『若い男2名がサシ飲みしようとしたら、年上の女2名が乱入してきて、会計3万で奢る義理はないけど漢気を見せて男1万、女5千で傾斜割したのに、女の一人が2千円しか出さず、更に後日2千円を払わされたと影でグチグチ言ってた』って話










男性同士のサシ飲みに混ざりたいと年上女性(1個差とかじゃない)からお誘い

2人で飲む予定のお店に合流

お会計3万

お会計を見せた上でお支払いを、とお願い

2,000円突きつけられる

後日、2,000円払ったことに先方が怒っていると発覚




































































この記事への反応


えぇ…本来のフェミニズム定義で言うなら、男が全額払って当然なんてフェミニズムじゃないでしょうに。

自分で手を挙げて混ざっといて三万円の会計に二千円「払わされた」とのたまうの流石に地雷が過ぎるって言うか控えめに言って頭おかしい。後日八千円を請求してしかるべき。

ふぇみのみなさん出番ですよ

お会計の時に女の子に二千円札叩きつけられたらちょっと好きになりそう


「ぼくらから声かけたとかなら払うっちゅうねん」の人に同意。自分から声かけといて傾斜会計になってる時点で十分配慮されてるじゃんね。

乞食に金を恵んだら「たったこれっぽっちかよ」って言われた話

しかし「男が女を楽しませられなかったらお金を出さなくていいんだ」ってよく考えたら凄い主張だよね。普通の飲み屋なら会計金額=「飲食物、場所代」、「男は私をチヤホヤして楽しませろ、そしたら金を出す!」→ホストクラブに行け。

誘われたならまだしも自分から参加したいって言ったんだし歳上なんだから多めに払ってあげるくらいしたらいいのに

マジレスすると、多分自立的な女性は普段から会計を普通に払ってるので、わざわざこの手の話題に突っ込む必要がない。日々男に奢られている女性たちも、依存的かどうかは置いといてデメリットは特に感じてないだろうから別に文句を言わないだけ

男であれ女であれ結果的に奢られる流れは場をメチャクチャ盛り上げて場の全員を腹筋崩壊するくらい笑わせてヒィヒィ息が切れてる状態から「きょ今日はアンタ払わなくてイイからwww」て云わせられる勝利者だけ。それがコンスタントに出来るようになってアイツ面白いから呼ぼうぜってなってタダ酒のめるようになるまで修行を積め!













年下にたかる気で無理やり飲みに割り込み参加したら2000円払わされたからキレる人の図

男女関係なくマナーよくねえよこれ…