• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










この記事への反応



それこそ休日に繁華街をぶらついたりバスに乗ってる時、目の前を通り過ぎるおっちゃんおばちゃんの何人が、社長や取締役、それこそ「ヤクザ」だったりするのだろうと思います。本当に人は見た目でわからんですからね。

ポプテピ最終回に戻ってきて…全てはもう許してやれよ

すみぺ最高かよ笑

そう考えると踏ん反り返るのも体を大きく見せる動物の本能みたいですねぇ

すみぺ普通にしてたら可愛いのに、喋ると面白すぎる(笑)


俺達は所詮、国家に飼い慣らされた迷える子羊の群れに過ぎない…と言いたくなってしまう内容ですな。












ブレないわぁ












コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:42▼返信
役員は犬とは少し違うだろ…?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:43▼返信
素直に納得
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:43▼返信
北の犬、韓国
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:44▼返信
就活したことないだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:44▼返信
犬は肩書きがなくてもやっていけるが

会社のバカは会社から1歩離れたらただの使えねーオッサン
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:45▼返信
進撃スイッチ版のが売れそうなんだが
PS4マジで大丈夫か?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:45▼返信
基本的に人見下してるのが透けて見えるよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:45▼返信
↑ニートどもが何いってんだwwwwwww↓
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:46▼返信
ヤクザのレス拾ってて草
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:46▼返信
嘘松
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:46▼返信
団塊世代は能力に見合わない役職についてるから
なんでこんな奴がって思うことが多いね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:48▼返信
会社のオッサンは飼い犬かもしれないが、
お前らは病気もった野良犬だからなぁ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:48▼返信
これさぁ
個人で処理してほしい発言なのにいちいち拡散されちゃったら何も言ってくれなくなるよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:48▼返信
結局最終面接で飼い主現れるけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:48▼返信
社長面接知らんのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:49▼返信
役員面接くらいは知ってると思ってた
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:50▼返信
これは正論。会社の上の人間も所詮はただの人間、俺らがその気になれば下克上だって余裕だし
忙しくなるのが面倒だからあえてやらないだけだし
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:50▼返信
内心では本当にそういうこと思って生きてるんだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:50▼返信
ニートは好き勝手生きてる猫
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:51▼返信
>>7
これ
自分がたまたま綺麗な人間に生まれて
あれよあれよとオタ文化に乗っかって大した努力もせず成功した人間の言葉
特別な人間には一般人の悩みは理解できない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:51▼返信
起業できる奴とできない奴の差は天地。
社長以外は小物だ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:52▼返信
親のうわさが黒すぎてな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:53▼返信
ブスで脳みそやべぇ以外完璧
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:55▼返信
うーん、これはばんのくそ記事
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:55▼返信
わかるわ
俺もクッソ生意気な女に出会うとこいつも夜は裸で男に尻向けてズンパンされて喘いでんだろうがってよく思うわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:55▼返信
窓際族のおっさんこれにどう答えるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:56▼返信
北斗無双面白い
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:57▼返信
上坂さんが言うと吠えてるチワワみたいなギャップ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 08:57▼返信
声優って日々就活みたいなもんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:01▼返信
とてもいいアドバイスじゃないか
肩書がついてるだけの同じ人間だからな
体力的には下だし
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:04▼返信
これ事務所のお偉いさんが見たらどう思うんかね?
君僕らの事、犬みたいに思ってんの?とか言われるんかね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:05▼返信
あー確定申告めんどくせぇずら
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:10▼返信
偉そうにするだけのバックボーンがあるんやで?ゆとり姉ぇーちゃん?ってなるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:11▼返信
オーディションをkぷいう気持ちで受けてるって事か
割り切ってんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:11▼返信
人の下で働くのが嫌なら、起業すればいいじゃん。
でも、元請けに頭上がらないけどな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:15▼返信
自営業でも顧客の犬だし、究極的には納税している時点で国家の犬だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:18▼返信
>>33
上坂の言葉にも一理あるけど、結局そう言う事だよね。
後ろ盾があるからデカい態度を取れる訳で…後はその権力が永続的なものなのか派閥争いですぐ潰されてしまうのかきっちり見極める必要がある訳で。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:18▼返信
ふんぞり返ってる様な文系バカが居るのは会社の看板が大きい利権が頼りの会社でしょ。
そういう会社に甘い汁吸おうと面接受けるからそういう目に合うのでは?

真っ当にやってる会社の社長などはやっぱり一般社員と違って一門の人物ですよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:20▼返信
と社長令嬢が申しております
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:21▼返信
>>11 定年退職してるだろ。今でも現役なのは何らかの技術を持ってるからだろ。お前アホなのか?

団塊世代って一番下でもそろそろ70だよ
世代で分ける意味は基本的になくその個人がどうかだが、あえて言うならバブル期に入社したのが平均値という意味では能力が低いイメージはあるがな

>>33 どうでもいい。お前は相手の視点がまるでわかってない点で能力低そうだな
41.キュアローグ投稿日:2018年03月12日 09:22▼返信
俺も東都首相代理の座を逐われたら地獄を見た
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:22▼返信
毅然としてるだけなのに「ふんぞり返っている」とか言われても
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:22▼返信
嘘松
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:23▼返信
>>37 そんなことを考えている時点でアホ確定。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:23▼返信
空気読まないで言えば、盗聴もされないし、士業以外は制限ないし、国家に飼いならされてるって言ってるの糖質とか思えない。
単に失敗を恐れてるだけだろ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:24▼返信
一般人より社会経験低い声優が知ったふうな口ききやがって
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:25▼返信
>>40
「バブル組」ももう50超えてるしな
大体世代職種関係なく実務は(ある程度経験を積んだ)若い方が出来るに決まってるし
我慢ならないなら起業しろとしか言えんわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:25▼返信
親が会社でやったことが噂になってるけどアレ本当なのかね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:27▼返信
偉そうにしてるだけの無能と、
本当に賢い人、を見分けられるのは入社した後だ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:29▼返信
その犬から仕事をもらってるやつが何言ってるの?ってなるわけだが
いい歳こいて世の中知った気になった勘違い中学生みたいな発言はやめろとw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:29▼返信
上級の家に生まれて遊び半分で声優なんてやってると
世の中舐めたセリフがでてくんのもしょうがないやね
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:29▼返信
こんなメスガキのアドバイスが的確だってよwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:29▼返信
自分の立場を考えて発言したほうがいい
全く説得力がないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:30▼返信
結局、投資でかなり稼いでとそこそこの信者持って稼げてるユーチューバーな俺がさいっきょってことだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:35▼返信
犬はかわいいし家族思い
悪い文脈で犬を使うのやめてもらっていいですかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:37▼返信
自分とこの父ちゃんの事か
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:40▼返信
偉そうにしてるお偉いさんもすみぺの前では腰振ってるだけの犬だもんな
でもそうやって仕事貰ってる声優風情が言うな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:41▼返信
で、誰こいつ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:43▼返信
アドバイスを求める相手が悪いような・・・・・・・。
ただ、緊張し過ぎるなってこと自体はその通りなんだろうから、もうコレでエエんやないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:46▼返信
たとえ見た目が汚いおっさんでもお前らより偉い、それが現実
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:51▼返信
イキりの中学生かよ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:52▼返信
さすがあのパパの娘らしいコメント
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 09:59▼返信
面接にでてくるオッサンはできる人なんだなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:01▼返信
どんな人間だろうと石持って頭殴れば死ぬ程度の生き物と思ってる
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:02▼返信
入社出来たらその犬に使われる犬以下の存在になるんやぞw
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:05▼返信
この人温和な風を装ってるけどかなり気が強くて性格悪そう
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:06▼返信
バターとか何かの隠喩か何かじゃないの
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:12▼返信
面接ってのはこっちが観察する場所でもあるからな
相手がやたらと偉そうだったり、大げさなこと言うようだったら、ほぼその会社はブラックだから安心して辞退して大丈夫
何だこのおかしな面接官、と思いながらも採用されたら我慢するかって入社したら、
入社した後で絶対に苦労して耐えられなくて結局辞めることになる
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:17▼返信
まあ立場を利用して逆らえない相手に偉そうにする奴って、そうしないとストレス解消出来ないほど上から虐げられてるケースが多いからな。力を抜くって意味ではとても良いアドバイスだと思うよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:21▼返信
>>51
親父が光通信の元幹部で成金らしいが
本物の上流階級ならこんな顰蹙買うような事は言わんよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:22▼返信
役員は会社の犬ではなく、会社を動かす側
面接側に会社のトップが出る場合が少なくない

結果:世間知らずの小娘
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:22▼返信
雇われてる側の人間が発言しても何も説得力ねぇぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:35▼返信
犬社会にも階級はある。
人と変わらん。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:38▼返信
>>4
むしろ就活したことある奴に限って、思考停止して上司にビビってるだけという…w
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:40▼返信
「気負い過ぎるな」っていう内容を「アドバイスくれ」って頼んだ奴の望む形にパッケージングしただけやんけ。元々が個人に対しての発言な訳で外野がとやかく言うことじゃない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:41▼返信
>>70
マジかよwww
光通信って面接でも態度でかく不機嫌で口悪く暴言吐きまくるガチのヤクザやんけwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:42▼返信
その会社の犬が一番最初に判断し気分次第で書類で落とされ、面接で落とされ、会社の犬の上の人間と合うこと無く就活ってのは終わるんだぜ小娘
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:43▼返信
>>15
社長は取引先の犬だというのに!w
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:45▼返信
>>77
それな
人材部という無能フィルターを通すせいで、会社は無能で溢れ、自ら首を絞めて潰れていくんだよなw
僕ちんみたいな天才を見分けるセンスも無いからなwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:45▼返信
※71
最終面接だったら役員でてくるやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:46▼返信
>>71
いや会社ってのは9割株主と銀行が主導権もってんだよ
役員ってのはそれらの御用聞きみたいなもん
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:46▼返信
ま、俺なら面接できつい質問飛んで来たら、中指立てるけどねw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:49▼返信
中指立てて時間を無駄にするなら、その場から立ち去れよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:49▼返信
相手を対等だと思うのは良いと思うが、下にみて安心するのは何か違う気がする。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:50▼返信
>>71
痛いヤツだなぁw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:51▼返信
痛い小娘には痛いオタがオマケで憑いている
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:53▼返信
芸能関係に就活のアドバイス求めるとかアホやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:54▼返信
>>20
ないないw
上坂はスクールカースト底辺を生きてきた女だぞ、どっちかというと見下されてきた側
根暗だから常識に捕らわれない発言ができるパティーン
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:57▼返信
これが共産主義者の答えや
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 10:58▼返信
>>81
株主:上場公開株式の会社のみ
銀行:運転資金が足りてない自転車操業の底辺
会社の種類で役員の名でも役割は大きく変わる
無知は恥
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 11:00▼返信
声オタの無能っぷりはいつも笑えるなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 11:01▼返信
これは説得力あるな
そう考えると面接なんて気分的には楽になるよなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 11:19▼返信
>>90
お前の言う企業ってのは
株主もいないし銀行とも取引のない
どうでもいい中小企業ってことか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 11:22▼返信
>>90
>銀行:運転資金が足りてない自転車操業の底辺

これで完全にお前が無知って証明されたな
銀行との取引がどういう意味を持ってるかも理解してないんだからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 11:28▼返信
会社所属の人間が言うことかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 11:39▼返信
もませろや
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 11:58▼返信
>>20
どう見ても陰キャで学生時代でも仕事でも苦労してきたタイプだろ
ただ実家がかなり金持ってるのは明白で、仕事は生活が掛かってない趣味の範疇という余裕は見てとれるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 12:06▼返信
嘘松しょうもねえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 12:14▼返信
流石、光通信の残党の娘。上坂って本当はバカなんじゃないか。本当に頭いい奴は出しゃばらないよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 12:16▼返信
頭の悪い発言だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 12:21▼返信
頭悪いな

雇用するかはそのおっさん次第
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 12:36▼返信
その会社の犬って偉い犬ですよ
しかし声優がこんな発言してたら
先方の会社の偉い犬から仕事はずされるんじゃないの
代わりはいくらでもいる業界だし
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 12:38▼返信
就活でふんぞり返ってるおっさんとか見なかったわ
今の就活はマジで学生に優しいよ(態度が優しいだけで容赦なくお祈りされるが)
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 12:47▼返信
普通のOLやったことないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 12:52▼返信
肩の力を抜くためのイメトレ方法
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 13:13▼返信
世間知らずのお嬢さんに言われても説得力皆無だな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 13:15▼返信
>そう考えると踏ん反り返るのも体を大きく見せる動物の本能みたいですねぇ

不良の腰履きも上半身を大きく見せるファッションだし、相手脅す為に大声上げるのも威嚇だし人間ってやっぱり動物だなぁって思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 13:19▼返信
>46 お前のような社会経験0のニートが言っても説得力がねえw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 13:20▼返信
>53 君のようなニートの方が説得力ないわw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 13:22▼返信
>60 少なくともニートのお前よりかは声優の方が偉いぞ www
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 13:23▼返信
自分が大事な奴ほど地位や金には勝てない
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 13:23▼返信
このコメント欄で声優を批判してる奴らってどうせニートだろ。仕事も見つけられない探そうとしない奴らが威張るんじゃねえぞ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 13:24▼返信
>>94
横だけど銀行が主導権持ってるのはそういう状況限定だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 13:33▼返信
こんな程度のことにも噛み付く狂犬が多すぎる
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 14:14▼返信
※112
なんで声優批判しただけでニートなのか意味不明すぎるwwwwwwwどう考えたらその2つが結びつくんだよwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 14:28▼返信
さすが光通信上坂直行の娘は言うことが違うな(*^_^*)
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 14:39▼返信
>>106
大会社の会長の娘が言ってるようなもんだからなコレ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 14:51▼返信
面接官「ちゃんと正面を向いてください」
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 14:56▼返信
過去の経験を活かす。
Leverage past experience.
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 15:43▼返信
>>5
でもアナタは会社でも使えないおっさんですよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 15:44▼返信
火スペ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 16:01▼返信
この人アカだからな
日本人の大多数を所詮資本主義の犬と見下してんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 16:44▼返信

すみぺ「踏ん反り返って偉そうにしてるオッサンも所詮は会社の犬です。私がパパに告げ口すればいつでも無職にできるもの」
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 17:47▼返信
昔の人は普通に社長とかにギャラ交渉したり、言い合い・反発していたと言うし(人による)
よっぽどその人に実力がないと出来ないけど
今そんなこと言えば、他にいい給料のいい会社がありますからとピシャリとされちゃうよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 18:18▼返信
ていうか「この人も誰かの父親なんだ」て思うと良いよ
うちに帰ったら子供と一緒に遊んだりテレビみて笑ったりしてる普通のおっさん
だからあんまり酷いことすると可哀想に思えてくるよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 19:01▼返信
相手も会社員だから
「無難な選択をしたがる」という点は覚えておいて損はないと思う。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 19:15▼返信
まあ俺らよりはずっと階層が上の犬なんですけどね
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 19:28▼返信
>>66
ベットの上ではまた違うんだよなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 20:59▼返信
上坂すみれ、こういう返しが出来る子なのか
ちょっと好きになったわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 21:22▼返信
女声優ごときが就活を語るな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 22:09▼返信
父親がインサイダーに近いことしたのにねぇ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 23:36▼返信
頭の回転が早い
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月13日 09:50▼返信
こいつ昔からキレッキレだよな
頭良いから妬まれるんだろうか
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月13日 10:14▼返信
誰も好んで犬になろうとはしていない
しかしその人達はそうなることを選び汗と涙と人生の大半を捧げその会社に貢献しているということは忘れてはいけませんよ

就活の時に緊張しすぎるのはいけませんが
その方々への敬意は忘れずに就活にのぞまれるというのが正しい姿勢かと思います
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 20:45▼返信
お前それ、三嶋にも同じこと言えるの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月24日 20:40▼返信
でもアドリブ力たけえな~と思った
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月07日 19:44▼返信
役員も株主の犬だよ

直近のコメント数ランキング