどん消費してるから体も軽くなって楽だろうよ。飛び続けられるかは知らんが
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:34▼返信
水素水の売り上げは?
13.高田馬場投稿日:2016年07月29日 15:34▼返信
スポーツゲーしか無いんやな。
ギャルゲーだったり、かくれんぼゲー、シューティングゲーで名を馳せたコナミはもう居ないんやなって。
今のコナミは、ゲームメーカーというよりも、スポーツを中心とした企業が一部活動としてスポーツゲームを出してるってだけなんだろうな。
カプコンといい、コナミといい、和ゲーメーカーの凋落の凄まじさよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:34▼返信
>>3
やっぱり野球コンテンツは強いんっすねぇ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:35▼返信
今後の業績見ないとわからんけどな
減収企業は斜陽企業の典型
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:35▼返信
結局、コナミを狂ったように批判してるのはごくごく一部だけって事だな(ネットで、動画上げてる人やコメントで批判的なこと書き込みしてるやつら)
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:35▼返信
何であれ金食い虫を追い出したおかげで、
利益は順調に出てるんだな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:35▼返信
MGO2HDなら買ってやっても良いぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:36▼返信
Nゾーンには突っ込んでないからなー
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:36▼返信
何も出てねーじゃんここ
無難に稼ぐなら
ゲーム事業なんて最初からやる意味ない
飲食のチェーン店のが儲かるから
そっち行け
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:36▼返信
うまい具合に商売の軸足移せたみたいでよかったじゃない
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:36▼返信
よかったね
さっさと潰れてくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:38▼返信
チッ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:38▼返信
お前らまた負けたのかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:38▼返信
いやこれやばくねーか?
スマホ事業どうなってんだ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:38▼返信
カプコンと違ってスマホで成功したのが勝因だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:38▼返信
よし
さっさと潰れろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:38▼返信
小島がいたらQ1の利益をまるまる独りで消化するとおもうと
恐ろしい存在だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:38▼返信
スポーツゲーム興味ないからどうでもいい企業だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:38▼返信
嫌いだから何かしら痛い目に遭って欲しいけど、順調なら仕方ないね
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:39▼返信
遊戯王&スポーツゲー屋さん
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:39▼返信
スーパー激縛りが功を奏したか。
この企業はいつか従業員が殺されると思うけど。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:40▼返信
マジアカをWiiUで出さなかったのはなんでだろうな
あれぐらいだろタブコンが役に立ちそうなの
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:40▼返信
減収増益なんか続かんよ常識的に考えて
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:40▼返信
嫌う理由が無いからね
CS事業を縮小してるだけでここまで叩くゲハ厨は異常だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:40▼返信
そらブランド切り崩して売ってけばしばらくの間は利益でるよ
まあその元手となるブランドを補充していく奴もコジマに限らずもう残っちゃいないけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:40▼返信
カプコナミ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:40▼返信
いずれFOXエンジンが時代遅れになったらCSは立ち行かなくなるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:41▼返信
まぁ先はなさそうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:41▼返信
まあ今季は割と全ジャンルで頑張ってた印象
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:41▼返信
そりゃ利益がないと商売やってる意味がないから当然っちゃ当然。
未だに銀行から借金して自転車操業中で見栄から抜け出せないバカ社長も腐るほどいるから、そのクソらよりは全然計画性を持って商売してんじゃないかな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:42▼返信
ゴキステ信者の開発者切り捨てて正解だったなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:42▼返信
スマホゲーム好調だもんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:42▼返信
最終的にスマホでパワプロやるだけの存在になりそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:42▼返信



任天堂に関わってないからね!


46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:43▼返信
>>35
良タイトルを自ら駄作にしていって潰すから嫌い
CS縮小はどうでもいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:43▼返信
コンマイさん
情弱を騙して食べるご飯は美味しいですか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:43▼返信
ゴキブリ悔しそうだね(^_^;)
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:44▼返信
KONAMIの決算情報とかもう必要なくね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:44▼返信
金食い虫が消えたおかげです!
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:44▼返信
小島信者が一方的に嫌ってるだけだしなあ
パワプロウイイレユーザーは小島のことなんてどうでもいいというか知らんだろうし
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:44▼返信
任天堂に関わらないとゲーム捨ててもやっていけるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:44▼返信
なんだかんだビジネスとしてはコジカンを無理矢理追い出して正解だったということだもんな…残念ではある。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:44▼返信
監督居なくなってから右肩上がり
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:44▼返信
>>46
パワプロはかなりの良作だったけどな
キミは企業がどんなソフトを出すのかまで自分の思い通りになると思ってるの?w
で、思い通りにならないと嫌っちゃうの?w

泣けば思い通りになると信じてる子供と同じだね
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:45▼返信
コナミカプコンどっちが糞かといったら断然カプコンだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:45▼返信
コナミにはプロスピPS4版しか期待してないけど、はやく出してくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:45▼返信
もうメタルギアもウイイレも死んじゃったしな…ブランドの切り売りで
コンテンツはパワプロ頼みなんだろうけど、何年持つか楽しみだね^^
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:45▼返信
遊戯王のカードが売れたみたいですね。
いまでもカード市場の4割のシェアを持ってるから。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:46▼返信
頑張れゴエモンを潰したからコナミ嫌い!
って奴がたまにいるけど
PSで出し任天で出しエビス丸を女体化のテコ入れしてそれでも買わなかったんだから
買わない奴らが潰したって事だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:46▼返信
フォックスエンジンがウイイレパワプロエンジンになってるのが宝の持ち腐れすぎてもう
タッグフォース作れや
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:46▼返信
和田時代のスクエニやwii時代の任天堂と同じ道を辿るだろうね
最初は好調でも技術革新をやめた会社に未来はないよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:47▼返信
Gブリ「裏切り者のコナミは潰れるはずなんだよぉぉぉぉぉーーーーーーーー>< グワァァァァァーーーーーッ」
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:47▼返信
小島がいなくて利益アップ
どうやら本当に小島は金食い虫だったみたいだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:47▼返信
>>59
遊戯王だけで4割かさすが
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:47▼返信
営業利益91億とはやりますねえ
任天堂よりはるかに良い数字
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:48▼返信
ゲハや海外の白豚に叩かれようが
何だかんだで有能な会社だわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:48▼返信
カントクみたいなゴミステ宗教家は大きな会社にはいらないのです!
好きにやりたいならもっと早く独立すべきだったな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:48▼返信
>>49
悔しいっすか?
小島信者さん
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:48▼返信
高給取りの小島とその取り巻き切ったお陰だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:49▼返信
カネカネキンコそして誰もいなくなった。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:49▼返信
小島さんじゃなく、ゴミステ自体が金食い虫(´・ω・`) マメな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:49▼返信
あれもしかしてコナミ以下か?任天堂
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:49▼返信
パワプロ(アプリ)やろなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:50▼返信
小島追い出したこと叩いてたgk息してる?
会社の利益の邪魔する奴は追い出されて当然なんだよなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:50▼返信
任天堂 CAPCOM コナミ
こいつらgkに不当に叩かれすぎだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:51▼返信
一方小島の新作は空気だった
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:51▼返信
Konami的には和ゲーの開発規模では先がないということなんだろうなぁ
カプコンとか利益は兎も角質的には落ちぶれてきてるし
それならスマホに回った方がマシだと
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:51▼返信
コナミ時代の小島の年収より鉄平の年収のほうが上

これマメな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:51▼返信
意地張って独占にしたMGS4とか70億以上だろ。しかも即ワゴンの大爆死w
もっと早くクビにした方が良かったんだ!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:51▼返信
コナミ好調だな!CSやめて正解だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:51▼返信
小島「く、悔しいいいいいいいいいいいいいいいいい」
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:51▼返信
小島を切った経営陣側の勝利か
84.投稿日:2016年07月29日 15:51▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:51▼返信
実際一番のゲーマーの敵はカスコンでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:52▼返信
この利益率はどう考えてもスマホでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:52▼返信
ウイイレのマイクラブなんかも結構利益出てるんじゃないかなー
最近始めたけどなかなか面白いし
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:53▼返信
コナミのスマホゲーにハズレなしだからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:53▼返信
良いと思いますよ
売れる商材で勝負をかける
ただ
二度とゲーム業界に戻ってきてほしくない
心の底からそう思います
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:53▼返信
コナミ「小島とかいう無能切って正解だったわw」
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:54▼返信
小島支持してたのは買わないゴキブリだけだからwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:54▼返信
gkってコナミ嫌いのくせしてパワプロ持ち上げてたし本当都合いいよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:54▼返信
日本のゲームはスマホが主流
なのでスマホ向けに舵を取ったコナミ

これってゴキ的に叩くところなの?
利益を追求するための企業としては当然じゃない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:54▼返信
コナミのゲーム事業はオワコンだなと思ってたのと反して意外にあれもこれも残してるんだなってイメージ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:55▼返信
スマホ>>>>>>>>>>>>>ps4(笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:55▼返信
スポーツジムに専念しなさい!
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:55▼返信
>>92
スマホを批判してたのに大ヒットして大喜びしてるどこぞの企業と信者をディスるのはやめろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:56▼返信
コナミホールディングスってこの業種の中じゃけっこう大きい会社なんだな
切り売り切り売りってファンからは嫌われてるけど従業員は幸せなんとちがうか?
給与水準も悪くないみたいじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:56▼返信
MSとくっついていればCS向けの未来も違っていたろうに
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:56▼返信
>>97
論点ずらしは敗北のサインだぞ
みっともないからやめときな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:56▼返信
だが買わぬを繰り返してるゲーマーに媚び売ってもしょうがないもんね
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:56▼返信
長続きしないだろ
最終的にはゲーム分野ほとんど切って
健康サービス中心でやっていくんじゃね
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:57▼返信
短期的な利益はあげてるけど、これ全て過去のタイトルの遺産だよね。
新規でタイトル発掘、ナンバリング発展進化させないと先がないと思うよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:57▼返信
ウンコナミまだ生きとったんか?!
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:57▼返信
GKが叩かなきゃいけないのはコナミよりCSゲーム買わずスマホでポチポチしてる日本人だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:58▼返信
小島のカス切って正解だったね
順調順調
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:58▼返信
コナミとカプコン明暗が別れたな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:59▼返信
小島の件でコナミは何もコメントしてないのに
なぜか小島側を擁護しまくってコナミ叩いてたゴキくん多いよね
一方だけの意見だけで判断するのは危険だよ。この決算の数字が物語ってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 15:59▼返信
何年か前の通期くらいの利益を出してるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:00▼返信
カプコン社員泣いてるらしいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:00▼返信
任天堂は赤字
コナミは黒字

もうコナミに助けて貰えよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:00▼返信
ポケモン人気にイライラ コナミの好調にイライラ  
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:00▼返信
コナミだけでも○○派とか作ってんのかwおまえら争い事すきだよなw
メタルギアは終わって、サッカーゲーは完全にFIFAに取られて
それでも手広くやってるから何だかんだで生きていくんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:00▼返信
コナミは別に特定のハードを贔屓してたわけでもないのに叩かれすぎじゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:01▼返信
>>108
いや、株主じゃないから決算なんて関係ないし
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:01▼返信
MGSなんてイランかったんや
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:01▼返信
コナミは完全に任天堂を切ったからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:02▼返信
>>100
事実なのは認めるのね。ここのコメ欄でもスマホスマホだし仕方ないか
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:02▼返信
>>55
お前ってまんまKONMAI体質だなw枡添体質とも言っていい
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:02▼返信
ゲームをやる側としては決済なんか気にしないんじゃないかねw
叩く材料としては良いかもしれないけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:03▼返信
意気揚々の小島アンチ笑えるわ
ご自慢のポケモンGOで他のソシャゲ軒並み潰れたら、コナミには何も残らなくなるのわかってるだろ。落ちるのはこれからだから
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:03▼返信
海外のアホどもがスポーツゲー買うのやめん限りここは倒れないな...
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:03▼返信
>>119
オレの愛したシリーズが終わったからこのメーカーはクソ!
ネガキャンを拡散してやる!!

これは正しいことなのかな?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:03▼返信
コナミアンチの負け惜しみが心地いいw
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:04▼返信
チョニーも見習ってCS切った方がええなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:04▼返信
>>120
そうだな
カプコンの決算、任天堂の決算の記事のコメントが伸びまくってるのに
誰も決算なんか気にしないよなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:04▼返信
>>122
海外ってEAスポーツがほとんどじゃない?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:04▼返信
パワプロ2016は面白かったで!
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:05▼返信
お前らのスマホへの手のひら返しに笑うわ。
ポケモンGOの大ヒットでスマホがゲハ公認ハードになったようだな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:05▼返信
山岡、小島、五十嵐、伊藤、外山、内田、皆去った。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:05▼返信
>>126
だからいってんじゃんw
叩くネタにはいいから伸びるんだよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:06▼返信
>>131
コナミの決算は気にしない!!
任天堂カプコンの決算は気にして叩く!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:08▼返信
>>108
まあコジカン捨てた後のコナミの決算がどうなろうが、ラブプラスは無残な最後を遂げたから豚が今更コナミ持ち上げるのもどうかと思うぞ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:08▼返信
レベルファイブもやっとスマホに移行してるし最高だな
みんなでCSを切ってスマホに行こう。CSなんてクソ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:09▼返信
>>132
結局それだねw
決済が悪ければ叩けるし、良ければ叩けない
わかってんじゃんw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:09▼返信
>>132
横だけどさ
気にする気にしないじゃなくて今回のコナミ決算は黒字だし叩く所が特にないんじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:11▼返信
小島は金食い虫っていうけどコナミ側はメタルギア作り続けて欲しかったんだろ?
今思うと何年か前にコジステで007の映画みたいに
いろんな人がMGS作って欲しいみたいなこと言ってたし
自分がコナミにいると自分が作り続けることになるから独立したんだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:11▼返信
パワハラで元社員と裁判沙汰になり、有名IPを手掛けて会社を支えた開発者を次々と追放し、開発中にチーム解散させて開発妨害する暴挙を犯し、情報統制で発売前に宣伝をさせず、ロゴを消し去ってファンに喧嘩を売り、授賞式出席拒否で他のゲーム会社を侮辱し、最も嫌われるゲーム会社に選ばれたコナミ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:11▼返信
叩かれても黒字のコナミ

叩かれたら赤字の任カプ

どこで差がついてしまったのか…
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:11▼返信
ゲームする上で決済なんて関係ないからなw
任天堂だろうがおもしろいゲームだせば買うよ
ハードで争ってる人は違うんだろうけどw
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:12▼返信
誰かコナミが潰したまとめ頼むわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:12▼返信
今まで作ってきたゲームの版権手放してよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:12▼返信
>>140
決算です。すみません。
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:13▼返信
>>139
叩かれても黒字にすることを選んだコナミ

…って書いたらかっこよくない?許されない?
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:14▼返信
>>144
ぬれるねw
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:14▼返信
>>137
そもそも小島監督自身、MGS2で完結させたつもりで新規IPに取りかかってたのに、続編作れって命令されて仕方なく過去に遡って作ったのがMGS3だからな
それをヒットさせる才能があるから凄いんだけど、そのせいでMGS 以外のIP作れなかったからな。
新コジプロでデススト作れるのは嬉しくて堪らないだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:14▼返信
スマホ最高だな。任天堂もNXなんてやめてスマホに集中すべし
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:16▼返信
>>60
ニューエイジとかバカやって自爆したやんか
テコ入れの仕方が間違ってるんやで
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:17▼返信
スポーツゲーとかアーケードって焼きましって印象しかない
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:21▼返信
水素水売れてんの?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:21▼返信
ファッキューコンマイ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:23▼返信
体操選手とスポーツクラブ当たってるからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:26▼返信
そりゃあ原価を削ってるわけだからね、利益率はいいだろ
リストラして業績が上がったとドヤ顔してた、WD時代のスクエニをトレースしてるだけ
同じようなカプコンが先に馬脚を現してるように、ここもそう長くは無いよ
ゲームだけじゃないから死にはしないだろうが
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:28▼返信
>>18
は?MGO2はもとからHDだっただろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:28▼返信
そうなんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:31▼返信
小島抜けてくれてよかったわ
悪魔城つぶしたんアイツやしな
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:32▼返信
コナミ「赤字コンビすまんなw」
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:42▼返信
もっとcsにゲームだせ。
スマホで儲かってるのは全部土台にcsがあるだろうが
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:44▼返信
業績全体も安定してるしゲーム事業もポイント絞って安定
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:44▼返信
小島追い出して絶好調
ハッキリ理由わかんだね
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:44▼返信
叩かれても黒字にする事を選んだコナミ

叩かれても赤字でもCSを諦めない任カプ

なんだ、どっちも英断か
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:47▼返信
結局小島なんて言うほど重要じゃないってことだろこれwwwww
小島もコナミも良好で小島信者だけイライラwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:49▼返信
ここらで幻想水滸伝の新作をお願いします
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:50▼返信
小島が悪いわけじゃないけど仕事が遅過ぎるよな
コナミには遊戯王があるんだし
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:51▼返信
>>162
そりゃ技術だけは通用するレベルだからな
小島の遺産のFOXENGINEあるし
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:52▼返信
>>164
メタルギアのナンバリングが遅いだけでコジプロ自体は結構作品だしてるんだがな
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:53▼返信
>>160
小島居ても変わらんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:54▼返信
売り上げは落ちてんのなー
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:56▼返信
>>156
キャッスルバニアのコジプロ担当は日本語吹き替えでソフト自体は外注だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 16:58▼返信
もうスポーツゲームと遊戯王とスマホゲーにしか力入れないんだろうな、
グラディウスとか悪魔城とか良いタイトル持ってんのに勿体ないな
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:01▼返信
つーか小島に頼る必要ないしwとか言うわりにFOXENGINEやメタルギアは使ってるようだが
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:03▼返信
小島は独立して好き勝手作れてKONAMIは業績堅調
WIN-WINやんけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:03▼返信
>>162
技術や人材軽視して数年後にやばくなってる前例(CAPCOM、和田スクエニ)があるんで笑ってる場合かね
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:05▼返信
>>171
小島がいなくても事足りるってことだ、察しろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:05▼返信
>>172
海外ぶちギレだがな
ウイレレどうすんのよ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:06▼返信
>>174
そういうのは小島の遺産使うのやめてから言えよ
FOXENGINEにメタルギア使ってんじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:07▼返信
>>174
使いまわししかしてないやん、0からストーリーなんて今のコナミじゃ全然できないし
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:08▼返信
余計な開発費が減って利益も上がったんでしょう
いくら売れようが利益率悪かったら趣味レベルになって倒産だよ

やるならセガのように割り切って作らないとね
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:09▼返信
人材切って痛い目見た和田とかおるから数年後どうなるかねえ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:10▼返信
>>178
和田スクエニ、CAPCOM、任天堂とかおるからほどほどにはやっとけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:12▼返信
>>173
技術のほうも軽視してんのか?
カプコンや和田と違ってしっかり現世代機にも出してるじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:12▼返信
パワサカにも期待
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:13▼返信
>>178
それで軽視した結果没落してった前例あるからな・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:13▼返信
>>181
FOXENGINEとか技術重視してたのは小島だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:14▼返信
>>175
ウイイレとか小島がどうこうの前から売上続落出しなぁ
ぶっちゃけ切り時探してるんじゃないの
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:17▼返信
>>185
パワプロ遊戯王しかねえなここ
今は儲けてるとしてこの先やってけんの?
数年は問題なくやれるだろうが
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:17▼返信
MGO2をPS4で出してくれれば、
今までのことは水に長そう。

いや、出して下さい。お願いします。
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:19▼返信
山岡も前田も小島もみんなゴミ
前田の入ったカプコンは大幅赤字

結局コナミは膿を出しているだけなんだよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:19▼返信
そういやMGSV完全版とか売るつもりらしいなここ
小島抜きでメタルギア作れるとか言ってたのはなんだったのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:22▼返信
>>188
そうだな。任天堂もスマホに行って大正解だしCSなんてゴミ
みんなゴミCSを切ってスマホに行くべき
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:23▼返信
>>188
小島のコンテンツで儲けたくせになに言ってんだか
膿ならメタルギアとっとと手放せ
それとCAPCOMは辻ボンが無能やねん
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:23▼返信
>>190
任天堂はスマホでも対して儲けとらんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:23▼返信
>>170
まぁ良いタイトル=売れるとは限らないからねぇ
コナミの記事出るたびに言ってるが新作が望まれてるIPは多いが
どれも新作をCSで出しても売れそうに無い感じ
このあたりで思う理由としてPS2時代のコナミの悲惨な売上からくるイメージかなとは思うが
昔のセガみたいにゲームを出せば出すほど赤字拡大しそうなイメージ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:25▼返信
この前の決算で出た任天堂のWiiU3DSのハードソフトの売上も酷かったし
ゴミみたいなCSはさっさと見捨てたほうがいい。スマホこそ大正義
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:25▼返信
>>188
CAPCOMは辻ボンが無能なんでしょうが
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:25▼返信
パワプロは続けて欲しいな
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:25▼返信
>>194
任天堂が死んでもPS絶好調と言うな
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:26▼返信
>>193
今のKONAMIのゲーム買いたがるやついないしなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:28▼返信
かつての大手ゲーム会社だっけか
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:28▼返信
※193
確かにね、PS2の頃もメタルギア、野球、サッカーだけでCS事業支えてたようなもんだったからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:28▼返信
>>194
wiiu3DSはサードに逃げられたから死んでんだろ
それでスマホ大正義とかワロタ
そうやって技術から逃げるから没落してんのよ任天堂
ポケモンGOは問題ばかり起こして利益は任天堂にはほとんどないって言うね
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:31▼返信
>>186
柱がゲーム事業だけじゃないからね
最近またパワプロにやる気出してるみたいだが
それも社員にしてる体操の内村とかと同じでスポーツ分野に力入れてるっていう一種の広告塔として使えるからだと思うよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:31▼返信
>>200
PS2の時にPSで人気だったブランドを死なせてしまったのが痛かったなぁとは思う
幻水3、ときめも3とか見てると3Dモデリングへの移行に失敗したって感じなんだよな
ドラキュラとかも誰も望んでない方向性に持っていって失墜した
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:33▼返信
>>202
内村もいずれは引退することになるわけだが
そのあとどうすんのかね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:33▼返信
これじゃCS機向けのゲームなんて作ってらんねえよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:34▼返信
もう家庭用から撤退したらどうだい?
株主もそれを望んでるだろ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:38▼返信
CS撤退して使わん版権売ればいいやろ
使わんもん抱えたところで意味ないし
技術等が求められるメタルギアなんて今のKONAMIには不要な代物というより排除すべきものだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:39▼返信
※203
ときめもは酷かったな、あれは企画時になぜGOサインだしたのかと思ったわ
なんかコナミって比較的3Dへの移行には早かった感じだが技術が追いついてないって感じだったなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:40▼返信
ゲーム売るのは慈善事業じゃないからしょうがないね
儲かりゃ妬む奴がいるのは当たり前だし無視が一番
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:42▼返信
>>204
そんときゃまた次見つけるんじゃない
個人のスポーツ選手なんて常にスポンサー探してるようなもんだし
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:42▼返信
版権って過去作の利益も含まれるんだぜ
もし仮にコナミがMGの版権売るなんて話になったら億単位なんて話にはならんと思うぞ
天文学的な数字が出されて誰も買えないと思うわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:45▼返信
>>209
ゲーム作らんのに慈善事業じゃないからねと言われてもね
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:45▼返信
>>169
それで潰したんだろ。最悪だよな、小島。
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:46▼返信
>>213
はい?小島は吹き替え担当しただけだぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:47▼返信
>>213
だから製作自体は外注だっての・・・
なんでこんな頭悪いんだ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:51▼返信
ローカライズのみでゲーム部分一切口出さずに丸投げとかあり得るのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:56▼返信
>>216
いやだってコジプロの担当は日本語版ローカライズだぞ
口出しできる立場か?
ちなみに日本ではビミョーだったがキャッスルバニアロードオブシャドウは世界の売り上げから言えば成功してるのよね
だからどっちにしても小島叩けるネタにはならん
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:59▼返信
外注したら一切かかわらない、
ちょっとしか関わらないって思ってる奴おおすぎだろw
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:59▼返信
しぶといなコナミ。
この先どうなるか少し注目。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:01▼返信
会社としてはいいかもしれなけど面白みはないな
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:02▼返信
コナミやるやん
悪魔はなかなか強敵ですな
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:04▼返信
>>218
だって担当はローカライズだからな
その後は関わっとらんし
それに作品自体に関わってたとしたらもっと叩けないから
あれ海外じゃ売れたからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:05▼返信
カプコンも社長が利益率重視の経営してるからなぁ
儲からないと判断されたゲームはどんどん消えてだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:06▼返信
>>222
補足 その後ってのは続編の作品
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:07▼返信
>>223
CAPCOM大人しくPS注力しときゃよかったやろ
今があのザマやぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:09▼返信
カード印刷会社だからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:12▼返信
よーくキャッスルバニア出して小島叩こうとするけど
キャッスルバニアじゃどうやっても小島叩けんのだが
担当は日本語版ローカライズだし
世界累計なら売れたし
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:12▼返信
>>217
そうなのか。
調べたら監修とか書いてたから、ローカライズ担当のみがあり得るとは思わんかったわ。
キャッスルバニア2で大ゴケしたっぽいね
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:13▼返信
いや、売上減ってんだから絶好調じゃねえだろ・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:14▼返信
※ただし好調でもゲームは作りません
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:17▼返信
>>203
ちょっと待って!グラディウスIVが入ってないやん!(指摘)
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:22▼返信
>>227
小島プロデュースじゃ無かった海外じゃ売れて
小島プロデュースでコジプロの看板付けて売った日本じゃ大爆死の即ワゴンって奴だろ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:24▼返信
>>231
IVとVを間違えてねえか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:26▼返信
君島「羨ましい!買収したい!」
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:26▼返信
なんだかんだ言ってコジカン騒動で死んだのはMGSだけだったね
パワプロなんかは堅実に売れてる気がする
MGSとはスタッフが違うし関係ないってイメージなんだろうか
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:29▼返信
>>232
お前海外版と日本語版で内容変わると思ってんの?
小島は海外版を日本語にしただけやぞ
つーか海外と日本で売り上げ分ける理由もないが
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:30▼返信
>>235
そりゃキレたのは主に海外ですからなぁ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:33▼返信
本決算が楽しみやなぁw新しいコンテンツ開発出来るとは思えないが
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:44▼返信
>>236
内容変わるゲームなんていくらでもあるし
小島プロデュースかどうかで分ける必要もあるだろう。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:52▼返信
>>239
意味わからん
キャッスルバニアロードオブシャドウの日本語のローカライズやったからってなんでわけるの?
本当都合のいい分け方するよなアンチって
逆に聞くけど変わったところって言語以外に何があるの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:54▼返信
仕事できないオタククビにした成果がはっきりでていますな
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:54▼返信
MGS5とか去年の時点で既に値崩れ始まってて、今となっては中古が2000円以下で買えるからなぁ
完全にワゴン行きになってる

PS4向けソフトでここまで値崩れしてるゲームとかSWBFやorderそしてMGS5位しか無い
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:56▼返信
>>239
他のゲームでもよくあるローカライズ担当がコジプロだったってだけやろ
わける必要が全くないぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:56▼返信
最早コナミはゲームメーカーじゃねぇから記事にしなくていいよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:57▼返信
>>241
煽りならもう少し考えてやれよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 18:59▼返信
>>242
メタルギア自体海外で人気のゲームで日本じゃ知名度低い上未完成ならそうなるのは不思議ではねーよ
ゲームにおいては日本人はいい点見ようとすらしない粗探し民族だからな
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 19:02▼返信
水素水で儲けたか
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 19:02▼返信
>>242
評価不当に低いのが日本ですし
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 19:10▼返信
>>240
言語以外変えずに売上大爆死しましたってんならプロデューサーの責任だろ、普通は。
お前は普通の人間じゃないニートだから分からないんだろうけど。
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 19:11▼返信
>>242
アップデートに期待出来ないからなあ。
一通りプレイして満足した人は持ち続ける意味がない。
中古に流せばKONMAIの売上も削れるし、ユーザーの考えが良く判るだろ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 19:16▼返信
>>243
日本以外でも小島がローカライズしてコジプロプロデュースしてるんなら分ける意味無いかもね。
現実を見ろよとは思う。
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 19:17▼返信
お前らキモオタがいくらギャギャー喚こうとKONAMIは「企業」として最高の舵取りをしてる
勘違いしてるみたいだから言ってやるけど、お前らの方が捨てられたんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 19:42▼返信
任天堂、ソニーよりも何よりも、コナミが潰れてほしい
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 19:45▼返信

目先に利益
255.ネロ投稿日:2016年07月29日 19:58▼返信
コナミまだあんねんな
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 20:05▼返信
スマホ1本に絞ればいいのにね、CSなんてやりたくないんだろうし
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 20:18▼返信
マイノリティー雑魚CSは捨てられて当然
コナミは正しい道に進んでる
雑魚CS勢は大敗北だな ざまぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 20:25▼返信
小島とは何だったのか…
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 20:32▼返信
コナミの悔し涙とはなんだったのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 20:51▼返信
ソニーの無能
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 20:57▼返信
パワプロ頼みなのがな。モバイルも新規タイトルのヒットはドラコレが最後というのは懸念要素。

パワサカが糞だったら沈みそう。
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 21:28▼返信
上月一族によるサムソン並の資源の集中か功を奏しているんだろうな
そして残った稼ぎはパワプロのスマホゲーのみという
それ以外はとにかく無駄を省いて利益を絞り出しているとしか思えない。
因みにコナミスポーツの方も今までの代理店契約を切ってプログラムの再編とかあって一悶着ありそうです。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 21:31▼返信
258
監督は今生き生きしているから退社して良かったと思うよ
ソニーが支援している新作も頑張って欲しいね

コンマイのCSのゲームを買わなかった奴らが愚痴ったところで
結局ガチャに金出す家畜が支えてしまっているから自業自得としか言い様が無いな
寧ろPS市場にクソゲーを垂れ流しているバンナムを叩く方が正しいというのに
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 21:37▼返信
ちっ・・・
メタルギアを未完成にしといて売り上げは上々とか腹立つな
PTも開発中止にしたし、嫌いなことに変わりはない
はやくつぶれろ 
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 21:43▼返信
メタルギアやシューティングは失ったが
パワプロや遊戯王、麻雀格闘倶楽部、マジアカなんかは根強い人気だもんなあ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 22:26▼返信
怨み言は多々あれど、もう俺には関係の無い企業だからどうでもいいや。
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 22:43▼返信
ゲームに対しての志はアレでも金儲け能力はSランク
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 22:48▼返信
なんだかんだ言って音ゲーといえばまだコナミだもんな
チュウニも勢いあるが元bemaniコンポーザーの力を借りてる感が強い
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 23:26▼返信
ウイイレ2017には期待してるけど
どうもEAがウイイレの数少ないリーグライセンスの中の
リーガエスパニョーラを独占したみたいだが
その代わりのバルサのチームライセンス取得でどうなるか
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 23:58▼返信
パワプロ買うからコナミ反省しないやん…
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月30日 00:00▼返信
水素水はよく売れたかい?
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月30日 05:01▼返信
ゲームなんて恥ずかしいと言いながらカードゲームは止めない糞企業
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月30日 06:31▼返信
ゲームで、のし上がったくせに名作を迷作にする事しかできない糞企業
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月30日 06:35▼返信
終わってるのはゲーセンだけか
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月30日 07:10▼返信
>>274
終わってるのは家ゴミだけだろ。
アーケードも好調だったオレカが妖怪に食われたとかそういのはあるけど。
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月30日 08:31▼返信
>>261
ドラコレの派生で戦コレ、ドリナイ、ワサコレと続けて出したのはいいけど後が総コケしたのがな。
ラブプラススタッフとポチポチを組み合わせた全く新しくないソシャゲ、風雲なでコレとか。
新規タイトルどころかガイア社とのコラボのドラコレ&ポーカー
幻水スタッフ突っ込んだドラコレRPGまでこけてんのはほんとにもうね。
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月30日 10:11▼返信
>なんだかんだコナミは好調
>パワプロもプロスピも当たってるからですかねぇ
まぁ癌である家庭用にこだわらなくなったからだろ?
あとコジマの追い出しがうまくいってる。
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月30日 19:30▼返信
こじぷろおらんから好況維持やな
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 02:50▼返信
ゲーム屋が嫌なのに結局まだゲームに頼ってんだな

直近のコメント数ランキング