2018.4.13 01:00
セーブのバックアップが不可能なスイッチ、ハッカーが独自にバックアップシステムを開発中「2週間で作れたわ」
Nintendo Switchではセーブデータのバックアップが不可能なため、ハッカーがバックアップシステムを構築中
https://gigazine.net/news/20180412-nintendo-switch-save-back-up/
記事によると
・ニンテンドースイッチはセーブデータをバックアップできない
・本体を丸ごとなくしたり、何らかの影響でセーブデータが破損したりしてしまった場合、これまでプレイしてきたセーブデータはすべて消えてしまう
・コンピュータエンジニアのBernardo Giordanoさんが、ニンテンドースイッチ向けにセーブデータバックアップ用ソフトウェアを開発している
・Giordanoさん過去にニンテンドー3DS版のバックアップソフト『Checkpoint』や、ポケモンのセーブデータ改造ツールを開発した人物
・3DS用の『Checkpoint』をニンテンドースイッチ向けに書き直したところ、実装には2週間ほどしかかからなかったという
・スイッチ用『Checkpoint』はまだテスト段階だが、ソースコードは既にGitHub上で公開されている
・Giordanoさんは自身のTwitterで「Checkpointをリリースしないまま終わる可能性があります。将来的に、公式がセーブデータのバックアップ方法をリリースすることを期待しており、それをみんなが使うようになることを望んでいます」とコメントしている
Looks like lots of people are following me recently because of my last tweet. Of course, I may (probably) end up never releasing Checkpoint. I hope some official ways to backup saves come in the future, in order for everyone to use such feature.
— BernardoGiordano (@bernardogior) 2018年4月11日
この記事への反応
・え...Switchって、今ドキクラウドセーブに対応してないの (・・?
古っ (・_・;)
・勝手に、クラウド管理されてると思い込んでたわ。されてないのか。
・マジかよ任天堂最低だな
・Switchってセーブデータのバックアップの方法無いのかウケる
・ほんとこれ使えるようにして欲しい。二台持ってるけど引っ越しもできない、ローカル通信も出来ないの修理出しても問題なし。ニンテンドー信者なのに嫌いになりそう。
・えー、ニンテンドーなんだから、ニンテンドーアカウントさえあれば勝手にクラウドバックアップぐらいしてくれるだろー?スマホゲーみたいにさ。 ぐらいは実現してほしい。
・元々はチート防止なんだろな、SDに残せないのがデフォなのは。というかクラウド保存にすればいいのに。
・セーブデータ書き換えでのチートで被る被害がねぇ…
・えっSwitchってセーブデータのバックアップ不可で本体壊れたら終わりなの? こわっ。
・ハッカー頼むよ 🙏🏻🙏🏼
関連記事
【【朗報】米任天堂社長「スイッチのセーブデータをバックアップできるようにする方法は検討している」】
【【悲報】ゲームメディアIGNのライター、修理に出したスイッチのセーブデータを消される】
公式でバックアップができればハッカーがわざわざ作る必要もないんだけどねぇ
有料オンラインサービスでもいいからクラウドセーブを実装してほしい
有料オンラインサービスでもいいからクラウドセーブを実装してほしい
【Amazon.co.jp限定】Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit +オリジナルマスキングテープ+専用おまけパーツセットposted with amazlet at 18.04.12任天堂 (2018-04-20)
売り上げランキング: 4
