「竜退治はもうあきた」とドラクエチームから巣立った男がメジャーを目指して26年。流行に逆らい続けたメタルマックスが追い求めたのはドラクエからの自由だった【宮岡寛インタビュー】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180418
記事によると
・電ファミがメタルマックスシリーズの生みの親として知られる宮岡寛氏と、宮岡氏の片腕とも言える存在の田内智樹氏にインタビュー
・(3DS『メタルマックス4 月光のディーヴァ』について)
宮岡氏「『メタルマックス4 』はスタッフのギャラの取り分を削ってアニメ制作をした」
田内氏「『メタルマックス2:リローデッド』は、ゲームの中身は評判よかったんですけど、売り上げはそんなによくなかった。そこでエンターブレインの上層部から『ゲームの企画は問題ないから、売りかたをもうちょっと考えろ』と言われて、そこで出たのがアニメーションを入れることだった」
宮岡氏「セールスはあまり伸びなかったから『終わった』と思いました。自分たちの取り分まで削って、プロデューサーから『そうやらないと予算が取れないんで、いいですか?』なんて話が来て、『じゃあ、やったろうやないけ!』というような。そこまでの覚悟で作って、アニメーションも入れて、初めて声優さんも使って、中身もやれる限りのことはやって。」
田内氏「『メタルマックス』史上最高傑作だと思いましたよ。当時としてはやれることは全部やった」
宮岡氏「『おれたち、いいもん作ったんじゃない?』という感じですごい充実感があった。ところがプロモーションが始まった途端にネットでコキおろされて」
「『キャラのグラフィックがヒドい』とか、『みんな引くだろこのパッケージ』とか、ね。するとその書き込みから罵倒の祭りが始まっちゃって。発売前なのに非難の大合唱。あれはつらかった。」
(東京の自宅と事務所を引き払って故郷の山口に引っ越したのは?)
宮岡氏「『メタルマックス4』が最低目標の本数すら売れなかった。当然のことながら次の企画も通らない。東京にいてもランニングコストがかかるばかりだし、もう会社も畳むしかなかろうと」
田内氏「そうしたら、捨てる神あれば拾う神ありで……。」
この記事への反応
・読み応えあるインタビュー。4は売れなかったようだがゼノは売れると良いね
・良いインタビュー。ただ、4のプロモーションにお金を掛けたつもりがパッケージでブーイングを受けたという部分が物悲しい
・ps4買うの面倒だからsteamで出して♥
・4はメタルマックスで一番面白かった。ゼノも今までより難易度低いって言ってるし期待してる
・読み終わった、やっぱ4の時はつらかったんだなぁ。ゲームとしてはとても丁寧に作られてて、とにかくストレスとは無縁の良いゲームだったんだけど・・・
・メタルマックス4が叩かれたのは、微妙なキャラデザやパケ絵もそうだけど、何より「100%満喫したかったらDLC買ってね!まとめ買いなしの単品ずつで高いけどね!」な部分も大きかったと思うんだよなあ・・・。
・なにをどう判断したらあんなクソな見た目で売れると思うんだよまじで。ほんとメタルマックス4おもしろかったのにもったいなさすぎる
・改めて見るとメタルマックス4のパッケージやべーなw
・メタルマックス4が売れなくて、ミヤ王が山口に引っ越してたのは泣いた
発売から5年経っても4のパッケージはインパクトすごい
読み応えのあるインタビューなので気になった人は全部読んでみよう
読み応えのあるインタビューなので気になった人は全部読んでみよう
METAL MAX Xeno (メタルマックス ゼノ) - PS4posted with amazlet at 18.04.18角川ゲームス (2018-04-19)
売り上げランキング: 24

目玉抉るぞ
そうしたら、捨てる神あれば拾う神ありで……。
──あ、それがこのたび発表になった『メタルマックス ゼノ』なんですね!
↓
PS4
って思ってから改めて見てみてもやっぱヤバイでしょこのパッケ
この頃は任天堂が自社買いしてくれなかったのか?
インパクトはあるかもしれないが気持ち悪いが一般の評価
ドラクエやマリオ並のネームバリューがあれば
『だがそれが良い』で通るだろうけど
3DSって時点で大爆死確定だったろ
アニメや声つけたせいで予算なくなって絵師も安くなったのか
ゲームの顔だろパッケージの絵柄は
あれでいいと思うならおしまいだぞ
昭和のセンスなのかな
作れなかった側のライターメディア様方はせいぜいもっと積極的にお話しを聞きに行ってね
え?
盛大にPS4で爆死してる最中になに寝言いってんの?
バカなの?
シンボルエンカを砲撃してるだけでバンバンレベル上がるわ。
メタルマックスのブランドを食い潰して終わった
20年前のゲームかと
妖怪惑星クラリスと同じくネタにしか見えないほどパッケージが酷いんだよね
今見直してみても本当に酷いし真面目に作ってるゲームには到底見えない
言っちゃ悪いけど最高傑作だと思ってるならパッケージも真面目に書けよ、ふざけてるようにしか見えないわ
へーメタルマックス4がPS4に出てたんだ
知らんかったよ
ヴァル戦は良かった
ゼノ大爆死おめでどうwww
あのパッケージをレジに持っていったら恥ずかしかったしw
とても本気で作ったゲームとは思えない
ソースは?
アマランとか言うなよ
バカ丸出しだから
これだけすげえ選択肢があるなかで、なんでそれ選ぶかよw
ネガキャンばっかしやがって
既に目標販売数余裕で超えてるんだよ負け豚君
3DSの4より遥かに売れてるの
現実を見なさい負け豚君
アマランでもPSストアでも大爆死だよバーカw
君、頭大丈夫?
それ妄想?
それとも並行世界の人?
頑張れば売れるとでも思っていたのか?褒めてくれると思っていたのか?売れると思っていたのか?
ゆとりかよw
君どこの星の人?
>【河野Pのつぶやき】
>メタルマックスゼノのDL版がPS Store様にて好評プレオーダー受付中。
>業界を代表するビッグタイトルたちに囲まれてメタルマックスが!?
>本当 復活できて良かった・・・
現実は辛いなブーやん
ここだけは正論な気がするぞw
>【河野Pのつぶやき】
>メタルマックスゼノのDL版がPS Store様にて好評プレオーダー受付中。
>業界を代表するビッグタイトルたちに囲まれてメタルマックスが!?
>本当 復活できて良かった・・・
現実は辛いなブーやん
って時点で買い物候補から外れるんだよな
センスが斜め下すぎる。
>>28
>>38
>>41
まーたブーちゃんが現実逃避して捏造ネガキャンしてるのか
さっさと死ねよゲーム業界の癌
ちなみに絵師の問題もなくはないけど、ラフ画とか見るとどうも発注側の責任っぽいぞ。
いいからPSストアやアマラン見てみろよw
発売日にもかかわらずトップ20にすら入ってないぞ?
今日発売したばっかなのにもう大爆死扱いwww
いいからPSストアやアマラン見てみろよw
発売日にもかかわらずトップ20にすら入ってないぞ?
ここでネガキャンしたら損するぞ
ゼノはvita版予約した
発売日に入って2時間もないけどwww
これでGO出すなよw
あれ毎日は更新してないと思うんだけど
脱任か
そんなこといったらイーショップランク外、アマラン50位以下常連の任天堂ソフトは?w
え?
普通、売れるソフトは発売直前にランクが上がるもんだぞ?
バカはそんなことも知らないのか?
は?
アマランでもラボがトップで、トップ20の半分以上が任天堂なんだが?
PSストアは予約開始と発売の午後にならないとランクでないよ
今見ても無駄なこと
全メーカ0は3DS、スイッチってだけでゲーム内容関係なしにとりあえず批判されまくるのを覚悟しておけ
それで?
アマランは意味がないのは先月の進撃2で実証されたが?
というか午後になってお前が恥かくだけだけどw
で、アマランの言い訳は?
若い人間の意見は一切聞かない・なぜか自分のセンスには根拠の無い自信を持ってる
そりゃ社内の人間もメンドくさくなって何も言わなくなるわな。
広告収入ゼロ
広告収入ゼロ
広告収入ゼロ
広告収入ゼロダ
vitaもだろ
進撃はスイッチの方が売れてるよなw
アマランだけで爆死とか
お前こそアホだろ?w
グラ以前だろもうコレ…グラとデザインは意味が違うものやで…
え?
PSストアでも全然予約が入ってないんだが?w
しょーもない洋ゲーよりはいいわ
信用出来ないだろ
あんなパッケ絵なのにめっちゃ面白い。
もう一度とその時の週販記事見てこいよw
半額セールとかでランキング上位に行ったソフトが
セール終わって何日か経ってんのにランキングにあったりするし
そうですね
ゼノブレイドシリーズは全て大爆死ですよね
パッケージ見てなんか違う気がしたんよな…。
【ファミ通】進撃の巨人2の売上、Switch版がPS4版を上回ってしまう
PS4持ってないからPSストアみれないのか・・・ごめんなw
PSで復活がそんなに効いてるのか?w
さすがに採用した奴の頭がどうかしてるとしか思えん
サンデ~エスのユーザーはメタルマックスなんかやらんよ
その労力で真面目に働いてソフト買えよ
任天堂が買取保証なんてしてるのも豚がソフト買わないからだぞ
ミリオン越えスマンな
〜〜〜〜
1111
11✋ふぁ〜ァ!
〜〜〜〜
なんで本数出さないの?www
今作と前作?はマジでキャラデザ一新されてるなw
4はあれでなんで売れると思えたんだろうw
電人ザボーガーみたいに変形しないのかな?
ってこと
まあ、これまでのゴキブリが購買率の低さからそんなことはありえないがw
90年代前半に出てたらもうちょっと通用しただろうけど
脱任おめ♪
Switch 進撃の巨人2 1万0334本
累計:3万8433本
PS4 進撃の巨人2 9077本
累計:3万7884本
アチャー
いらねーよ
ゴミはゴミ箱へ
ゴミゲーはゴキ捨てにってなw
サードの皆さーん
聞きましたか?
任天堂にとってサードはゴミ扱いみたいですよーwww
仕様やデザインも全てが古いんだよね
オープンワールドにしてリアル路線にしろ
PS4・・・29029本
スイッチ・・・28118本
豚「アマランではスイッチの方が上だったんだよ~」
✳なおイーショップではランキング外なのでDL版は売れてません
え?
累計ではもうスイッチ版がPS4版抜いてるぞ?
何古いデータ使って捏造してんの?
で、ゼノ買ったけど開始3分で久しぶりにクオリティの低いゲーム買っちまったなと感じた
等身高いと粗が目立つんだよなぁ・・・まぁまだ開始1時間程度で評価には早いと思いたいが
いまんとこ面白くはない
10年20年前のゲーム?と思われても仕方ないわこのキャラデザとかw
なんだろう…w昔やな
進撃2累計売り上げ
PS4・・・48530本
スイッチ・・・46855本
豚「スイッチ版が売れてんだよ!」
✳なおスイッチ版はイーショップランク外なのでDL版は売れてません
エルフ17みたいな柔らかい感じでもなく、最近のハード系でもなく、中途半端なんだよな
個人的には応援してあげたいけど、最近ゲーム自体やらないからなぁ…
面白すぎるだろ
酷いっつーかこういうのが普通みたいな感じある
3DSというハードが最高ではなかったねw
メディクリもファミ通もPS4版の方が売れてるんだが
VITA 進撃の巨人2 累計:2万2037本
Switch 進撃の巨人2 累計:4万6614本
vita合わせなくてもスイッチ負けててわろたwww
DL版もあるし圧勝だわw
進撃の巨人2 Switchコーエーテクモゲームス 46,614本
ファミ通でもスイッチ版が負けてんじゃんw
豚はマジで嘘得意だな
豚の虚言癖は病気やなw
ゼノ面白いわぁ!ブーちゃんも宗教でもないんならPS4でやってみたら?w
自社買いがあるから勝てると思ったんやろ
許してやろうぜ。もはや任天堂も豚も哀れ過ぎて責める気もおきんしな
実際はもっと差があるだろうね
SwitchじゃDL版は売れないだろうし
>>宮岡氏:もう2年は経っているね。ホントは1年くらいで出すつもりだったんだけど。
ひぃえ・・・
どっちでもいいが嘘得意ってのは嘘をバレない様につくことだからこの場合は嘘下手糞じゃね?
ってか上手い下手の前にまず嘘付き過ぎなのが問題なんだがな
ってか本人たちも虚言癖患ってるしそもそも自分らで嘘付いてる事すら自覚してない気がしないでもない
カービィみたいな手抜きでもファーストだから売れる所とは違うんだよ
売れる訳ねぇだろ
ハルラハッセイヤーーーー!!!
ニシくん何で買わないの
アクロバットにバイクに乗って敵を倒す一種のバカゲーネタゲーなのかな?と思ってしまうよ
きっと違うんだろうけど
4は評価が良いだけにイラストの悪影響で売れなかったのは間違いないなw
その感性がすでにズレてんだから売れるわけない
セイバーキャッツとか夢の掟とか好きだったけど、パケ絵には向いてない人だよね
なんで戦車モノなのに小林源文に頼まなかったのか
DLCもそうだけど、自分たちは頑張ったから売れないのはおかしいはさすがに擁護出来んよ
駄目な理由が多すぎる
MM新作はどうなるかの
その上でDLCだし、いつかやろうかとは思ってたけどDL版でも出ん限りやることはないな
というかあつじからパソコン取り上げて、画材買い直させて手塗りに戻させろ
流行りの萌え絵にしろとは言わん、3までと同じ路線なら絶対もっと売れたろ
「見た目はあれだけど中身は良い」って評判は結構聞くけど、
その評判を持ってしても購入躊躇するレベルだろ、この見た目は
なのは、ずーっと変わりないのかよ
俺は絶対に頼まないって
硬派気取りのクリエイターっているよね
その結果が山本貴嗣選んで泥舟で沈没とかまあ笑える
今の業界が最大に勘違いしている、認識違いをしているのは
「ゲームやるやつは、面白いゲームを探しているわけではない」
点だ
こういうバカを考えているバカがいるんだよ
ちげーつの
自分の好きなハードがまず最初であり、そこから外れたらどんなに面白くてもやらない買わない
これが今の常識だ
オメーの考えなんかど~でもいいんだよ
フィールドがどう考えているか、だ
客商売なんだからよ
昨今の自称プロは何十年ゲーム作っていたのか知らないが、バカだよ
名越氏「わかる」
「こいつバカだな」って言いたくなるのが非常に多かった
出せば何でも売れた頃、そんな甘い時代のイメージでモノ語るやつ
自分がそうだから他の全員もそうなはずだで語るやつ
頭がバブル期で止まってるやつが他の業界と比べて極端に多かった
出されたものを咀嚼せず、鵜呑みするだけだから
本屋は仕事の性格上、そういうのはあるがジャンプなど「マンガの手法」をなぜか好むやつが多かった
だからお前マンガとゲームは見せ方違うッつの
ゲームでマンガの通りにやったらチンタラウゼーだけだっての
スタッフロール観て、ゲームとは関係ない世界から飯を食いにきてる奴の多さが分かるだろ?
マンガ家にしろ、ゲーム屋にしろ、今41歳~55歳くらいの世代は
ゲームに無限の可能性を感じて育ったのが多い
「いやゲームはこんなんじゃない、もっとできるはずだ」って思ってたフシが見えたが
その思いがことごとく変な方向に折れ曲がってる感じがしたな
せめてリーダーくらいは、ゲームを毎回触って理解してきた人間でなきゃ飯なんて食わせられん。ディレクターって大事な責務が、マーケティングなりの援護から出張続きで意味を成さなかったりしたら、それこそ無駄なリソースであり、IPにとっては死活問題。それこそ、退屈なサブクエストが馬鹿みたいに多く配置されてると、まともに触って指示してねぇなってすぐ分かる。
ふざけんな!
3DS『メタルマックス4 月光のディーヴァ』のパッケージが公開!これはインパクト大だわ・・・
キャラデザが不評だった3DS『メタルマックス4』、さりげなくキャラが塗り直されていた!
このはちまブログが煽ってたんじゃね?w
分かるぜ…。''もっと進化する筈だ''この想いに応えてきたから一緒に追ってこれたし、メーカーではなく、創ってる人が気になってファミ通をよくめくったもんだよ。今は創る力が失われてるわけではないんだけど、開発的にはハリウッド映画を創るのと変わらない予算が必要なゲームが増えた。それに対して人的なものが追いつかなくなってるイメージは如実にある。だからこそ、最大限悔いは残さず、人の心を動かせるゲームを創れるかが試される。
そうしないと自分の考えのいい部分と悪い部分が見えてこないぞ
今のクリエイターが陥りやすい所だよ
シリーズのファンがどういうものを求めているかは解ってる筈なんだよ
なんで4のパッケージをあれにしたのか不思議でならない
気が触れたのかと思った
自分から見た勝手な想像なんだが
2000年もだいぶ過ぎたが、どのように設計したらいいか分かってない、道に迷ってる印象
「どうすれば新世代のゲームになるのか」って感じを受けたんだよなあ
まあハナからそんなこと考えないで昭和に固執してるやつもチラホラいたが
これで売れると思ったんなら流石に物づくりのセンスを疑うぞw
まあ帰宅後にやるがゼノ楽しみだよ
スタイリッシュさの欠片もねーパッケージだ
ここ数年の中でワーストだわw
多分スタッフは嫌だったんだろうけど、断れなかったんだろうな
全員が熱い気持ちで物作りやってると勘違いしてたんだろうな。ブラックだろ
フレームアームズガールみたいなのが
バイクにチェンジする感じでデザインした方が
絵柄としてもよかったんじゃね?
構図といい問題ありすぎんよ
本の話のほうが比重が大きい感じを受ける
しかし今は本よりも、システムのほうが重要じゃねえかな
オープンワールドとかまさにそれだから
「オープンワールド」と「ただの広いマップ」は違うものであり
それを分けるのは本でなくシステム側、根っこの話
これでメタルマックス4を買おうと思う人が何人いるのか、もっと真面目に作れと言いたい。
コスト増しからの人員規模の拡大が主な要因。
人が増えれば増えるほど統括しづらくなる。
ずっとオブジェクトを創ってるだけの人間がいて、それだけが仕事の人間に対しゲームを説いても意味を成さない。過去に倣って少数精鋭が望まれてるのは、1人1人の分散化を防ぐため。それぞれの意識をお互いに伝え合い、また、それを統括しやすいシンプルな環境にしていかないと、複雑で綺麗なものしか創れなくなる。
大したことは出来ないが、思いついたことも実験できるし
上手く行けば売りもんにもなる
そういう意味ではインディのほうがいいな
むりだわwwww
3DSユーザーははちま刃での評価を見てソフトを買うって事か
ゼノで終焉
山本貴嗣のセンスが時代についていけてないから織田nonにしたはずなのに
山本貴嗣が自分の絵をメタルマックスに入れたがってる所
限定版のサントラレーベルを山本貴嗣が描いてるしお前のクソみたいな絵が否定されてメタルマックスが一時消えたのに自覚がなさすぎる
メタルマックス公式Twitterとか今回のキャラデザが織田nonか山本貴嗣がわからないぐらい山本貴嗣が絵描きまくってる
これも大して売れないと思うぞ
それが解らんのは向いてないとしかいえない。
↑迷う、解きにくい=おもしろいじゃないんだよなあ。こういう所もズレてるなこの人
そんなのゲハに染まった人間だけだろw
昭和のセンスと平成のセンスの違いってなんなんすか?
竜退治に飽きたのにその竜退治はキャラデザは一貫して鳥山明なんでそ?
(だからこそ特殊装甲と迎撃貫通のバグだけは惜しかった)最高傑作だったんだよなぁ
4買わなかった理由はDLCでしかコンプできないって所なだけで、インパクトは良かった
「限定版には○円分のDLCが…」とか金の勘定ばかりしてたのがな
木城ゆきとの様なサイバーパンク系の人にお願いした方がよかったんじゃないか?
2R攻略本のガキの落書きみたいな表紙絵でヤバいって感じたわ
露骨な乳揺れ並にセンスない
グラフィックの空気感がショボすぎて、力入れてないなーて感じだったし
ありがちなDLCをいれたのがダメだったな
ゲームとしては良くても
シリーズ通して見た目がこれで損してる。
メタルマックスでこれだからな
敵キャラみたいにシュールさを狙ってるならまだしもこれは売れないだろ
ゼノは逆に最近のアニメっぽくしてきたけど拠点1つっぽいのがな
出してもよほどの大作ではないと埋もれてしまう3DSで出したのが間違っていたという事ではないのか?
インタビュー記事を全部読んでまた少し購入意欲が湧いてきたけどどうすっかねぇ
中身で勝負ってのもものすごく理解できるが
4は自殺したようなもんだろうが
見た目がしょぼいゲームとかやってるだけであほらしい気分になるからやる気にならんよ
なんでこんな絵でGO出たんだ?
あのパッケージとしょぼいアニメでは
叩かれるのもしょうがないと思うわ。
販売本数0本だもんな大大爆死だよなw
爆死中っても発売今日だよwww
まー買ったけど
今作は更に信者を篩にかけそう
そんな精鋭厳選して何やる気だ?
アニメ入れるより3Dモーションとかイベント追加したほうがいいわ
ちくしょう・・・
最高傑作なんてものは自称するものでもなんでもなく身内も他人も否応無く満足してもらったものだけが賜る称号なんだよ
ちょっとずつずれてる感があるわな。刺さる人には刺さる、そんなゲームっていうのが納得できるわ
この人をコントロールできる参謀みたいな存在が居たらまた違った評価になったのかなぁ・・・?
いや玄人向けだったからこその評価なのかもしれない…
奇をテラってすらいない
どう?女の子バイク斬新っしょって、バカじゃん、センス捨てすぎ
絵柄も古すぎだろあれ
誰向けなんだよ
同じ絵師と聞いて驚いたよ
4は無駄アニメ・無駄声優・総額5万くらいのDLCなどなど当事の3DS手抜きRPGの全ての要素が詰まった作品です
ゼノも様子見。評判良いようなら買うが
そもそも完全な人物キャラを乗り物にするべきではないっていう禁忌みたいのがあって、トランスフォーマーみたいにこてこてのロボットならいいけど
それでもハリウッドレベルの3DCG技術でやらないとくっそチープになる
身の丈わきまえないと
ニシくんの言う脱Pってのは残飯あさり
ゆっくり遊ぼう
だとしたらセンスないから廃れたIPだと自覚すべきだわ
戦闘メンバーをメインキャラ以外の作成キャラにしても話が進む配慮まであるのにな
でもこのパッケージはファンじゃなかったら絶対買わないと思います(断言)
唯一クリアしてないわ
どれもこれも似たようなフィールド且つ移動範囲がクソ狭い。
ゼルダが全てを駆逐してしまった。
単にひとつの例ということなんだろうけど、難しい方がいいという人がいるのは確か
ただ、この人が勘違いしてるのは、
自分にとって最高に楽しいゲームを作ったらみんなに売れると思っているところ
実際には多く売ろうと思ったら尖った部分はなくさないといけない
引っ込めたじゃねーかw
なんであんなショボい3Dにしたんだか
つーかなんで最近の売り手は苦労したんです!わかってください!って客に言うの?
苦労してない売り手なんかいないよ
サーガの方がよっぽど出来のいい復活劇だったわ
サントラ聞きながらテンション貯めるわ
時代遅れの古臭いテイストで購買意欲を削られるぐらいなら無地にタイトル描いてるだけの方がマシ
ドット絵で表現する分にはかわいくできるだろう
しかしなぜパケ絵でストレートにビジュアライズするのかwww
そこが頭おかしいだろ
非常によくわかる対談だった
よく内容知らないけど、人物よりも戦車なら、戦車メインでいいんじゃないの?いろんなバリエーションが魅力ならそれをわかりやすく。
FF15のホモパーティといい
二ノ国2のオ・ニー劇場といい
日本のクリエイターって自己満足にひたっている部分があるよなあ
客観性がたりないし
アニメじゃあないんだから良作が面白いって訳じゃあ無い
なんか引き込まれる感じしないのよねぇ
ゴキ『みんな引くだろこのパッケージ』
数年後
ゴキ『ゼノ買えよお前らw』
多数の日本人を殺傷し今も後遺症で苦しまれる方がいる原子爆弾をネタにする
中国産反日ゲーム・アズールレーンに課金したカネは中国軍の軍事費となり尖閣諸島への侵略を目論む中国軍艦の燃料費に回されます
日本のゲームをパクって反日とメンタルが韓国同様なこのゲームでは六四・天安門といった中国共産党政府に都合の悪いワードは規制されます(!)
あなたがこの反日ゲームに貢献する国賊になりたくないのなら、少しでも日本に愛国心があるのならアズールレーンなんて反日ゲームは即刻アンインストールしましょう!
グラがどうこう言ってる奴はPS4に出しても買わないのは
三国無双8と二ノ国2と戦ヴァル4とかの爆死見りゃ分かる
モンハンワールドだってそこそこ売れたのは結局モンハンファンが買っただけで
国内じゃ結局売り上げ半減だからな
むしろそれしない人の方が多いからな
ゲームのグラフィックやパッケージデザインは大事だよ
人間なんて結局見た目で受ける印象強いんだから
そもそも3DS持ってないから選択肢にもなかったが
VITAやPS3・4で出てても買わなかったと思う
気持ち悪いもんあれ
>国内じゃ結局売り上げ半減だからな
前作のXXより売れてるじゃんw
しかもトータルでモンハン史上ぶっちぎりの売り上げだからカプコン的には大成功
4が同シリーズ物とは思えないぐらい変だから
戦車がどっこかにいって変態バイク推しっておかしいやろ
410万は買取保証だぞ、前後見たらお好み焼きには200万しかユーザーがいないの解るだろ
ゴミ操作&クソグラで売れないのが3DSの正体
MHWは買取保証500万くらいかなw
が二週目で町復活するんじゃねーか?
絶滅度とかそんなんあって開始早々90%振りきっとるし。
これ減らしていけばワンちゃんも?
と言うか唐突なエ○ロ要素やめーやw
PSは買い取り保証してくれないと暴露されてスマン
賄賂をくれるのは任天堂
誰がどう見ても受けが悪いで有ろうものを、一番目立つところに据え置く奴が悪い
ビジュアルは時代によって好みや傾向が変わる物何だから、変な拘りを拗らせるとそっぽを向かれて当たり前
ゴキブリはソニーは綺麗な会社だとか夢見てんじゃねーよ
カプコンの口が堅いだけだっての
それをしてくれないって言われてたじゃんw
カプコン?MHWの事言いたいのか知らんけど
MHWはそもそも独占じゃねーぞ
いや大手ばっか贔屓して金を出すのに中小に金を出さないから冷たいって言われてんだけど?
中小メーカーに信頼されてんだよなあ
いつものとほとんど変わらん
メタルマックスはメタルマックスだ
SIEは開発費は出してるだろうよ、それは別に普通の事
金属探知機を手に入れるところまでやったから、これから今までのエリアを適当に探索し直す予定
ドラクエ3とかゲームとしては遊びやすさを
突き詰めた局地のようなもので
リメイク版ではさらにそれが強化されてたしな
あれを世に出してウケると思ってたのかマジで
一周目はチュートリアルだからサクっとクリアした方が良いんじゃね?
おいらはおチビちゃんにフルボッコされて先進めてないけど。
目が腐ってる。もしくは萌系のイラストじゃないと買わないタイプか。
あんなデッサン狂ったようなのと一緒にするな。
お前だけ居なくなりな
3以来離れていたから、凄い期待していたんだけど。
技術ないのに誤魔化して適当に作ったサーガでリブート失敗して、その後に携帯機で出した3もそうだけど途中で開発が力尽きて急ぎ足で完成させたの透けて見える。
んでソフト乱発した挙げ句に時代を読めてないパッケとDLC商法だもん。
サーガとか3のメインヒロインやイベントの尻切れ具合は本当に酷いし。
そういう繰り返しで俺もそうだけど古いファンが離れていった。
ゼノの街の少なさやMAPの単調さも、ベセスダのFO4やNew Vegasで噴出した世界中のユーザーの批評とか全く市場調査してないのが分かる。
問題はPS4のゼノだよ、下品すぎだしクソ。
だけど、最初に目を引くのは「見た目。」
その点に於いてキャラデザもパッケージも何もかも「地味でダサい!!!!!!」
ターンバグさえ無ければもっと良かったけど。
本当、中身は面白いんだけどね。
ワゴン行きそう?
DSの2Rが個人的には最高傑作だったかな
MMシリーズで一番遊んだかな、たしか1年間は周回プレイした
ファミコンのカセットでありそうな感じだ
人間と同じやで
でもね…この画で売れると思ったのか
加えて自由度がウリのメタルマックスに窮屈なシナリオやらかったるいアニメやら入れて何のつもりだったんだ
ゼノもユーザーの求めるものを理解してるとは思えないし、もう期待はしないよ
あれで行けると思った方が頭オカシイ
ラノベやソシャゲも最初は絵師頼りだろ
ファーストインプレッションは重要で「最初に興味を持ってもらわないと商品が死ぬ」んだ
内容が良ければ売れるというナイーブな考え方はやめろ(by芹沢)
FFとかいつも叩かれてるけどあっちはあのグラフィックだけで売れるか
今日発売のゼノも序盤だけど、キャラは結構良いし、じわじわと面白くなってきてる。個人的にサントラとかのアレンジ好きだった3の戦闘曲が鳴るのたまらんから飽きずにやれるわ。ロードがほぼ無くてサクサクなのもいい。
まさかおチビちゃんに2回も全滅させられるとは思わんかったけど、割と歯ごたえあるバランスも面白いw
ガルパンとかとコラボした方がよっぽどマシ。World of Tanksを見習え老害
一周目だけで見たらかなり酷いかも?
ほんと一本道。
ただ一周目はチュートリアルと宮岡が言うてるからなぁ。
二週目がガラリと変わる可能性も。
戦車の所持台数が最大64台みたいだし。
そこまでで投げた人にとってはチュートリアルだけのゲームなんだよね
途中で評価すんじゃねえとか言う奴はいるだろうけど
数十時間かかるゲームで最後までプレイしなきゃ評価しちゃいけないほうが無理筋だわ
縦マルチでなんか名作傑作って評価になった作品あったか?
ただ、イラストレーター向きじゃないし
パソコンでの着彩も慣れていない感じ
何より、企画側も(イラスト描く人は、こういうの描いて欲しいという発注があって描くからね)
このバイクのデザインはダメだと気がつかないと
サーガは宮王ノータッチ
ファン制作の同人ゲーみたいなもんだよ
全体的に小綺麗すぎてメタルマックスらしさが全くない。戦闘は演出が下手すぎて爽快感も迫力も臨場感も全く無い。この戦闘なんでシームレスにしなかったんだ?女キャラに保健体育みたいな台詞喋らせるの気持ち悪い。主人公に無駄に人格がハッキリある上一本道シナリオ。
もうなんだこれ
買えよ!ゴキちゃんwwwwwww
原始人か何かか?お前馬鹿だろ
今時レビューや動画で情報集めてからなんて当たり前
しかもかなりやらかししてるシリーズだぞ
取り合えずタイトルにメタルマックスってつけんなよメタルゼノとかにしとけよ
マジでなんだよこれ
買うんじゃなかったわクソが
ネタバレは気にしないタイプなんで様子見な。さっき見たが、まさかもうラスボス戦の動画まで上がってるとは思わなかった
結果、買わない。このストーリー興味ないし、何より戦闘、見ていてつまらないのはRPGとして致命的
無駄金使わずに済んだよ
あれで悪印象抱くなってそりゃ無理やで
「うっそぴょーん」とか「あっかんべー」とかテキストもとてもとても読めたもんじゃなかったよ
作ってる人間やこれを擁護してる人間が昭和脳のまま止まってるから何が悪かったのか気付いて無いのが一番酷い
シナリオクソ、、システムクソ、バランス超クソ
褒める所なんか消去法で「いつものメタルマックス」って言い訳しかない
あらゆる実況者が途中でクソすぎて投げ出してるのがその証拠