ファミ通のインタビューより
・セガホールディングス代表取締役会長CEO里見治紀氏の発言から気になった部分を抜粋
・2017年度のセガゲームスは想定以上の結果を出すことができた
・セールスの面では期待した数字に届かなかったタイトルもあるが、実際に遊んでいただいたお客様の満足度は軒並み高かった
・セガグループとしては展開しているすべての事業セグメントにおいて、世界の全地域での黒字化を2期連続で達成できた。安定した収益を出せる基盤ができたところで、今後、新たな挑戦を行っていく準備が整った
・開発チームには「マーケットのせいにするな」と繰り返し伝えている。例えばアーケード事業のマーケットは厳しい環境にある。セガは筐体メーカーとしてダントツのシェアを持っているから、アーケードのマーケットが縮小するということはセガの責任ということになる
・IPは単発で作って終わりではなく、どう成長させるかまでスタジオで考えてほしい
・『サクラ大戦』は数年前にシリーズの新作を作りたいという企画提案があった。ファンの皆様の応援や、社内の人間の熱意を受けて再始動を決断した
・『新サクラ大戦』のプロジェクトは私がプロジェクトオーナーとして初の製作総指揮を担当する。私が関わるというのは、ゲームだけの展開で終わらないということを示すためでもある
・『メガドライブ ミニ』はセガファンの皆様から熱烈なリクエストをいただいていた。『セガサターン ミニ』や『ドリームキャスト ミニ』は皆様の応援次第
・セガファンに甘えてばかりだといずれは行き詰まってしまう。セガのゲームを遊んでいらっしゃらない方や、セガのコンテンツから離れてしまった方にも響く施策を行っていく必要がある
・龍が如くスタジオの未発表の新作タイトルもすでに動いている
・セガフェスは無理のない範囲で続けていきたい
新サクラ大戦、もしかしてアニメ化もきちゃう?

| ノ( / \ l もう海外とかE3とかどうでも良いんです
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l とにかく残りの金で日本市場荒らします
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ 荒らして荒らして荒らし倒します
l (ヽ  ̄ つ  ̄ `l_,ノ 国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
| (トェェェェェェェェイ) | 次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
\ \ェェェェェ/ / むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
JINでも一コメ
サクラ大戦はキモオタを量産したゲーム
キモオタ向けだからPSだろうな
キモオタ向けだからPSだよなw
PS4終わったな
むしろアニメ化とか同時に進めたゲームは
もれなくクソばっかだから止めて欲しいんだけど
サクラ大戦なんてほぼ糞じゃん
だから問題ない
おれも思ったw
いやサクラ大戦はプレステに任せるよ
アニメはどうかなぁ、まずはゲームが何で出るかによるだろうけど
ソシャゲだったら高確率でアニメとパッケージされてるな
逆に据え置きならアニメ化はソフトの売り上げ次第ということになる
トムスがアニメ作りそう
声優食いたいだけだろ
やな上司の典型だ。
どうしろと
今行われているオタク界隈の動きの基礎を作ったすごい作品
マジか
何が出てたかすかあんまり覚えてない
システムをカスタムして使い回せばいいのにな
会長「有馬の優勝賞金より低い額じゃスイッチに出さん」
古い話は華麗臭がするぞ
うーん、嘘松w
大神とサクラのサラブレッドの子供の話なんて
クソ面白くないし。
セガのメディアミックスありき戦略は成功したためしが無いの忘れてしもたん?
つまり 『 気 合 と 根 性 ! 』
マーケットを直視せず過去の栄光に縋っただけ
上がこんなんだから和ゲーが衰退するんだよ
出しても10万すら届かないんじゃね
それで利益出すんならまぁ4で大コケ評判落として5で頑張ったけど予算削られた感半端なかった
ワイルドアームズ5みたいなもんになるんだろうね・・・(´・ω・`)
まだ生きてんのか
あとどれくらいなのお前の寿命
今65歳だっけ?
マルチにするとまた不買とか騒がれるから最初はPS4でいいと思う
まず盤石の態勢で復活が必要
それが良いのか悪いのか分からんが
出来が悪い=クソじゃあないんだよなあ
サクラ大戦は少なくとも遊ぶ人は楽しめる
二ノ国2、戦ヴァル4みたいなクリエイターのオナ・ニーワールド全開のゲームこそ
今の時代じゃあ売れない
望んでるのはそういう方向だよな
サトノダイヤモンド、菊花賞と有馬を勝ってディープ産駒初の同年G1
二勝
サトノクラウン、海外G1勝ちと昨年悲願の国内G1勝ち
会長なんて役職の者が今の現場をどれだけ把握してるのか
一度完結したのに続編なんて、どれだけ難しいか
T隊長ガッツリかかわってんぞ
あらかじめ予定された後発マルチだと
ブヒッチが完全版になるから嫌だ
というかブヒッチ版なんか出る時点で買いたくない
任天堂が大嫌いすぎてマルチになるのさえ購買意欲が削がれる
マジウゼェ。ウザすぎてお前の客がもっと逃げるから、広告連発はマジ止めとけ
まあそうなんだろうけど古参が絶対文句言うよね。
ほんこれ
質はどうにせよコンテンツって続けることが大事なのにな
ただのキモオタ信者でワロタ
比較するゲームからしても察しちゃうなw
キモオタおっさんはサクラ大戦好きだよなw
SEGAのゲームに期待してる奴はいない
そりゃあせるだろw
↓
今のセガは昔を見すぎて失敗する
あとは体感ゲームシリーズの復活とか。往年のファンは金を稼いでいる年齢層だろうからみんな買うと思うぞ。もうヤクザとかセガらしくないのはいらんとです。あとコラボ無しのバーチャロンな。変なキモラノベ絡ませるな‼
古参のキモオタおっさんばかりだから文句でまくるぞw
バーチャロンがいい例だ
どうせこれも爆死よw
いわゆるセガファンは十数年前に見放したと思うが
新しいことやれってのと、昔のままでいいんだよってのがいる
いつも通り、見下して酒の抓みにするわ
SEGA信者しい過去の栄光にすがっている馬鹿なコメだなw
SEGAの失敗が時代を見すぎてたとか信者しか言わないからなw
今こそ先を見るべきだな
よくわからないけどゲーセンだと今でも頑張ってるんじゃないか
ファンが求めていない余計な鬱展開はいらない
という良い見本だった
もうセガも老害なのか???
ほんまそれ
先見て失敗ってハードありきだったころ
今のセガは最近の波に乗ろうとしてるだけ
ミクも廃れたの見て前面に出さなくなったし
そしてこれを継続できないのが昔のセガだった
でもミクのライブは凄かったよね
イカとかも真似するくらいだし、先見て成功した希少な例じゃないか
藤島絵を続ける限り新規は釣れない
開発チームもIP自体も、しばらく休眠になったと聞いたが
あの漫画家は主役陣のキャラ原案。描き下ろしはパッケ絵くらいのお仕事
キャラデはその漫画家の線をうまくアニメに起こせる別の人
そういや火星物語とか天外魔境とか色々あったけど全部死んでるもんな
むしろ復活してもらいたいからPS独占でいーよ
藤島変えたらキモオタおっさんが激怒するぞ
これは古参向けだろ
SEGAは馬鹿だから、どっちつかずでチャロン同様爆死しそう
キモオタ向けだからPSだろうな
龍が如くスタジオは間違いなくハブだろうな
この里見は息子のほうだぞ
古参が発狂するレベルで、清々しいくらいスマホ向けコンテンツになればいい
ガチャ課金上等にしちゃえ
如くも乱発でもはやマンネリ無双状態
SEGAはIPの使い方下手すぎ
任天堂の後追いでメガドラミニ出す始末w
スマホあった気がするが絵も変わってしそれやるんじゃねえの
戦ヴァルで雷太
シャイニングでTONYだから
佐藤ショウジあたりもってくんじゃねぇのサムシング吉松とか
フォーリズムはなかなか
あのキャバ嬢一団に花組のコスプレでもさせてみよう
PSにくると言っているのに、このキモオタは何が気に食わないんだ?w
キモオタは全ハードのキモオタゲーを把握しててワロタ
さすがキモオタですねw
俺自身がシーマンになるのか
ほんとなんでここで豚がイライラしてるんだか不思議だよな
凋落のパチ業界のことですね
さっさとつぶれろ! 朝鮮玉打ち業界
龍終わったし本人がやること無いんじゃねえの
ドリキャスの起動音に坂本龍一を起用してギャラ3千万~5千万払ったという逸話があるし、
SEGAは昔から無能
ハード事業失敗は当たり前
オワコンっていうより閉じコンやな
玉木画伯の。
萌えシャイニング•レグナンスなんかいらんわ
オタクに媚びってんじゃねーよ
バーチャロンとか、キモくて買わなかったわ
去年はコエテクだったが
おまえの価値観が糞なのはよくわかった
いやセガの統括本部長なんだが
キモオタのおっさんなw
もうババアども集めて舞台もアレだし
何言ってんだ??キモオタがwwww
王道でもありきたりでつまらない、斬新だとあり得ない
シナリオが悪いと感じればそれだけで評価1つける奴の多さ
サクラ大戦なんて間違いなく今だとぼろくそ言われるよ
どうなんやろ?
早くもマルチメディア展開を胸算用してる・・・?
昔からキモオタのおっさんが声高に評価してたんだろうなw
キモオタは声だけは、でかいから…
ない
SS・DCのソフトをネット配信してくれよ
ついでにトロフィーにも対応させてくれ
よほどいい絵とキャラ用意しないと興味も持たれんぞ
倍速対応とかして安く再販すればいいのに
無茶な上司はたまらんな・・・
SEGAも無能なら、SEGAファンも馬鹿なんだなwww
コストかかりすぎだし、おっさんしかやらないから無理
看板キャラのソニックタイトルすら満足に作れないセガは無能
無双化した如くと一緒にそのうち沈む
ゲーム天国REMIXにまるまるサターン版が入ってるからおそらくタイトル別ではPS4用のサターンエミュートはできているんじゃないかな
買う気がない人が知らないだけでやってるよ
シェンムーもそのひとつ
その他に龍が如くのミニゲームとかでも収録
それで需要ないハードに行くのがなあw
ネイティブ4k60fpsで
ついでにpsvrにも対応 vrだけに
主人公はショタだしヒロインどもは変だし、ストーリーは意味不明だし。
あんな糞キャラばかりにしなけりゃ、シリーズ続いてたよな?
昔は誰がいた?中とか鈴木裕?
エミュレーション環境用意しただけじゃ動かせんからなぁ
水口氏もね
いまのセガかスッカラカン
そうなの?
あれCDで起動できてたけど
バーチャファイターvs鉄拳
もうこれだけの規模のギャルゲーを作れる企業も人も居ないと思ってた
でも頼むから大神さん出すのだけはやめてくれ
間違いなく新主人公を食って大神ゲーになってしまうから
セガがハード事業に戻る為に買うぞ
桜井なんとかってやつ。
ようやく念願叶ったな。おめでとう。
あとシルフィードも
スイッチ独占なら、見。
だが、買わぬ。
龍が如くはちょっとだけ期待するけど他は期待してない
サクラ大戦もキャラとデートとかVRで出来ちゃうんじゃねえの?
GDなんていってるけどうち側の密度の濃い部分がプロテクトの役割してるだけでアレ実際CDだから
メディアミックス展開はそれからだ
Vから新で一気に10年くらい時間が飛ぶけどその間を補完するとか
舞台もやるのかもしれないけどどうしても内輪向けになっちゃうから
ソシャゲ中心展開するなら別だけど
あんなものは、存在しなかったんだ。
身を切ってぎりぎり命を繋いでる現状
だけど有能なの全員辞めちゃったw
ほとぼりが冷めたと思ったのか?
紐育はラチェット以外にキャラに魅力がないよなあ
そのラチェットも声がオバサンだし
メガドラミニなぁ・・・昔の海外で高難易度ゲーが喜ばれていた時代のシロモノだからなー
今でも楽しく遊べるゲームなんてあるのかな 海外では売れそうだけどな
こう言えるの良いことだと思うな
実際先日のセガフェスの注目記事は過去のIPの復活ばかりだったし
新規IPでドカーンと(良い方にor悪い方に)やらかしてこそセガなんだから
期待したいけど何本収録できるか
キャラデザの藤島も女性関係で問題起こしたり、あかほりや広井も最近はパッとしないし。
かと言ってスタッフ総入れ替えだと別作品になってしまうし、難しい。
なんでセガはそれをやらないのかいつも不思議に思う。
アホなのかな?
こいつはやばい案件だ
とあるバーチャロンもこいつのせいかもw
買わないって主張やんw
マジかよ!
こういう人に優秀な人は少ないんやけど、
周りが何とかする場合もあるわけやし、
ブラックで大変そうやけど、スタッフさんには頑張って欲しいですわ
ファンが熱烈なだけに失望させることだけはして欲しくないものですな
そうすると、累計450万本だから計算合わなくね?
ニシ算?
その煽りも限界あんだろ…少しは無い頭を目一杯捻れや。
それはリメイクとか移殖とか全部入れての数字だアホ
いくつかのソシャゲでサクラコラボあったけど今のユーザーからすれば「はぁ?」ってなもんやぞw
それでも計算合わなくね?
やっぱりニシ君に算数は無理だったな。
>>238がいかにバカかわかる。
実力主義の先にあった年齢の壁。
年齢の壁にぶつかり、仕事が見つからない。
当時ファンだった奴らは俺と同じ40近いだろうし、新作出すの12年遅いよ
かといって、今風アレンジして若い層をターゲットにしても売れるかというと・・・
サクラ大戦5が超クソゲーだったのがまずかったなあ
意味不明なショタ主人公、影の薄いヒロインたち、脈絡のないストーリー、
そして極めてつまらないSLGパート。
全てにおいてクソゲーだった。
あの大失敗がなけりゃ、サクラ大戦10とか行ってたかも。
個人的、サクラ大戦1~4HDコレクションをPlayStation4発売してくれたら神ですね。
(クルッ)
アンケートは信用する!
サクラ大戦って固定ファンはまだ結構いるみたいだし
難しいと思うよ
スイッチの新生セガエイジスで出してくれた方が有難いんだけどなぁ
なるほどねー
とりあえず事務所ゴリ押しの新人声優割り当ててアイドル事業はするでしょうね。